応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 善人の憂鬱な朝への応援コメント

    エミリー……また素敵な方が現れたわ♡

    この国のレディー達はつよつよですね!
    いや、頼りない紳士方を支えるために自然とつよつよに進化していくのかな……。

    しかしフィリップの夢、めちゃくちゃ意味深ですね!
    打ち明けてくれるのだろうけれど、やっぱり怖い(((((´・ω・`)))))


    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    気がついたらつよつよなレディーばかりですね(๑•̀ㅂ•́)و✧ エミリーのつよつよの原動力、実は……。

    ここまできたので、打ち明けてもらいます!

  • 善人の憂鬱な朝への応援コメント

    フィリップもフィリップでなかなか重たいものを持ってるね。エミリーがいてくれてよかった。
    しかしグッドマンの名がまた皮肉だね……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    フィリップはずっと一人で背負ってきたので(エミリーにも実は……な奴なので)、マクシミリアンたちに打ち明けることで、少しは……。
    実は本人も皮肉だと思ってるんですよ、これ。

  • 善人の憂鬱な朝への応援コメント

    なるほど……すでに壮絶な半生だったことはわかっていますが、やはりフィリップも相当な傷を負っているようですね。本当にせめてマックスにだけは絶対に幸せになって欲しいと改めて思いました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    フィリップ、相当不憫な奴ですけど、マックスが幸せならそれだけで救われているので、マックスのために辛い過去としっかり向き合ってもらいます。

  • 善人の憂鬱な朝への応援コメント

    例の事件に対する、一言で言い表すのは難しいような引け目や後悔をじわじわと感じました。
    仮面で素顔を隠し続けてフィリップとして生きるのも、苦しかったのかも。『グッドマン』という名前がなんだか皮肉にも思えます。
    でも側にエミリーのような人がいてくれて、ホッとしました。心の荷物を下ろせる場所は大事ですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    じわじわと感じていただいてありがとうございます。死ぬまで一人で抱えこむつもりだったので、犯人捕まえて少しでも救われていただきたいですね。
    『グッドマン』をお休みして、全部洗いざらいぶちまけてもらいます(`・ω・´)ゞ エミリーにとっても、そのほうが安心ですし!!

  • 入れ墨への応援コメント

    リチャード、グッジョブ!!
    私もマクマクと一緒に変な声出ましたがな!!

    にしてもマクシミリアンよ……何故察しない!?どんだけ鈍感なんじゃーー!!

    でも察しない方が幸せなのかもしれませんね……いずれわかることとはいえ、マクシミリアンもつらい思いをするのは確かですもん(´・ω・`)

    そしてウィリアムがやって来た、ということは、いよいよ真実が明らかにされる……!?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    リチャードのおかげで、次回作は若奥様による孤児の少女への光源氏計画な百合に決まったかも?

    デボラがキレるのも当然の鈍さですよね。なんだかんだで、育ちが良すぎるマクシミリアンでした(o´・ω・`o)
    でも、知らなきゃならない!!

    ウィリアムも腹くくってるので、知ってること全部話してもらいます!!

  • 入れ墨への応援コメント

    脱がなきゃ分からない入れ墨ということは……( ;´Д`)

    >言ってくれればよかったのに
     教えてくれればよかったのに

    この書き添えられた言葉も苦しいですね……(><)
    うわああ続きが気になる!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そういうことです(´;ω;`)

    誰にも言えずに書き添えずにはいられなかった過去を、全部ぶちまけてもらいます。

  • 入れ墨への応援コメント

    マクシミリアンの両親が殺された背景にどんな事件があったのかは分かったけど犯人が分からない……。
    一体誰なんだ? とりあえずそいつのアレはちょん切っちゃおう!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ですです!!ちょん切っちゃいましょう!!というか、誰だかわかってたらフィリップがすでにちょん切ってるはず😤

  • 入れ墨への応援コメント

    おおう……急にディープ……。
    うーん、そうだよな。脱がなきゃ分からない、そしておそらく脱いだ。
    デボラが言わんとしていることは分かったけど、となるとなかなかダークな展開じゃない? 
    お城の中の情勢、真っ黒か……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ですです。急にアレな感じでもうしわけねぇです。
    一応、これまでの手がかりがここに繋がるようになってたりします。
    当時の情勢もしっかり納得していただけるように頑張る!!()

  • 入れ墨への応援コメント

    げええええええええええええええ!??!?まさか!?!?!?俺の中で今までの証言がかなり確信をもって繋がり始めましたよ!!!!しかしそうだとしたらマジで許せんですぞこれは!?犯人はわかりませんが、今まで証言されてきた二人の喧嘩や諸々の背景が!!!これは絶対に犯人を明らかにしなくては!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    たぶん、そのまさかです!!このための証言ばかりでした!!
    まじで絶許なのはフィリップも同じなので、まずは洗いざらい白状してもらわねば!!

  • 亡き母の日記への応援コメント

    パトリシアがこんなにも自分を卑下するのには、性格的な問題?
    それとも何か理由がある……?

