第5話 プール掃除も後半戦

 今日もいつも通りに授業を受けてから部活動に参加すると、今日はプールの中の壁を掃除することになっていた。

 今日はチアリーディング部の人が手伝ってくれたため、一日で壁を掃除することができた。

 そして、水曜日にプールの掃除を終えることができた。

そして、木曜日はプールの排水口の写真を撮ってから、筋トレを開始した。ちなみに筋トレは二人一組で行うが、僕は茜先輩とのペアで筋トレを行った。

筋トレを終えた後はひたすら外周を走り続けた。

 そして、金曜日はプールの更衣室を掃除することになっていた。

僕は小林先輩の指示で倉庫の中を整頓した。

倉庫の整頓が終わると茜先輩に呼び出された。

「もし良かったら私と教官室掃除しない?」

「はい」

 そうして僕は茜先輩とともにプールの教官室の中にぐちゃぐちゃに置いてあった資料を整頓した。

その資料の内容はプールの点検結果や、プール管理日誌や水泳部の部活動日誌のコピーだった。

そして資料をきれいに整頓し終わると、今度はそこらへんに散らばっていた水着などを外の水道で洗い、教官室内にあった物干し竿でそれらを干した。ちなみに水着は全部で10枚ほどあった。また、水泳帽やゴーグルなども何個かあった。

 そして、そのあとは散乱したストップウォッチや筆記用具などをきれいに整頓した。

 その後も教官室内を茜先輩と掃除し続けた。

 教官室の掃除が終わるころにはほかのところも掃除が終わっていた。

そして更衣室などがきれいになったので顧問の坂本先生のチェック後坂本先生から連絡があった。

「これでスムーズにいけば来週の水曜日からプールに入れます。そのため水着がちゃんと着れるか確認してください」

このような連絡があり、今日は解散となった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る