『キャンペーン:春日恭二の暗躍』

月天下の旅人

第1話『Knox's Ten Commandments』

霧谷さん/GM : シーン1 ノックスの十戒 シーンプレイヤー:茅岡 果音さん

霧谷さん/GM : シーンインお願いします

茅岡 果音 : 了解です

茅岡 果音 : 1D10 (1D10) > 4

霧谷さん/GM : 「あるホテルで殺人事件が起きました。それはオーヴァードによる犯行です」@

霧谷さん/GM : と、霧谷さんから連絡が来ます

[雑談] system : [ 茅岡 果音 ] 侵蝕率 : 30 → 34

茅岡 果音 : 「殺人事件、、、ですか」

霧谷さん/GM : 「被害者は立野映実(たつの えみ)。死因は多量出血とありふれた物だけど、部屋が密室になってました」

霧谷さん/GM : 「そこで警察のR班がレネゲイド反応を調査したところ、どうもホテルからワーディングの痕跡が検出されたらしいです」@

茅岡 果音 : (現場状況を想像してスクし身震いをする)

茅岡 果音 : すくし→少し

茅岡 果音 : レネゲイド反応、ワーディング、どれも最近私の日常に入ってきた「新しい異物」

茅岡 果音 : UGNに協力することは約束したけど、オーヴァード同士の戦いというものは未だ想像と教練の上での出来事でした

茅岡 果音 : 「霧谷さん!私にできるのはカメラで撮影することくらいです・・・」

霧谷さん/GM : 「そこのところは大丈夫です。あなたにはカラビアさんの護衛をやってもらうつもりなので」

霧谷さん/GM : 「オーヴァードなら完全犯罪が可能、と思っているかもしれないからいっておくと」

霧谷さん/GM : 「オーヴァードの使ったエフェクトの痕跡はオーヴァードならレネゲイド反応で分かるので、完全犯罪は不可能なのです」@

茅岡 果音 : 「そうなのですか

茅岡 果音 : 私のカメラはオーヴァードの力によって普通とは違うものまで撮影出来るようになっていた

茅岡 果音 : 「この写真の違和感、これがレネゲイド反応?」

霧谷さん/GM : 「そうかもしれませんね」

霧谷さん/GM : 「それと第一発見者は山屋布実子(やまや ふみこ)、彼女はホテルの部屋を見回るためにカードキーを持ち歩く権利があります」

霧谷さん/GM : 「ホテルの部屋は電子式のオートロックになっており、カードキーが無ければ開けられません」

茅岡 果音 : PL発言ですが、現在は対面していて、カードキーなどの証拠品はこの場にあるかんじですかね?

霧谷さん/GM : テレビ電話みたいなイメージですね

茅岡 果音 : 了解です

霧谷さん/GM : 証拠とかは現場でPC2が管理してます

茅岡 果音 : 「なるほどー」

霧谷さん/GM : 「状況保存は既に警察が行い、今はカラビアさんが管理者である生嶋沙里菜(いくしま さりな)からカードキーを受け取り証拠を探しています」

霧谷さん/GM : 「ところで、あなたはノックスの十戒という物は知っていますか?」

霧谷さん/GM : @

茅岡 果音 : 「ノックスの十戒・・・、小説のタブーみたいなものでしたっけ」

霧谷さん/GM : 「はい。オーヴァードの存在自体第5項に抵触してしまいますが」

霧谷さん/GM : 「それでも『事件には必ず解決のカギがある』と覚えておいてください」

霧谷さん/GM : 具体的にいえば推理に成功した場合、情報判定は成功した物として扱います@

茅岡 果音 : 「うーん、、、了解です」

霧谷さん/GM : 「というわけで、現場に向かってくださいね」

茅岡 果音 : 今までは写真提供位の協力だったのに、急に振られた殺人事件の調査に気が重くなる

霧谷さん/GM : 現場に向かうとこでシーンエンドとなりますね@

茅岡 果音 : 「解りました。それで、カラビアさんっていうのは・・・」

霧谷さん/GM : あ、では

霧谷さん/GM : 「彼女は『謎』が具現化したレネゲイドビーイングです」

霧谷さん/GM : 「とはいえ敵じゃないので安心してください」

霧谷さん/GM : とだけいいますね@

茅岡 果音 : 「解りました。」(実際にあってみなきゃどんな感じか分からないなぁ

茅岡 果音 : それではお母さんに、「ちょっと遅くなるね」と挨拶して現場に向かいます

霧谷さん/GM : まあ『分かったー!』って感じでシーンエンドでしょうね

茅岡 果音 : はーい

霧谷さん/GM : シーン2、の前に自己紹介を

茅岡 果音 : 1からでいいのかな?

霧谷さん/GM : はい

茅岡 果音 : 私は茅岡 果音。写真家(アーティスト)を目指す高校生。

茅岡 果音 : 『砂の夢』(レネゲイド感染)から、現実が砂に変わってしまう感覚に苛まれながら、現在の景色を写真に収めて気持ちを守っています

茅岡 果音 : シンドロームはエンジェルハイロゥ/モルフェウス

茅岡 果音 : 愛用のカメラを射撃インコム兵器に変えて戦います

茅岡 果音 : 欠点はフィルムが感光して使い物にならなくなること

茅岡 果音 : 事件自体にはやる気があんまり出ないけれど、UGNにはエフェクト使って撮影してたことを見逃してもらったりオーヴァードのあれこれを教えて貰った借りがある以上、拒否できないなーって関係

茅岡 果音 : カラビアさんとのロイスは出会ってから組ませていただきますー

茅岡 果音 : 以上かな?PLとしてはオンセ2回目です!前回とは違ってチャットパレット組んできたので前のような失態は起こさないように気を付けます!

茅岡 果音 : 本日はよろしくお願いします!

茅岡 果音 : カラビアさんどぞー

伏魔殿カラビア : はいはーい

伏魔殿カラビア : 自己紹介はPCのみかな?

霧谷さん/GM : PLもかな

茅岡 果音 : なんとなくPL発言も一緒にしちゃった

伏魔殿カラビア : なるほど

伏魔殿カラビア : PL、クロロップ。癖の強い子か性癖な子しか作らない人です。ほとんどボイチャ勢です。

ダブルクロス歴は10回ほど。

伏魔殿カラビア : TRPG歴は1~2年ほど。

伏魔殿カラビア : これからGMもこなすので頑張ります。よろしくお願いいたします。

茅岡 果音 : よろしくお願いしますー

霧谷さん/GM : よろしくお願いします

伏魔殿カラビア : そして僕が伏魔殿カラビアだ!!!

ちょっとした隠し事から知られざる世界の真実まで、『謎』を起源とするRBのうちの一体。

都筑京香と長期間接触していた記録があることから一時期目を付けられ、拷問紛いの実験を受けておりました。が、結果は出ませんでした。それどころかカラビアは真実にたどり着けない研究員たちを笑っていました。

現在は経過観察、という形でUGN関係者が多数通う高校に通っております。

茅岡 果音 : 設定読んだけど凄い面白いキャラだなーって

伏魔殿カラビア : 趣味は真実にたどり着こうと苦しむ人々を見ること。実は知恵の輪が解けない人間を見ることもすきです。

反面、謎を解くことをあきらめるやつは嫌いです。そういう奴に激励を飛ばすこともあります。

いわゆる悪のライバル的なやつです。嫌味なワトソン役ですね。

いい具合にPC1を嘲笑うRPが出きればよいなと思っております。

よろしくお願いいたします。〆

霧谷さん/GM : よろしくお願いします

黒咲猟星 : よろしくお願いします〜

ディアナ・サンズロッド : よろしくお願いします

伏魔殿カラビア : 面白いキャラ認定やったぜ!!しゃぁッ!!(ガッツポーズ)

黒咲猟星 : P

黒咲猟星 : まっちがえた

黒咲猟星 : 自己紹介していいです?

霧谷さん/GM : はい

ゆきりん : よろしくお願いします

黒咲猟星 : PC3担当のぱにきと申します~

ダブクロのルルブを5年ほど醸造して最近セッション参加し始めました。

よろしくお願いします。

茅岡 果音 : よろしくお願いしますー

霧谷さん/GM : よろしくお願いします

ゆきりん : よろしくお願いします

ディアナ・サンズロッド : よろしくお願いします。

黒咲猟星 : PCは黒咲猟星(くろさきりょうせい)。

ハヌ/ウロのクライマックス特化白兵キャラです。

FH内でも強キャラ扱いの“マスターエージェント”で、レネゲイドの事にしか興味がないクソヤローの予定。レネゲイドの事にしか興味がないので人の名前や顔は覚えないし、Dロイスが不死者(侵食率119までなら生還できる)なのでUGNからはジャーム扱いされています。

伏魔殿カラビア : よろしくお願いいたします。

夜神 獅童 : よろしくお願いします

霧谷さん/GM : PC4ですね

黒咲猟星 : 他人のレネゲイドを食べて強くなるというイメージ。

戦闘時は手に獣の頭を装備する予定。龍騎とかガオレッド的な感じです。

目標は他PC全員のレネゲイドを食べる(食べようとする)こと!

以上です。よろしくお願いします~

伏魔殿カラビア : 都筑京香さん、この人です!!!よろしくお願いいたします。

茅岡 果音 : ゴッドイーターから来られました?(震え

黒咲猟星 : レネゲイドうめぇ!

黒咲猟星 : 次の方どうぞ~

ディアナ・サンズロッド : よーし私だな!

ディアナ・サンズロッド : PLはファイアと申します!

ディアナ・サンズロッド : 最近の悩みはゆとしーとで「サファイア」さんがいて、名前で検索すると被ることです。

ディアナ・サンズロッド : TRPG歴はボチボチやって多分8年くらいです

ディアナ・サンズロッド : オンセは今年からやり始めて、10回以上は行ってるはずです。GMはやったことないですけどね!

ディアナ・サンズロッド : PLはディアナ・サンズロッド

ディアナ・サンズロッド : 最強のオーヴァードである母親に憧れ、日夜修行や戦闘に精を出す女子高生です

ディアナ・サンズロッド : 戦闘スタイルは剣と盾を生成し、白兵攻撃を仕掛ける騎士道キャラです。

ディアナ・サンズロッド : 詳しくはURL貼ってるので、そこから読んでください!

ディアナ・サンズロッド : よろしくお願いします。@

茅岡 果音 : 姉妹もキャラ立ってて良い

ディアナ・サンズロッド : ちなみに元ネタは軌跡シリーズのデュバリィですね。CV徳井青空さん

茅岡 果音 : 軌跡積んでたのを思い出した

ゆきりん : 次は自分ですかな?

霧谷さん/GM : はい

ゆきりん : plはゆきりんと申します。基本ボイセをしており、ダブルクロス歴は2年ほどでGMもしています。

ゆきりん : 他にも、coc、シノビガミ、フタリソウサ、sw2.5、ネクロニカなどやってます。

夜神 獅童 : pcは夜神獅童(やがみしどう)。見た目20歳代の見た感じどこにでもいる大学生。

夜神 獅童 : 専攻は犯罪心理学で人を殺す人の気持ちに興味があり、今回の事件にも興味を惹かれ参加する予定です。

夜神 獅童 : 構成は火力支援型でダメージを与えた後、ほかのpcの火力を少し上げます。

夜神 獅童 : 「死神の疾風」を使いたい。以上です。よろしくお願いします〆

茅岡 果音 : よろしくお願いしますー

霧谷さん/GM : よろしくお願いします

ディアナ・サンズロッド : よろしくお願いします。

黒咲猟星 : よろしくおねがいします~

伏魔殿カラビア : よろしくお願いいたします~

黒咲猟星 : これでPLは全員ですかね?

茅岡 果音 : 一周しましたね

霧谷さん/GM : はいな、では

霧谷さん/GM : 私は月天下の旅人と申します

霧谷さん/GM : DXのGMやらPLやらをやってます

霧谷さん/GM : 次話以降のPC2予定の子はシャルロット・ディゼール

霧谷さん/GM : UGNエージェントとして活動してること以外は普通の女子高生です

シャルロット・ディゼール : こんな子です

霧谷さん/GM : どうかよろしくお願いします

茅岡 果音 : よろしくお願いしますー

黒咲猟星 : よろしくお願いします~

ゆきりん : よろしくお願いします

ディアナ・サンズロッド : よろしくお願いします。

伏魔殿カラビア : よろしくお願いいたします~

霧谷さん/GM : ではPC2 事件現場にて シーンプレイヤー:カラビアさん

伏魔殿カラビア : 1d10 (1D10) > 3

system : [ 伏魔殿カラビア ] 侵蝕率 : 42 → 45

霧谷さん/GM : では、あなたは証拠であるカードキーを貰うところから

生嶋沙里菜 : 「カードキー……ね。分かったわ」@

伏魔殿カラビア : 「やぁ、お邪魔するよ。」

伏魔殿カラビア : 「…それで?僕ぁなんでここに呼ばれたんだい?」〆

生嶋沙里菜 : 「それを私に聞かないでくださいよ」

生嶋沙里菜 : 「ここで起きた殺人事件を解決しに来たんじゃないの?」@

伏魔殿カラビア : 「…へぇ。なぁるほど」

伏魔殿カラビア : 「…僕を呼んだからには、頭を悩ませる探偵役がいるはずだよねぇ?というより、君たちが招集するからには僕をこの場に繋ぎ止めておく餌があるはずだよねぇ?」(少し楽しそうに聞く)

伏魔殿カラビア : 「探偵役がこないなら僕は帰るぞぉ」(駄々っ子みたいに)〆

生嶋沙里菜 : 「探偵さん、なら後で来るって聞いたわ」

生嶋沙里菜 : 「確か茅岡果音さん、だったかしら」@

茅岡 果音 : どうかな、時間軸的にワープでもしてる勢いな気がするけど登場したほうが良いのかな

生嶋沙里菜 : ワープはしてないのでステイで

茅岡 果音 : 了解です

伏魔殿カラビア : 「ほぅ?」(食いつく)〆

生嶋沙里菜 : というかこの子ホテルの従業員ですよ

伏魔殿カラビア : まじかぁ、てっきりUGN関係者かと思いましたよ。

生嶋沙里菜 : カードキーの管理係、のつもりでした

生嶋沙里菜 : (ホテルにおける)

生嶋沙里菜 : 「私は一介の従業員だけど、殺人事件の調査が難航してるらしいから」

生嶋沙里菜 : 「それで助っ人が来る、という話を聞いたのよ」@

伏魔殿カラビア : 「で?君は何者だい、一応ワトソン役として聞いておかなくっちゃねぇ」

伏魔殿カラビア : 「ほぅほぅ」

伏魔殿カラビア : 「なにか証拠はあるのかい?」〆

生嶋沙里菜 : あ、それなら

生嶋沙里菜 : 「ホテルに電話の記録が残ってます」

生嶋沙里菜 : といって通話メモを取り出します、確かにそのような通話があったようだ

生嶋沙里菜 : もちろんオーヴァード絡みのことは誤魔化してある@

伏魔殿カラビア : 「そうかい」

伏魔殿カラビア : (GM、どういう風に呼び出された形ですか?なにやるかわかんなくて…もし特になければ目的果たしちゃいたいんですが…)

生嶋沙里菜 : UGNから事件が起きた、まずは生嶋さんからカードキーを受け取るようにいわれた感じですね

伏魔殿カラビア : ではでは

「じゃぁ、カードキーをもらえるかな。丁重に扱うから安心したまえ。」

生嶋沙里菜 : 「そうね、事件現場のカードキーを渡すわ」

伏魔殿カラビア : 「それと…そらっ」(ルービックキューブを投げてよこす)

伏魔殿カラビア : 「それを解いてるところを見せてくれ」〆

生嶋沙里菜 : (生嶋はカードキーを渡すと、ルービックキューブを解くのに時間がかかっているようだ)

生嶋沙里菜 : @

伏魔殿カラビア : 「ふふふ…」

伏魔殿カラビア : 「ありがとう、良いやつじゃないか。少しは楽しめそうだ…」

生嶋沙里菜 : (普通のスピードではある)@

伏魔殿カラビア : (と、いう所で特に何もなければ解いているのを眺めて待ちます。シーン終了でも大丈夫です)

生嶋沙里菜 : シーンエンドですね

生嶋沙里菜 : シーン3 好奇心は猫をも殺す シーンプレイヤー:黒咲猟星さん

黒咲猟星 : あい~

黒咲猟星 : 1d10+34 (1D10+34) > 2[2]+34 > 36

system : [ 黒咲猟星 ] 侵食率 : 34 → 36

黒咲猟星 : 準備OKです

生嶋沙里菜 : はいな

生嶋沙里菜 : では、あなたはFHで殺人事件について知りました

生嶋沙里菜 : どういう経緯で知ったのかはお任せします@

黒咲猟星 : うーむ、ではセルの部下から話を聞いたというのはどうでしょう

霧谷さん/GM : 問題ありません

黒咲猟星 : ではそれでお願いします

霧谷さん/GM : では、部下から『帝王ホテルでオーヴァード絡み殺人事件が起きました!』とあなたは報告を受けます

霧谷さん/GM : @

黒咲猟星 : 「ほぉ~?オーヴァード絡みの事件?それはどんなオーヴァードかな?ジャーム?RB?それとも普通の個体かな?事件の様子は?被害者の状態は?何人殺したのかな?」マシンガントークで詰め寄る

黒咲猟星 : @

FHるか : 「犯人は分かっていません。被害者の状態をみるに、死因は大量出血とありふれた物です」

FHるか : 「死んだのは一人ですね」@

黒咲猟星 : 「ふぅん。それで、エフェクトの残滓とかは残っていないのかい?」@

FHるか : 「それは今から調査するところです」

FHるか : 「私も何か黒咲さんのために役立てればいいんですが……」@

黒咲猟星 : 「(スルー)まぁ確かに僕より早く誰かに解明されるのは腹が立つし。どんなオーヴァードが犯行に及んだのか、どのような手口を使ったのか、何を思って殺人にはしたのか、気になってゾクゾクしてきちゃうよ!」マシンガントーク