    真相を知るのが怖い気がしてきました(((((´・ω・`)))))

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    理由はあります(`・ω・´)ゞそれもめっちゃヘビーな元凶が(´・ω・`)

  • 亡き母の日記への応援コメント

    これはあまりにも……どのような内容でも、故人となった両親の思いをこうして垣間見るのはとても辛い行為だと感じます。思いを知れてよかったと思うには、まだなにも解決していないわけですからね;; 悲しいです;;

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    故人の日記越しではなく、直接両親の思いに触れてほしかったです(´・ω・`)
    事件の真相、辛くてもちゃんと向き合う覚悟はできているはずです(´・ω・`)

  • 亡き母の日記への応援コメント

    2ヶ月も居座るお客さまたち。楽しい毎日になりそうですね……笑

    やはりお母さんの日記には事件の核心に触れることが!
    続きが気になります!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    滞在にかかったお金は、全部お兄ちゃんが貸してくれるはずww面倒見が良いから。

    重要な手がかりを、もう少し踏み込んでもらいます!!

  • 亡き母の日記への応援コメント

    さぁ事件の真相に近づいてまいりました!
    でもチャールズたちはなぜ二ヶ月も居候を決め込んだんだ? わ、分からん!w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    近づいてまいりましたよ!!
    決め込むのは、次と次の回で(`・ω・´)ゞ

  • 亡き母の日記への応援コメント

    熱々夫婦ー!
    と思ったら、話が進みそうだね。
    どうなるやら。
    手がかりが多い回だね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ようやく進められました!! 次はこの手がかりをどうするかですね!!
    放って置くと、すぐにイチャイチャする困った夫婦です。。。

  • あの頃の少女と王子は今への応援コメント

    思わず訛りが出てしまうほど驚くデボラさんが可愛い。そしてきっと今頃は異国の地で満面の笑みを浮かべながらダブルピースをしているであろうアンナw
    フィリップはなんだかんだでマクシミリアンをあれやこれやと陰ながら支えていたんでしょうね。決してバレないように。
    ま、それもこれも全部バレちゃったけどなwww

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    アンナさんめっちゃいい笑顔(腹立つ笑顔)でダブルピースきめてそうwww
    フィリップはもちろんバレないようにしてたけど、いつかバレる覚悟で割とガッツリサポートしてたり(,,>ლ<,,)ぷっ

  • あの頃の少女と王子は今への応援コメント

    デボラ様……本当に素晴らしい奥方!!そして彼女の信頼を裏切らずにちゃんと帰ってきたマックスもやはり立派です!!この事件の結末がどうなるかは分かりませんが、二人にはそれとは関係なく今後も幸せに暮らしていってほしいですね!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    デボラは素晴らしい奥方になろうってちょっと背伸びしてたところはありますけど、これからは胸を張っていけるはず(`・ω・´)ゞ二人とも試練を乗り越えてますますラブラブ!!
    事件の闇が深くても、二人ならもう大丈夫

  • あの頃の少女と王子は今への応援コメント

    ありえぇせんよね!! まぁ往生こいてまうでかんわ!!
    甘い雰囲気の二人がいいですね(*´Д`*)
    お母さんの日記の内容がめちゃくちゃ気になります!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    まぁこれ以上びっくりすることもなーがや(フラグ)
    もう当分の間は、ベッタリくっついて離れないかもw
    日記に手がかりはあるのか?!

  • あの頃の少女と王子は今への応援コメント

    熱々夫婦ー!
    なんかこちらがドキドキ。
    確かに、こうして整理してみると大冒険だったね(笑)。収穫も多すぎるほど多いし……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    これが平常運転!!
    フィリップと会ってからまだ半日も経ってないですからね。ひとまずぐっすり寝てから衝撃(?)の日記に挑んでもらいます。

  • 旅の終わりにへの応援コメント

    タカテンさん、チェチェは女の子だって思ってたヨ!
    でもちょっとだけ男の娘だったらいいなと思ってたのは内緒ダヨ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    さすがタカテンさん!!
    男の娘か迷ったけど、チェチェは女のコにしたヨ!!

  • 旅の終わりにへの応援コメント

    デボラにやっと会えた!
    デボラは優しくて強いですよ!自信持ってほしい!!

    ………え?
    女の子…………え?

    マクマクだけじゃなくてトキトキもビックリがドッキリで大丈夫じゃないよ!?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    デボラのもとに帰ってきました!!
    ですです!!自信持ってほしいしマックスももっと彼女を自慢してほしい!!

    (๑•̀ㅂ•́)و✧よっしゃ!!ビックリドッキリ大丈夫じゃない、いただきました!!

