応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  •  企画主催者です。このたびは「私が読んで、サンプル1の感想を書いたり、反応をしたりするだけの企画(条件つき)」への参加、ありがとうございました。


    ③良かった点について
     積極的に行動的する人間を、主人公に据えたことで、物語の展開をスムーズにしていると感じられました。同じ理由で、作品のテンポも良く、退屈しにくい構成になっていたと思います。
     TRPGのリプレイ作品は、世の中に多数存在すると思いますが、それでも、TRPGというジャンルは、題材そのものが難しいものであると考えます。そんな中で、作者様がこの題材に果敢に挑戦されたことに対して、驚きとともに尊敬の念を抱きます。
     ゲーム開始直後の描写も実に丁寧で、臨場感に溢れています。個人的には、1話あたりの分量が、短くまとまっていた点も好印象です。細かいところでは、シーンの区切りに「サイコロ」を使っていたのも、趣向が凝っていると感じられます。
     基本的な部分では、文章の日本語に読みにくさを覚えなかったという点にも、高い評価が与えられてしかるべきでしょう。ヒロインの可愛さについても、読者に十分に伝わるものだったと思います。


    ②甘口について
     TRPGというゲームの性質上、お互いの会話が重要になるため、おのずと、主人公としおんの関係も、変わっていくのだとは思いますが、恋愛は恋愛、TRPGの場面ではTRPGに集中して欲しかったですね。読者として、「今どちらに注目して読めばいいのか」という部分が、ぶれていたように感じられたところが、もったいなかったです。

    作者からの返信

    御咲花 すゆ花さんこんばんは!
    おそらくすゆ花さんがお好きな系統ではなかったのだと察せられますが、途中までお読みいただきありがとうございます。
    かなり引き込み力が強い物を書いたつもりではあったのですが、それでもお眼鏡に叶わなかったようですね。今後はもっと精進いたします。
    ゆす花さんの好みの展開というか、願望についてはよくわかりました。一人の読者の感想としてキッチリ受け止めて、今後の創作の参考とさせていただきます。
    ありがとうございました。

  • 自主企画への参加、ありがとうございます。

    そ、そんなものあったんですね…

    知識欲と、恋愛の香りのする作品…
    魅力がいっぱいですね。

    ニーズにうまくはまっていてすごいです!
    勉強になります!

    作者からの返信

    灯火さんいらっしゃい!
    まだTRPGはご存知ないのですね。でも、この作品は説明するとこから入るので、たぶん知らなくても楽しめると思います。
    企画で合格に選ばれるかどうかはさておき、まずはマッタリ楽しんで頂けたら嬉しいです☆


  • 編集済

    スティリアの感想からこちらへきました。
    TRGPは学生時代から通算で軽く四ケタはやってきてて馴染みがあったので、そのあたりはほとんど抵抗なく読めました。
    多分ルールはD&D(旧版)ですよね?(w

    マスターと一対一のTRPGは珍しい(というか私もほとんど経験ない)と思いつつ、二人がゲームを通して親しくなる、という過程は分かりやすかったです。
    ヒロインがある意味とても『濃い』キャラだと思いつつ、あの使っていたNPC(?)が彼女の本性をどこまで反映させていたのだろう、と思ってしまいました(w
    つか濃すぎ(笑)
    この先も仲良くやっていくのでしょうが……多人数も面白いぞー、といいたい(w
    素敵な話をありがとうございました。

    追記:
     魔法の威力……ライトニングボルトの威力はルール通り(LD6)ですよね(w

     そのあたり(吹っ飛んだ)とかはまあ演出だと思ってたのでとくには(w
     マジックミサイルは確かLv8なら同時4発で全部集めれば4D6+4だったかと。
     でもあれレジスト(セービングスロー)ないから実は強いですよね(ぉ
     エアリアルサーバントは使ったことがないので分からなかったです(w

    作者からの返信

    和泉さんはじめまして!
    ご名答! お察しの通り、ゲームのルールはD&Dの旧版から採用した部分が大きいです。ただ、そのまま持ってくるのは不味いので、魔法の威力とか弓矢の射角等々は、架空の設定に置き換えています。
    てか、しおんちゃん、やっぱ濃すぎました?w
    あとでしおんちゃんに説教しておきます。w
    しおんちゃんと彦星君はもう暫く二人きりで遊ぶとは思いますが、いずれ、多人数プレイに移行してゆくと思われます。新たな参加者がまともな? 人だと良いのですがw
    最後までお読みいただきありがとうございます★