黒咲猟星 : 「そのオーヴァードの味も確かめるのも良さそうだ!」@

FHるか : 「それなら現場に向かった方がいいですね」

FHるか : @

黒咲猟星 : 「あぁ、善は急げと言うからね!それじゃ早速」ディメンジョンゲートぐぽーん

黒咲猟星 : 「さぁ、犯人がどんな味なのか確かめようじゃないか!」自分が通ってすぐゲート閉じる@

FHるか : 「いっちゃいましたね……いつか振り向かせてみせます」

FHるか : といってシーンエンドです@

黒咲猟星 : はーい@

FHるか : では

system : [ 黒咲猟星 ] 侵食率 : 36 → 37

FHるか : シーン4 米羽支部の支部長 シーンプレイヤー:ディアナさん

ディアナ・サンズロッド : OKです

ディアナ・サンズロッド : 1d10+32 (1D10+32) > 3[3]+32 > 35

system : [ ディアナ・サンズロッド ] 侵蝕率 : 32 → 35

霧谷さん/GM : では

霧谷さん/GM : あなたは茅岡 果音の幼馴染であり、先にオーヴァードへと覚醒していました

霧谷さん/GM : そんな彼女は初めて殺人事件の調査に挑むこととなりました

霧谷さん/GM : そんな訳でフォローしなければならないわけですが、何か意気込みとかあります?@

ディアナ・サンズロッド : そうですねぇ・・・・・・

ディアナ・サンズロッド : 「殺人事件?そんなの警察に任せればよろしくて?」になるんじゃないですかね。事情を知らないと@

霧谷さん/GM : あー、そこは説明がありますね

霧谷さん/GM : オーヴァード絡みであることを説明された上での反応を@

ディアナ・サンズロッド : 「なるほど、警察には手が追えない・・・いえ、手が出せない。ってわけですわね。」

ディアナ・サンズロッド : 「いいですわ。このディアナ・サンズロッドが華麗に速攻で解決して差し上げますわぁ!」@

霧谷さん/GM : 「何しろ、大体の場合死体も残らないので殺人事件を調査するということすら稀ですからね」

霧谷さん/GM : とかなんとか

霧谷さん/GM : とまあ、現場に向かう前に

霧谷さん/GM : あなたと茅岡さんがどんな関係なのかのRPをお願いします@

ディアナ・サンズロッド : では

ディアナ・サンズロッド : 「今回の事件・・・・・・果音さんも調査をしているのですわね・・・・・・。」

茅岡 果音 : 幼馴染かー、ずっと同じ学校とかかな

ディアナ・サンズロッド : 「場合によっては、FHの攻撃があるかもしれませんわね。彼女を守らなくては・・・・・・。」

ディアナ・サンズロッド : 「・・・いえ、速攻で事件も敵も蹴散らせばよろしいのですわー!我ながら完璧ですわー!」@

茅岡 果音 : ディアナさんはいつも通りだなぁーみたいな

霧谷さん/GM : というとこでシーンエンドですね

ディアナ・サンズロッド : ですね

霧谷さん/GM : シーン5 事件を追う者 シーンプレイヤー:夜神さん@

夜神 獅童 : 1d10 (1D10) > 1

system : [ 夜神 獅童 ] 侵蝕率 : 43 → 44

霧谷さん/GM : ではあなたは殺人事件の調査を

シャルロット・ディゼール : この子から依頼されます

シャルロット・ディゼール : 「私が赴任予定の場所でオーヴァード絡みの殺人事件が起きたって話なのよ」

シャルロット・ディゼール : 「とりあえずウロボロスの反応は無かった、くらいしか分かってないわ」@

夜神 獅童 : 「まあ、この前の家の全焼事件は実に感情的なものだったからね。次の事件にも期待しようか」

夜神 獅童 : 「ウロボロスの反応がない以上、エフェクトの推理はしやすいか、、、」何もなければそのまま向かいます@

シャルロット・ディゼール : 特に何もないですね

シャルロット・ディゼール : というわけで、シーンエンドです

FHるか : そんなこんなで現場に集まると

FHるか : シーン6 集まる探偵たち シーンプレイヤー:茅岡さん

FHるか : 全員登場推奨です

茅岡 果音 : はーい

夜神 獅童 : 1d10 (1D10) > 2

伏魔殿カラビア : 1d10 (1D10) > 4

茅岡 果音 : 1D10 (1D10) > 9

system : [ 夜神 獅童 ] 侵蝕率 : 44 → 46

黒咲猟星 : 1d10+37 (1D10+37) > 2[2]+37 > 39

system : [ 伏魔殿カラビア ] 侵蝕率 : 45 → 49

ディアナ・サンズロッド : 1d10+35 (1D10+35) > 4[4]+35 > 39

system : [ 茅岡 果音 ] 侵蝕率 : 34 → 43

system : [ 黒咲猟星 ] 侵食率 : 37 → 39

system : [ ディアナ・サンズロッド ] 侵蝕率 : 35 → 39

茅岡 果音 : それでは殺人現場のホテルを撮影しながら「この感じ、レネゲイド反応・・・」

ディアナ・サンズロッド : じゃあそこに「あら、果音さん。ごきげんようですわ。」と登場する@

伏魔殿カラビア : 「…で?誰が探偵役なんだい?」(じっくりと値踏みをするような目で集まったオーヴァードたちを見る)

茅岡 果音 : 「あ、ディアナ姉さん!姉さんもこの事件の調査を?」

FHるか : というわけで、全員ロビーの前に集まってます

黒咲猟星 : 「へぇ、味のあるレネゲイド反応じゃないか」他人に興味ナシ

ディアナ・サンズロッド : 「(ああ、姉さん!なんて甘美な響きなんでしょう!)ええ、この事件を調べに来たのですわ。」

夜神 獅童 : 「ックシュ。彼女じゃないかな」リンゴを食べながらpc1を指さす@

ディアナ・サンズロッド : 「・・・・・・というより、色んな奴がいやがりますわね。」@

伏魔殿カラビア : 「君は…(しばらく夜神を見る)…うん、賢すぎてすぐ終わらせてしまいそうな印象だなぁ…」

茅岡 果音 : 「私は協力者ですよ?」カメラで写真撮りながら

伏魔殿カラビア : 「もしくは、長引かせそうなタイプだ」(と、思えば面白そうな顔もする)@

ディアナ・サンズロッド : 「何事も速攻で解決がいいですわ!さっさと調べますわよ!」@

黒咲猟星 : 「ふむ、美味そうなレネゲイドの香りがするが…彼らもかな?」観察@

ディアナ・サンズロッド : ディアナは黒咲さんのこと知ってるのかな?

生嶋沙里菜 : まあ、知ってても可笑しくないですが

黒咲猟星 : 一応身分を偽ってる体でこの場に居るつもりです

茅岡 果音 : 「そういえば、カラビアさんに会えって霧谷さんに言われてきたんですけど、どちらに?」

生嶋沙里菜 : 今のところ危害を加える気は無さそうです@

夜神 獅童 : 「僕は事件の犯人にしか興味がないからね。裏と裏の小競り合いなんてまっぴらだ」誰かは指さずあきれた風に@

伏魔殿カラビア : 「そして脳筋、…と魔人と同じような印象のやつ」(ここまで言ってウワァチカヨリタクナイと小声で漏らす)

生嶋沙里菜 : 何か素性隠せる系のエフェクトとかあります?>黒咲さん

黒咲猟星 : ないですね!!@

伏魔殿カラビア : 「いや?同族そうだなと感想を述べただけさ。事件を邪魔する気はないよ」

ディアナ・サンズロッド : よし!知覚で判定だな!

伏魔殿カラビア : 「んで…一番面白そうなのは…」(知覚します~)

生嶋沙里菜 : 隠すのは……RCかな

生嶋沙里菜 : 対抗ロールで決めてください@

黒咲猟星 : 「ふむ、事件についても興味深いけど…それよりも君たちかな?」@

伏魔殿カラビア : 茅岡さんと対抗ロールしたいです~知覚します~

ディアナ・サンズロッド : 「あら、どなたですの?」@

茅岡 果音 : (なんか殺人事件の現場で口説いてる人がいる・・・)

茅岡 果音 : はいはい

黒咲猟星 : 「あぁ、僕の事かい?僕は黒崎。この事件の調査を依頼された探偵だよ」表用の名刺渡します>ディアナ@

伏魔殿カラビア : えーっと、どうやるの?

茅岡 果音 : こっちも知覚?

夜神 獅童 : pc2知覚vspc1RCでは?

伏魔殿カラビア : (4+0+0)dx+0@(10+0) 【感覚】判定 (4DX10) > 8[5,5,6,8] > 8

生嶋沙里菜 : PC3のRCですね

黒咲猟星 : エフェクト使用していいですか?@

茅岡 果音 : 2DX (2DX10) > 6[5,6] > 6

生嶋沙里菜 : 浸蝕上げていいなら>エフェクト@

伏魔殿カラビア : 「あー、たしかに適任そうだ。『丁度いい』。」(茅岡さんが探偵役だなぁと察する)@

夜神 獅童 : 他pcが何かじゃれあっている様子をリンゴ食べながら見ている@

茅岡 果音 : ちょっと混線しちゃってましたね、私のはカラビアさんの対抗で

夜神 獅童 : pc3の隠す(RC)vspc4見破る(知覚)

伏魔殿カラビア : こちらこそややこしくしてしまってすまんそ

黒咲猟星 : いえいえ>PC1PC2

ディアナさんどうします?やります?@

ディアナ・サンズロッド : やります!

茅岡 果音 : 黒咲さんとディアナさん解決したらRP再開します

黒咲猟星 : ではお先どうぞ

ディアナ・サンズロッド : 4d10 (4D10) > 26[5,6,10,5] > 26

ディアナ・サンズロッド : すいません、間違えました

ディアナ・サンズロッド : 4dx10 (4DX10) > 4[2,3,3,4] > 4

ディアナ・サンズロッド : なんでですのぉぉぉぉぉ!!

黒咲猟星 : 5dx+1 (5DX10+1) > 10[5,8,8,10,10]+3[1,3]+1 > 14

黒咲猟星 : わぁw

ディアナ・サンズロッド : やっぱりポンコツ・・・・・・

生嶋沙里菜 : ポンコツだった

黒咲猟星 : ではディアナちゃんに名刺を渡したという事で

ディアナ・サンズロッド : それじゃあ「あら、これはご丁寧に。」って受け取りますわ

夜神 獅童 :

黒咲猟星 : 「いえ、こちらこそ連絡が遅れすみません。」@

ディアナ・サンズロッド : 「構いませんわ。早速で申し訳ないですけど、調査の方を手伝ってくれてもよろしくて?」@

黒咲猟星 : 「えぇ、勿論ですよ。それはそうと、貴方のレネゲイドを味見してもいいですか?」@

夜神 獅童 : (今回の彼らは「相手の組織だから」と殺しあうような輩じゃなさそうだし気にしなくていいか)@

ディアナ・サンズロッド : 「はぁ!?お、乙女を食べようとは変態ですわぁぁぁぁ!!!」

ディアナ・サンズロッド : ロイスとります

茅岡 果音 : なんだこいつって顔してます 

黒咲猟星 : 「味見程度ですよ?」こちらもロイス取ります~@

伏魔殿カラビア : (別にこの食い意地の張ったやつは、さすがに事件の妨害はしないだろうからとりあえず放置かな…)@

生嶋沙里菜 : 変人なのを隠す気なくて草

ディアナ・サンズロッド : 「味見でも食事でもどっちでもいいですわっ!変態なのは変わらないでしょうがっ!!」@

伏魔殿カラビア : 食い意地の張ったやつ(PC3)にロイス取っておきます

生嶋沙里菜 : ちょうどPC間ですしね

黒咲猟星 : 「変人とは酷いなぁ…僕は君(のレネゲイド)に興味があるのに…」@

system : [ ディアナ・サンズロッド ] ロイス : 3 → 4

ディアナ・サンズロッド : 「ち、近寄るんじゃねぇですわ!」@

茅岡 果音 : ディアナお姉ちゃんにロイス取っておこうかな

黒咲猟星 : 「そうかぁ…じゃあ別の子のレネゲイドを貰おうかなぁ」@

夜神 獅童 : 「ところで、皆さん」

ディアナ・サンズロッド : 「それもダメですわ!!!何者なんですの!」@

伏魔殿カラビア : 「探偵くんはあげないからね!?」(キープ!キープ!といった様子で茅岡の前に立ちふさがる)@

夜神 獅童 : 「事件の解決はいいのかな?」首をかしげながら言う@

伏魔殿カラビア : 「なんだい?」

黒咲猟星 : 「どうしたんだい?美味しそうなレネゲイド君」@

伏魔殿カラビア : 「本当じゃないか」

伏魔殿カラビア : 「メンツが濃すぎて呆然としていたけれども、早く事件を解いてくれよぉ~」(駄々をこねる)@

ディアナ・サンズロッド : 「・・・・・・はっ!?そうですわ!事件ですわ!」@

茅岡 果音 : 「そうそう、霧谷さんの依頼でカラビアさんに会えって言われてきたんですけど」

生嶋沙里菜 : (ルービックキューブを解き終わり)

伏魔殿カラビア : 「ほう」

生嶋沙里菜 : 「そうね。いい加減現場に向かってくれないかしら」

黒咲猟星 : 「そうだね、人手が多いことだしさっさと始めてしまうべきかな」@

茅岡 果音 : 「カラビアさんってのは」(先ほどからの視線を気にしながら

山屋布実子 : そこに、第一発見者である山屋が連れてこられます

山屋布実子 : 「私も参考人として呼ばれたみたいだけど。第一発見者ってそんなに重要なの?」

山屋布実子 : と、皆さんに聞いてきます@

茅岡 果音 : 「推理小説とかだと第一発見者が犯人ってよく言いますよね」(写真撮りながら

伏魔殿カラビア : 「ああ、第一発見者は大切さ。なんせ、最も事件に近い媒体のひとつだからね」@

ディアナ・サンズロッド : 「そうな・・・そうですわ!第一発見者は重要ですわ!(そうだったのか・・・・・・)」@

黒咲猟星 : 「まぁ、情報を持ってる可能性高いからねぇ。お話頂けるかい?」@

山屋布実子 : 「ええ。私は清掃の仕事をしていて」

山屋布実子 : 「清掃しようとした部屋に」

山屋布実子 : 「たまたま客が既に居るみたいだったけど」

山屋布実子 : 「何かそれにしては静かすぎたからカギを開けてみてみたら」

立野映実 : 「死体を見つけた感じです」

山屋布実子 : 「すぐ警察に通報しましたね」@

茅岡 果音 : 「鍵をかけられるのはここのオーナーと清掃係の貴女と被害者ってところなのかな?」(現場写真とりながら

黒咲猟星 : 「(ふぅーん、思ったよりありきたりな展開だ)死体以外に変な所は無かったかい?」@

伏魔殿カラビア : 「そのカギ、ってのはこのカードキーだよね?普通客室というものは客がくつろげる場所のはずだ。無論、客もカギを持っているはずだ。」(カードキーをちらつかせながら)

伏魔殿カラビア : 「つまり僕が言いたいのは外からも開けられるマスターキーが存在していたか、ということだ」@

生嶋沙里菜 : 「セキュリティーの観点から、ホテル側にも予備のカギを用意してはいますが」

生嶋沙里菜 : 「階ごとに鍵は分けられてますね」

生嶋沙里菜 : 「なのでこの階のカギがない、となればすぐ分かります」@

山屋布実子 : 「そうですね、カギをあけられるのはオーナーと私、そして被害者になりますが」

山屋布実子 : 「カギを管理している生嶋さんも不可能ではないかと思います」>

茅岡さん

山屋布実子 : 「死体以外に……特に気になったところはないですね」>黒咲さん@

山屋布実子 : とりあえず回答は以上です

山屋布実子 : 他に質問があればどうぞ

伏魔殿カラビア : 「そもそも、このカードキーはなんのカードキーなんだい?」(ひらひらとカードキーを振る)@

生嶋沙里菜 : 「今渡したのは部屋のカードキーですね」

生嶋沙里菜 : 「最も、それはお客様のカードキーですので」

生嶋沙里菜 : 「事件があった時は被害者が持っていたはずです」@

ディアナ・サンズロッド : 「カードキーって、部屋の中にありましたの?」@

生嶋沙里菜 : 「あった、と警察の人から聞きました。その後私が手袋で保管したので」

生嶋沙里菜 : 「状態は当時から変化してませんよ」

生嶋沙里菜 : @

伏魔殿カラビア : 「とりあえず、部屋は開けておこうか。いつまでも君たちを待たせておくのは流石に僕も忍びない」(カードキーで事件現場のロックを外したいです)@

生嶋沙里菜 : 今ロビーなんでまず部屋に行かないとですね

伏魔殿カラビア : なるほ

山屋布実子 : 「それじゃあ部屋までは案内します」@

黒咲猟星 : 「お願いします」ニコニコ@

茅岡 果音 : 「部屋に行きながらでも聞きたいことは聞けるでしょうし」(カードキーや内装をカメラに収めながら

山屋布実子 : というわけで部屋は死体発見当時のまま

立野映実 : 遺体も見分が必要と判断されたため放置されています

立野映実 : まだ死んでから長くて数日程度なので、腐敗臭はしてません@

茅岡 果音 : 「うっ」(見慣れぬ光景に吐き気を抑える

立野映実 : 遺体を見てみると傷口は鋭利な刃物で刺されたようです

黒咲猟星 : 「あぁ~、これはご愁傷様だね」平然@

立野映実 : これにより射撃系エフェクト、及びエンジェルハイロウ武器による犯行ではないと分かります

立野映実 : エンジェルハイロウ武器なら傷口は綺麗なはずです@

ディアナ・サンズロッド : 「うぉえ・・・・・・」吐き気を催してます@

茅岡 果音 : 二人揃ってゲロインに

伏魔殿カラビア : 「…大丈夫かい?さすがに辛いなら帰っても大丈夫だからね」(茅岡とディアナを気遣う)

ディアナ・サンズロッド : 「あ、あら・・・・・・やさしいですのね・・・・・・。」@

伏魔殿カラビア : (一応嘔吐物の処理のために新聞紙も用意してある)

伏魔殿カラビア : 「なんども立ち会ってきたからねぇ。気遣える余裕があるのさ」(さすがに女子高生たちが事件現場を見るのはかわいそうなので、背中さすってあげてます)@

茅岡 果音 : 「まだ、大丈夫、ありがとう」>カラビアさん

立野映実 : 被害者については説明がありますね

黒咲猟星 : 「(ガンスルー)うーん、この傷口じゃちょっと特定しづらいかなぁ。美味しそうなレネゲイドくんはどう思う?」@

立野映実 : あなたは、そんな中でも教えられた被害者のデータを思い出します

霧谷さん/GM : 「被害者の立野映実は高校生。米羽への旅行のために連泊していたところを殺害されたそうです」

霧谷さん/GM : @

茅岡 果音 : これ同級生とかだったりするのかな・・・いたっけなこの子

黒咲猟星 : 「へー、高校生かぁ。スタッフさん達は彼女と面識は?あと、彼女を訪ねた人物などは居ますか?」@

霧谷さん/GM : 同級生ではないです

霧谷さん/GM : あ、間違えた

霧谷さん/GM : 旅行といっても電車でいけば1時間なんですよね

霧谷さん/GM : なので

霧谷さん/GM : 「山屋さんと生嶋さんは被害者と同級生だった、という話です」

茅岡 果音 : おっと

霧谷さん/GM : @

伏魔殿カラビア : 「さて。山屋と生鳩とオーナー、だったかな。アリバイと被害者の死亡推定時刻を聞いてもいいかな」@

生嶋沙里菜 : 「オーナーはラウンジに居たので彼女の部屋には近づく余裕なんてありませんでしたね」

生嶋沙里菜 : 「私は休憩しにいってて山屋さんは同じ階の清掃、だから」

生嶋沙里菜 : 「二人ともアリバイはないのよね」@

生嶋沙里菜 : と、死亡推定時刻ね

生嶋沙里菜 : 「死亡推定時刻は14時~15時。だからオーナーはラウンジで話しをしてました」@

茅岡 果音 : 「ところで被害者の立野さん、生嶋さんや山屋さんと同級生ですよね?何か学校などで関係があったとかなのでは?」

生嶋沙里菜 : 「私の片思いよ」

茅岡 果音 : ?

