応援コメント

第二十九回 カクヨムにおける十二の世界――」への応援コメント


  • 編集済

    私は、カクヨムの全ジャンルで10万字クラスの完結済み長編を書き上げるという目標を持っているのですが(現在、異世界ファンタジー/現代ファンタジー/ホラー/現代ドラマ/創作論・評論の5ジャンルで達成済み)

    ⑫詩・童話・その他 だけアイデアがまったくなく困っております💦
    詩・童話は一作品あたりの字数が少なくなりがちなので、10万字を目指すとなると話数がとんでもないことになりそうで……
    もうちょっと頑張って考えてみます。

    8/25 1:40追記
    長編児童文学、なるほどありですね。
    もともと小説を書こうと思ったきっかけが、幼少期に読んだクレヨン王国シリーズなので
    児童文学にはいずれ手を出してみたいと思っている次第です。
    アドバイスありがとうございます((*_ _))ペコリ

    作者からの返信

    水涸さん、こちらにもコメントありがとうございます〜✨✨
    えええ、すごい目標ですね!!! しかも5ジャンルで達成できているのはすごすぎます!!!
    なるほど…!! そうしたら、長編児童文学なんていかがでしょうか! 童話ジャンルですし、児童文学の長編賞にも応募できて一石二鳥なのでは…と考えたりしました笑
    応援しております〜!! そういえば水涸さんの作品は余り読んだことがなかった気がするので、あとでどこかにお邪魔するかもしれません(о´∀`о)♪


  • 編集済

    コメント失礼します。

    以下、本日時点のカクヨムのジャンル基準と注意書きです。サイトによって違うとは思います。ご参考までに~。
    長くてすみません。全部読まなくて良いです。読んだことあったら本当にすみません。
    書いてはあるけど、毎度どこにいれるか悩みます。読者にガッカリはされないように設定したいものです~。

    【異世界ファンタジー】ここではない異世界を舞台にしたファンタジー作品のジャンルです。

    【現代ファンタジー】 現実世界に連なる世界観で展開される、超常や異能など非現実的な設定が登場するファンタジー作品のジャンルです。

    【SF】サイエンスフィクションから「すこしふしぎ」まで、空想科学小説のジャンルです。

    【ラブコメ】 主として男性が主人公の恋愛を中心テーマとして描かれた作品が対象のジャンルです。

    【恋愛】 主として女性が主人公、または同性間の恋愛を中心テーマとして描かれた作品が対象のジャンルです。

    【現代ドラマ】 男同士・女同士の友情やお仕事ものなど、現代社会が舞台の小説作品のジャンルです。

    【ホラー】 心霊、オカルト、デスゲームなど、「恐怖」を主題とした小説作品のジャンルです。

    【ミステリー】 謎の提示とその解決をテーマとした小説作品のジャンルです。

    【歴史・時代・伝奇】 歴史上に実在した人物をモチーフにした、ほぼ史実に即した作品や、架空の人物を登場させたり、実在の人物をモチーフにしても史実と違った展開をする作品を対象としたジャンルです。

    【エッセイ・ノンフィクション】 自由な形式で、気軽に自分の意見などを述べた散文や、虚構をまじえず、事実を伝えようとする作品を対象としたジャンルです。

    【創作論・評論】 小説をはじめとする創作全般について、並びにそれらを発表するメディアについての技術論や論評などを書いた作品を対象としたジャンルです。

    【詩・童話・その他】 詩や童話、または上記の枠にあてはまらない作品が対象のジャンルです。

    ↓↓↓注意書きらしきもの

    ジャンルの変更は公開後も可能です。ただし、頻繁に変更することやテーマと関係なく閲覧数を増やす目的等でジャンルを変更することは読者に混乱や不信感を与えるだけでなく、読者とのコミュニケーショントラブルに発展する恐れもございますので、ご注意ください。

    作者からの返信

    こんばんは〜!!

    カクヨムの…ジャンル基準なんてものがあったんですか…!!! 多分読んだことないです…!!! めちゃめちゃフィーリングで「私の中のイメージは、シリアスめな恋愛作品は④、コメディめな恋愛作品は⑤、って感じです。」とか書いちゃってますね、直しておこうかなです…笑

    貼ってくれてありがとうございます〜、プチ謎が色々解けた気がします…!!! 本編の方に、こちらのコメントもぜひ〜って追記してみますね。(もし嫌でしたら、遠慮なくおっしゃってください…!!)

    ジャンルの頻繁な変更、確かに読者さんを「あれ…?」って気持ちにさせちゃいますものね。
    私はハイファンタジーを書くことが多いので、ジャンルをどこに入れるかで悩んだことはあまりないかもしれません🤔

    すごく参考になりました、ありがとうございます〜!☺️

    追伸 新作の「ふりかえる」、面白かったです〜! 暗めな雰囲気の作品ってやはりいいですよね…🌙

  • ラブコメや恋愛がファンタジーだらけな件

    作者からの返信

    こんばんは!🌙
    やっぱりそういうことが起こってるんですね…!!! おどろきつつ、割と予想通りではあるかもです…笑

    編集済
  • おはようございますっ
    執筆の仕方(?)とか聞きたいです!キャラから思いつくのか、世界観から考えていくのか…とか。
    ジャンル分け難しいですよねぇ(;´・ω・) 詩・その他のジャンルはランキング上位入りやすかったです 笑

    作者からの返信

    瀬流さん、おはようございます〜☺️
    なるほど〜! 確かに創作系の話に持っていくと、沢山ネタは転がっていそうですね…! ありがとうございます、今度書こうかな〜です🥳
    やっぱ詩・童話・その他はランキング入りやすいんですね…!! そういえば武蔵野童話思い付いたので、初めてそこのジャンルに踏み入れるかもしれません〜(*´∀`*)

  • 実際、ミステリーとかは割とあっさりランキング上位には行くのですが、PV数が全然違って、例え一位になっても過疎ジャンルだと中々読まれないので難しい所ですね……

    作者からの返信

    こんばんは〜!🐈
    へえ、そうなのですね…! ランキングの上りやすさを取るか、PV数の増えやすさを取るか、確かに難しいところです。人気ジャンルで上位に行けたら、きっと嬉しいでしょうね☺️