    追記:あれ。じゃあ、もしかしたら僕の勘違いかもしれません。僕の場合はマジックミサイルを使う機会が特に多かったので、他の魔法については記憶がボヤッとしております。
    寧ろ、ルール的には切られても吹っ飛ばないだろ。とか、このレベルでエアリアルサーバント覚えられるのか? みたいなツッコミが来ないかが、心配でしたw
    一応、架空のTRPGという体で書いているので、セーフって事にしておいてくださいw
    懐かしくてつい、コメント長くなってしまいましたw

    編集済
  • TRPGはやったことがないのですが、楽しそうですね! てっきり、三人以上いないとできないものだと思っていました。読み終わったあとで、TRPGやりたいっ!と思いました笑
    ゲーム媒体が無くとも『想像力』さえあれば、ゲームはできるものなのですね。
    個人的にサイコロ表記のナンバリングが好きです^_^

    作者からの返信

    アマノヤワラさんはじめまして!
    実は、僕も中学生の時にはTRPGにどっぷりハマっておりました。キャラクターがロストして号泣した事もありますw
    それぐらい、想像力の力は強いものです。サイコロのナンバリングに気づいてくれて嬉しいです。
    しおんちゃんと彦星くんの旅はまだ続きますが、この物語はここでおしまいです。二人は、これからも冒険を積み重ねていくと思います。
    今後は、ちゃんと評価してもらえるぐらい面白い作品を書こうと思います。最後までお読みいただきありがとうございました★

  • この度は企画にご参加くださりありがとうございました。

    TRRGと現実の切り替えが自然で、そのストーリーも良く、完成度の高い素晴らしい作品だと感じました。
    完結まで一気読みできたのも、作品のレベルの高さ故です。楽しい時間でした。
    ありがとうございました。

    作者からの返信

    しまうまさんこんばんは★
    一気読みありがとうございます!
    しおんちゃんと彦星くんの旅は続きますが、物語はここでおしまいとなります。二人は今後もドタバタキュンキュンしてゆくと思われますw
    高く評価してくれて嬉しいです。こちらこそありがとうございます★

  • しおんちゃん、誘導告白はダメよw
    いつかピンサローを倒し、本当にプラチナちゃんを救う。

    旅は続くんですね〜。

    素晴らしいお話をありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。

    作者からの返信

    はい。なんか程よい所での終幕となりました。
    二人の物語はここでおしまいですが、しおんちゃんはちゃっかりしてるので、そう遠くない内に告白ゲットしたかも? しれませんねw
    最後までお読みいただきありがとうございます🐇♪

  • カクヨームタウンw
    いいですね♪

    そして、ついに悲願のプラチナ救出!
    さて次はどうなるのでしょうか〜

    作者からの返信

    お。若うさちんいらっしゃい★
    物語は佳境に入り、ラブコメとは思えないバチバチの戦いへと突入しましたねw
    ちなみにカクヨームタウンが何処かの小説投稿サイトの名前に似ているのは、多分偶然ですw

  • しおんさんかわいいです!

    小濱宗治様、違和感ない導入で自然と先の展開が気になってしまいます。
    わくわくをありがとうございます(*´v`*)

    作者からの返信

    小木原 見菊子さん初めまして★
    しおんちゃんを気に入ってくれてありがとうございます。
    しおんちゃんはこの回ぐらいから色々とやらかしまくるかもしれませんが……楽しんで貰えたら嬉しいです★

  • 久しぶりに失礼します♪

    楽しんで読ませていただきました。
    舞台は異世界、メインは恋愛というジャンルでこの設定は新しく、
    また繊細さを感じてとてもよかったです。

    私も異世界シリーズが好きでよく読みます。
    異世界シリーズの王道は、
    強くなり、アイテムが高値で売れるサクセスストーリー→男子ウケ?と、
    王家とのラブストーリー→女子ウケ?の作品をよく見かけます。

    こちらの作品は、新しいジャンルとして、
    片思いをしている方に是非読んで欲しい作品ですね。
    今少子化とコロナ禍の時代、日本中でどれだけ恋愛しているんだろう?
    っと思ったりするこの頃ではありますが。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    作品に繊細さを見いだしてくれて嬉しいです!
    確かに最近はコロナ禍で、対面型のゲームは下火だし、恋愛してる人も少ないかもしれませんねー。だからこそと、ラブコメぐらいは思い切り明るく振り切った物を書いてみました。
    気に入ってくれてとっても嬉しいです★