山屋布実子 : 「あー、生嶋さんどうも立野さんのことが好きだったんだけど」

山屋布実子 : 「彼女、付き合っていた人が居たのよね」

生嶋沙里菜 : 「確か、何とかボロスって人ね」

生嶋沙里菜 : @

茅岡 果音 : 「あー、まぁ今はLGBTに優しいからね。」ディアボロスはスルー@

ディアナ・サンズロッド : 「では、私からも質問を・・・。カードキーは予備があると聞きましたけど、複数枚あるのでしょうか?客人用、清掃用、予備用みたいに。」@

山屋布実子 : 「客用が個室で、清掃用と予備用が階ね。だから階のキーは二つあります」

山屋布実子 : 「だから私が清掃している間に予備のキーを使えば部屋に入れたかもしれません」

生嶋沙里菜 : 「そんなことがあったら私は気づきますよ」

生嶋沙里菜 : @

[雑談] system : [ 茅岡 果音 ] ロイス : 3 → 4

[雑談] system : [ 黒咲猟星 ] ロイス : 3 → 4

生嶋沙里菜 : 黒咲さんの質問からですね

生嶋沙里菜 : @

黒咲猟星 : 「なるほどねぇ。じゃあ、第三者が彼女を訪ねたりした形跡はあるかい?」

黒咲猟星 : @

山屋布実子 : 「第三者じゃない人なら」

山屋布実子 : 「春日恭二と立野さんは恋人同士だったといったわよね?」

山屋布実子 : 「だから会いに来ていた」

山屋布実子 : 「とはいえ彼に犯行ができると思えないけど」

黒咲猟星 : 「ふむふむ。接触していたのは春日君くらい、という事でいいのかな?」

黒咲猟星 : 「それにしても、あの春日君が恋人かぁ……w」@

山屋布実子 : 「そうね。といっても」

山屋布実子 : 「彼が犯人なら刺殺するより他の方法がある気がする」@

黒咲猟星 : 「まぁ、あのオジサンはねぇ…w」

黒咲猟星 : 「わかった。それじゃあ、バトンタッチとしようか」@

夜神 獅童 : 「まあ、これだと簡単だろうけど、エレベーター内や被害者の部屋の入り口付近を映した監視カメラの映像はあるのかな?」@

山屋布実子 : 「ここはそこまで大きなホテルではないので」

生嶋沙里菜 :

山屋布実子 : 「防犯カメラはエレベーターや入り口だけに付いている」

山屋布実子 : 「でも階段を使ったなら防犯カメラには映らないかも」

山屋布実子 : @

夜神 獅童 : 「エレベーターでは掃除をした子以外被害者のいる階を降りていないのなら階段を使ったんだろうね」リンゴを食べ終わったので芯をどうしようかという顔をする@

山屋布実子 : 「中ぐらいのホテルなので一応警備会社にははいってますが」

山屋布実子 : 「防犯カメラを一部屋一部屋になると難しいからね……そこを突かれてしまった感じはあるね」@

生嶋沙里菜 : 「そういや、ゴミ箱について聞かなくていいのかしら?」

生嶋沙里菜 : 「まあ、先にいっとくとそういった犯行に使えそうな物は既に警察があらかた調べてたけど」

生嶋沙里菜 : 「そういった物は特に出てこなかったんだってさ」

生嶋沙里菜 : @

生嶋沙里菜 :

立野映実 : では、立野さんの遺体を見てみると

立野映実 : その傷口は焼けたり凍ったりしていないのが分かります

立野映実 : よってサラマンダーではなさそう、というのが分かります@

黒咲猟星 : 「見てみなよレネゲイドくん達。この傷口」@

ディアナ・サンズロッド : 「・・・・・・普通の刺し傷にしか見えませんわ?」@

茅岡 果音 : (遠巻きに撮影してます、死体の写真は初めて)@

黒咲猟星 : 傷口の雰囲気を既存の凶器で表現できたりしますか?>GMさん

立野映実 : 鋭利な刃物であれば再現できそうですが

立野映実 : モルフェウスの武器作成エフェクトで作った武器の可能性も当然あります@

黒咲猟星 : 了解です

立野映実 : ちなみにディメンションゲートを使った可能性は消えます

立野映実 : あのエフェクト、極限状態じゃ使えませんからね@

伏魔殿カラビア : ですねぇ

黒咲猟星 : 了解です

お仲間じゃなかったかー

黒咲猟星 : 「うん、傷口そのものはありふれた刺し傷だ。折角“僕達”みたいなのが犯人だと言うのに、ちょっとつまらないね」@

立野映実 : あ

立野映実 : あなたは赫き剣でもその刺し傷は再現できることに気づきます

立野映実 : @

伏魔殿カラビア : ブラムかモルフェウス…ってコト?

黒咲猟星 : 「……うん、この傷なら僕(のエフェクト)でも再現できそうだ(しみじみ)」@

立野映実 : バロールでポケットディメンションした可能性もあるよ

立野映実 : ポケットディメンションなら極限状態でも使えるはずだから@

立野映実 : というわけで

立野映実 : ある程度あなたたちは探索したが、これといって答えが見つからない

立野映実 : 遺体を見れば何か分かるかもしれない

立野映実 : 立野映実

難易度6/8

情報:UGN、情報:FH


山屋布実子

難易度8

情報:UGN、情報:FH


生嶋沙里菜

難易度8

情報:UGN、情報:FH

茅岡 果音 : 「それでは、被害者調べますね。私写真家なのになんでこんな(ブツブツ」

茅岡 果音 : 1DX10 (1DX10) > 3[3] > 3

立野映実 : しかし何も分からなかった!

茅岡 果音 : 「うーん、死体を良く撮る角度が見つからないな(失敗」

茅岡 果音 : @

伏魔殿カラビア : 「じゃ、親愛なる探偵君の為に被疑者のことでも調べておこう」

伏魔殿カラビア : 3dx+1 (3DX10+1) > 10[5,9,10]+9[9]+1 > 20

伏魔殿カラビア : WAO

伏魔殿カラビア : 情報お願いします

立野映実 : はいな

立野映実 : 立野映実

難易度6

旅行に来た高校生。オーヴァードではないため、まず生き返らないだろう。

難易度8

刺し傷を調べると血の量が多量出血としてもあからさまに多過ぎる。もしかしたらヒントになるかもしれない。

伏魔殿カラビア : あらぁ、立野ちゃんの情報抜いてらぁ

伏魔殿カラビア : まぁ主語が分かりにくかった自分がしゃーない

立野映実 : 被疑者だから二人のどっちかか

立野映実 : (ごめんなさい)

伏魔殿カラビア : いいのよ~自分にも否があったんで

伏魔殿カラビア : 「ほら、ここの角度から撮るとよいのだよ」(教え教え)

伏魔殿カラビア : @

茅岡 果音 : 「カラビアさん、ありがとう」

ディアナ・サンズロッド : では生嶋さん調べます

立野映実 : どっちかなら宣言して貰った方が分かりやすかった

ディアナ・サンズロッド : 「とりあえず生嶋さんを調べますわ。わたくし程の調査能力があれば余裕綽々ですわ~!」情報収集チームを使います

ディアナ・サンズロッド : 2dx+1+2 (2DX10+3) > 10[1,10]+10[10]+4[4]+3 > 27

立野映実 : 草

ディアナ・サンズロッド : ほんとにやりやがったぞこいつ!

ディアナ・サンズロッド : ポンコツのはずなのに!@

茅岡 果音 : (情報収集チームが優秀すぎる)

伏魔殿カラビア : 「フリじゃなかったのかい…?」(正直期待してなかった顔をしている)@

ディアナ・サンズロッド : 「ふ、ふふふ、フリってなんですのっ!?」@

黒咲猟星 : 「張り切るねぇ~。かじっていい?」@

ディアナ・サンズロッド : 「来るなっ!スティ!!」@

立野映実 : 生嶋沙里菜

難易度8

情報:UGN、情報:FH

調査によるとハヌマーン/ブラムストーカーのオーヴァードである。立野さんに片思いしており、カードキーを使って部屋に入れる

黒咲猟星 : では無形の影と情報収集チームを宣言

山屋さんを情報FHで調べます

立野映実 : はいな

黒咲猟星 : 「もしもし~?ちょっと山屋って子調べてくれる?」るかちゃんにTELL

黒咲猟星 : ≪無形の影≫ 侵食4

黒咲猟星 : 5dx+3 (5DX10+3) > 10[2,7,7,7,10]+4[4]+3 > 17

FHるか : 「分かりました!」話しかけられてテンションあがる

FHるか : では

system : [ 黒咲猟星 ] 侵食率 : 39 → 43

山屋布実子 : 山屋布実子

難易度8

情報:UGN、情報:FH

実はブラックドック/バロールのオーヴァード。立野さんに割引券を渡したり、春日恭二と引き合わせたり何かと気にかけている。

ただ組織には所属していないので、春日恭二は普通に良い人だと思っている。

山屋布実子 : さて、これでいったんシーン切り替えていいです?

伏魔殿カラビア : どうぞ

ディアナ・サンズロッド : OKです

茅岡 果音 : はいー

黒咲猟星 : どうぞー

夜神 獅童 : どうぞ

山屋布実子 : ヒントが出そろったので推理シーンです

茅岡 果音 : 登場しなおしかな

山屋布実子 : シーン7 犯人はお前だ! シーンプレイヤー:茅岡 果音さん

ディアナ・サンズロッド : 1d10+39 (1D10+39) > 8[8]+39 > 47

茅岡 果音 : 1D10 (1D10) > 7

伏魔殿カラビア : 1d10 (1D10) > 2

霧谷さん/GM : 全員登場推奨ですね

黒咲猟星 : 1d10+43 (1D10+43) > 10[10]+43 > 53

system : [ ディアナ・サンズロッド ] 侵蝕率 : 39 → 47

system : [ 伏魔殿カラビア ] 侵蝕率 : 49 → 51

system : [ 茅岡 果音 ] 侵蝕率 : 43 → 50

system : [ 黒咲猟星 ] 侵食率 : 43 → 53

夜神 獅童 : 1d10 (1D10) > 4

system : [ 夜神 獅童 ] 侵蝕率 : 46 → 50

霧谷さん/GM : さて、ヒントが出そろったことであなた達は真相に近づきました

霧谷さん/GM : もしどうしても分からないようであれば立野殺しの犯人 難易度12 情報:UGN 情報:FHで判定できます@

ディアナ・サンズロッド : 生嶋なのでは?ブラムで、出血量があまりにも多い的に

茅岡 果音 : 「さて、情報を整理しましょうか」(今まで撮ってきた写真を≪天使の絵の具≫で空間に投影する。@

霧谷さん/GM : そう思うなら具体的な推論を語ってくださいな>ディアナさん@

茅岡 果音 : ブラムって相手の血全部抜くみたいなこともできましたっけ?

伏魔殿カラビア : 「おそらく。吸血すればいいんだよぉ、君ィ」

ディアナ・サンズロッド : 「わたくし、もしかしたら生嶋さんが犯人と思っていますわ。」

黒咲猟星 : 「ふむ、根拠を聞かせてもらっても?」@

生嶋沙里菜 : 「何を根拠に?一応、推理は推理として聞くから」

生嶋沙里菜 : 「間違ってても名誉棄損で訴えたりはしないわ」

生嶋沙里菜 : 「疑われても仕方ないっちゃ仕方ないからね」@

伏魔殿カラビア : 「ふぅん、聞こうか」@

ディアナ・サンズロッド : 「理由としては、被害者の立野さんの刺し傷。値の量的に死因は出血死なのはわかりますわよね?」

ディアナ・サンズロッド : 「ですけど、一人分の血の量としては多すぎますわ。」

ディアナ・サンズロッド : 「生嶋さん。あなたオーヴァードですわよね?一応山屋さんもですけれども。」@

生嶋沙里菜 : 「そうよ。流石にバレるとは思っていたから今更しらを切る気はないもの」

生嶋沙里菜 : 「でも、被害者の血の量があまりに多いっていうのは」

生嶋沙里菜 : 「それだけ深い刺し傷だったということじゃないのかしら?」

生嶋沙里菜 : @

黒咲猟星 : 「そこのレネゲイドちゃんが言いたいことって、つまりこういう事だろう?」赫き剣でナイフを作り枕にドスッ@

ディアナ・サンズロッド : そこに血がどんどん流れるって感じですね?

霧谷さん/GM : どんどん、とまではいきませんが

霧谷さん/GM : 無視できない程度の血痕が残ります

霧谷さん/GM : (あくまで血で作った『武器』なんでこういう解釈してます)

ディアナ・サンズロッド : 「その通りですわ!」

霧谷さん/GM : では、改めて宣言お願いできます?

茅岡 果音 : 「つまり、被害者の血を調べれば、生嶋さんの血が混ざってるとかなのかな?」

ディアナ・サンズロッド : 「いくら深い刺し傷であっても、人から流れる血の量は変わりませんわ!まして、殺されてから時間がたったこの状況で!」

ディアナ・サンズロッド : 宣言します

生嶋沙里菜 :

ディアナ・サンズロッド : 「つまり!血で作った武器を作れる生嶋さん!あなたが犯人ですわ!」

ディアナ・サンズロッド : ちょっと遅かったぜ

生嶋沙里菜 : 「バレたら仕方ないわね……そう、私が犯人よ」

生嶋沙里菜 : あー、宣言しますとあったのでもう宣言したのかなと

生嶋沙里菜 : まあ、その推理が正しかったということです

伏魔殿カラビア : 「おや、随分とあきらめがはやいね。もう少し粘るものかと思ったんだが…まぁいいだろう」

ディアナ・サンズロッド : すいません、RPで宣言すればいいかな~みたいな感じで考えていました。

茅岡 果音 : 「お姉ちゃん、流石です!」

ディアナ・サンズロッド : 「ふふん!お姉ちゃんにかかれば朝飯前ですわ!」@

伏魔殿カラビア : 「君の助言もなかなか鋭いものだったよ、探偵君」(ほめほめ)@

生嶋沙里菜 : 立野映実殺しの真相

難易度12

情報:UGN 情報:FH

カードキーが無ければ中に入れないというが、逆にいえば『カードキーがあれば中に入れる』のである。

つまり部屋は『密室になっていた』が『完全な密室ではない』。

犯人はブラムストーカーである生嶋沙里菜。凶器が血であるため、被害者の血と混ざり分からなくなっていた。

慕っていた立野映実が春日恭二と付き合っていたと知り自分の物にするべく殺害した。

黒咲猟星 : 「せめてジャームかオーヴァード殺しであって欲しかったんだけどね」「そろそろ君のレネゲイドも貰おうかな?」@

夜神 獅童 : 「まぁ、動機はやっぱりくだらないものでしたね」呆れた顔で@

春日恭二 : そこに春日恭二がやってくる

春日恭二 : 「くだらないとは何だ、くだらないとは」

春日恭二 : 「ちなみに今回の件、私は何もしてないぞ」

春日恭二 : 「ただ、恋人を失って少し暴れたい気分だ」

春日恭二 : といって、もし付き合わなければ今ここで暴れそうな勢いであった@

茅岡 果音 : それ矛先は生嶋さんなのでは

春日恭二 : あー、それに関しては

春日恭二 : 「私が生嶋を殺したところで何になる?」

春日恭二 : 「だが暴れたい気持ちの行き場はもはやない」

夜神 獅童 : 「色恋沙汰関係は片思いの場合、そこまで強い気持ちじゃないからありきたりなんですよね」リンゴの芯でも生嶋さんに投げておこう@

茅岡 果音 : 「え、高校生と付き合ってたんですか」(引きながらパシャリ

ディアナ・サンズロッド : 「事案ですわぁぁぁぁ!!!」@

黒咲猟星 : 「あ、激マズレネゲイドの春日君じゃないか」「ところで、恋愛がレネゲイドに変化を齎すならもう一度かじってもいいかな?」@

春日恭二 : 「お前は相変わらずだな」

伏魔殿カラビア : 「僕は人じゃァないからねぇ。人の想いとはわからぬものだけど、それでも想い人を殺害しても躯しか手に入らないことはわかる。手に入らない心でも、それを動かす脳が機能停止してしまうのはもったいないと思うがねぇ」(やれやれ)@

春日恭二 : (流石に正体はバラさないが)

黒咲猟星 : (バラしちゃってもいいのよ)

春日恭二 : では

春日恭二 : 「しかしお前、まさかUGNと組むとはな。まあお前はFHの中でも変わり者だからな」

茅岡 果音 : (正体ばらさない場合、あんまり詳しくない私の中では「事案おじさん」になっちゃうな)

春日恭二 : 恭二なら知ってても可笑しくないしね@

ディアナ・サンズロッド : 「!?」黒咲さんがFHだという事実に驚く@

黒咲猟星 : 「ははは、不死身の“ディアボロス”くんに言われちゃあねぇ」@

伏魔殿カラビア : 「まぁ…モロにオーヴァードを喰おうとするやつがUGNに所属できるわけないしなァ…納得できるね」(ちょっと引いてる)@

[雑談] system : [ 伏魔殿カラビア ] ロイス : 2 → 4

ディアナ・サンズロッド : 「くぉらぁ!そこの変態!!まさかわたくしを騙したのですのぉぉぉ!?」@

伏魔殿カラビア : 「君はもっと観察眼や推理力を磨いた方がいい。」>ディアナ @

ディアナ・サンズロッド : 「す、推理力って・・・・・・なんなんですのぉ・・・・・・!」@

黒咲猟星 : 「えー、騙してなんかないよ。現に気付いてたレネゲイドくんも居るみたいだし?」@

茅岡 果音 : カラビアさんにロイス取っておきます、シナリオロイスだけど掴みづら過ぎてPN難しかった

伏魔殿カラビア : よかったよかった

春日恭二 : シナリオじゃなくてPC間ね

ディアナ・サンズロッド : 「きぇぇい!言い訳無用!」@

茅岡 果音 : PC間でした

夜神 獅童 : 「UGNもFHもどちらも人殺し集団だし、争うだけ無駄ですよ。あと、八つ当たりなら早めに済ませましょう」春日のほうを指さして@

春日恭二 : 「だがこんなところで暴れたら迷惑だろう、というわけで」

伏魔殿カラビア : 「まァ、やるなら手短にやろうよ」@

茅岡 果音 : 「意外と紳士的なのですね」

黒咲猟星 : 「お?やるかい?」@

FHるか : 「連絡を受けてかけつけてきました。生嶋さんは取り押さえておきますね」

黒咲猟星 : 「うん、頼むよ。レネゲイドウィルスも採取しておいてね」@

春日恭二 : というわけであなた達は駐車場に行きました

春日恭二 : そして

春日恭二 : 「これがFH特注『さらなる絶望発信機』。これがあればジャームでなくてもさらなる絶望が使える」

春日恭二 : さらなる絶望発信機はアイテム扱いで、Eロイスさらなる絶望です

ディアナ・サンズロッド : 何もなければ戦闘開始ですかね?