  • 旅の終わりにへの応援コメント

    火葬の夢、何かの暗示かな?
    うーん、分からん。
    そしてチェチェ女の子だったのか(笑)
    振り回されるなぁ(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ですです。暗示です( *¯ ꒳¯*)ムフフ
    ちなみに、双子は騙したつもりがなかったりするんです。割と本気で息子同然に扱ってたんですよw

  • 旅の終わりにへの応援コメント

    この双子……/wwww 本当にこいつらwww しかしようやく帰ってきて、ここからはまた新たな段階という感じですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    こいつら、本当にいい性格しているでしょwwwただこれも……旅は終わりましたが、旅で得たものを活かしていかねばです(`・ω・´)ゞまだまだこれから頑張ってもらわねば!!(私も執筆頑張るー)

  • 旅の終わりにへの応援コメント

    夢の中の火葬の炎が印象的な回でした。まるで、心まで焼かれているような。

    デボラを愛しすぎてるマクシミリアンが最高ですね(*´Д`*) おじさん二人を一瞬忘れる……笑
    で、やっぱりチェチェは女の子でしたかー!(*⁰▿⁰*)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    いっそのこと自分も焼かれたら両親にとか考えてしまう危ないところで目が覚めたかもしれない(´・ω・`)

    このあとゆっくり二人きりで(・∀・)ムフフフ
    女の子でした!!!!

  • 祖国からの手紙への応援コメント

    デボラさん、とても情が深いですねぇ。
    それにしても、ナインボールという物は初めて知りました。
    どんなものか気になりますねぇ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    デボラは本当にすごい人です。
    そもそもビリヤードがメジャーではないかなぁと考えながら書いたので、嬉しいです。

  • 憎むべきはへの応援コメント

    これは……すでにこの場面からもただならぬ背景と、マジで辛いフィリップの感情がうかがえますね……なんか俺まで胸が締め付けられるような。チャールズたちがいてくれて良かったと思いました;;

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    辛すぎて、マクシミリアンよりも心の準備が必要だったのはフィリップのほうでした。彼の態度もしかたないと納得していただけるかと。
    チャールズたちがいなかったら、こじれただけだったかも(・∀・)

  • 憎むべきはへの応援コメント

    秘密の日記!
    気になる気になる続き早く早く!(気になるあまりチェチェっぽくなるタカテン氏)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    続き執筆頑張る頑張る頑張る!(思わずチェチェっぽくなる作者)

  • 憎むべきはへの応援コメント

    アンナさんとフィリップは何かこう、ケンカップル的な……?( ´∀`)

    日記の中身がめちゃくちゃ気になります……!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    二人とも否定するだろうけど、結構お似合いなところありますよね(・∀・)

    この日記、実は……

  • 憎むべきはへの応援コメント

    おお、『良妻賢母の手引き書』がここで出てくるとは。
    ヒサ姉伏線も巧妙だね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    とても重要なアイテムゲットです!!
    これは、明晰王でも見つけられない!!
    (本棚はちょっとわざとらしかったかなと不安だった人)

  • うおおおお……!
    ついに真相が明らかになる!?

    フィリップの会話の端々にフンって入るのがどんどんクセになってきてる(*´艸`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ついに聞き出せるか、マクシミリアン!!
    フィリップの「フン」くどいかなと不安だったけど、よかったぁあああ(*´艸`*)

  • さぁ事件の真相にグッと近づいてきたぞってところで次回に続く、かぁ。更新はよ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    おう!!真相の一端にようやく……()頑張るぜ!!!!

    編集済
  • ぐおおおおおおおおおお!!ウィリアムは別に演技してたわけでもなんでもなく、普通にこういう奴だったあああああ!!!!でもリチャードとかとは微妙に価値観が違うというか、明確な描写もされてないのにマックス寄り(王国寄り)な価値観に感じられるのが面白いですね!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ですです!!素でこういうやつでした!!!!
    本当に微妙な価値観の違いに気がついてもらえて、嬉しいです(*´艸`*)彼らの価値観の違いからちょいちょい衝突するので、そちらもお楽しみいただけると嬉しいです!!!

  • なるほど、そういう経緯で彼がフィリップになっていたんですね。
    記憶はしっかり戻っている。事件について何が聞けるのか、次話が楽しみです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    なろうと思ってなったわけじゃなかったんですよ。
    記憶はバッチリです!! はたして聞き出せるのか、楽しみにしていてください(`・ω・´)ゞ

  • 王族やめて商人かぁ……自由度っていう意味では高くなりそうだね。城内政治とかもしなくてよさそうだし……まぁ、商会内での政治とかはあるだろうけど。
    意外なところから関係者が出てきたね。フィリップがウィリアムさんだったとは。
    ミステリー脳としては死んだフィリップが本当に死んだのか疑いたくなるけど、端役だし疑う意味はないかなぁ……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    もともと商売に関心があったんですよね。ちなみに、リセール内の政治にはめっちゃ口出ししてます。
    本物のフィリップがはたしてというのは、わたしも書きながらツッコミました。よりによって、死を偽造して成り代わったお前が言うかってw

  • 善人の本棚への応援コメント

    全巻揃えられてたか……(笑)
    仮面さん、怒ってる? 何だろう、一波乱あるよね。
    のんびりというか、当たり前の日常が歴史になって物語になっていく感じ、さすがヒサ姉よね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ここまで来ると、開き直ったほうが楽だよね(笑)
    仮面の人にしてみれば、一波乱ですめばいいかもしれませんが……。

