第3話 森精霊の泉 

道に沿って歩くこと10分くらいで、着いたよ。これ、森の泉? 見るからに綺麗な水だ。

「鑑定」では、

※森精霊の泉、水精霊が住む、飲用可、魔力、生命力が増加する、怪我や病気を回復する。


まあ、ものすごく、ご利益のある水だよ。

まず、手ですくって飲んでみると、なんか不思議と美味しい! 確かに、力が湧いてくるような感じもする。

空のボトルを出して、この水を少し入れて洗ぐ。綺麗になったボトルを連続して錬金複製する。とりあえず、20本くらい。全てに、泉から水を満タンに入れさせてもらったよ。

それで、収納へ。ああ、これで飲水も確保出来たな。

あとの、食べ物や果物や、そんなのは、自分で探してみよう・・・


泉の縁に触れて、「ありがとう」って伝えたら、ポンって、翅の生えた小さな人形さんが現れた。これは、なんだろう・・・妖精?なのか?

話せるのかな? って思ったら、頭の中に声が聞こえてきた、恐らく、この妖精さんの声だ。

「水は美味しかった?」かって聞いている。「代わりに、何か頂戴?」って・・・

何が良い?って声に出さないで、思ってみたら、通じた。

「甘い物が良い」って、あれしか無いな、ということで、世界樹の果実を1個、差し出したら、スッと無くなった、収納持ちなんだな。

「ありがとう」って言って、消えていったよ。


僕も、ここには水もあるし、少し休憩して、整理してみようかな。

だって、ついさっきまで、日本の都会の交差点で、信号待ちしていたんだよ、いくら、創造神様から説明されても、信じてはいるんだけど、でも、自分でも、また、いろいろチェックしたいんだよ・・・


結局、なるようにしかならない? でも、僕には、いろいろ、なんとか出来るかもしれない「力」がある。なら、前を向いて歩いて行こう! 

ということで、再度、スキルのチェックから。


▶錬金、「素材作成」や「錬金複製」って、これ、何でも出来るのかな? なら、必要なものは・・・と、異世界らしく? ナイフかな? 戦闘用じゃなくて、なんというか、果物ナイフのもう少ししっかりしたような奴で、って思いながら「錬金」・・・出来たよ。

目の前に、思い描いていた、ちゃんとしたナイフが現れたよ、取り回しも良いし、対人にならこれだけで攻撃できそう、やるつもりはないけどね。収納しておく。

カバンを出して、中を見てみる。カロリー◯イト、これも出来る?のか?

「複製」出来たよ、パッケージを開けて、1個食べてみると、美味しい! 知っている味よりも美味いかな?なので、とりあえず、10個、複製しておいた。

ハンカチにボールペンや、スマホ、・・・まあ使わ無さそう。

そうだ、金貨は? とりあえず、しっかり鑑定してみると・・・


※オリバー金貨 オリバー帝国製造の世界的流通金貨

        日本円換算で10万円

※オリバー銀貨 日本円換算で1万円

※オリバー銅貨 日本円換算で、1000円


あとは、手元には今無いけど、その下の貨幣もあるんだろうな・・・

なので、金貨を10枚、銀貨を50枚、銅貨を30枚、複製しておいた。できてしまった!


そうか? この場所というかここは、「オリバー帝国」なんだな。マッピングしてみると、頭に地図が現れた。オリバー帝国の帝都を中心にすると、今ここは、もう地図のかなり東の端あたりで、帝国の南には海、西も海で、北は山岳地帯、っと。

地図を縮小してみれば、更に隣接する他国の位置関係も解るな。

とにかく、ここから出るなら、西に向かえば、帝都ってことだ。


▶収納、これいろいろ使える気がするんだよね。

離れているところから、を収納、全体の中の収納、って可能なのか?

とりあえず、あたりを見回してみると、小さな2cmくらいの綺麗な青色の玉がおちている。

鑑定では、ビッグスライムの核(魔石)って、そうだよ、スライムっているんだよね。

しかも、この魔石は、ビッグスライムだって、やっぱ大きいんだろうな。


これを、少し離れた岩のところに置いて、戻ってきて、実験だよ。

スライムの魔石を指定して、「収納」と思っただけで、収納できた、収納から出してみれば、先程の青玉だ。こんどは、それを、もう少し先の木の洞の中にいれて、そのへんの落ち葉や雑草をむしって詰める。洞の入り口とは反対側の方向に少し離れて、魔石を指定して「収納」って出来た!よ。隠しておいた青玉が収納できた。


これ、「転送」なら、収納はされずに、手元に来るだけなのかな?

同じように実験する、そうなんだね、出来る!んだよ。わかりましたよ・・・

今度は、随分離れているけど、森精霊の泉の中に、青玉を転送しておいて、それを指定して、「収納」、うん、出来る。


なんていろいろやっていたら、「パチパチパチ・・」って、えっ? 拍手?

突然、「ねえ、そこのあなた・・」って話しかけてくる誰か?がいるよ、でも居ないな?

「ねえ、どこ?見てるのよ? ここ、ここ、」

って、良く見れば、羽のある小さいのが、近くの枝に座っている、前に見た妖精さんより少し大きいのかな?しかも、言葉を話してる・・・

「ああ、こんにちわ、僕は、ヒカル、君は?」

「私は、風の中級精霊、ウインディよ、よろしく」

「って、なぜ? 人間の言葉を話せるの?」

「えへん、常識よ、だって、精霊だもの」


って、要は、先の妖精はまだ幼いし修行が足りないから、話せないけど、精霊になれば、つまりレベルが上がれば、人間の言葉も話せるってことらしい。でも、人間には、聞こえないし、彼女たちの姿を見ることもできない、んだって。

僕は、精霊さんが言うには、「世界樹の加護」、を持っているからね、きっとそのせいだって。


それで、先程から、いろいろ僕が面白いことをやっているので、つい、見入ってしまっていたようだ。

「・・・で、そうじゃなくて、今日は、お詫びにきたの。妖精に、果実を渡したでしょ?あれ、世界樹の実よね、そんな大事なものを渡すなんて信じられない」

「イヤ、そんなんじゃなくて、水を分けてもらったし、何かくれ、っていうから、あんなものしかなかったんだよ・・・」

「あんなものしか、って、普通の人間なんて、あれを見ることも、触ることも、食べることも、まず、一生無いんだからね!」

ってまあ、叱られましたよ。と、隣に、ポッと先程の妖精が現れて、(ごめんなさい、これ、お返しします)って感じで、果実を戻してきたよ、まだ、かじってもいないよ。どうやら、話をして中級精霊に、さんざん叱られたらしい。

「はい、はい、分かりましたので、それはまあ、世界樹さんから頂いたようなものなんだけど、じゃあ、みんなで分けて食べよう! 精霊さんも一緒に、どう?ですか。」って言って、果実を、先程作ったナイフで3等分にして、一切れづつ渡してあげた。

そう言うなら、って、ふたりとも、美味しい美味しいって、むしゃぶりついているよ、なんてったって、身体も、口も小さいからね・・・

それにしても、世界樹の果実って、そんな貴重なものだったんだね・・・あと残り1個しかないや・・・

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る