春日恭二 : その前に一回シーン切り替え入ります

茅岡 果音 : 了解ですー

ディアナ・サンズロッド : はーい

黒咲猟星 : はい

夜神 獅童 : 了解です

伏魔殿カラビア : はーい

春日恭二 : シーン8 春日恭二の暗躍 シーンプレイヤー:全員

ディアナ・サンズロッド : 1d10+47 (1D10+47) > 2[2]+47 > 49

system : [ ディアナ・サンズロッド ] 侵蝕率 : 47 → 49

茅岡 果音 : 1D10 (1D10) > 1

夜神 獅童 : 1d10 (1D10) > 9

黒咲猟星 : 1d10+53 (1D10+53) > 6[6]+53 > 59

system : [ 夜神 獅童 ] 侵蝕率 : 50 → 58

system : [ 茅岡 果音 ] 侵蝕率 : 50 → 51

system : [ 夜神 獅童 ] 侵蝕率 : 58 → 59

伏魔殿カラビア : 1d10 (1D10) > 4

system : [ 黒咲猟星 ] 侵食率 : 53 → 59

system : [ 伏魔殿カラビア ] 侵蝕率 : 51 → 55

春日恭二 : さて、春日恭二は5m先に居ます

春日恭二 : ジャームが勝手にワーディングを張ります(理性が無い)

ジャーム : どうやら、暴れたい衝動がワーディングを発動させたようだ

伏魔殿カラビア : はて、2名とも同一エンゲージでしょうか

シャルロット・ディゼール : ですね

伏魔殿カラビア : 了解です。

伏魔殿カラビア : セットアップ者、挙手

伏魔殿カラビア : へ(無しの意です)

ディアナ・サンズロッド : スタートダッシュ!

茅岡 果音 : セットアップ特になし

ディアナ・サンズロッド : クイックダッシュでしたわ

黒咲猟星 : 侵食59なんでないです

夜神 獅童 : なし

ディアナ・サンズロッド : クイックダッシュを宣言しますわ! 侵蝕値4

system : [ ディアナ・サンズロッド ] 侵蝕率 : 49 → 53

霧谷さん/GM : おっと

春日恭二 : しまった、こいつよりはやい

春日恭二 : セットアップですね

茅岡 果音 : (これが、戦闘・・・。オーヴァードの戦闘・・・!)(初戦闘設定)

春日恭二 : クイックダッシュは離脱ができないので春日恭二は動けません

春日恭二 : 「なっ!?」

ディアナ・サンズロッド : 「遅すぎますわぁ!!」@

伏魔殿カラビア : GM、エネミーのセットアップありかなしか教えてください。なければイニシアチブプロセスの確認もしましょう。

霧谷さん/GM : 春日恭二にクイックダッシュがありました

春日恭二 : ジャームにはない

伏魔殿カラビア : OK

春日恭二 : イニシアチブで加速する刻

夜神 獅童 : こいやぁ

春日恭二 : 春日恭二はディアナさんにしか攻撃できない!ハンスタ積んどけばよかった

伏魔殿カラビア : こーい

黒咲猟星 : かもーん

茅岡 果音 : オーヴァードの戦闘をカメラに収める!

春日恭二 : では

春日恭二 : 春日恭二は『こうなれば!』とさらなる絶望機を破壊することでクイックダッシュをハンティングスタイルに切り替えます

ディアナ・サンズロッド : 「逃げられましたわぁぁぁ!」@

茅岡 果音 : こっちに来た!

春日恭二 : メジャー:コンボ《春日恭二の暗躍》C:キュマ3+獣の力4+オールレンジ2+血の宴3

春日恭二 : 12dx (12DX7+1) > 10[1,2,2,3,5,7,7,8,8,9,9,10]+10[3,3,7,9,9,10,10]+10[1,3,6,7,9]+5[3,5]+1 > 36

春日恭二 : リアクションどうぞ

夜神 獅童 : 2dx (2DX10) > 10[9,10]+7[7] > 17

茅岡 果音 : 1DX (1DX10) > 10[10]+3[3] > 13

黒咲猟星 : 2dx (2DX10) > 10[1,10]+5[5] > 15

伏魔殿カラビア : 1dx (1DX10) > 6[6] > 6

伏魔殿カラビア : ダメージこいや~

春日恭二 : はいな

春日恭二 : あ、

春日恭二 : 命中は35です(日本刀分の差分忘れてた)

春日恭二 : どのみち変わらないですが

茅岡 果音 : おっけー

伏魔殿カラビア : 了解です~

system : [ 茅岡 果音 ] ロイス : 4 → 5

system : [ 茅岡 果音 ] ロイス : 5 → 4

春日恭二 : それと獣の力は4です

茅岡 果音 : ロイス数弄ったっけと思ったけど数あってました

黒咲猟星 : ダメージどうぞ

春日恭二 : 4d10+13 (4D10+13) > 12[1,2,4,5]+13 > 25

system : [ 伏魔殿カラビア ] HP : 27 → 2

茅岡 果音 : リザレクトします

system : [ 夜神 獅童 ] HP : 28 → 4

system : [ 夜神 獅童 ] HP : 4 → 3

茅岡 果音 : 1D10 (1D10) > 10

system : [ 黒咲猟星 ] HP : 29 → 4

system : [ 茅岡 果音 ] HP : 24 → 14

system : [ 茅岡 果音 ] 侵蝕率 : 51 → 61

system : [ 茅岡 果音 ] HP : 14 → 10

春日恭二 : 回らないせいで耐えられてる

春日恭二 : ちなシャルロットでも耐えます。やったねシャルちゃん!

伏魔殿カラビア : 〆ですかね

春日恭二 : はいな

春日恭二 : では、カラビアさんのターンですね

春日恭二 : ちな次は茅岡さんのターンです

茅岡 果音 : ああ、登場してないNPCなんですね

伏魔殿カラビア : OK!ではまずはマイナー!ブギーマンの暗躍(ヒューマンズネイバー:レジェンド)! 判定10 侵食2

system : [ 伏魔殿カラビア ] 侵蝕率 : 55 → 57

春日恭二 : 生嶋はまあ分かると思うのでいいますがクライマックスボスです

茅岡 果音 : 早く戻らないと惨劇になってそう

伏魔殿カラビア : そしてメジャー!ベイカーの悪夢から因果歪曲を抜いたコンセ+死神の瞳+拘束する大地のコンボ!侵食率8!

伏魔殿カラビア : ダイスは5+5で10dx8+10でしょうか

伏魔殿カラビア : 生きまーす

伏魔殿カラビア : 10dx8+10 (10DX8+10) > 10[1,2,2,3,4,6,7,7,7,10]+10[8]+6[6]+10 > 36

伏魔殿カラビア : あ、対象はもちろん春日です

春日恭二 : はいな

春日恭二 : イージスの盾3 ガード

春日恭二 : 3d10 (3D10) > 15[6,6,3] > 15

伏魔殿カラビア : いえ、HPダメージはなしです

伏魔殿カラビア : ごめんなさーい…

伏魔殿カラビア : 回避しますか?

夜神 獅童 : ガードを宣言した以上回避しないのでしょう

春日恭二 : あ、ダメージないのね

春日恭二 : (今気づいた)

伏魔殿カラビア : 了解であります、ではデバフとして

1.次被ダメージ+7d。効果発揮時orシーン終了効果消滅。

2.判定-5d。ラウンド間効果持続。

をあげます

春日恭二 : うわぁ

春日恭二 : では

春日恭二 : 春日恭二はいつもの癖でガード体制を取ってしまった

伏魔殿カラビア : 「イヤぁ、フェイントって効くものだねぇ。残念ながら僕は妨害役さ」(春日恭二の周りを暗雲のような魔眼が覆っていきます)

伏魔殿カラビア : 次の方、どうぞ~

茅岡 果音 : 「カラビアさんが作った隙、ここに撃ち込めば!」

マイナー ≪ハンドレッドガンズ≫ 侵蝕率3

カメラをインコム兵器に変化!

system : [ 茅岡 果音 ] 侵蝕率 : 61 → 64

茅岡 果音 : 「貴方のスクープ、頂きます!」【接写(クローズ・アップ)】 侵蝕率10

≪小さな塵≫+≪光の指先≫+≪リフレクトレーザー≫+≪カスタマイズ≫+≪コンセントレイト:エンジェルハイロゥ≫  

茅岡 果音 : 12DX8+1 (12DX8+1) > 10[2,3,3,4,5,5,6,7,8,10,10,10]+10[4,4,7,10]+1[1]+1 > 22

伏魔殿カラビア : 「探偵君、お見舞いしてやれ!」@

system : [ 茅岡 果音 ] 侵蝕率 : 64 → 74

春日恭二 : ガードの判定は減らないですよね?

黒咲猟星 : 減らないのでは?

伏魔殿カラビア : 判定ではなくダメージを減らす量な気がするので大丈夫なのでは、と自分は思いまする

春日恭二 : ガード イージスの盾3

茅岡 果音 : ダメージだします

春日恭二 : 「確かに動きにくいがガードに支障はない」

茅岡 果音 : 3+5D10+9 (3+5D10+9) > 3+15[1,1,8,3,2]+9 > 27

春日恭二 : 違いますね

茅岡 果音 : ()入れ忘れた

茅岡 果音 : (3+5)D10+9 (8D10+9) > 53[9,4,2,8,9,8,4,9]+9 > 62

春日恭二 : 3d10 (3D10) > 11[4,5,2] > 11

春日恭二 : ごっそりいかれた

茅岡 果音 : 「どんな悪事だって私がスクープしてみせる!」〆

茅岡 果音 : 2D10 追加 (2D10) > 17[9,8] > 17

茅岡 果音 : 改めて〆

夜神 獅童 : ジャーム、動く

春日恭二 : ですね

茅岡 果音 : ジャームとお姉さまのタイマンだぁ!

ジャーム : 《雷の槍》2、《振動球》2

ジャーム : 9dx+4 (9DX10+4) > 10[3,4,5,6,7,7,8,10,10]+10[4,10]+3[3]+4 > 27

ディアナ・サンズロッド : 「まだ武器作ってないから回避ですわっ!」@

ディアナ・サンズロッド : 2dx (2DX10) > 3[2,3] > 3

ディアナ・サンズロッド : 無理ですわ!

ジャーム : 対象いってねえ!

ジャーム : 雷の槍は同じエンゲージに打てないのです

ディアナ・サンズロッド : あ、すいません。タイマンって色々言ってたんでこっちだと思い込んでました・・・

茅岡 果音 : 煽ってしまって申し訳ない

ジャーム : 今一番死にたそうな夜神さん

ジャーム : が対象です

ジャーム : 後ダイス-1忘れてたので振り直し

ジャーム : 8dx+4 (8DX10+4) > 10[5,5,6,7,8,8,9,10]+8[8]+4 > 22

夜神 獅童 : では、普通に回避

伏魔殿カラビア : 8dxなのか

夜神 獅童 : 2dx (2DX10) > 8[6,8] > 8

伏魔殿カラビア : ジャミング振っておきたかったな

ジャーム : 3d10+10 (3D10+10) > 14[2,2,10]+10 > 24

system : [ 夜神 獅童 ] HP : 3 → 0

夜神 獅童 : 1d10 (1D10) > 8

伏魔殿カラビア : 次から判定ダイス数を前もって言ってくれるとありがたいです

system : [ 夜神 獅童 ] HP : 0 → 8

system : [ 夜神 獅童 ] 侵蝕率 : 59 → 69

system : [ 夜神 獅童 ] 侵蝕率 : 69 → 67

ジャーム : あー、

ジャーム : クライマックスボス、一人だけなんですよね

夜神 獅童 : 「はぁ、やっぱり自分の死というものはつまらねぇな」リザレクトで起き上がる@

夜神 獅童 : ジャームのRPなければ次の美食家さん

夜神 獅童 : もしくは姉御

ディアナ・サンズロッド : お先どうぞ

黒咲猟星 : はーい

ありがとうございます

ジャーム : あ、では

ジャーム : 「ギシャー!」

ジャーム : ジャームは電撃を飛ばしてくる

ジャーム : これだけですね@

黒咲猟星 : ではお先頂きます

「恨みはないけど、レネゲイドは貰うよ春日君」@

黒咲猟星 : という訳で≪原初の青:赫き剣≫ 消費HP+8の白兵武器作成 侵食4

HP2消費

system : [ 黒咲猟星 ] HP : 4 → 2

黒咲猟星 : メジャーで【黒の牙】コンセ+無形の影+瞬速の刃

対象は春日で

黒咲猟星 : 判定していいです?

夜神 獅童 : 春日はイージスかな?

ジャーム : ですね

ジャーム : イージスの盾3

春日恭二 : こっち

system : [ 黒咲猟星 ] 侵食率 : 59 → 63

春日恭二 : 3d10 (3D10) > 19[6,9,4] > 19

黒咲猟星 : では判定をしますw

黒咲猟星 : (5+2+1)dx+4@7 判定/100%未満/黒の牙 (8DX7+4) > 10[2,3,5,5,6,7,10,10]+6[1,4,6]+4 > 20

黒咲猟星 : 3d10+10 (3D10+10) > 9[1,3,5]+10 > 19

黒咲猟星 : くさりおった

春日恭二 : ノーダメージ

春日恭二 : 「どうした、その程度か?」

茅岡 果音 : 食欲湧かなかったかな?

黒咲猟星 : 「まぁ、春日君不味いしなぁ」「手加減してあげたよ」@

[雑談] system : [ 黒咲猟星 ] 侵食率 : 63 → 73

黒咲猟星 : 高度なジェネシフトだった

春日恭二 : では、ディアナさんのターンですがどうします?

ディアナ・サンズロッド : まずはマイナーします

ディアナ・サンズロッド : 隼の剣 インフェニティウェポン 侵蝕値2

ディアナ・サンズロッド : 鉄壁の盾 シールドクリエイト+フォームチェンジ 侵蝕率5

ディアナ・サンズロッド : 剣と盾を生成!

system : [ ディアナ・サンズロッド ] 侵蝕率 : 53 → 60

ディアナ・サンズロッド : 「神速の剣・・・・・・見せてあげますわ!」

ディアナ・サンズロッド : 神速の一撃 コンセントレイト:モルフェウス+カスタマイズ 侵蝕値4

system : [ ディアナ・サンズロッド ] 侵蝕率 : 60 → 64

ディアナ・サンズロッド : (3+1)dx8+2 (4DX8+2) > 10[5,5,8,10]+10[5,10]+7[7]+2 > 29

ディアナ・サンズロッド : 案外回ったなぁ

ディアナ・サンズロッド : ドッジ?ガード?

ジャーム : ジャームなら回避

ジャーム : 回避は7dです

ジャーム : 7dx (7DX10) > 8[2,2,2,3,3,6,8] > 8

ディアナ・サンズロッド : ダメージ出しまーす

ディアナ・サンズロッド : 3d10+12 (3D10+12) > 8[4,2,2]+12 > 20

ディアナ・サンズロッド : 腐った・・・

ジャーム : まだ倒れない!

ディアナ・サンズロッド : デスヨネー

夜神 獅童 : 次は自分ですね

ディアナ・サンズロッド : 「どぉぅりゃぁぁぁ!」(剣を振るかけ声)@

ディアナ・サンズロッド : ですね

夜神 獅童 : では、

夜神 獅童 : 「はぁ、僕は荒事は見て楽しむタイプなんですがね」ため息をつきながら

夜神 獅童 : 、、、自分攻撃の手番していいです?>マスター

ジャーム : いいですよ

霧谷さん/GM : このジャームに割り込み系とかないです

夜神 獅童 : 春日に攻撃が効く気がしないので

夜神 獅童 : マイナー:オリジン:レジェンド 原初の青:緑の鞭 +5

system : [ 夜神 獅童 ] 侵蝕率 : 67 → 72

夜神 獅童 : 「まぁ、少しは俺もやってもいいよな」そう言って鞭を生み出します

夜神 獅童 : メジャー:吠え猛る爪、無形の影、コンセントレイト:ウロボロス +8

夜神 獅童 : 対象、ジャーム

夜神 獅童 : 命中行くぜ

夜神 獅童 : 4dx+6@8 (4DX8+6) > 10[2,4,5,10]+10[8]+1[1]+6 > 27

ジャーム : 回避ー!

ジャーム : 7dx (7DX10) > 9[2,3,7,8,8,8,9] > 9

夜神 獅童 : 3d10+3 装甲無視 (3D10+3) > 13[10,1,2]+3 > 16

ジャーム : そういやこいつ装甲3だった

ジャーム : 17+16は33なのでまだ倒れない!

夜神 獅童 : 「やっぱり直接の戦闘は苦手だな」冷や汗をかいて〆@

ジャーム : では

春日恭二 : 春日恭二はハンティングスタイルでディアナさんのとこに動くと

春日恭二 : C:キュマ3+獣の力4+オールレンジ2+血の宴3

春日恭二 : ジャームごと吹き飛ばします

春日恭二 : 4dx (4DX7) > 10[1,3,3,10]+10[9]+10[9]+10[10]+2[2] > 42

ディアナ・サンズロッド : ガードを宣言しますわ!

春日恭二 : 判定ダイス減ったが、そんなことはなかったぜ!

ディアナ・サンズロッド : 回ったなぁ

茅岡 果音 : ダイス少ないほうが回るのか

春日恭二 : 5d10+13 (5D10+13) > 30[9,9,6,3,3]+13 > 43

春日恭二 : ジャームは体力34でした

ディアナ・サンズロッド : ガード値16 43-16なので27ダメージ

ディアナ・サンズロッド : 死にますわぁぁぁ!

system : [ ディアナ・サンズロッド ] HP : 25 → 0

ディアナ・サンズロッド : リザレクトしまーす

ディアナ・サンズロッド : 1d10+64 (1D10+64) > 1[1]+64 > 65

system : [ ディアナ・サンズロッド ] HP : 0 → 1

ディアナ・サンズロッド : 「・・・くっ!まだまだ精進が足りませんですわね・・・・・・。」@

春日恭二 : 「死にきれなかったようだな。介錯してやる」

ジャーム : 「アイエエエ!ディアボロス、ディアボロスナンデ?」

[ロイス/調達] system : [ 夜神 獅童 ] ロイス : 3 → 4

ジャーム : ジャームはディアボロスリアリティショックでしめやかに失禁!