  • 善人の本棚への応援コメント

    なんでだああああああああああああああああああああああ!?!?!!?!?なぜここにもマックスの百合小説があるんだよおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!こんなのもう一生逃れられないってことと同義じゃないですかあああああ!!!!!!!!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    もう実名公表するくらい開き直れたらいいのにねぇ(⌒▽⌒)
    でもまだまだ彼には難しいようです。

  • 善人の本棚への応援コメント

    マクシミリアンだけでなくウィリアムにとっても頭の痛い一日になりそうだなw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ある意味、ウィリアムのほうが頭も胃も痛い日になるかもですねw

  • 善人の本棚への応援コメント

    みんなリリー・ブレンディのファンすぎてじわじわきます。今までウィリアムにも全部分かられた上で対応されてたわけですね( ´∀`)
    そして怒れる仮面。これは一波乱ありますね……!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ですです。全部、承知の上で対応されてました(⌒▽⌒)
    これ、一波乱でおさまればいいけど……

  • 帰郷への応援コメント

    もうやめたげて。マクシミリアンのプライドはもうズタズタよ(いいぞ、もっとやれの意)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    もちろん、まだまだやりますぞ!!(おいこら)

  • リセール公は嘘をつくへの応援コメント

    真相? 真相は?
    マックス、ヘロヘロだったのにビシッとして。かっこいいなぁ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    (ΦωΦ)フフフ…真相は……(ΦωΦ)フフフ…
    リセールの伊達男の二つ名は伊達じゃないぜ!!

  • アウルに愛された男への応援コメント

    ウィリアム近くにいたのか……。すごい? こと? 

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    灯台下暗しでした!!
    ずっと近くで見守られていた??

  • リリー・ブレンディへの応援コメント

    百合は感じるものだってさる方が、言ってたよ……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    百合は感じるものφ(..)メモメモ わかる。。。

  • 港町にてへの応援コメント

    ふふッと笑ってしまった……。
    読者にバレていたか……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    これは、バラしたコーネリアスが悪いw

  • 信じがたい話への応援コメント

    死んでたと思った人が生きてる。いいねいいね。いい展開だよ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    生きてました。
    しかも、アンナさんはばっちり知ってたという……。

  • 非情の双子王子への応援コメント

    勝負関係ないんかーい(笑)。自由人。僕は好き! こういう人!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    甥っ子と遊びたかっただけでした!!
    だって、甥っ子がはるばるやってきたんだもん、構い倒さないと損でしょ!!

  • 祖国からの手紙への応援コメント

    ナインボールは簡単そうに見えて意外と奥が深いぞー。どんなゲームになるか楽しみ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    奥が深いので、マクシミリアンがどこまで善戦させられるか考えるのが楽しかったです(完全に勝ち目ないと、あっさり諦めるタイプなので)

  • ピュオルの丘の上への応援コメント

    マクマク〜!
    かわいい。ヒサ姉愛称のセンスもあるよね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    マクマク、いいでしょ!!
    可愛い子に呼ばせるんだって、決めてた!!

  • 夢から覚めるとへの応援コメント

    あっさり!
    しかし良薬は口に苦しと言っても、船酔いの後に不味いものは(そもそも食べ物は)きついよなぁ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    あっさり会えましたね。
    もう少し胃に優しい軽い物あったとしても、チャールズは絶対に不味い方を選ぶんですよね()

  • 船旅慣れない人は辛いよね……。
    そして鈴の音。何だろう。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ほんと辛いよね。二度と乗るものかって思う。
    鈴はね……

  • マックスなかなかに行動派。探偵で言うと足で稼ぐタイプかね。警察モノ向き。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    叔父が頭脳明晰すぎたり、従弟が有能すぎるので、本人は頭脳派ではないと思いこんでいるから、完全に足で稼ぐタイプになりますね。割と正義感強いから、まじで警察モノ向きだ。

  • 行く者と待つ者、への応援コメント

    それぞれの思惑で動いていくね。
    やっぱりヒサ姉の作品は壮大だなぁ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そして、壮大な(?)寄り道が始まります!!

  • 腹をくくるときへの応援コメント

    うちの妻ちゃんにもこれくらいの肝っ玉欲しい……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    いやいや、この奥さんは愛が重いのでっ。

  • 過去と未来の間で彼女はへの応援コメント

    BLて(笑)色っぽかったぞその前まで(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    二人の馴れ初めを語るのに外せないのが、BL。
    将来、お子さんに馴れ初めを訊かれたら、どうごまかすんだろう(笑)

  • ウィリアムとパトリシアへの応援コメント

    温かい話。夫婦の愛も伝わるしね。いい話書きますねヒサ姉ー!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    やった!!
    ボッチだけど、夫婦愛伝わってよかった!!(ガッツポーズ)

  • 二八年前の六月七日のことへの応援コメント

    条件いくつか出てきたけど……まだ隠し玉がありそうだね。じっくりじっくり。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    実はほとんど全部条件出し切ったので、あとはどこまで引っ張れるかが、今回のチャレンジテーマです。

