応援コメント

23-07 英語スピーチコンテスト <彩生>」への応援コメント

  • 芋づる式は分かりますねぇ!
    ウィキペディアとかリンクからリンクで
    何時間も見てられます。それが執筆にも役立ちますし。

    奨励賞、手に入る中で最大の結果とはいきませんでしたが、
    みんなで励まし合い力を寄せ合って得た、最高の結果ですよね。

    作者からの返信

    辺理さん、コメントありがとうございます!

    芋づる式わかりますよねえ!
    こういうタイプの人間は一定数いると思ってます。私もこのタイプです。笑
    ウィキもわかるー!
    Webも書籍も、ジャンルを跨いで延々と疑問や興味を追いかけてしまいます。

    彩生のスピコンを見届けていただき、ありがとうございました!
    おっしゃる通り、最高の結果でしたよね^^
    頑張った!

  • 紬希ちゃんが彩生ちゃんの緊張に気付いた時、すごくぐっときました……!
    どんなに自信があって強く明るく見えても、ただ強いだけの人なんていませんもんね。
    読んでるだけで緊張しました(><)彩生ちゃん頑張った!

    作者からの返信

    陽澄さん、こんばんは!
    いっぱい読んでくださってありがとうございますー(><*)
    ぐっときたと言っていただけて嬉しいです!
    自信満々に見える彩生も、やっぱり緊張するし、不安にもなるんですよね。彼女は彼女で、練習の時から本番が終わるまで、いろんな気持ちと闘ったと思います。
    彩生、とっても頑張りました!

  • コメント、失礼いたします。

    彩生さん、よく頑張りました!
    賞を貰えるなんて、スゴいと思います!

    何だか読んでいるこちらが緊張してしまうエピソードでした。
    次のお話も楽しみにしております。

    作者からの返信

    下東さん、こんばんは!
    練習、本番、そして結果も残せて、本当に彩生は頑張りました!
    こういうのって舞台に立つ本人だけでなくて、見守っているこっちも緊張しますよね。
    彩生を見守ってくださってありがとうございました^^

    明日からは次のエピソードになります。引き続きお楽しみいただければと思います~