ジャーム : そのまま爆破四散!インガオホー!

[ロイス/調達] system : [ ディアナ・サンズロッド ] ロイス : 4 → 5

霧谷さん/GM : というわけで

霧谷さん/GM : クリンナップは特に何もなくセットアップ

春日恭二 : なし

ディアナ・サンズロッド : こちらもなし

system : [ 夜神 獅童 ] 侵蝕率 : 72 → 80

夜神 獅童 : なし

[ロイス/調達] system : [ 茅岡 果音 ] ロイス : 4 → 5

黒咲猟星 : なし

茅岡 果音 : 無いです

伏魔殿カラビア : なし

system : [ 黒咲猟星 ] ロイス : 4 → 5

茅岡 果音 : 手番はカラビアさんか事案おじさん?

伏魔殿カラビア : その前にセットアップ春日とディアナちゃんする?

ディアナ・サンズロッド : しないです

春日恭二 : 春日はない

伏魔殿カラビア : OK

伏魔殿カラビア : イニシアチブプロセスもないかしら

伏魔殿カラビア : ないみたいですね

春日恭二 : ないです

春日恭二 : 加速する刻は1でした、ごめんなさい

伏魔殿カラビア : いいのよ~

伏魔殿カラビア : では、カラビアいきまーす

伏魔殿カラビア : ベイカー街の悪夢 コンセ+死神の瞳+拘束する大地 HPダメージ無し(対象:春日) 侵食率8

春日恭二 : 回避ー!

伏魔殿カラビア : ちょいまち前ラウンドに侵食率上げてないかも、確認してきます

春日恭二 : はいな

system : [ 伏魔殿カラビア ] 侵蝕率 : 57 → 65

伏魔殿カラビア : 判定行きます

伏魔殿カラビア : 11dx8+10 (11DX8+10) > 10[2,2,2,4,5,7,7,8,9,10,10]+10[2,4,10,10]+4[1,4]+10 > 34

伏魔殿カラビア : 回避どうぞ~

春日恭二 : 9dx+1 (9DX10+1) > 9[3,4,4,5,6,6,7,8,9]+1 > 10

伏魔殿カラビア : ではでは先ほどと同じデバフをプレゼント〆

茅岡 果音 : 私で良いかな

春日恭二 : はい

茅岡 果音 : 【接写(クローズ・アップ)】 侵蝕率10

system : [ 茅岡 果音 ] 侵蝕率 : 74 → 84

system : [ 茅岡 果音 ] DB : 1 → 2

茅岡 果音 : 13DX8+1 (13DX8+1) > 10[1,1,1,3,3,5,6,6,6,7,7,8,10]+5[3,5]+1 > 16

茅岡 果音 : うわ・・・

茅岡 果音 : 達成値16でどうぞ

春日恭二 : ガードで

春日恭二 : 3d10 (3D10) > 6[3,2,1] > 6

春日恭二 : イージスの盾ですね

茅岡 果音 : 9D10+9 ダメージ (9D10+9) > 65[1,8,4,10,4,10,9,10,9]+9 > 74

茅岡 果音 : なんでダメージでかいのよ

春日恭二 : 春日の体力93なので戦闘不能

春日恭二 : 「疲れた……」

茅岡 果音 : それでは、カラビアさんの霧を私の光で貫く感じで

茅岡 果音 : 「カラビアさんのおかげで勝てた・・・」@

伏魔殿カラビア : 「双陣営、おつかれさま。探偵君もよく頑張ったね」@

ディアナ・サンズロッド : 「よく頑張りましたわね!」果音を褒める

「手厚いサポート感謝しますわ。」果音に聞こえないようカラビアに言う@

茅岡 果音 : 「探偵じゃなくて写真家!まぁいいけどね」@

黒咲猟星 : 「ナイスファイト、光と霧のレネゲイドちゃん?」「かじっていい?」@

夜神 獅童 : 「やっぱり、、、人が死なない戦闘はこんなものか、、、」つまらなさそうにする@

伏魔殿カラビア : 「(ニヤリと笑みを返す)」>ディアナさん

伏魔殿カラビア : 「オーヴァードはウロボロスのご飯じゃない!!!」(断固反対!みたいな感じで「いーっ!」という口をして精一杯の威嚇する)>いっぬ

春日恭二 : とりま、シーンエンドでよろしいでしょうか?

夜神 獅童 : おジャーム様はいます?

茅岡 果音 : 記念撮影!っていきたいところだけどまだ終わってないよね

夜神 獅童 : いたら「ナイスファイト」と背中をたたいてリンゴをあげたいんですが

ディアナ・サンズロッド : すいませんGM、少しRPをば

黒咲猟星 : 「おや、失礼だなぁ」>カラビアちゃん

おジャーム様、処理処分とかするならセルで引き取りたいなぁ

春日恭二 : はいな

春日恭二 : ジャームは爆破四散してます

伏魔殿カラビア : 処理処分(たべる)

伏魔殿カラビア : 可哀想に…

夜神 獅童 : ちくせう、、、、自分は〆です

ディアナ・サンズロッド : 「事件は解決したし、ディアボロスを退けましたし!これで一件落着ですわー!」@

春日恭二 : ちなもう寝ます

ゆきりん : おやすみなさい

黒咲猟星 : 「はいはい、良かった良かった~」

欠片をポチポチ拾って試験管にでも入れときます

伏魔殿カラビア : (チョロインくんがフラグ立ててる…)と言いたげな表情をしております

黒咲猟星 : おやすみなさい~

ディアナ・サンズロッド : おやすみなさーい

茅岡 果音 : お疲れ様ですー

伏魔殿カラビア : おやすみなさーい

伏魔殿カラビア : お疲れ様です~

ディアナ・サンズロッド : ボクも寝ますね。おやすみなさーい

茅岡 果音 : お疲れ様ですー

ゆきりん : お疲れ様です。

黒咲猟星 : お疲れさまでした~

茅岡 果音 : 私も落ちます、本日はありがとうございましたー

ゆきりん : お疲れ様です。おやすみなさい

伏魔殿カラビア : 自分も落ちます。おやすみなさい

ゆきりん : おやすみなさい

[雑談] system : [ 夜神 獅童 ] ロイス : 4 → 5

霧谷さん/GM : シーン9 犯人たちの事件簿

霧谷さん/GM : 全員登場お願いします

夜神 獅童 : 1d10 (1D10) > 4

茅岡 果音 : 1D10 (1D10) > 2

ディアナ・サンズロッド : 1d10+64 (1D10+64) > 1[1]+64 > 65

system : [ 夜神 獅童 ] 侵蝕率 : 80 → 84

system : [ ディアナ・サンズロッド ] 侵蝕率 : 64 → 65

system : [ 茅岡 果音 ] 侵蝕率 : 84 → 86

伏魔殿カラビア : 1d10 (1D10) > 5

黒咲猟星 : 1d10 (1D10) > 4

system : [ 伏魔殿カラビア ] 侵蝕率 : 65 → 70

system : [ 黒咲猟星 ] 侵食率 : 73 → 77

FHるか : では、あなた達が春日を倒すと

FHるか : るかから連絡が来ます

FHるか : 「緊急です。生嶋さんが暴走、僕は身を守るので精一杯で取り逃がしてしまいました」

FHるか : @

茅岡 果音 : 「え、どちらに向かったかは分かります?」と尋ねます@

黒咲猟星 : 「わぁ~、やばいね?」スピーカーにしつつ/

FHるか : 「すみません。どこに逃げたかまでは……」

ディアナ・サンズロッド : 「暴走!?最悪ジャーム化は免れませんわ!!急いで追いかけましょう!」@

夜神 獅童 : 「はぁ~、これはもしかしたらジャームになったかもしれませんね」みんなに表情を見せないような方向を向いてつぶやきます@

夜神 獅童 : @計画通り

FHるか : 「ただ、そんな遠くには逃げていないはずなので情報収集すれば場所が分かると思います」

FHるか : 計画通りは草

ディアナ・サンズロッド : やりたかっただけ定期

FHるか : というわけで、遅刻してしまったので気持ち早めに打ち込みます

黒咲猟星 : 「君が無事かどうかはどうでもいいけど、誰かに横取りされるのはいただけないなぁ」/

FHるか : 生嶋沙里菜の行方

難易度10

茅岡 果音 : 「ディアナお姉ちゃん、落ち着いてください。まだどこに行けばいいか分かりませんよ!?」とディアナさん止めつつ@

伏魔殿カラビア : 「はぁ…ジャーム化したの?」(事件は解決したのかしていないのか、頭の中で天秤にかけている)

ディアナ・サンズロッド : 「ぐぬぬぬぅ・・・・・・。」@

伏魔殿カラビア : 判定に使う技能はなんでしょうか?

FHるか : と、情報:UGN、FHです

伏魔殿カラビア : 了解~

伏魔殿カラビア : 4dx+1 (4DX10+1) > 8[6,7,8,8]+1 > 9

伏魔殿カラビア : 財産点1点消費で達成値を上げます

FHるか : 財産点あります?

system : [ 伏魔殿カラビア ] 財産点 : 5 → 4

伏魔殿カラビア : 「あまり普段は教えないんだが、今のボクは調子が良くってね!大盤振る舞いさ!」(情報収集の手助け~)@

FHるか : 生嶋沙里菜の行方

難易度10

情報:UGN、FH

ホテルの近くのノックス公園に居る。

どうやら立野との思い出の場所らしい。

FHるか : あ、調達はよろしくお願いします

FHるか : ここで

ディアナ・サンズロッド : よし、かっこいい鎧(戦闘用着ぐるみ)を狙うぞ

茅岡 果音 : 「流石カラビアさん、頼りになります」と、どちらが探偵だか分からないねって表情で@

FHるか :

伏魔殿カラビア : 「ふふん、そうだろそうだろ~?」(誇らしげに胸を張る)@

ディアナ・サンズロッド : 「ま、まあ。わたくしがいなくても問題ありませんでしたわね???べ、別に見せ場取られて悔しくもなんともありませんわよ???」@

FHるか : 「あ、調達していきます?今からノックス公園まで届けに行きます」

FHるか : @

黒咲猟星 : 「うんうん、そうだね~(スルー)。じゃあ食事の準備でもしようかな~」うきうき/

ディアナ・サンズロッド : 「・・・・・・その”食事”って、まともな奴ですわよね?」@

黒咲猟星 : 「君がそう思うならね」にっこり/

伏魔殿カラビア : 「食事ィ…」(背筋をゾッとさせている)@

ディアナ・サンズロッド : 「うわぁ・・・・・・」(引いている)

夜神 獅童 : @ノーマル

FHるか : ノーマルになれてない

ディアナ・サンズロッド : 戻れてない

茅岡 果音 : 普段からそのお顔

伏魔殿カラビア : そっちがノーマルなんかいっ!

夜神 獅童 : @通常

夜神 獅童 : (だめだ、まだ笑ってはダメだ、こらえるんだ、、、)@

黒咲猟星 : 草

伏魔殿カラビア : 「君たち、何か欲しいものはあるかね?」(調達判定何欲しい?の意)@

茅岡 果音 : 購入判定はシューターズジャケット行ってみます@

茅岡 果音 : 「カラビアさんは必要なものは無いの?」

ディアナ・サンズロッド : 「わたくしは問題ありませんわよ?かっこいい鎧、宛てがありますのよ。」@

ディアナ・サンズロッド : なお着ぐるみの模様

黒咲猟星 : 「うーん、悩みどころだなぁ…」アームドスーツ狙おうかなぁ…/

伏魔殿カラビア : 「ボクはアルティメイド服が欲しいんだが…ちょっとあれの入手は難しいんだよねぇ(難易度20)。なので君たちが判定に失敗したらその手助けをしようと思っている」@

黒咲猟星 : (メイド服狙いましょうか?)

伏魔殿カラビア : 「じゃぁアームドスーツを要請するか」(マジ?お願いいしてもいい?)@

黒咲猟星 : 「うーむ、身体が勝手に服屋の方に…」(いえいえ!こちらこそお願いします!)/

茅岡 果音 : 私のシューターズは自力で取れなかったら取れないで良いかなって位の

ディアナ・サンズロッド : ボクもホントはミドル戦闘前にほしかっただけで、とれなくてもいいやって思ってる

黒咲猟星 : 調達判定なんて大体そんな感じ

伏魔殿カラビア : たしかにね

茅岡 果音 : 修正忘れそうで装備品とるのパスしがち

伏魔殿カラビア : 「(そもそも、人工筋肉なんてどこで取り扱っているんだ…?)」(判定失敗)@

黒咲猟星 : エフェクト使いたいんですけどメインで宣言した方がいいですかね?>GMさん

夜神 獅童 : 同じく

茅岡 果音 : 「さすがはお姉ちゃんの財力」 

FHるか : 宣言お願いします、メインで

黒咲猟星 : はーい

黒咲猟星 : ≪無形の影≫≪コンセントレイトLv3≫ 侵食6

調達でメイド服狙います

伏魔殿カラビア : 「いいコネもってるじゃないか」(感心感心)@

FHるか : あ、装備品着ると行動落ちるのに注意してください

夜神 獅童 : マイナー:オリジン:レジェンド+2

system : [ 夜神 獅童 ] ロイス : 5 → 5

system : [ 夜神 獅童 ] 侵蝕率 : 84 → 86

夜神 獅童 : メジャー:無形の影、コンセントレイト:ウロボロス +6

system : [ 夜神 獅童 ] 侵蝕率 : 86 → 92

バッテラ・ページ : 「俺がこの嬢ちゃんの手配師、バッテラ・ページや。」

バッテラ・ページ : 「ほれ嬢ちゃん。お望みの品やで。」

ディアナ・サンズロッド : 「さすがで・・・・・・ちょっと!鎧じゃなくて着ぐるみじゃありませんの!?どういうことですのぉ!?」

バッテラ・ページ : 「甲冑やと回避も行動値も下がるさかい、着ぐるみの方がええやん。嬢ちゃんにも似合ってるしな。ほな!」シーン退場

ディアナ・サンズロッド : 「まっ待ちやがれですわぁぁぁぁぁ!!!」@

system : [ 黒咲猟星 ] 侵食率 : 77 → 83

ディアナ・サンズロッド : というわけで、着ぐるみ装着します。

伏魔殿カラビア : 「大丈夫?お菓子食べる?」(さすがに可哀想と思ったのか、ディアナにお菓子を差し出す)@

ディアナ・サンズロッド : 「い、いらない・・・・・・ですわぁ・・・・・・」項垂れる@

ディアナ・サンズロッド : まあ実際甲冑より着ぐるみの方が強いんだよなぁ・・・・・・

黒咲猟星 : 「あはは、僕女装趣味は無いんだけどなぁ」とか言いながら、服屋に見せかけたUGNの補給基地から平然と出てくる。

黒咲猟星 : そしてその手には、メイド服の入った紙袋が!/

伏魔殿カラビア : 「ま、まさか…!」

伏魔殿カラビア : 「アルティメイド服…!?」

FHるか : 「その手の服、大体僕に押し付けるじゃないですか」

FHるか : (と、るか君は主張してます)@

黒咲猟星 : 「ん?これが気になるのかい?」るか君はスルー/

伏魔殿カラビア : 「ああ、早速着てくるからな!」(バッとつかみ取り、さっそく着てくる)(※もちろん譲渡されちゃって大丈夫ですよね?)@

黒咲猟星 : 「……彼もそういう趣味があったのかな?」(どうぞ~)/

伏魔殿カラビア : 「ちょっとちょっとちょっと!?ここまで本格的なメイド服だとは思わなかったぞ!!」(無茶苦茶驚いているし、恥ずかしがっている)@

夜神 獅童 : 「ちっ、今回はあの裏ルートは使えないか、、、」一人愚痴をこぼす@

黒咲猟星 : 「えぇ~、そう言うことは服屋の店員に言ってくれるかなぁ」/

茅岡 果音 : 「カラビアさんバッチリじゃないですか」写真パチリ@

ディアナ・サンズロッド : 「ええ、お似合いですわよ」@

伏魔殿カラビア : 「(裏ルートってなに…?)」@

茅岡 果音 : 凄くホンワカしてましたが、そういえばジャーム追ってるんでしたね今@

伏魔殿カラビア : 「わーっ!見ないでくれー!」(と、若干いやがっていたが段々ととノリノリになって写真に撮られる)@

伏魔殿カラビア : その通りだったよ、購入判定終わったので行きましょうか

FHるか : はいな

FHるか : というわけでシーン10 暴走する恋心 シーンプレイヤー:全員

ディアナ・サンズロッド : 1d10+65 (1D10+65) > 2[2]+65 > 67

伏魔殿カラビア : 1d10 (1D10) > 2

茅岡 果音 : 1D10 (1D10) > 1

system : [ ディアナ・サンズロッド ] 侵蝕率 : 65 → 67

system : [ 伏魔殿カラビア ] 侵蝕率 : 70 → 72

黒咲猟星 : 1d10 (1D10) > 9

system : [ 茅岡 果音 ] 侵蝕率 : 86 → 87

system : [ 黒咲猟星 ] 侵食率 : 83 → 92

夜神 獅童 : これでクライマックスですか?

FHるか : はい

FHるか : ただあまりにもばらついているんですよね、浸蝕

ディアナ・サンズロッド : ジェネシフトしとこうかな・・・

FHるか : ジェネシフトした方がいいかと

夜神 獅童 : なら前のシーンの終わりでリザレクトをさせてください

FHるか : 君は92あるでしょうに

ディアナ・サンズロッド : それがいいね。5D・・・いや6Dか?

夜神 獅童 : 120いかなアージできへん

FHるか : それならジェネシフトですね

ディアナ・サンズロッド : ないよぉ!アージないよぉ!

伏魔殿カラビア : まぁ2d10じゃ足りないもんね…

FHるか : ただジェネシフトは慎重に

FHるか : 多すぎても帰ってこれないので

ディアナ・サンズロッド : リザレクトOKですか?

FHるか : リザレクトってHPが0になった時以外も使えたっけ(ルルブ確認)

ディアナ・サンズロッド : 一応使えます。ただLV1なので1Dしかふれなかったや

FHるか : シーン終了時ですね

夜神 獅童 : 回復系のエフェクトは戦闘以外シーンは1回だけできる(僕は起源種でLV2)

ディアナ・サンズロッド : というか最大LV3まであるのね・・・リザレクト

夜神 獅童 : まあ、なのでシーンインする前に聞いてます

FHるか : なる。シーンインしてないならリザレクトもできます

夜神 獅童 : では

夜神 獅童 : 2d10 (2D10) > 8[7,1] > 8

system : [ 夜神 獅童 ] 侵蝕率 : 92 → 100

system : [ 夜神 獅童 ] HP : 8 → 16

ディアナ・サンズロッド : シーンインもうしてた・・・・・・

夜神 獅童 : 1d10 これがシーンイン (1D10) > 4

system : [ 夜神 獅童 ] 侵蝕率 : 100 → 104

FHるか : 正直すまんかった

伏魔殿カラビア : しょうがないよディアナくん、よしよし

FHるか : >もうしてた

FHるか : ただ、自分はその辺の扱いはしっかりやるタイプのGMなんで

ディアナ・サンズロッド : 仕方ないね♂

茅岡 果音 : 感覚的に手番で100↑行けばクリスタ込められるってところなので私はこのままでいいかな

伏魔殿カラビア : 自分も問題なし~

ディアナ・サンズロッド : こっちも問題ありませんわ

黒咲猟星 : 既に92なんでなんもしません!