  • ベイクドビーンズと手紙への応援コメント

    デボラ名古屋弁か? 
    にしても、ここから数奇な運命が回り始めるのかね。コーネリアスでもわからなかった謎。ワクワクするね。こういうミステリー好き!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    デボラは下町育ちなので、うっかりなまってしまうのを、本人はとても気にしてたり。
    ですです!!明晰王でもわからなかった謎です(`・ω・´)ゞ

  • 帰郷への応援コメント

    そうかwwっw 読者の俺達はすでにフィリップの正体を神視点で知ってましたけど、マックスはまだ知らないんだったwwww しかしマックスの執筆案件今後一生いじられそうですねww

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そうそう、ここでようやく気がついたんですよねw
    執筆案件はまだまだいじります(`・ω・´)ゞ

  • 帰郷への応援コメント

    そりゃ固まりますよね……(笑)
    考えることも放棄したくなりますよね……(笑)

    でもとにかくおかえりなさい♡マクシミリアン!
    無事戻ったことを喜ぶ暇もなく、これからさらに忙しくなりそうですね(*´艸`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    心の準備どころじゃなくなりましたよね(・∀・)
    何がともあれ、帰ってきましたよ!!愛しの妻との再会はまだ先ですが(笑)

  • 帰郷への応援コメント

    リセール弁、まさに実家のような安心感がありますね笑
    しかし、まさかの聖地巡礼(?)でダメージを受けさせられた上、急に衝撃の事実に気づいてしまって、はたして平静な状態でウィリアムと対面できるのか?!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    マクシミリアンもリセール弁で帰ってきたと安心したかもですね。
    もうなるようにしかならないので、腹をくくってもらいます(`・ω・´)ゞ

  • リセール公は嘘をつくへの応援コメント

    うおおおおお!
    一体何があったというの!?気になりすぎる!!

    つ、続きを……続きをください……!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    いろいろあったのです(`・ω・´)ゞ続き、続き頑張る!!

  • 王の母アンナ・カレイドへの応援コメント

    肝っ玉ー!
    アンナさんやっぱり芯が強い。好き。こういう女性。でもまぁ、僕がコーネリアスの立場ならもうちょっと産む側の気持ちを重く見るかな……お腹痛めるの僕じゃないし……産んで欲しい気持ちはコーネリアス並みにあるだろうけど……難しいなこの問題……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    アンナさん、マジで強い。悪役令嬢に転生しても悪女ライフ満喫しちゃうくらいには、強いです。
    生まれてきた子が障害持ちの可能性が高かったですしね。五体満足じゃなくても、コーネリアスは可愛がっただろうけど、アンナの気持ちももっともだったりするんですよね。だから、力技でコーネリアスが我を通すしかなかったり。


  • 編集済

    女旅行家アンナ・カレイドへの応援コメント

    アンナの深い愛情と、「幸せ」に対する揺るぎない信念を持っているのが素敵だった。こういう人は、性別問わず幸せに、楽しく過ごせるのだろうな(もちろん苦楽はあれども)。
    土地柄や風土なんかも練っているあたりさすがヒサ姉だね! 
    にしてもアンナとコーネリアスだけでひとネタ書けそうなくらいボリューミーだな……すごいや。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    せっかく異世界だから、土地柄とか風土とかやりたいじゃないですか(・∀・)
    アンナはものすごい自分とコーネリアスが大好きなんですよね。
    いやほんと、前にアンナとコーネリアスで短編書こうとしたけど、長くなりそうでやめたんですよ、実は。

  • リセール公は嘘をつくへの応援コメント

    ぐわあああああああああ!!ついに真実が明らかになっていく!?!?しかしこのマックスの堂々さたるや!!!マジで見違える!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ピュオル行きという遠回りしましたが、いよいよです(`・ω・´)ゞ
    まだまだ真相にたどり着くまで悩んだりしますが、やっぱり覚悟を決めたらビシッとやってもらわねばです。

  • リセール公は嘘をつくへの応援コメント

    ウワァァァ真相が気になる!!
    しかし改めて、あんなに悩んだり日和ったりヘロヘロでダウンしてたりした人が、こうやってビシッと公の場に立ってる姿、ギャップ最高ですね(*´◒`*)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    これから真相を聞き出すまで、まだまだ悩んだり日和ろうとしたりしてもらいますが、ビシッとした彼を書くのが一番好きかもです!!ギャップ最高ですよ(・∀・)

  • リセール公は嘘をつくへの応援コメント

    さぁそろそろ真相が明らかに……更新はよ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ウン、更新ガンバる

  • アウルに愛された男への応援コメント

    うわぁああ!?

    まさかまさかのまさかー!!!!

    アンナ、本当に賢くて鋭い人ですね……いやもうビックリして指先震えとりますですよ……!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    まさかのでしたーーーー!!
    アンナさん、めっちゃ賢いし、ずるい人です!!

  • アウルに愛された男への応援コメント

    げええええええええええええええええええええええええ!?!??!!?いきなり出てきたからどういうことかと思いましたが、まさか仮面フィリップがウィリアム公だったとは!!!!なんということ!!!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ですです!!!!奴が鍵を握っています!!!!

