応援コメント

05-06 つづら折りジェットコースター」への応援コメント


  • 編集済

    『悩み、迷い、進む。青少年の物語』企画への参加ありがとうございます。

    すごくポップな雰囲気の作品ですね。何でもないことで盛り上がる、女子学生の日常が如実に再現されていると思いました。生真面目な紬希が少しずつ優芽たちと距離を縮めていく様子も微笑ましいです。

    冒頭の謎の生物はどうストーリーに関係しているのでしょうね。夢芽には何か秘密がありそうです。

    作者からの返信

    瑞樹さん、お読みくださりありがとうございます。
    日常が如実に再現されている、とのお言葉嬉しいです!
    ファンタジー要素もあるのですが、そういった日常も含めて、現実に重きを置いております。
    お堅い感じのタグに反して、雰囲気がライトだと感じていただけたのなら、そちらも嬉しいです。

    この度は企画を立ててくださり、ありがとうございます!
    丁寧なコメント、すごく嬉しかったです^^

  • !!!
    本物の魔法少女なのだろうか(笑)
    衝撃のリアクションだ(´・ω・`)

    作者からの返信

    深川さん、コメントありがとうございます!
    魔法少女についてはこの先でお確かめください(笑)
    思ってたんと違う! ってなるかもです。

  • 「いやいやいや、あり得ない。無理無理無理。本っ当無理。なんでなんで?」
    パニクる優芽ちゃん可愛い( ^ω^ )

    作者からの返信

    歩夢図さん、コメントありがとうございます!
    パニクる優芽、私も可愛いなあと思っておりますw


  • 編集済

    登場人物が個性的ですごく愉快な仲間たちなんですが、そんな中でも気を使い合う10代特有の繊細なやり取りがひしひしと伝わってきます。
    私も趣味でコスプレするんですが、コスプレはいいですよね~(^^)
    自分の小さなコンプレックスや日常の些細な厄介事を一時忘れさせてくれます。

    作者からの返信

    大杉さん、お読みいただき、コメントにお星さままでありがとうございます!
    キャラたちを個性的と言っていただけて、また思春期の独特の空気感を感じていただけて嬉しいです^^

    コスプレは変身ですもんね!
    私があまり事細かに語ると野暮ったくなるのでお口チャックしときますが(笑)、自分や自分の日常を忘れられる時間っていいですよね。

  •  コメント失礼しますっ。

     ついにモルモルが!? どんな子か気になるモルー!(笑) 私のイメージでは、モルモルは丸くモフモフで可愛い感じです(勝手にイメージすな)

    作者からの返信

    冥沈さんの生き物愛が爆発しておりますね(笑)
    モルモルについてのコメ返は後ほど!
    こちらではお礼を言わせてください。素敵なコメントレビューありがとうございました!
    紬希といかにリンクしたかが伝わってきて、そんなにも強い気持ちを抱きつつこの小説を読んでくださったことがたまらなく嬉しいです。
    自分の内面に目を向けたり、上手くできない……と葛藤したりすること自体がすごく頑張っていると、私は思います。なので、私には冥沈さんもすごく頑張り屋さんに見えますよ^^
    冥沈さんのコメントレビューは私にとっての応援歌です。すごく励まされました。
    改めまして、ありがとうございました!

  • おぉ、ここで冒頭のやりとりと繋がってくるわけですね!
    恐らく優芽ちゃんの秘密でしょうし、このことを通じて紬希ちゃんとの関係がどう変化していくのか気になります!

    本作、とても読みやすくて面白いですね。メインの二人のことも、すっかり好きになりました(*⁰▿⁰*)
    また少しずつ続きを追わせていただきます!

    作者からの返信

    たくさん読んでいただき、面白い、二人を好きになったというめちゃくちゃ嬉しいお言葉までありがとうございます(><*)
    二人がどうなっていくのか、これからも見守っていただけましたら幸いです。

    私、カクヨムに登録してすぐの頃に陽澄さんの「終末のラッパは鳴りやまない」を読んだことがあって、カクヨムコンを機にこうして拙著を読んでいただき、やり取りまでできる日が来るだなんて思ってもみませんでした。嬉しいです。
    私もまた「共鳴糸エンゲージメント」を読みに伺います!

  • 話が違ーう!
    と声が聞こえるという別世界が示されるシーン。
    モルモルが気になります、勉強になりました。

    作者からの返信

    モルモルやっと出てきました!
    どんな存在なのか、よろしければ続きにてお確かめください。
    たくさん読んでくださって、コメントもしていただいて、ありがとうございます^^

  •  おおっ、いよいよトイレでモルモル出現か! ん、トイレでモルモル?
     ちょっと変な想像しちゃった……
     ごめんなさい、見捨てないでー。

    作者からの返信

    トイレでモルモルw
    一気読みしてくださり、さらにはお星様までありがとうございました。
    気さくなコメント、励みになるだけでなく、とっても楽しい気持ちになれました。
    よろしければまたお好きなときに続きをお楽しみください^^

  • 急展開ですね。これは楽しみです。

    作者からの返信

    切りのいいところまでお読みいただき、評価までありがとうございます!
    ジェットコースターのサブタイに恥じない展開でしたでしょうか?
    続きも好きなときにまったりと楽しんでいただけましたら幸いです。

  • コメント失礼します。
    いつも楽しく拝読させていただいてます!

    この年代独特の空気感といいますか、グループとかクラスとか、自分の学生時代を思い浮かべながらお邪魔しておりました。

    ついに正体がバレて……というところでしょうか。続きの展開も楽しみです。また読みにきます!

    作者からの返信

    花音さん、コメントありがとうございます! たくさんの応援、とても励みになっております!
    中高生、いわゆる思春期って独特の空気がありますよね。ご自身の経験と重ねて読んでくださって嬉しく思います。また、楽しみ、の言葉も嬉しく思います^^
    よろしければ、この先もお付き合いください。

    花音さんの「ひまわりの花に会いに行く」も楽しく読ませていただいております!
    私も引き続き、読みに伺います。

  • 地球外生命体とぬいぐるみ……ドナーになるという言葉。
    これはもしやと思えば、魔法少女のコスプレが登場( ´艸`)

    しかも「ピンクのフリフリコスチュームに、大ボリュームの金髪」となんかちょっと恥ずかしい?

    しかもみんなの記憶からはどうやら抜けてしまっているようで……

    これはもう確定ですね。
    魔法少女ものですよね。

    だけど記憶の消えない紬希がいる。
    彼女が今後どういう役割を担うのか楽しみです(∩´∀`)∩

    作者からの返信

    たくさんお読みいただき、コメントまでありがとうございます!
    魔法少女もの! ……と思いきや、現代ドラマです(笑)
    元々「自分が王道要素で小説書いたらどうなるかな。例えば魔法少女とか。絶対ひねくれるな」という所から広がっていった小説だったりします。
    この先、古芭白さんの好みに合うかは分かりませんが、無理のない範囲でお楽しみいただければ嬉しく思います^^

  • バレちゃ駄目な設定だったんだ…
    それにしては、金髪ど派手なピンクフリフリ。
    次回、モルモル登場かっ?

    作者からの返信

    バレちゃダメなのに友達に金髪ピンクフリフリがバレちゃった、となるとすごいショックでしょうね(笑)
    ここら辺についても後の方で明らかになってまいります!