FHるか : では

FHるか : ジェネシフトする時はいってくださいね

ディアナ・サンズロッド : はーい

FHるか : ノックス公園に行くと、そこには生嶋が待機していた

生嶋沙里菜 : 「立野は私の、私だけの物なの!」

生嶋沙里菜 : Eロイス、ファイトクラブを宣言

生嶋沙里菜 : まあ戦闘不能にすればいいので単純です

ディアナ・サンズロッド : ジェネシフトを宣言しますわ!5Dで!

茅岡 果音 : 「逃げてももう、死んだあの子は帰ってこないのよ!?」とRP @

伏魔殿カラビア : 「さぁ、大人しくつかまって留置所でカツ丼でも食べたまえ」@

夜神 獅童 : 「相手を自分のものにするならどうしてあんな方法で殺したんですか?」相手に問いかける@

生嶋沙里菜 : 「死ねば私の物になってくれるからよ」

夜神 獅童 : 「彼女を自分のものにするなら両手足を切り落として監禁したり、付き合う人ができるたびに傷つけていったほうが相手の心に残りますよ」

ディアナ・サンズロッド : 「意味がわかりませんわ!どうかしてましてよ!」@

夜神 獅童 : 「つまり彼女の死体が欲しいってことですか~」

生嶋沙里菜 : 「監禁するなんて手間がかかるだけじゃない?」

夜神 獅童 : 「けっ、なんだただのネクロフィリアかよ。つまんね」最後だけ生嶋には聞こえるくらいボソッとつぶやく@

伏魔殿カラビア : 「ひぇ…」@

ディアナ・サンズロッド : 「うぅぅ・・・・・・」@

生嶋沙里菜 : 「彼女の死体が欲しいわけじゃなかったのよ」

黒咲猟星 : 「あはは、ロクな奴が居ないねぇ」笑顔/

生嶋沙里菜 : 「あの子が私だけを見るようにしたかった」

茅岡 果音 : 「死んだらもうお話もできない、殺してしまったその先には未来も思い出もやってこないのに」@

生嶋沙里菜 : 「それが分からないの!?」ネクロフィリア扱いされてぶち切れ@

伏魔殿カラビア : 「キミが言うな!」(どの口が言う!と突っ込みを入れる)>いっぬ@

黒咲猟星 : 「うーん。僕はレネゲイド以外には興味がないから、君個人の事情はどうでも良いのだけど」

黒咲猟星 : 「わざわざレネゲイドの力を使ったにしては、陳腐な顛末だったかな」真顔/

生嶋沙里菜 : 「あの子が付き合っていたの春日恭二よ!?下手なことしたら私が死ぬわ」

伏魔殿カラビア : 「まぁ…あれだ。もう今に残っているのは愛し人が死んでしまったという事実だけだ。謎という神秘のベールがあればちょっとは心境が違ったかもしれないが…キミが犯人だからねぇ…」(同情はするよ、同情は。と若干呆れた様子)@

生嶋沙里菜 : 「それなら、殺すしかないじゃない!」@

伏魔殿カラビア : 「…」

ディアナ・サンズロッド : 「・・・・・・戯れ言はおわりですの?」

伏魔殿カラビア : 「これ、殴って落ち着けさせるしかないんじゃないか?」@

ディアナ・サンズロッド : 「頭を冷やしなさい」@

夜神 獅童 : 「あなたの愛は彼という障害や『監禁は手間がかかる』というくらいしょっっっっっぼいものだったのか、、、、」呆れた風に言う@

茅岡 果音 : 「そうですね、この状態の彼女には何も届かなそう・・・」@

黒咲猟星 : 「そもそも僕の所から逃げ出した個体だし、そろそろ回収したいかな」/

生嶋沙里菜 : (ゆきりんさん相手に論戦して勝てる気がしない)

生嶋沙里菜 : >しょぼい@

伏魔殿カラビア : 「では探偵諸君。鎮圧と行こうじゃぁないか!」@

生嶋沙里菜 : 「あなたって人は、そんなに人を怒らせたいの!?」

生嶋沙里菜 : >夜神さん

生嶋沙里菜 : とだけいいますね

黒咲猟星 : 「結果がどうなろうと、最後には僕が回収させてもらう。それでいいよね?UGN」/

ディアナ・サンズロッド : どうしよう、FHに渡しても大丈夫なのかなぁ

生嶋沙里菜 : さあ、そこは任せます

夜神 獅童 : (いいぞ、、、感情が高まればより面白い殺人の舞台がみられる)他の人が見えないように笑っておく@

黒咲猟星 : まぁこちらとしては実験室での調査に回されるだけですが

生嶋沙里菜 : まあぶっちゃけこいつ殺人犯なので然るべき処置がされそうですし

生嶋沙里菜 : UGNに渡しても

夜神 獅童 : まあ、最悪pcがコロコロしてもいいでしょうしね

生嶋沙里菜 : とりま生嶋さんは5m先に居ます

茅岡 果音 : 事件の調査しか受けてないからそのあとのことはお任せしますね>黒咲さん

伏魔殿カラビア : 「ボクはそっち方面(政治)はさっぱりだ、そこは霧谷くんあたりに投げよう」@

ディアナ・サンズロッド : 「・・・・・・いいですわ。その代わり、丁重に扱いなさい?と・く・に!味見とか食事はダメですわよ!」@

霧谷さん/GM : では、霧谷さんから連絡あります

夜神 獅童 : 戦闘前に、衝動判定があり、その前に自分はジェネシフトだ

ディアナ・サンズロッド : me too!

霧谷さん/GM : 「あー、生嶋さんの身柄はFHに渡しても構いませんよ」

伏魔殿カラビア : 「よし、任せた腹ペコドックくん!」@

茅岡 果音 : 黒咲さんへの報酬ですね

霧谷さん/GM : 茅岡さんはしなくていいです?リザレクト狙いです?

茅岡 果音 : 私は大丈夫ですよー

伏魔殿カラビア : ジェネシフトは1d10だけしておこう

夜神 獅童 : では、殺した後の処置はほおっておいてジェネシフト組、行くぞ

霧谷さん/GM : 慎重派のクロロップさん

黒咲猟星 : 「ふふ、そうこなくっちゃね」超笑顔/

ディアナ・サンズロッド : 応!

system : [ 伏魔殿カラビア ] ロイス : 4 → 5

生嶋沙里菜 : あ、一応衝動判定の演出しといていいです?

夜神 獅童 : どうぞどうぞ

ディアナ・サンズロッド : OKですよ~

生嶋沙里菜 : 生嶋さんの怒りがワーディングとなってほとばしる

生嶋沙里菜 : そしてそれはあなた達のレネゲイドを呼び覚ます

生嶋沙里菜 : 衝動判定:難易度8です

生嶋沙里菜 : ジェネシフトするなら衝動判定の前にどうぞ

夜神 獅童 : ジェネシフト組、特攻いくぞ

茅岡 果音 : 2DX10 衝動判定 (2DX10) > 10[6,10]+1[1] > 11

ディアナ・サンズロッド : 隊長!自分は5D行きます!

伏魔殿カラビア : 1d10 さて、ジェネシフト! (1D10) > 8

system : [ 伏魔殿カラビア ] 侵蝕率 : 72 → 80

ディアナ・サンズロッド : 5d10+67 (5D10+67) > 29[9,5,4,9,2]+67 > 96

黒咲猟星 : (5+2)dx+1 〈意志〉判定 (7DX10+1) > 9[6,6,6,7,7,7,9]+1 > 10

茅岡 果音 : 衝動判定成功

伏魔殿カラビア : ヒューマンズネイバー 意志判定+1d

system : [ ディアナ・サンズロッド ] 侵蝕率 : 67 → 96

伏魔殿カラビア : 8dx+1 (8DX10+1) > 10[2,3,6,7,8,10,10,10]+9[3,8,9]+1 > 20

生嶋沙里菜 : 草

ディアナ・サンズロッド : (1+2)dx+4+1>=8 (3DX10+5>=8) > 8[2,5,8]+5 > 13 > 成功

ディアナ・サンズロッド : 衝動判定は成功!

黒咲猟星 : こちらも判定成功

ディアナ・サンズロッド : 2d10+96 衝動の侵蝕値上昇 (2D10+96) > 10[5,5]+96 > 106

夜神 獅童 : 2d10+104 (2D10+104) > 17[8,9]+104 > 121

伏魔殿カラビア : 2d10 さぁ、衝動侵食だ! (2D10) > 16[7,9] > 16

system : [ ディアナ・サンズロッド ] 侵蝕率 : 96 → 106

system : [ 夜神 獅童 ] 侵蝕率 : 104 → 121

system : [ 伏魔殿カラビア ] 侵蝕率 : 80 → 96

黒咲猟星 : 2d10+92 (2D10+92) > 7[5,2]+92 > 99

茅岡 果音 : 2D10 侵蝕値上昇 (2D10) > 3[1,2] > 3

生嶋沙里菜 : だからいったのに……>ゆきりんさん

system : [ 黒咲猟星 ] 侵食率 : 92 → 99

夜神 獅童 : 5dx+1>=8 (5DX10+1>=8) > 9[2,6,6,7,9]+1 > 10 > 成功

茅岡 果音 : :侵蝕値+3

夜神 獅童 : 2d10+121 (2D10+121) > 5[1,4]+121 > 126

ディアナ・サンズロッド : ゆきりんたいちょー!!!

system : [ 茅岡 果音 ] 侵蝕率 : 87 → 90

system : [ 夜神 獅童 ] 侵蝕率 : 121 → 126

生嶋沙里菜 : 奇跡が起きた

ディアナ・サンズロッド : 思ったより良い感じで草

茅岡 果音 : 「八神さん大丈夫?・・・大丈夫そうですね」

伏魔殿カラビア : 一回リザレクトできる良い数値

伏魔殿カラビア : 夜神くんもいい感じ

黒咲猟星 : 「おや、急激なジェネシフトにも耐えるのか…興味深い」/

生嶋沙里菜 : あ、そういやカラビアさん行動値減ってません?

夜神 獅童 : @通常

伏魔殿カラビア : 「死神くん。なんか君、生き生きしてない?」

伏魔殿カラビア : マジ?あ、メイド服か>行動値

夜神 獅童 : 「ハハハハハハハ、、、いいぞぉ。力がみなぎってきた」120を超えたので生き生きしだす@

ディアナ・サンズロッド : 行動値は修正済みですわー!

生嶋沙里菜 : ではセットアップ

ディアナ・サンズロッド : クイックダッシュを宣言しますわ!

伏魔殿カラビア : くっそ~行動値早くない?

生嶋沙里菜 : こちらはありません

夜神 獅童 : なし

生嶋沙里菜 : いやあるわ

生嶋沙里菜 : 楔の呪い

茅岡 果音 : セットアップは無しです

伏魔殿カラビア : 今度から灰色の庭持って来るか…セットアップなし

黒咲猟星 : やっべ1足りないから宣言できない

生嶋沙里菜 : このターンからタイタス昇華に制限がかかりまず

生嶋沙里菜 : このターンのみ、ね

system : [ 伏魔殿カラビア ] ロイス : 5 → 6

生嶋沙里菜 : まあリザレクトできるからどっこい>1足りない

生嶋沙里菜 : カラビアさん、次回からGMですよ

伏魔殿カラビア : いやいや、次のデバフ型に生かしますので大丈夫ですわ

黒咲猟星 : すみません宣言していいですか

ディアナ・サンズロッド : とりあえずクイックダッシュしたのでエンゲージしますね

生嶋沙里菜 : できるんです?>宣言

黒咲猟星 : 限界突破80%でした

生嶋沙里菜 : あ、ならできますね

伏魔殿カラビア : まぁメイド服はロマンなのでね!不服は無いぜ!(イキイキ)

生嶋沙里菜 : してもいいけどリザレクトはできなくなるよ

黒咲猟星 : 割と大丈夫です

不死者があるので(フラグ)

黒咲猟星 : ≪限界突破≫ 侵食3

無形の影指定!ラウンド2回使えます

system : [ 黒咲猟星 ] 侵食率 : 99 → 102

生嶋沙里菜 : では

生嶋沙里菜 : 生嶋のターン

ディアナ・サンズロッド : 待ってください

夜神 獅童 : その前にイニシアティブだ

生嶋沙里菜 : イニシアチブですね

生嶋沙里菜 : 何かあります?

ディアナ・サンズロッド : インターセプトを宣言しますわ!

夜神 獅童 : イニシアティブ:死神の疾風 +5 行動値+10、攻撃+3d10

伏魔殿カラビア : へ(無し)

system : [ ディアナ・サンズロッド ] 侵蝕率 : 106 → 110

system : [ 夜神 獅童 ] 侵蝕率 : 126 → 131

黒咲猟星 : なし!

茅岡 果音 : イニシアチブも行動無しです

生嶋沙里菜 : 何も無ければ生嶋のターンでしたが

生嶋沙里菜 : イニシアチブはまだ宣言しません

生嶋沙里菜 : まあ持ってない方が可笑しいからね、加速する刻

ディアナ・サンズロッド : ではわたくしが先に行動しますわ!

夜神 獅童 : ディアナさんが終わったら自分も「死神の疾風」の演出いきます

ディアナ・サンズロッド : インターセプトの説明いります?

生嶋沙里菜 : 時間凍結と同じ効果ですね

生嶋沙里菜 : シャルも使えたら強いんだけどね

ディアナ・サンズロッド : これ、未行動じゃないと使えないって書いてるんで、時間凍結ではないと思うんですよね。

生嶋沙里菜 : まあ行動割り込みなのは分かっているので説明はいいです

ディアナ・サンズロッド : 了解です。ではマイナーから行きます

system : [ ディアナ・サンズロッド ] 侵蝕率 : 110 → 116

ディアナ・サンズロッド : 神速の剣 インフェニティウェポン+錬成の掟 侵蝕率6

ディアナ・サンズロッド : 聖女の盾 シールドクリエイト+フォームチェンジ+錬成の掟 侵蝕率9

ディアナ・サンズロッド : :侵蝕率+15

system : [ ディアナ・サンズロッド ] 侵蝕率 : 116 → 131

ディアナ・サンズロッド : メジャー:神速の一撃 コンセントレイト:モルフェウス+カスタマイズ 侵蝕値4

system : [ ディアナ・サンズロッド ] 侵蝕率 : 131 → 135

ディアナ・サンズロッド : (2+2+4)dx7+2 (8DX7+2) > 10[1,2,4,5,6,8,10,10]+6[1,5,6]+2 > 18

ディアナ・サンズロッド : 何でですのぉぉぉぉ!

ディアナ・サンズロッド : リアクションどうします?

生嶋沙里菜 : ワンチャン回避

生嶋沙里菜 : 7dx (7DX10) > 8[1,2,4,4,6,7,8] > 8

ディアナ・サンズロッド : ダメージだしますね

ディアナ・サンズロッド : 2d10+18 (2D10+18) > 7[3,4]+18 > 25

ディアナ・サンズロッド : 嘘でしょ・・・・・・

伏魔殿カラビア : 嘘でしょ…

茅岡 果音 : えらく低い・・・

黒咲猟星 : ナカーマ

ディアナ・サンズロッド : やはりエフェクトより肉体を上げるべきだな・・・・・・!

生嶋沙里菜 : 3、4だから致命的に低くはないし……

伏魔殿カラビア : 死神の瞳持ってきてよかったぁ…

伏魔殿カラビア : 次!GM!!!

伏魔殿カラビア : じゃなかった!

夜神 獅童 : その前に自分の演出を、、、

生嶋沙里菜 : ですね

生嶋沙里菜 : あ、25ダメージは素通しです

夜神 獅童 : では、テンションが高くなっていた夜神が叫びだします

夜神 獅童 : 「こんな人の惚れた腫れたで簡単に人を殺したりよ~、逆切れで殺しあうとか、、、ホント、、」少しずつ彼の体が内側から膨れ上がります

夜神 獅童 : 「ニンゲンッテオモシロ」人間の皮が破れ死神が出てくる@

ディアナ・サンズロッド : 「なんかエグい感じになりましたわぁぁぁぁ!!?」@

黒咲猟星 : 「嘘でしょ!?やっぱ君から食べようかなぁ!?」興味津々/

ディアナ・サンズロッド : 「ステイ!」@

伏魔殿カラビア : 「うわぁ…」(さすがに「人間って面白~」なRBの同志とはいえ方向性の違いからドン引き)@

茅岡 果音 : 「これが八神さんの真の姿・・・!?」写真撮るのも忘れて視てる@

茅岡 果音 : (敵じゃなくて良かった・・・本当に・・・色々な意味で・・・)@

夜神 獅童 : 相手より速くなったから自分の手番?

伏魔殿カラビア : GM?

生嶋沙里菜 : はい

生嶋沙里菜 : 夜神さんの出番ですね

生嶋沙里菜 : @

夜神 獅童 : マイナー:オリジン:レジェンド 原初の青:緑の鞭 +5

system : [ 夜神 獅童 ] 侵蝕率 : 131 → 136

夜神 獅童 : 「それじゃぁ、いくぜぇ。いい声で悲鳴を上げな」つくったむちをなめる@

夜神 獅童 : メジャー:吠え猛る爪、無形の影、コンセントレイト:ウロボロス +8

夜神 獅童 : 「いくぜぇ、ネクロフィリア!!」対象:生嶋@

生嶋沙里菜 : はいな

生嶋沙里菜 : 「誰がネクロフィリアよ!」

夜神 獅童 : 4dx+10@7 (4DX7+10) > 10[4,6,8,9]+10[6,8]+10[8]+10[8]+2[2]+10 > 52

生嶋沙里菜 : 判定お願いします@

生嶋沙里菜 : 回避ー!