  • アウルに愛された男への応援コメント

    >ピュオルの娘が船の上で踊れば
    あれ、もしや、チェチェは女の子……? 男の子だと思い込んでましたが……
    その土地の伝統ある儀式って、価値観を丸ごと変えるほどのパワーがありそうですね。

    そして……ウィリアム、意外と近くにいたのね?!?!?!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    チャールズとリチャードは、すでに価値観丸ごと変えられてますからね。
    んで彼らにとってチェチェは息子みたいなものですが、はたして……(・∀・)

    まさに灯台下暗し!!

  • アウルに愛された男への応援コメント

    アンナとの会話でなんとなくそうじゃないかと思ってたけど、やはりフィリップがウィリアムだったか!
    さてこの事実を知ってマクマクの反応はいかに!?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    これ、実はしっかりフィリップとマクマクの関係を把握している双子叔父も、マクマクの反応が楽しみでしかたないやつです(・∀・)

  • リリー・ブレンディへの応援コメント

    ちょちょちょちょっとまって!

    何!?
    何が来たの!?

    気になりすぎて私まで眠れなくなるじゃないですかーー!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    |ω・`)ノ ヤァ 来ちゃった♡

  • 港町にてへの応援コメント

    ごめん、マクシミリアン……
    本当にごめん……こんな時間なのに声出して笑ってもうたwww

    バレ……バレてるwww
    だめむり、お腹痛いwww

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    身バレも、このピュオルの恐ろしさの一つしたね(・∀・)
    さっさと開き直って百合談義でもすればいいのに、ダメージでかすぎて、無理なマクシミリアンでしたw

  • 信じがたい話への応援コメント

    こんなにヤバくて重い親切、初めて見た(笑)

    大丈夫、双子叔父もチェチェもきっとマクシミリアンの味方になってくれるはずです♡

    しかしウィリアム、生きとったんかい!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    確かにヤバいかもw
    なんたって愛され度マックスなマクシミリアンですからね、大丈夫です!!
    生きとりました!!!!!

  • 非情の双子王子への応援コメント

    さすが非情の異名を持つだけありますね(´゚艸゚):;*.':;

    そっかぁ、ビリヤードがしたかったんですね……暇を持て余してましたもんね……w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ある意味、非情ですよねぇw

    可愛い甥っ子(30)とビリヤードをして何が悪いと供述しており。。。

  • 夢から覚めるとへの応援コメント

    チャールズ!!
    いきなり会えた!!

    強引だけど親切だし、悪い人ではない……と信じたい。

    チェチェは間違いなくいいこ(`・ω・´)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    チャールズ、悪い人じゃないけど、ちょっと強引なんですよねぇ(・∀・)
    チェチェは、唯一無二の癒やし枠です!!

  • リリー・ブレンディへの応援コメント

    最初はなんてこったと見ていましたが、マックスがそういう方向に興味を持ち始めた理由や経緯を知ると一笑に付して良いものかと考えさせられました。やはりマックスは叔父上の薫陶をしっかり受けて育ったわけですね。良くも悪くも!!!!!()

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    こんな経緯聞かされたら、さすがのチャールズも黙るかもですね。ほんと、叔父上は良くも悪くもマックスの人生に影響与えてますよね。叔父上があんなもの残さなかったらピュオルに来ることもなかったわけだし。

  • リリー・ブレンディへの応援コメント

    親族に身バレしてるという恐怖、分かるぞマクシミリアン(ぁ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    あ、経験者いた!!(こら

  • リリー・ブレンディへの応援コメント

    百合小説が人間関係の潤滑油になっているということなのでは……!
    マクシミリアンが百合書きに目覚めたきっかけ、思いのほか重かったですね。
    こういうところから垣間見える世の風潮が良いなぁと思います。彼自身がいろいろ経験してきたんだなぁと。

    最後、ナニが来たのぉ((((;゚Д゚)))))))

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    確かに潤滑油!!
    重い自覚あるから、ごまかすしかないんですよね(´・ω・`)
    この当たりの風潮があとあとゴニョゴニョ

    (ΦωΦ)フフフ…来ましたよ。やっと、来ましたよ。

  • 行く者と待つ者、への応援コメント

    アンナ、一体何を書いた手紙を置いていったんだ……?

    双子ー!
    久しぶりー!
    あれから時は流れたけど、相変わらずで嬉しいよ(笑)

    海の危険より、この双子のせいで百合沼にハマって戻れなくなる説……あると思います(`・ω・´)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    アンナの手紙、ろくでもない内容なのは確かです^^;

    この双子、『ジャスミン』の双子ではないんですよm(__)m
    でもあっちの双子も相変わらずなので、そのうち……

    海も危険ですが、百合沼の恐ろしさが待っているピュオル説は、あります( ・ิω・ิ)

  • 腹をくくるときへの応援コメント

    いやぁもう♡
    マックス愛されてますね(*´艸`)

    ちょっと羽を伸ばしに行ってきましょう!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    愛されマックス!!
    羽伸ばした先でも愛されるはず!!!!