  • ニヤニヤ( ̄▽ ̄)

    作者からの返信

    若うさちんいらっしゃい★
    しおんちゃん、色々やらかした挙句に暴走してやらかしちゃいましたねw
    彦星君はこんなしおんちゃんをどう思ったのか!?
    ドタバタな展開をお楽しみください★

  • 小濱さん、こんばんは!
    めちゃくちゃ楽しく読ませていただきました🤣
    ネーミングセンスに笑ってしまいました。そこはかとなく大人の香りがしましたが、きっと気のせいですね。御作を拝読している時、いつも楽しんで書いていることが伝わって来ます。素敵✨

    しおんちゃん可愛いですね♡小濱さんの主力作品を既読済なので、思わずニヤリ😏としてしまいました!
    彦星くんとの掛け合いが音声になったら嬉しいですね♬爽やかに終わって行くのも好きです💕
    応援しております(*´꒳`*)

    作者からの返信

    mk*さんこんばんは★
    そういえば、mk*さんはしおんちゃんにツッコミ入れてましたねw
    ネーミングセンスに関しては、きっと残念な警察官から影響を受けてしまったのだと思われます。そしてしおんちゃん、高校生になってもしっかり中二病でした!w
    てか、ついにカクヨムコン始まりましたね!
    僕は尻に火がついて悲鳴を上げながら書きまくっております。
    mk*さんも参加するのであれば、お互いに頑張りましょうね!
    最後までお読みいただきありがとうございます★

  • 💐 完結 お疲れ様でした。

    ボスの名前で笑ってしまいました。

    やはりハッピーエンドは良いですよね。

    サイコロ🎲で決まる人生も面白いモノですね。

    作者からの返信

    るしあんさんこんばんは★
    最後までお読みいただきありがとうございます。
    僕も、この二人にはハッピーエンドがピッタリくると思います。
    サイコロで人生が決まる……とまでは深く考えていなかったのですが、この作品の場合、言われてみたらその通りかもしれませんw
    彦星君は良い結末を引き寄せられてラッキーでした。
    今後も面白い物が書けるように頑張ります★

  • https://kakuyomu.jp/users/emanon195/news/16817330648562608631
    問題ありましたら消します。

    作者からの返信

    イラスト拝見しました★
    感激し過ぎてちょっと泣きそうになりました。
    ありがとうございますぅぅうっ!!


  • 編集済

     読了しましたので感想をば。

     えー……

     私の個人的な好みが合致しているということもありますが、たいへん面白かったです。奇跡的なまでに綺麗にまとまっていますし、キャラクターもコミカルかつ魅力的、さらにTRPGに馴染みのない読者にも魅力が伝わる内容と思います。

     なので「面白かった!」以外にいうべきことはないのですが、しいていうならTRPGの世界の中で主人公が機転を利かせて活躍するシーン、はらはらどきどきするアクションシーン(TRPGという設定上、緊迫感を出すのは困難だとは思います)があれば没入感が増えたかな? と思います。(や、もうこれはいちゃもんですのでおきになさらず。尺の都合もありますしね)

     自主企画【ボロクソ上等★燃やせ向上心!】感想・批評を書きます【5名様限定】の趣旨は、「もっと面白くするにはどうするか」のほかに、「より多くの読者に読んでもらうためにどうするか?(PVを伸ばしたい!)」というテーマもありますので、その観点から書かせていただきます。

     まずPVを拝見しました。第一話のPVが現時点で約160、そして最終話のPVが50です。3人に1人は最後まで読んでいるわけで、これは読了しやすい短編ということもありますが、かなりすごいことです。

     つまり、ぐいぐい読ませる文章かつ、おもしろい。そうデータが示しています。

     ただここで問題になるのは、1話のPVの少なさです。

     題材がTRPGという時点で読者を選びますし、残念ながらなろうやカクヨムのメイン層が興味を持つジャンル(内容)ではない、ということが大きくたちはだかっていることが想像できます。女性読者を取り込むことも内容的にもジャンル的にも絶望的ですので、間口の狭い作品であると言わざるをえません。

     これを改善するには、多少、ずるくはありますが、タイトルを今風にする、強引に異世界物と結び付ける(TRPGパートを異世界物と言い張ることはできるはず)、あとは趣旨とはズレてきますが長編にして読者の目に触れやすくする……くらいでしょうか。もう悪魔に魂を売るしかないかと私は思います。