生嶋沙里菜 : 7dx (7DX10) > 8[1,3,3,4,6,7,8] > 8

夜神 獅童 : 何もなければダメージいくぜぇ@

夜神 獅童 : 6d10+5+3d10 装甲無視 (6D10+5+3D10) > 26[8,3,3,8,3,1]+5+11[6,4,1] > 42

生嶋沙里菜 : ガードとか無いんで素通しです

夜神 獅童 : ダメージを与えたなら「死神の疾風」は解除され、生嶋にダメージデバフが乗る@

夜神 獅童 : 受けるダメージ +15

夜神 獅童 : 「やっぱり人を殺すのは人間じゃねえとなぁ。ヒヒヒ」そう笑って〆@

生嶋沙里菜 : はいな

生嶋沙里菜 : では、茅岡さんのターンです

ディアナ・サンズロッド : 生嶋さん行動してない

茅岡 果音 : 先そちらですね、むしろ殴られないと計算が狂うw

[雑談] system : [ 夜神 獅童 ] 侵蝕率 : 136 → 143

黒咲猟星 : GMロイス削って(うちわ)

生嶋沙里菜 : はいな

生嶋沙里菜 : でしたね

生嶋沙里菜 : マイナー

生嶋沙里菜 : 赤き鎧+赤き剣

生嶋沙里菜 : 2,4ですので

生嶋沙里菜 : 6+8のHP消費

生嶋沙里菜 : ライトスピード

生嶋沙里菜 : (忘れるとこだった)

生嶋沙里菜 : コンセ4+鮮血の一撃3+血の宴3+かまいたち2+さらなる波6+渇きの主6

黒咲猟星 : 対象と達成値お願いします~

伏魔殿カラビア : こちらのリアクションは回避で

生嶋沙里菜 : 範囲で全員に攻撃します

夜神 獅童 : ディアナさん、、、

黒咲猟星 : ディアナちゃん以外ですかね?

伏魔殿カラビア : シーン攻撃だっけ

生嶋沙里菜 : あ、そうか

茅岡 果音 : 敵の胸中に飛び込むことで攻撃を避けるスタイルとは>ディアナさん

生嶋沙里菜 : ディアナさん以外です

夜神 獅童 : いや、血の宴でできるのは範囲までだから、「一撃目:範囲攻撃、二回目:ディアナさん」なんでしょう

生嶋沙里菜 : ですね>夜神さん

伏魔殿カラビア : ぐあぁ時の棺がぁ

生嶋沙里菜 : (フォローありがとうございます)

茅岡 果音 : 飛んでくるの1回なら

生嶋沙里菜 : あ、じゃあ一回目をディアナさんにします

ディアナ・サンズロッド : こっちに来ちゃった♡

生嶋沙里菜 : その代わり血の宴無しで

生嶋沙里菜 : あ、どっちみち時の棺無理か。まあいいや

伏魔殿カラビア : どうぞ

生嶋沙里菜 : 8dx7+3 (8DX7+3) > 10[2,3,5,7,7,8,10,10]+10[1,1,7,9,10]+10[3,4,8]+2[2]+3 > 35

ディアナ・サンズロッド : こっちでいいんですよね?

生嶋沙里菜 : ちなみに当たれば24回復します

生嶋沙里菜 : いいですよ>ディアナさん

ディアナ・サンズロッド : ガードを宣言しますわ!ガード値25の恐ろしさを特と見よですわぁ!

茅岡 果音 : 鎧(着ぐるみ)でさらに+12ですよディアナお姉ちゃん

生嶋沙里菜 : 5d10+21 破壊者効果 (5D10+21) > 20[8,2,1,1,8]+21 > 41

ディアナ・サンズロッド : 渇きの主が装甲無視なんですよ。

茅岡 果音 : あ、そうか

ディアナ・サンズロッド : そして死にました

生嶋沙里菜 : 渇きの主は使ってません

伏魔殿カラビア : あらぁ?

ディアナ・サンズロッド : え?使ってない?

伏魔殿カラビア : でも書いてあるじゃないか

黒咲猟星 : 宣言してませんでした?

生嶋沙里菜 : あ、じゃあ回数減らします

生嶋沙里菜 : 宣言しましたしね

ディアナ・サンズロッド : えっと、この攻撃は渇きの主を適用します?しません?

ディアナ・サンズロッド : って言ったけど、適応しようがしまいが関係なく死ぬわ

system : [ ディアナ・サンズロッド ] HP : 1 → 12

生嶋沙里菜 : コンセ4+鮮血の一撃3+血の宴3+かまいたち2+さらなる波6+渇きの主6

ディアナ・サンズロッド : あ、ロイス1つ削って復活しました

生嶋沙里菜 : 後ろの4人に攻撃します

伏魔殿カラビア : 判定来いや~回避

茅岡 果音 : 回避ー

黒咲猟星 : 一応回避で

夜神 獅童 : 回避するぜぇ

生嶋沙里菜 : ちなみに浸蝕ボーナス忘れてたので今回から付けます

生嶋沙里菜 : 11dx (11DX7+3) > 10[3,4,5,6,7,7,8,8,9,10,10]+10[1,1,2,2,4,5,10]+2[2]+3 > 25

伏魔殿カラビア : まぁ25ぐらい余裕ですね!いけるいける(慢心)

伏魔殿カラビア : 4dx (4DX10) > 7[3,3,4,7] > 7

茅岡 果音 : 3DX10 (3DX10) > 10[4,4,10]+10[10]+3[3] > 23

黒咲猟星 : 5dx (5DX10) > 7[1,2,4,5,7] > 7

夜神 獅童 : 2dx これが起源種の実力だ!! (2DX10) > 4[4,4] > 4

伏魔殿カラビア : ダメでしたァ、ダメージこいや~

ディアナ・サンズロッド : 茅岡さんおしい

茅岡 果音 : 無駄な回りを・・・

黒咲猟星 : うおお惜しい

伏魔殿カラビア : おしい!

生嶋沙里菜 : 後、回避のマイナス分忘れてます。ごめんなさい

伏魔殿カラビア : マジ?次からデバフ欄にはってちょ

生嶋沙里菜 : 4d10+21 (4D10+21) > 20[2,6,3,9]+21 > 41

夜神 獅童 : まあ、死ぬわけなので

伏魔殿カラビア : 死にましたぁ、リザレクトぉ

黒咲猟星 : 死にます!!

伏魔殿カラビア : 1d10 (1D10) > 10

system : [ 伏魔殿カラビア ] 侵蝕率 : 96 → 106

system : [ 伏魔殿カラビア ] HP : 2 → 10

茅岡 果音 : 1D10 ≪リザレクト≫ 「まだ倒れない・・・!」@ (1D10) > 7

黒咲猟星 : 生嶋さんにロイス取って即タイタス化、昇華して立ち上がります

system : [ 茅岡 果音 ] 侵蝕率 : 90 → 97

system : [ 黒咲猟星 ] HP : 2 → 0

system : [ 黒咲猟星 ] HP : 0 → 12

system : [ 茅岡 果音 ] HP : 10 → 7

夜神 獅童 : 「ハハハ、事件の動機はしょぼかったが犯人はいい感じにくるってきたじゃねえか」シナリオロイスの「事件」へのロイスをタイタス昇華@

system : [ 夜神 獅童 ] ロイス : 5 → 4

system : [ 夜神 獅童 ] HP : 16 → 12

伏魔殿カラビア : 皆さん処理終わりましたね、探偵君どうぞ

黒咲猟星 : 「良いもの…見せてくれるじゃないか」血をぬぐいながら立ち上がる/

茅岡 果音 : 100超える侵蝕値になれた!

茅岡 果音 : GMさん、私の手番でOK?

伏魔殿カラビア : 「犯人確保までが、事件解決ってね」(帰るまでが遠足です、みたいな口調でいいながら身体が再生する)@

生嶋沙里菜 : おk>私の出番

茅岡 果音 : 了解です、それでは

茅岡 果音 : マイナー ≪ハンドレッドガンズ≫+≪光芒の疾走≫ 侵蝕率4

茅岡 果音 : エンゲージ抜けますね

system : [ 茅岡 果音 ] 侵蝕率 : 97 → 101

茅岡 果音 : 【圧迫取材(プレッシャー・カバレッジ)】 侵蝕率14

茅岡 果音 : ≪小さな塵≫+≪光の指先≫+≪リフレクトレーザー≫+≪カスタマイズ≫+≪コンセントレイト:エンジェルハイロゥ≫ +≪クリスタライズ≫

system : [ 茅岡 果音 ] 侵蝕率 : 101 → 115

茅岡 果音 : 16DX7+1 射撃判定 (16DX7+1) > 10[1,2,2,3,3,3,3,4,5,5,5,5,6,7,9,9]+10[2,7,8]+3[1,3]+1 > 24

茅岡 果音 : リアクション-3Dでお願いします

夜神 獅童 : ダメージ判定前にエフェクトを使うと予約するぜ>pc1

茅岡 果音 : (死神さんから視線を感じる)

ディアナ・サンズロッド : (茅岡さん守らないと・・・!)@

生嶋沙里菜 : はいな

生嶋沙里菜 : 1dx (1DX10) > 2[2] > 2

夜神 獅童 : 侵蝕ダイスボーナスは入れたか?

夜神 獅童 : まあ、当たったなら

夜神 獅童 : オート:原初の黒:力の法則 +6 ダメージ+6d10

system : [ 夜神 獅童 ] 侵蝕率 : 143 → 152

system : [ 夜神 獅童 ] 侵蝕率 : 152 → 149

茅岡 果音 : 「貴女がどこに逃げようと、何をしようと、私のカメラが真実を”撮る(ショット)&撃つ(ショット)”!」 

生嶋沙里菜 : 浸蝕分が破壊者で相殺されて更にマイナス1

夜神 獅童 : 「見せてくれよぉ、お前が頑張っている姿をよぉ」死神の黒い羽根を散らせていい感じの暗幕を作る@

夜神 獅童 : ダメージ+15も忘れるなよ

茅岡 果音 : 9D10+15+18 ダメージダイス 装甲無視 (9D10+15+18) > 51[1,9,7,8,3,6,1,10,6]+15+18 > 84

ディアナ・サンズロッド : エグいダメージだ

茅岡 果音 : わーお 

伏魔殿カラビア : 「すごいぞ探偵くん!」@

生嶋沙里菜 : 合計121ダメージ

伏魔殿カラビア : では、自分ですかね

生嶋沙里菜 : まだ死なない

伏魔殿カラビア : [マイナー]

ブギーマンの暗躍 オリジン:レジェンド 2(精神判定値+12)

伏魔殿カラビア : [メイン]

ベイカー街の悪夢 コンセ+死神の瞳+拘束する大地 侵食9


8dx7+15


制約

1、同エンゲージ不可

2、ダメージ付与不可

デバフ効果

❶、100%以上 次被ダメージ+8d。効果発揮時orシーン終了時、効果消滅

➋、100%以上 判定-6d。ラウンド間効果持続。

伏魔殿カラビア : 8dx7+15 (8DX7+15) > 10[2,3,6,7,8,9,10,10]+10[3,3,7,7,9]+10[1,2,9]+10[7]+10[8]+10[9]+10[8]+2[2]+15 > 87

伏魔殿カラビア : げぇ

生嶋沙里菜 : 草

ディアナ・サンズロッド : エグいエグい

黒咲猟星 : なんじゃこりゃ

生嶋沙里菜 : 回避ー!

生嶋沙里菜 : 4dx (4DX10) > 8[2,3,3,8] > 8

茅岡 果音 : 避けさせる気ないなコレ

伏魔殿カラビア : 「さぁ、闇の中でもがき給え!」(もう完璧なほどに、見事に霧が生鳩さんを覆っていきます)@

伏魔殿カラビア : 次の方~いっぬ~

黒咲猟星 : わぉ~~ん

黒咲猟星 : 次いいですか?

生嶋沙里菜 : いいですよ

黒咲猟星 : 「さて……君のレネゲイド、そろそろ味合わせてもらおうか!」

黒咲猟星 : 【喰らいし力:赫】:赫き剣+ライトスピード 侵食9

黒咲猟星 : HP4消費、武器の攻撃力12

メインプロセス2回!

system : [ 黒咲猟星 ] 侵食率 : 102 → 111

system : [ 黒咲猟星 ] HP : 12 → 8

黒咲猟星 : 【抉り喰らう牙】:コンセ+無形の影+一閃+瞬速の刃+マスヴィジョン 侵食17

黒咲猟星 : 沙里菜にエンゲージし、攻撃!

生嶋沙里菜 : はいな

生嶋沙里菜 : 命中どうぞ

黒咲猟星 : (5+3+3)dx+4@7 判定/100%以上/抉り喰らう牙 (11DX7+4) > 10[1,1,3,5,6,7,7,7,7,8,10]+10[2,3,7,8,8,9]+10[3,4,6,9]+4[4]+4 > 38

黒咲猟星 : リアクションどうぞ

system : [ 黒咲猟星 ] 侵食率 : 111 → 127

system : [ 黒咲猟星 ] 侵食率 : 127 → 128

生嶋沙里菜 : 回避ー!

生嶋沙里菜 : はできない

伏魔殿カラビア : ああ、6dの判定デバフありますぅ

夜神 獅童 : 俺のダメージ+15忘れるなよ

生嶋沙里菜 : 判定デバフで回避不可。ガードもできないのでリアクション法規

生嶋沙里菜 : 放棄

黒咲猟星 : 了解です

伏魔殿カラビア : 「不本意だが…ボクが喰われない分には問題ないな!やってしまえ猟犬君!」@

黒咲猟星 : 12d10+12+20+15 (12D10+12+20+15) > 66[6,2,5,8,5,8,8,7,4,3,9,1]+12+20+15 > 113

黒咲猟星 : 「まずは……一発目だ!!」獅子の頭が食らいつく

装甲有効でどうぞ/

生嶋沙里菜 : はいな

生嶋沙里菜 : 113-12=101

生嶋沙里菜 : あ、死んだわ

生嶋沙里菜 : 不死不滅2

生嶋沙里菜 : ちなみにHP210でした

茅岡 果音 : 二の太刀で払えそう

黒咲猟星 : まだ俺のメインプロセスは終わっていないぜ!

ディアナ・サンズロッド : ひょ?

伏魔殿カラビア : そうだったライトスピード

黒咲猟星 : という訳で2撃目行きます

生嶋沙里菜 : はいな

黒咲猟星 : 【抉り喰らう牙】:コンセ+無形の影+瞬速の刃+マスヴィジョン 侵食15

黒咲猟星 : (5+3+3)dx+4@7 判定/100%以上/抉り喰らう牙 (11DX7+4) > 10[4,4,5,6,7,9,9,10,10,10,10]+10[2,5,5,6,7,7,8]+10[6,8,9]+10[2,9]+10[7]+10[9]+5[5]+4 > 69

生嶋沙里菜 : 回避できない

生嶋沙里菜 : まだだ、まだ装甲がある!

夜神 獅童 : 俺のダメージ+15、、、

黒咲猟星 : まわるなぁ

黒咲猟星 : 7d10+20+12+15 ダメージ/100%以上/抉り喰らう牙 (7D10+20+12+15) > 42[6,1,8,5,7,8,7]+20+12+15 > 89

黒咲猟星 : 「これが二撃目……耐えられるかなッ!?」

生嶋沙里菜 : 耐えられません

生嶋沙里菜 : 一応全員行動したしセーフ

黒咲猟星 : 舞い散る羽と共に、右腕の黒龍が生嶋沙里菜を抉り取る!

「あぁ、美味しいじゃないか。君のレネゲイドは」/

茅岡 果音 : 捕食完了

system : [ 黒咲猟星 ] 侵食率 : 128 → 143

黒咲猟星 : 返り血浴びながら微笑んでターンエンド/

夜神 獅童 : (ふぅん、、、今回はダメだったが、、、こいつは見所がありそうだ、、、)最後にpc1へロイス所得@

伏魔殿カラビア : 「うわぁ…」(2回目)@

生嶋沙里菜 : というわけで生嶋さんは戦闘不能です

ディアナ・サンズロッド : 「うぇぇぇ・・・・・・」@

茅岡 果音 : ロイス取っておこう、生嶋さんに

黒咲猟星 :

[ロイス/調達] system : [ 夜神 獅童 ] ロイス : 4 → 5

生嶋沙里菜 : というわけで生嶋さんは喰われて戦闘不能になりました

生嶋沙里菜 : まだ生きてはいます

伏魔殿カラビア : 喰われているのに生きているのか…(まぁオーヴァードだからネ!)

夜神 獅童 : 「おい、こいつはどうする?」一応食われきる前に首を鞭でくくって持ってきたということで@

生嶋沙里菜 : 首だけで生きてる感じ@

黒咲猟星 : 「ふふふ、他の皆が良ければ僕が持ち帰るけど?」上機嫌/

ディアナ・サンズロッド : 「ど、どどどどどうするって・・・・・・おぇ・・・ま、まって・・・きつい・・・」@

伏魔殿カラビア : 「よしよし」(ディアナちゃんの背中をさすっている)@

ディアナ・サンズロッド : 「うぐぅおぇ・・・・・・」@

黒咲猟星 : うーむ、るかくんに渡してしまって持ってってもらうか

ディアナ・サンズロッド : 「す、すきに・・・・・・して・・・・・・ぅぇ」@

夜神 獅童 : 「せっかくだし、お前が決めれば?」鞭を遊ばせながらpc1のほうを見て言う@

茅岡 果音 : 「これが貴女が起こした事件の結末。この先には何もないわ。この子も貴女が人形にしちゃったのよ・・・」 ≪天使の絵の具≫で立野さんの遺体写真を投影

伏魔殿カラビア : 「大丈夫?モザイク(魔眼)かける?」@

ディアナ・サンズロッド : 「お゛ね゛・・・・・・い、いや結構ですわ。大分楽になりましたの」@

茅岡 果音 : 「それで何かが解決するわけじゃないけど、貴女がしちゃったこと、彼女に『ごめんなさい』しないの?」

生嶋沙里菜 : 「立野さん、私はどこで間違ったんだろう……」

生嶋沙里菜 : 殺してしまったことへの後悔が辛うじて彼女の理性を呼び戻す

生嶋沙里菜 : 「もう死んでしまった人間に謝ることなんてできないわ」@

伏魔殿カラビア : 「よかったよかった」(ディアナちゃんが元気そうでほっとする)

「さて、ボクはこの事件の結末を見守ろうか」(視線を探偵くんと犯人くんへと向ける)@

茅岡 果音 : 「そう、それでは貴女への私の作品、取っておいてくださいね。」レネゲイド的に現像した遺体写真を置いて去ります。@

ディアナ・サンズロッド : 「(強く・・・・・・なられたのね、果音さん・・・・・・)」@

茅岡 果音 : 黒咲さんに「後は任せますね」と一言。そして頑張ってたけどこの辺で限界です。生首グロシーンでふらふらにw

ディアナ・サンズロッド : 「大丈夫!?ほら、しっかりなさいな」肩を貸す@

黒咲猟星 : 「さて、UGNがここで手を引くのであれば、あとは僕が引き受けよう」

伏魔殿カラビア : 「お疲れ様、探偵くん」@

ディアナ・サンズロッド : 「・・・・・・仕方ないから、お願いするわ」@

黒咲猟星 : 「その子を貰っても?」夜神に/

茅岡 果音 : 「もう探偵はこりごり・・・」と弱音を吐きつつ「皆さんのおかげで解決できて良かった」と笑顔に 

夜神 獅童 : (はぁ、まだあいつは俺好みには熟れないか、、、)「はいよ」退屈そうに横回転で回して黒咲に首を渡す@

伏魔殿カラビア : 「キミの助けになれたなら、なによりだよ」

黒咲猟星 : 「どうもありがとう、レネゲイド…いや、死神くん」/

伏魔殿カラビア : 「お疲れ様、茅岡くん」(事件は解決した、という意味を込めて改めてお疲れ様。と言った)@

茅岡 果音 : 「黒咲さん、八神さんもお疲れ様でした。とっても助けられちゃった」@

夜神 獅童 : 「俺はお前を選んだんだ、これからはもっと面白いかとが起こるぜぇ」笑いながら言う@

黒咲猟星 : 「それはどうも。君もお疲れ様、探偵くん?」/

茅岡 果音 : 「うう、これからもこういうことが続くのかぁ」 日常を守ることの重さに改めてずしりと来るものがある 

生嶋沙里菜 : ではバックトラックです

茅岡 果音 : はーい

黒咲猟星 : はーい

system : [ 茅岡 果音 ] ロイス : 5 → 6

ディアナ・サンズロッド : はーい

伏魔殿カラビア : はーい!