  • 過去と未来の間で彼女はへの応援コメント

    ちょっと、そのBL小説ってもしや……!

    読みたいなー!読みたいなー!読みたいなー!!

    と、ここでデボラが動いた!?
    まさかマクシミリアンのために、何かしようとしてる?してますね?してますよね!?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    王妃ジャスミンが愛読するBL小説です!!(わたしも読みたい)

    デボラはマクシミリアンのため自分のため、動きます(`・ω・´)ゞ

  • ベイクドビーンズと手紙への応援コメント

    デボラ、いいぞ!
    方言女子の可愛さ格好良さよ……全私がしびれました(`;∀;´)

    にしてもマクシミリアン、本当に駄目男ですね……でもドツボにハマるのも一生懸命だから、支えてあげたい♡って気持ちになるのわかります(*´艸`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    方言女子、いいですよね(*´艸`*)
    駄目男だけど、なんだか放っておけないやつなんです(*´艸`*)

  • 女旅行家アンナ・カレイドへの応援コメント

    ちょっと!
    私も『アンナ・カレイドの旅行記』読みたい!!

    入手困難かぁぁぁ……頼む、増刷してくれ!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    私も読みたい!!(ぁ
    増刷してくれ!!!!(こら

  • 駄目男の憂鬱への応援コメント

    なんか気持ちわかります……。

    でもこんなに悩むのは、それだけ我が子を大切に思ってるということでもあると思うんですよね。

    しかし不思議な鈴ですね……?
    この鈴がキーアイテムになる……!?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ですよね!!でも一人で悩むのはちょっと……なんですよ。

    この鈴はいったい……?!

  • 港町にてへの応援コメント

    なるほどリチャードが突然現れたように見えたのはそういう理由がって、おい、最後の展開に思わず飲んでいたコーンスープを吹いたわw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    目の前に神作者がいたら、思わず隠れたくなるでしょ!!

  • 信じがたい話への応援コメント

    なんと! ウィリアムが生きていた!
    しかし何故アンナは教えなかったのだろう? 単に聞かれなかったからではない、そこには何か深い理由が……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    なんと! タカテンさんにはバレているんじゃないかってドキドキしていたのに!!
    うん、アンナさん的に深い理由はありますね。

  • 港町にてへの応援コメント

    ああああああああああああああああああ!!!!!!!神秘的なアウルの力をこれから身につけていくのか!?とかチェチェやっぱかわいいなとか色々考えていたのに!!!!!!!!!!!!!全部!!!!!!最後の二行で吹っ飛びましたけど!!!!!アアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    これからです!!チェチェの可愛さがマックスの覚醒へと導く????!!!!
    そんな可愛らしさでも相殺できないのが、身バレの恐ろしさです(・∀・)

  • 港町にてへの応援コメント

    チェチェの可愛らしさにほっこりしてたら、最後にとんでもない爆弾が!笑笑

    目の前に読者様がいた!!!!
    身内に創作物を暴露されてたとか、考えただけで爆発したくなりますね:(;゙゚'ω゚'):

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    チェチェの可愛らしさでも相殺しきれない爆弾でしたね(・∀・)
    叔父上、ただ単に甥っ子自慢したかっただけで、創作物そのものはあまり……だったので、余計質悪いかもwww

  • 駄目男の憂鬱への応援コメント

    パタニティブルーかー。何か分かる気がする……子供いないけど……。
    実際、これから発生する責任に耐え切れるかっていう心配は誰でもすると思うのよね。子供っていう命を守り切れるのか、とか、育めるのか、とか。だから気持ち分かってしまった……。
    叔父との関係も難しいところよね。きちんと線引きしてくれるのはいいことだけど、満たされなかった何かはずっと空っぽのまま、その空虚さが自信を蝕むこともあると思う。

    で、鈴。
    キーワードだよね。何かこの描写だけロマンティックというか、幻想的というか、感傷的というか、素敵。何に繋がるんだろう。ちょっとワクワク。でもドキドキ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    わたしは子供いないどころか、結婚もしてないですけど、この手の悩みは共感しちゃいますよね。
    この叔父との関係が今後も尾を引くことになります!

    はい。鈴はキーワードです(`・ω・´)ゞ


  • 編集済

    商人たちへの応援コメント

    商人名古屋弁? なのか? このところ鍛えられたから何となく嗅覚が……(笑)

    マクシミリアンの慕われ方、商人たちの活気というか、生き生きした雰囲気、フィリップの得体の知れなさ……の中に光る温かさまで……その場にいるみたいに実感できたよ。
    ヒサ姉の文章は綿密なのに軽やかだよね。すっと作り込まれた世界の中に入ることができて、なのに入った世界は本当に人々の生活の音が聞こえてきそうなくらい精密で。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    名古屋弁です。ショーウィンドウとか軒先じゃなくて、客が敷居をまたいで店内に入いるスタイルの商都をイメージしているので、名古屋弁にしました。(でも本当は、関西弁書く自信がなかっただけ)

    (∩´∀`)∩ワーイ
    商人たち、特にフィリップとの関係性が伝わればと思ってましたけど、嬉しいです!!

