第2話:すってんてん

 ヴァネッサ・ソルスキア暫定公爵。正確に言えば『元』公爵は領地へ帰る。

 大貴族として産まれ育ち、まだ弱冠十七歳の彼女が、急逝した父を暫定的に継いだのはニ年前。

 一族の治めていた公爵領は非常に豊かな土地に恵まれ、農業と牧畜に向いた素晴らしい領地。

 もう来月には王国の第二王子ヘクトルと結婚し、彼が公爵位を継ぐ予定だった――。


――のだが。


 暫定的に家を継いだ彼女が目にしたものは、金庫に入った大量の借用書。

 名義は全て父のものであり、産業や領地、倉庫に入った美術品にどうでもいいガラクタまで。

 国内外を問わない借用書の群れに、殆ど何もかも全て担保に入っていた。

 まず彼女はこの二年ずっと財務の整理に当たっていて、財産を全て売っても返せない借金を。

 王国武闘会での賭博で返済できると一縷の望みを賭けていた。


「ふふふ、最後の財産はこの煙管だけ。残った人もエルク。貴方だけでしてよ……」


 光のない瞳で、差し押さえられた屋敷の前にへたり込む。

 衣服すら殆ど接収され、ほんの僅かな日用品だけを小さなトランクに詰めて。

 傍らの少年。闘技場で戦っていた雇われ剣闘士のエルクは、申し訳無さそうに俯いた。


「お嬢様。僕が負けたせいで……それに僕を手放さなきゃ、少しはお金になったんじゃ……」


 雇われ、になったのは王国武闘会の決勝戦の直前。

 ここで負けたら破産となったヴァネッサは、奴隷であり財産だったエルクを、家の借金のカタにしないために解放していた。

 そして彼の、史上最年少である十五歳での優勝に一点賭けして、今に至るというわけで。


「貴方を売ってまで借金など返したくなくてよ。さぁエルク、どこへなりと行きなさい」


 エルクの声に、最後に残ったプライドのようなものを小さく返して、指を弾く。

 小さな魔法の火が指先に産まれて、煙草に火を付けて。


「……へへっ。湿気ってますわね」


 ぷすぷすと不機嫌に煙を立てる煙管を何度か吸うと。


「は~~~~~うめぇですわ……」


 煙で小さな輪っかを作った。


「それで、お嬢様。どうやって生きて行くんです?」


 その様子をしばらく眺めていた彼が尋ねると。

 彼女は形の良い眉を上げて、やれやれといったふうにため息をつく。


「あぁ。国外追放ですし。隣国に行ってもわたくしだと分かれば、借金の取り立てに来るでしょうから……どうしたもんですかねぇ」


 文字が読めず、彼女の父の借金の事を理解していないエルク。

 彼はヘクトルと同じような誤解をして、何したんだこの女とばかりにやれやれと。

 少し考えて、ふと切り出した。


「じゃあ、海の向こうの……僕の祖国エリトリアとかどうです? お金持ってますし、もう帰れるんで」


「は? 帰れるんですの?」


「だってほら、準優勝の賞金持ってますし」


 少年の言葉に、少女は目を点にして。

 何いってんだこいつと顔に出る。

 そして、一度目を伏せて。自由にしろと手を振った。


「……ふふっ、わざわざこんな女に金を浪費する必要はなくてよ。一人で野垂れ死にますわ……」


 しかし彼はちょっと不満そうな顔で。

 軽く口を尖らせる。


「えー。っていうか僕を買ってくれたのお嬢様じゃないですか。恩くらい返させて下さいよ」


 恩? そんなものはないのに。とヴァネッサが彼を見る。

 すると彼は苦笑して、彼女への感謝を告げた。


「父さんの漁船が難破してこの国に漂着したのが十年も前、行く宛もなく身寄りもない……売りものになれただけマシな……そんな僕を買ってくれたのがお嬢様でしたから。本当に感謝してるんですよ?」