     面白くても流行りや読者層の関係で評価されないこともある……。厳しい現実を目の当たりにすることが多いなろう・カクヨム界隈ですが、えらそうなことを言わせていただけるのなら、

     本当におもしろいものはいつか必ず日の目を見る! そう信じたくなるものをこの作品から感じました。

     ……ハイ。なんのアドバイスにもなっていませんね笑

     すてきな物語をありがとうございました。

    作者からの返信

    最後までお読みいただきありがとうございます!
    いえいえ、とても参考になりました。やはり、TRPGをモチーフにしたのは、カクヨムでは不利だったかもしれません。
    それと、やはりタイトルですね。僕もタイトルに関しては、投稿直後からずーっと思案し続けておりました。コンテスト期間が明けたら、もしかしたら改題するかもしれません。

    ちなみに、小説投稿サイトでやや不利であろうモチーフを選択した理由は、面白さを優先する為でした。
    実は、この作品はとあるコンテストに応募しております。そしてそのコンテストは、書籍以外のコンテンツ化を目的としています。
    で、あくまでも個人的な見解なのですが、売れる小説書籍というのは、テンプレとか流行を抑えている作品だと思われます。ただ、これが小説以外の視覚、聴覚先行のコンテンツ(アニメ、ゲーム、音声作品)となると、市場で勝つ作品というのは、真新しい要素があって、とにかく面白い! が、優先される気がしております。
    鬼滅の刃とかリコリスリコイルは放送開始時点では流行やテンプレを外しておりますが、いざ放送したら大爆発した。みたいな?
    そういった現象をみていたら、小説以外の市場で勝負するには、やはり純粋な面白さとオリジナリティが最優先される気がしており、このモチーフで勝負をかけてみる事に決めた次第です。
    それが吉と出るか凶と出るかは分かりませんがw
    この読みが当たっている事を祈るばかりです。

    とにかく、大いに参考になるご意見とご指摘、大変ありがとうございます。めちゃくちゃ嬉しかったです★

    編集済
  •  テーブルトークRPGは、なんでもアリなのよ。プレイヤーが思いつく限り、何を試しても構わない。その世界の法則とルールが許すなら、ね。

     この言葉にとても惹かれました。

     ここで他の作品を出してしまうのはご法度なのは承知ですが、ゴブリ〇スレイヤーで「主人公がRPGのルールを曲解して非常識かつ合理的な方法で敵を撃退する」というシーンがありました。

     ルールに従いながらもお約束から脱することもできる。まさにTRPGの魅力が詰まっていますね。

     ふたりのラブコメのさじ加減がたいへんお上手で、びっくりしています。私は普段はこういうライトな感じのものはあまり読まないのですが、軽妙な語り口、主人公としおんのキャラクター造形……脱帽です!!


    作者からの返信

    はい。
    自由度の高さは、TRPGの最大の魅力の一つだと思います。
    しおんちゃんに関しては、暴走しがちなキャラなのですが、ある程度野放しにしていたら、こんな風になってしまいましたw
    彦星君がツッコミ役が出来る子で、僕も助かりました。
    物語がある程度上手く運んだのは、僕というよりも、キャラクターのおかげだと思います★


  • 編集済

    「この子、男の娘なの」

     私のSAN値が怪しいです笑

     ※コピペしたらルビが入ったようです、誤字ではありません。

    作者からの返信

    おっと、再び見落としておりましたね。ご指摘感謝感激です!
    こちらもすぐに修正しておきますね。
    それにしてもSAN値……!w
    クトゥルフの呼び声、懐かしいです。ただの石ころ770さんも中々コアですねー★

  • ◇誤字報告

     たぶん?

     僕はしおんに勧められ。キャラクターのイラストも描いてみた。
     →
     勧められ、キャラクター

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます!
    僕とした事が、完全に見落としておりましたw
    速攻で修正しておきますね★


  • 編集済

     はじめまして!