  • リセール公は否定するへの応援コメント

    おおおおお!

    もしや戦乱に……と思ってドキドキしていたら、ミステリだ!!大好きなミステリだーー!!

    しかしこの場にいるべきなのにいない者達のことが気になります……。

    もしや事件に関係している……!?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ですです。ミステリーです。
    (ΦωΦ)フフフ…さぁ、どうでしょうねぇ。

  • 不穏な噂への応援コメント

    うわさこわい……。°(°´Д`°)°。

    あのマクシミリアンがそんなことするはずないじゃないですかー!

    たとえそんなことを企てたとしても、ジャックなら理由はわかるはずですし、きっとまたみんな仲良く……

    なれますよ、ね……!?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    噂やばいですよね!!ソースどこだよ!!
    あのマクシミリアンだぞ!!ってわからせねば。

  • 信じがたい話への応援コメント

    げええええええええええええ!!!!!?!?!?!?!?今までで一番むっちゃ驚きました!!!!!!ウィリアム様生きてたんかあああああ!?!?!?!?!?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    生きてましたぁあああ!!!!!!
    やっぱりアンナさんの匂わせはわからんですよね(●´ϖ`●)

  • 信じがたい話への応援コメント

    まさかウィリアムが生きていたとは!!
    実際に会って話したら、重要な手がかりを得られそうですね! 続きが気になる……!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    生きてました!!これは何が何でも聞き出さないとです!!!!

  • 非情の双子王子への応援コメント

    チェチェは仮の姿、探してその正体は双子のかたわれリチャードだったのだ!と予想してみる

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    チェチェは、唯一の癒やし枠だから!!!!やめて!!!!(てか、もしかしてバレてる???)

  • 非情の双子王子への応援コメント

    げげええええええええええええ!!!!!?この双子どっちも全く底が見えない!!話せば話すほど深みにはまるような!!!そういうタイプ!!!!!!!!マックスはフィリップもそうですがこういう一筋縄じゃいかない手合いとの縁がむっちゃありそうですね!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    この双子、本当に曲者ですよ!!素直に甥っ子が来てくれて嬉しいって態度を取ればいいのに、ほんっと面倒くさい!!!!
    フィリップもフィリップであれですが、そういう手合が構いたくなるタイプですね、マックスは。

  • 非情の双子王子への応援コメント

    「勝てばいい」って言ってたのに、最終的に勝ち負けどうでもいいチャールズ、自由すぎる笑
    でも勝負に頓着せずやりたいことやってるのは、過去のことを吹っ切れてる感じもありますね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    完全に甥っ子とビリヤードやりたいだけオッサンなチャールズでした。
    割と吹っ切るために祖国を出たところありますからね。
    (素直にマクシミリアンをよしよしすればいいのにw)

  • リセール公は否定するへの応援コメント

    おおおお!
    何と何と。言ってたね。ミステリー!
    胸が躍ったよ!
    二人を殺したのは誰なのか。何で、どうやって殺されたのか。
    マクシミリアンの一世一代の告白だね。こうやって一堂に会して話を始めるの、ミステリーの名探偵お決まりですごく好き!
    しかしということは、この会場のどこかに犯人がいる……? ちょい役じゃないだろうし、もしかしたら王様? でも安易な気はするし……。
    分からん。手がかりもっとくれくれ。
    今後も楽しみに読むね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    一応、ミステリーです!
    ちょっと王道じゃないですが、楽しんでいただけたら嬉しいです!!
    王様は……うん、王様ですからねぇ。

  • 祖国からの手紙への応援コメント

    きえええええええ!!デボラ様!!なんと聡明で愛深き奥方か!!!!まあああああっくす!!君はこんな奥様を本当に大事にしないといけないよ!!!本当に!!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ほんとほんと、デボラを大事にしないと!!!!

  • 祖国からの手紙への応援コメント

    マクシミリアンってどうにも相手の後手を踏むことが多いよね。
    というか、絡んでくる連中がどれもこれも曲者揃いなせいかw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    マクシミリアンは、先手必勝タイプではないので、曲者じゃなくても割と後手に回りがちですよw

  • 祖国からの手紙への応援コメント

    改めてデボラの情の深さが沁みますね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    私の中でチャールズがワイルド系イケオジになってます。
    マクシミリアンのペースをここまで乱すとは……(それはそれでうまみがある)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    デボラは本当にね(`;ω;´)マクシミリアン、泣かせるんじゃないぞ。
    チャールズは、私の中でもワイルド系イケオジです(`・ω・´)ゞ
    はるばる海を渡ってきてくれて甥っ子を、構い倒さなくては気がすまない人です。

  • ピュオルの丘の上への応援コメント

    アウルンコーガーの意味とは一体?
    まさか、餃子一皿?(それはイーガーコーテー)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ア・イ・シ・テ・ルでもないですよー(すっとぼけ)