 その感謝に、彼女は少し悩んで話を逸らす。

 買い取った理由を話せば、彼に未練が湧くと思い目を閉じた。


「あぁ、そんなこともありましたわねぇ……とは言え、もう十分恩返しは貰いましたわ。儚い夢を見られて幸せでしたの」


 決勝まで残ってくれたおかげで、最後の最後まで借金完済の夢を見られた。

 それで十分だと遠くを見て。ため息をついて。煙管をふかす。

 そんなひねくれた主人に発破をかけようと、少年は挑発するように言った。


「じゃあ、今度は僕がお嬢様を買いますよ。どうせタダみたいなもんでしょ?」


 国外追放された没落貴族。生活力はないし、魔法の才能もまるでない。

 財産らしきものは、大変貴重な古龍の牙で作られたという煙管だけ。

 控えめに言って無価値だと、冷酷に彼は言う。


「ひっでぇですわ!? わたくし結構美人でしてよ!?」


 それを聞いてヴァネッサは頬を膨らませて。

 怒ったように腕を振り上げると、煙管から煙草の葉の塊がポロッと落ちた。


「あぁっ!! 煙草が……煙草が……」


 這いつくばって、最後の煙草が燃えるのを見つめる。

 エルクはそんな彼女があまりにも哀れで、額に手を当てて空を見た。


「……まぁ美人なのは事実ですが、それなら娼館とかで身体売る気あります?」


「嫌ですの!!」


 勢いよく駄々をこねて反論する彼女に、少年はため息をつく。

 そして懐から彼の全財産。ずっしりと金貨の入った袋を、そっと差し出した。


「これ、エリトリアへの船代です。欲しいですよねぇ」


「……うぅ……欲しいですわ……」


 煽られて、ヴァネッサの瞳が潤む。

 故郷へ帰るというエルクについて行けば、とりあえずしばらく生きていくことはできるだろう。

 命を諦めたところに、露骨に餌をぶら下げられて。

 そんな事を考えていると、彼はにこにこと笑顔を向けた。


「じゃあ、大人しく僕に買われてください。お嬢様がちゃんと僕を解放したように、船代返したら解放してあげますから」


「ぐぇぇ」


 彼女は否定も肯定もできず、曖昧にうめき声を上げる。

 それを肯定と受け取った少年は、楽しそうに。

 ヴァネッサの首に、耐魔法被膜加工の施された鉄の枷を嵌めると鎖を付けた。


「うぉぉぉい!! どういうことですの!? まだ返事してませんわよ!?」


 彼女が枷を外そうともがく。

 ただエルクは冷静に、彼女の鎖を掴んだ。


「いや、憲兵さん来てますし。僕が買い取ったってことにしないと、ほんとに隣国の娼館行きですよ」


「んぬぬぬぬ。し、仕方ありませんわ……」


 彼が親指で指した先に、王国の憲兵隊がぞろぞろと屋敷から家具を運び出すのが見えて。

 思い切り歯ぎしりをして、仕方ないとため息をつく。

 そんな彼女に、彼はいたずらっぽく笑いかけると。


「では……もう、お嬢様って呼ぶのもアレですし。ヴァネッサ。ほら行きますよ」


 ぐいっと鎖を引いた。


「うごぉぉぉぉ!! 首が! 首が取れますわ!!」


「あ、結構楽しいですねこれ。奴隷を買いたがる貴族の気持ちが分かったかもしれません」


 ぐいっと持ち上げられて、無理やり立たされたヴァネッサ。

 首の冷たい感触が、確実に自力で外せないと分かって。


「エルク……お前は奴隷を買ってはいけない男ですわ!」


「まぁ仰るとおりだと思います。貴女は特に優しかったですしね。なんでこんな事になったんだか」


 人差し指を突きつけて叫ぶと、彼は目を細めた。

 そして申し訳無さそうに言葉を返し、ため息交じりの言葉を続ける。


「というわけで。ヴァネッサがまともになるまで、お付き合いしますよ」


 あまりにも情けない家の事情に、エルクには本当のことを言いたくないなと。

 自分が駄目女だと思われても、別に構わない。

 そう思った彼女は、勢いよく啖呵を切って。


「さっさと借金返して、お前から逃げてやりますの!!」


「ははっ。その時を待ってますよ。行きましょうか」


 鎖に引かれるがままに、生まれ故郷を旅立った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る