ゆきりん : bgm変えます?>GM

ディアナ・サンズロッド : フリージア?

伏魔殿カラビア : フリージアかな(いつもの)

黒咲猟星 : キボウノハナー

黒咲猟星 : …それ死にません?w

茅岡 果音 : いつか帰れなくなりそうで怖いw

生嶋沙里菜 : 変えていいですよ

ディアナ・サンズロッド : wwww

ディアナ・サンズロッド : もう出だしで笑ってしまう

伏魔殿カラビア : 詠唱始まったな

伏魔殿カラビア : Eロイスこいや~

夜神 獅童 : how many eロイス?

生嶋沙里菜 : 4つです

ディアナ・サンズロッド : もらおう

夜神 獅童 : ふります

黒咲猟星 : 振ります~

ディアナ・サンズロッド : 135-4d10 (135-4D10) > 135-31[3,10,8,10] > 104

伏魔殿カラビア : まって、自分侵食値あげてない

夜神 獅童 : 149-4d10 (149-4D10) > 149-22[8,7,2,5] > 127

system : [ 伏魔殿カラビア ] 侵蝕率 : 106 → 108

黒咲猟星 : 143-4d10 (143-4D10) > 143-6[2,2,1,1] > 137

system : [ ディアナ・サンズロッド ] 侵蝕率 : 135 → 104

黒咲猟星 : 嘘でしょw

ディアナ・サンズロッド : ちょ!?

system : [ 伏魔殿カラビア ] 侵蝕率 : 108 → 117

system : [ 夜神 獅童 ] 侵蝕率 : 149 → 127

伏魔殿カラビア : うっそん

茅岡 果音 : ロイス振りじゃー

system : [ 黒咲猟星 ] 侵食率 : 143 → 137

伏魔殿カラビア : ロイスのみで

茅岡 果音 : 6D10 (6D10) > 34[5,4,6,7,9,3] > 34

system : [ 伏魔殿カラビア ] ロイス : 6 → 5

system : [ 茅岡 果音 ] 侵蝕率 : 115 → 81

伏魔殿カラビア : 117-5d10 (通常振り) (117-5D10) > 117-30[5,5,9,6,5] > 87

生嶋沙里菜 : 帰れました?

夜神 獅童 : 通常はグレーなので倍振り

黒咲猟星 : 119以下だから倍振りするか迷うな…w

ディアナ・サンズロッド : 通常で振ります

ディアナ・サンズロッド : 104-5d10 (104-5D10) > 104-26[7,9,5,2,3] > 78

夜神 獅童 : 127-10d10 (127-10D10) > 127-48[4,7,2,8,6,1,10,3,2,5] > 79

茅岡 果音 : ロイス帰還者です

system : [ ディアナ・サンズロッド ] 侵蝕率 : 104 → 78

system : [ 夜神 獅童 ] 侵蝕率 : 127 → 79

黒咲猟星 : 等倍で

伏魔殿カラビア : がんばえ~

黒咲猟星 : 137-5d10 (137-5D10) > 137-37[1,9,10,7,10] > 100

黒咲猟星 : あっ

伏魔殿カラビア : わぁ丁度100

茅岡 果音 : 黒咲さーん!!

ディアナ・サンズロッド : かえってこれたけど、妖怪1足りない

黒咲猟星 : Dロイス不死者なのでセーフ!

生嶋沙里菜 : かえってこれてますよ

生嶋沙里菜 : 不死者なんでセーフ

伏魔殿カラビア : 帰ってますが経験値がおしかったね

ディアナ・サンズロッド : 経験点5点が・・・・・・

生嶋沙里菜 : 経験点的には

生嶋沙里菜 : 美味しくないけど

夜神 獅童 : ただ経験点は俺(倍振り)と同じ3点な

黒咲猟星 : 1欲しかった~w

茅岡 果音 : ああ、不死者だとそうなるのか

ディアナ・サンズロッド : 諸々込みで26点

夜神 獅童 : 24点

黒咲猟星 : 24てーん

茅岡 果音 : 26点ー

伏魔殿カラビア : 26点~

生嶋沙里菜 : C(26+24+24+26+26) c(26+24+24+26+26) > 126

生嶋沙里菜 : 126/5なので25点ですね

ディアナ・サンズロッド : GMの経験点は/3じゃなかったですか?

茅岡 果音 : ですね、/3ですよー

生嶋沙里菜 : おっと

ディアナ・サンズロッド : なんで42点ですね

生嶋沙里菜 : ただ、PCとして使うシャルの経験点は25店にします

生嶋沙里菜 : 追加はね

生嶋沙里菜 : 160+25で185点です

伏魔殿カラビア : エンティングどぞ~

伏魔殿カラビア : 寝落ちしそうな方がいれば先どうぞ

生嶋沙里菜 : はいな

生嶋沙里菜 : とりあえず、夜神さんから行きます

夜神 獅童 : 他にいないならお願いしたい

シャルロット・ディゼール : さて、あなたはカラビアさんの代わりにやってくるというUGNエージェントに興味を抱き会っていました

シャルロット・ディゼール : シーン11 シャルロット・ディゼール シーンプレイヤー:夜神さん

シャルロット・ディゼール : @

夜神 獅童 : (こいつ、、、人間か?何か雰囲気がヒトではないような、、、)疑り深く見ている@

シャルロット・ディゼール : オーヴァードなのですが一応人間です

シャルロット・ディゼール : では

シャルロット・ディゼール : コンセ2+巨匠の記憶1

シャルロット・ディゼール : 6dx8+1 (6DX8+1) > 10[2,3,3,5,8,8]+10[5,10]+7[7]+1 > 28

夜神 獅童 : オリジン:レジェンド3 無形の影 コンセ:ウロボロス2

夜神 獅童 : 4dx+7@8 (4DX8+7) > 10[5,7,7,9]+10[8]+7[7]+7 > 34

シャルロット・ディゼール : それではあなたは分かります

シャルロット・ディゼール : シャルロットから感じる違和感の正体が@

夜神 獅童 : 「おまえ、男か女かはっきりしろよなぁ、、、はぁお前はこっち側だしつまんねえな」何もなければこのまま退屈そうに踵を返して帰っていきます@

シャルロット・ディゼール : 「私はそこまで人を殺さないわ」

夜神 獅童 : 「でも、”殺せる”側だろ」@

シャルロット・ディゼール : 「まあね」

シャルロット・ディゼール : 「でも、いざという時躊躇ったら守れない物がある」

シャルロット・ディゼール : 「それで相手を殺すのは間違ったことかしら?」@

夜神 獅童 : 「そんなヒーローみたいなセリフを吐くなよ。お前はそんな言い訳がなくても”殺せる”だろうが」@

シャルロット・ディゼール : 「あなたがそういうならそうなのかもしれないわね」

シャルロット・ディゼール : 「けど、私は無闇な殺生はしない主義よ」

シャルロット・ディゼール : @

夜神 獅童 : 「ああ、お前はしっかり自分から線引きしてる強いやつだ。だからこそ、、、俺は」

夜神 獅童 : 「少しずつ歪んだ線を引いていくやつを見るのがたまらなく好きなのさ」笑顔で答え、リンゴをかじりながらその場を去ります@

シャルロット・ディゼール : では去っていった夜神さんを見てシャルロットはこういいます

シャルロット・ディゼール : 「色んな意味で危険なオーヴァードね……」

シャルロット・ディゼール : 「まあ、僕が男だと分かっても。それ以上が君に分かるのかな」

シャルロット・ディゼール : といって『シャルロット』も立ち去っていきます@

シャルロット・ディゼール : シーンエンドですね

シャルロット・ディゼール : ではシーン12 支部長の休日

ディアナ・サンズロッド : そう、実はわたくしは支部長なのである

シャルロット・ディゼール : というわけでディアナさんですね、シーンプレイヤー

ディアナ・サンズロッド : 自分でもうっかり忘れそうだったけどね!

シャルロット・ディゼール : 草

ディアナ・サンズロッド : さあさあ!書類整理かしら!?それとも霧谷さんcome on!?

茅岡 果音 : 休日って言ってるのにこのお姉ちゃん働く気だよー

ディアナ・サンズロッド : そうだった、休日だった

シャルロット・ディゼール : あなたは書類整理も終わり、休日に入ってました

茅岡 果音 : 社畜根性すぎる支部長

ディアナ・サンズロッド : 実際霧谷さんがそれだし・・・

黒咲猟星 : 霧谷さんの睡眠時間は2h(ガチ)

シャルロット・ディゼール : 何してます?@

ディアナ・サンズロッド : 仕事がおわらねぇ限り、仕事は続く・・・・・・だからよぉ、止まるんじゃねーぞ

ディアナ・サンズロッド : それじゃあ、稽古でもしてますかね

ディアナ・サンズロッド : @

シャルロット・ディゼール : では、あなたが稽古をしていると

山屋布実子 : プライベートで山屋さんがやって来ました

山屋布実子 : 「休みの日も稽古なんて随分熱心なのね」

山屋布実子 : 「UGNって割とそういう組織なのかしら?」@

ディアナ・サンズロッド : 「これは自分が好きでやっていることですわ。」

ディアナ・サンズロッド : 「偉大な母に、いつかなる。だから鍛錬はおこたれませんわ」@

山屋布実子 : 「せっかくスイーツでもご馳走してあげようと思ったんだけどな」

ディアナ・サンズロッド : 「す、スイーツですって!?」@

山屋布実子 : 「割引券が出たのよ。ホテルから」

山屋布実子 : @

ディアナ・サンズロッド : 「そ、そうなのですわね・・・・・・(うう、しかし、稽古が、偉大な母に追いつく使命が・・・!)」@

山屋布実子 : はいな

山屋布実子 : 「もし良かったらテイクアウトで持ってこようかしら?」

ディアナ・サンズロッド : 「あ、えと・・・・・・い、いやぁ・・・そう、そう!ちょうど小腹が空いていたところでしてよ!そう!別に行きたいってわけじゃなくて、小腹が空いたから!そう!」(凄く行きたい気持ちを抑えつつ{抑えれてないけど})@

山屋布実子 : と、揺らいでいるところでシーンエンドでよろしいでしょうか?

ディアナ・サンズロッド : OKでーす

山屋布実子 : シーン13 七つの大罪 シーンプレイヤー黒咲さん

FHるか : あ、るかはクロロップさんがロールします?

クロロップ : 任せるというならばいいでしょう、受けますよ。いちおうキャラクターの特徴だけ教えてください。(解釈違いが起きたらゴメンネ!)

FHるか : まあ内気な感じの男の娘です

FHるか : というわけでるか君仕舞って貰えます?

クロロップ : 了解了解

クロロップ : 一応シーンの目標と終了条件教えてくれィ

生嶋沙里菜 : 生嶋さんの処遇を決めるとこですね

生嶋沙里菜 : 一応再生はした感じで行こうと

FHるか : 「猟星さん、お疲れ様でした。」

FHるか : 「さて、生嶋沙里菜 。彼女の処分…どうしましょっか…?」@

黒咲猟星 : 「お疲れ様。生嶋……あぁ、このレネゲイドのことか」培養槽見つつ

FHるか : 「やっぱり、食べちゃうんですかぁ…?」@

黒咲猟星 : 「僕としては、このまま全身が生えるまで培養しつつ検査して……とは考えてるけど」

黒咲猟星 : 「それに食べるなんて失礼だなぁ。味わうと言ってくれ。僕は食人鬼じゃないんだよ?」/

FHるか : 「それは、失礼いたしました!た、たしかに猟星さんが食べるのはレネゲイドだけでしたものね…」

FHるか : 「…ところで、なんで培養なんてしているんです?オーヴァードなら必要ないはずなんじゃ…」(純粋な疑問をぶつける)@

黒咲猟星 : 「ははは、良い所に気が付いたね」

黒咲猟星 : 「このレネゲイドは過程こそ陳腐だったが…良い刺激だったんだろうね。とてもイイ“味わい”をしていたのさ」

FHるか : 「ひえぇ」(やっぱり食べるつもりなんじゃ、という顔をする)@

黒咲猟星 : 「だから、やり方によっては味≪レネゲイド≫に変化があるんじゃないかと思ってね」

黒咲猟星 : 「せっかくだから試してみようと思ったんだ。名案だろう?」/

FHるか : 「は、ははは…」

FHるか : 「ブレないですね、猟星さん…」

黒咲猟星 : 「まぁ、実食はしないけどね。僕が好きなのは人肉じゃなくてレネゲイドだからさ」/

FHるか : 「まぁ、このセルはあなたのセルですから。あなたに委ねます。」

FHるか : 「こちらからも、生嶋沙里菜が死亡した場合でも身体は無駄にしない。という約束はします。」

FHるか : 「ちょうど死体を食うFHマーセナリとも連絡がつきましたし。そこらへんは大丈夫かと。」@

黒咲猟星 : 「あっはは、FHも本当終わってるねぇ。まぁやりたい放題なのはこのセルも一緒だったかな?」

黒咲猟星 : 「それじゃ、培養は機械に任せるとして。僕はそろそろ次の現場行こうかなぁ~」/

FHるか : ということで、るかくんは形式だけの報告書を書いております。(権限はFHセルリーダーにあるため)

FHるか : 「もういくんですね、行ってらっしゃい。猟星さん。」(特に何もなければ見送って、るかくんの一言挟んでシーン終了です)@

生嶋沙里菜 : はいな

霧谷さん/GM : では

霧谷さん/GM : シーン14 新たなエージェント カラビアさん

FHるか :

黒咲猟星 : 「あぁ、では行ってくるよ。助手クン」

と言ってディメンジョンゲートでどこかに消える感じで。/

FHるか : 「いつか、僕たちの名前をおぼえてもらえたらいいなぁ」

「…助手くん!?助手って言われたの、はじめてかも…」@

FHるか : これで終了です

霧谷さん/GM : というわけで改めて

霧谷さん/GM : カラビアさんのターンですね

伏魔殿カラビア : はーい

霧谷さん/GM : あなたは新たなエージェントへの引継ぎを行うことになりました

伏魔殿カラビア : 「やだやだ、なんでだよ~!ボクはもっと茅岡くんと働くんだァ~!!!」(果音ちゃんと引きはがされることに納得がいってない様子で、駄々をこねております)@

霧谷さん/GM : 「正直、あなたがそこまで個人に興味を持つとは思っていませんでしたからね」

霧谷さん/GM : 「ですが、あなたにはどうしてもやって貰いたいことがあるんですよ」

霧谷さん/GM : 「私の『消えた睡眠時間の謎』を解決していただきたい」@

伏魔殿カラビア : 「え」

伏魔殿カラビア : 「ええ」

伏魔殿カラビア : 「それは過労のせいじゃないのかい」(正論)@

霧谷さん/GM : 「遠回しな言い方では分かりにくいですかね」

霧谷さん/GM : 「しばらく休暇を取ろうと思っているので、その間に働いていただければなと」@

伏魔殿カラビア : 「やだ~!!」(先ほどより一層駄々をこね始める)

伏魔殿カラビア : 「キミの仕事量半端じゃないじゃないか~!!!!!」

伏魔殿カラビア : 「ボクは茅岡くんと働くんだァ!!!」(と、駄々をこねているところに)

モブUGNエージェント : 「ちゃんと働かないと魔人に喰われますよ」(と、言われる)

伏魔殿カラビア : 「え、えぇ~!!ボク、仕事をしないと喰われちゃうの!?!?!?それはもっと嫌だっ!!」

伏魔殿カラビア : 「…わかった。その謎、解いてみせるよ。」(柄じゃないんだけどね…トホホ…と呟く)@

モブUGNエージェント : 「(どうぞ、霧谷さん。もちろん魔人は出現していません。嘘です。)」(と、バッチリ脅したUGNエージェントは霧谷に言葉を促す。)@

クロロップ : 特になければシーン終了で自分は大丈夫です

霧谷さん/GM : では、次に

霧谷さん/GM : シーン15 新たなエージェント

霧谷さん/GM : シーンプレイヤー:茅岡さん

茅岡 果音 : はいー

シャルロット・ディゼール : あなたは新たなエージェント、シャルロット・ディゼールを紹介されています

シャルロット・ディゼール : そして、本人がやってきました

シャルロット・ディゼール : 「私がシャルロット・ディゼール、よろしくね」@

茅岡 果音 : 「はじめまして、茅岡 果音です。」とあいさつ@

茅岡 果音 : 私は死神さんじゃないので看破したりはしないですよー@

シャルロット・ディゼール : はいな

シャルロット・ディゼール : まあしようとしてもさっきの達成値を抜かなければ無理ですけど

シャルロット・ディゼール : 「同じ年頃の女の子同士、仲良くして行きたいかな」

シャルロット・ディゼール : 「早速だけど、この町でお勧めのスイーツとかあるかしら?」@

茅岡 果音 : 「スイーツねぇ・・・」と、少し考えて。

「ドーナツのおいしい店ならあったかな?」と

茅岡 果音 : あ、「仲良く~」のくだりは「勿論友達的な感じで仲良くしましょう」と。UGNじゃないのでちょっと線引き@

シャルロット・ディゼール : 「とにかく、これからよろしくね」

シャルロット・ディゼール : といってシーンエンドでよろしいでしょうか?

茅岡 果音 : そうですね。あとは

「カラビアさんにこれを」と霧谷さんの身代わりと聞いてドーナツの差し入れを

シャルロット・ディゼール : 次回第二話でお会いしましょう。それでは、また

茅岡 果音 : 「ドーナツに空いてる穴について」なんて簡単な謎じゃお腹膨れないかもだけど。という感じで〆ます@

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る