     自主企画『【ボロクソ上等★燃やせ向上心!】感想・批評を書きます【5名様限定】』にご参加いただきありがとうございます。

     なんというか……いろんな方面に喧嘩をうるような企画ですが笑、真面目に感想・批評をさせていただきますのでよろしくお願いします。


     この物語を読んで、こうすれば良くなるんじゃないか? という点を指摘していきますね。

    (「良くなる=こうすればPVが増えるんじゃないかと私が思う」ですのでご注意ください)


     ◇文法・構文について

     非のうちどころがございませぬ! こうして20作品ほど見さしていただきましたが、たいへん読みやすいです。いちゃもんをつけようと鵜の目鷹の目で読みましたが……つけれませんでした笑

     ◇ストーリーについて

     現時点では文句なしです。掴みとしてとてもキャッチーですし、TRPGというマイナーなジャンルの導入としてはいいかんじにライトで、しおんのキャラクターも目を惹きます。

     私はD&Dくらいしか知りませんが、すでに続きが気になっています。


     では続きを読ませていただきますので、ストーリーについてはまた後程!

    作者からの返信

    ただの石ころ770さん初めまして!
    お読みいただきありがとうございます。とりあえず、文章に関してはクリアーしていたみたいでホッとしました。
    僕も、D&Dには特にハマった口ですw
    この後のコメントにもドキドキしながら次に行きたいと思います★

  • 完結おめでとうございます!

    二人が可愛すぎて、最高のハッピーエンドでした!!
    厨二病のイメージのしおんちゃんも恋をするとめちゃめちゃ可愛い乙女ですね☆

    作中のゲームのストーリーも最高におもしろかったです!

    作者からの返信

    華さんこんばんは★
    最後まで読んでくれて嬉しいです!
    しおんちゃんも、恋すると純情な乙女になっちゃいましたねw
    ドタバタしたけど両想いになれたので、結果オーライといったところでしょうか!?w
    二人がこれからも仲良く過ごせるよう、作者としても応援してやりたいです。
    いつもとは少し毛色の違う作品となりましたが、楽しんで頂けたみたいでホッとしました。
    ありがとうございます★

    編集済

  • 編集済

    しおんちゃん、ぐいぐいきますね〜〜!!
    彦星くんはラッキーでしたね?!
    強烈な思い出になりますね^⁠_⁠^

    作者からの返信

    ですねw
    中学生でこんな体験をしたら、一生記憶に残ると思います。
    しおんちゃんもコミュ症なくせに後先考えないから、帰ったら恥ずかしくなって悶え苦しんだ事だと思われますw
    こんな不器用な二人ですが、暖かく見守ってくれたら嬉しいです★

  • 一気にゲームの世界へと引き込まれました!
    TRGPというゲームはしたことがないのですが、自分でキャラクターを作ってサイコロと空想で物語を進める……これは、妄想好きにはたまらないゲームですね!!

    作者からの返信

    華さんいらっしゃい★
    読んでくれて嬉しいです!
    そうなのです。TRPGは、妄想力が強い人程ハマりやすいですw
    僕も中学生の時にどハマりしておりました。
    ちなみに、この作品に登場するTRPGは、いくつかのTRPGの要素をぶっ込んで平均化して描いているので、実際は存在しません。
    TRPGは大体こんな感じの物。と、いう理解でお楽しみいただければと思います★

  • 拝読しました!

    中二病女子、しおんちゃんが可愛かったです。
    TRPGも何となく知っていたんですが、ハマればのめり込むようですね。

    二人が仲良しハッピーエンドでなにより、です! 面白かったです。

    作者からの返信

    ふさふさしっぽさん初めまして★
    最後まで読んでくれて嬉しいです。
    TRPGは、僕も中学校の時にかなりハマった事があります。その時の経験を参考に、今回のラブコメを書いてみました。
    しおんちゃんはかなり個性的な娘なので、読者さんに受け入れて貰えるか少し心配でしたが、楽しんでもらえてホッとしました。
    ありがとうございます★

  • お疲れ様です。

    非常に楽しめました。
    中二病で腐女子って、ある意味最強キャラじゃないですか^^;
    おまけに、二人の恋模様も、いい塩梅で決着したようで。

    個人的にはやはり、「そ、その時です...... の部分で吹いてしまいました。
    他の方も触れてらっしゃいますが、ここで吹く率は、本作の読者で結構な割合に上ったのでは?


    ではでは、これからもカクヨム生活、お互いゆるりと楽しみましょう。

    作者からの返信

    ありがとうございますううう!
    ちょっとキャラ濃すぎでしょうか?w
    てか、しおんちゃんは、最後までしおんちゃんらしさ全開でしたw
    僕も最後にちょっと笑いをぶっ込みたいなーと思っていたのですが、深く考える前に、しおんちゃんが面白く暴走してくれたのです。
    お陰で、最後まで楽しく書く事ができました。
    これからも、師匠を見習ってゆるゆる頑張ります★


  • 編集済

    TRPG、大昔、私の友人(野郎)がそういうの好きで、付き合わされた事が......

