散歩3

 ペンションの裏手は、一階をすっぽり覆う高さの擁壁がはだかっており、半日陰となっていて涼しい。割れた箇所から姫女苑の咲く舗装を、レイとは双子であるセトが掃き掃除をしている。リースとは異なり、土地の人間らしい自然な色合いのノーカラーシャツを着ている。このペンションのオーナーである彼は、妹には気付かず建物の角を曲がって見えなくなる。

 シウが反対側を向いたときには、リースは既に西側の階段近くまで歩いていた。道路に出て坂を下れば、間もなく白浜のビーチへ辿り着く。海辺には観光スポットだけでなく、地元民が利用する商店街もあるため、リースはそこへ行く気なのだろう。だが、階段をリースが使おうとしたさい子供が腰掛けていたので、彼女は軽く手で追い払う素振りをした。

「ちょっと、ご両親は?」

「ビーチだよ」

「一緒に行かなかったの?」

「それぞれ別の家族と過ごすってさ。今日は特別だから」

「まあ」

 男児は立ち上がると、五段目の高さから軽々飛び降り、リースに抱きついた。彼女は子供があまり得意ではないと見え、眉を顰めて体を引き離そうとする。

「遊んで」

「駄目よ、買い出しに行くんだから」

「じゃあ、連れてって」

「無理だってば」

 男児は諦めてリースの細い腰から手を引き、次に後ろへ佇むシウへ抱きつく。彼は鳩尾に顔を埋めたまま、それきり動かない。次第に肩が小刻みに震え、嗚咽が漏れて聞こえてきた。リースはうんざりした様子で溜息をつき、シウの手から買い物かごを奪う。

「夕飯の準備くらい手伝ってよね」

 シウが言い返す前に、リースは自慢のブロンズヘアを揺らして階段を上ってゆく。足音が遠ざかる方角から海鳥の鳴き声が束になって届き、再び静けさが訪れたあたりでシウは男児の肩を叩いた。

「嘘泣きはよせよ」

「……どうして判ったの?」

「服が全然濡れてない」

 大きく見開かれた瞳は、海の中に光が差し込んだ時の色に似ている。男児は全く悪びれる様子もなく微笑み、背中に手を滑らせて、腕を首へ回そうとする。そのため、シウは前屈みになった姿勢で男児を見つめた。

「キスしていい?」

「何で」

「さっき、彼処で兄さん同士がやってたから」

「女の子とキスしなよ」

「母さんたちは、いつもしてるよ」

「じゃあ、両親が帰ってきたら存分にやってもらいな」

「それまで散歩に行こう」

 屈託のない笑顔に連れられ、シウは男児の後ろを歩く。階段を上りきり、ビーチへ延びる方向とは逆に折れると、勾配を幾分も進まないところで男児が振り返った。

「メイヤって呼んで」

 午後は長く、白いアスファルトに映る影はまだ短い。住人を乗せた三階建てのバスが車体を揺らして通りすぎてゆく。サイドミラーがぎらつき、シウの目を一時的に眩ませた。何度か瞬きをするうちに、視界は落ち着いてくる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る