    それはそうと、文中に出て来るDM(ダンジョンマスター)、多分、ゲーム自体の仕切り役という意味で使ってらっしゃるなら、GM(ゲームマスター)の方が、より適した表現かもしれないです。ゲームの進行役をDM(ダンジョンマスター)と呼ぶと、どうしてもウィ●ードリィ的な、ダンジョンのみで話が進行する雰囲気が濃厚になる......かもしれません。


    さてさて、主人公としおんちゃんが簡単にくっついたら面白くないな~等と天邪鬼的感想をこっそり胸に抱きつつ、読み進めさせて頂きますね。

    作者からの返信

    風の吹くまま師匠いらっしゃい★
    師匠もTRPGの経験者だったんですねー!
    てか、ダンジョンマスターはTRPGの専門用語になります。
    TRPGといえばD&Dが最も有名ですが、そのルールブックの中で、ゲームの進行役をDMと表記してあるのです。これが、様々なTRPGの共通認識になったのだと思われます。
    これは、ライフと表現した方が伝わり安いのに、ヒットポイントという共通言語が広まったのに似ていますね。
    とりあえず、TRPG界隈ではDMが共通認識みたいなので、この作品ではそのままDMで表記しております。
    TRPGの種類によっては、ゲームマスターと表記されているかも? です★

  •  応援コメント、十二件目ですが失礼します。

    「ヒットポイントは1点です。倒すなら今です!」
     ふいに、しおんが言う。僕は思わず吹き出しそうになる。
     →私は、吹き出しました。(爆笑)

     思えば最初は、TRPGでラブコメ? 大丈夫でしょうか? と少し心配だったんですが、それは見事に吹き飛ばされました。『小濱さん流』のラブコメで。

    『こえけんコンテスト』に応募中とのことですが、TRPGを扱っているため、良い意味で目立つような気がします。
     ただ『変態描写有り』のため、『大人の事情』で落選するかも知れません。(笑)
     でも、ものすごく面白かったです!

    作者からの返信

    裕介さんいらっしゃい★
    はい。
    しおんちゃんは最後までしおんちゃんでしたねw
    ちなみに、しおんちゃんは中二病で腐女子の素養があるだけで、決して変態ではありません。
    多分、きっと!w
    少々個性的な女の子だけど、彦星君はしおんちゃん大好きなので、今後も二人の恋は上手くいくと思います。
    最後までお付き合い頂きありがとうございます★

  • 『しおんは今日も、僕に魔法をかけた。』

    出会いから、今にいたるまで
    魔法のように楽しい時間が流れて
    いたのかなって感じました(^^)

    笑いあり、感動あり。

    素敵な物語をありがとうございました!

    作者からの返信

    ありがとうございますうううっ!!
    笑いはともかく感動があると言って頂き、ホッとしておりますw
    色々あったけど、二人は最後には丸く収まって両想いとなりました★
    彼らの魔法はこれからも続いてゆきます。声の魔法はリアルにぐっと来ちゃうので、こんな風に女の子に囁かれたら、僕も一発でしおんちゃんを好きになっちゃうと思いますw
    最後までお付き合い頂きありがとうございます★

  • 急に胸キュンな展開が来ると
    やられてしまいますね。

    ジェットコースター級の展開に
    楽しませてもらってます(^^)

    サイコロが広げて、繋げてくれる。
    TRPGってやはりいいもんですね

    作者からの返信

    はい。
    やっとラブコメらしい展開になってきましたw
    ふとした会話の行き違いから、思いもよらぬドラマが生まれる……みたいな?
    てか、コンテストのギブが
    「会話で生まれるドラマ」だったので、この辺りは結構苦心して書いた感じです。でも、すんなり物語が進んで結果オーライと、いうところでしょうか?w

  • 名前と設定のインパクトが強すぎて
    話が、頭に入ってきません!

    ヌルヌルのせいですね(笑)

    作者からの返信

    南山之寿さんいらっしゃい★
    ヌルヌルとしおんちゃんのせいですねw
    しおんちゃんはネーミングセンスとかどうかしてますけど、それ以外はとっても素直な良い子です。
    多分w
    なので、暖かく見守ってあげましょう★

  •  胸が、腕に当たる。柔らかい……。
     なんだか得した気分なので、ツッコまずに、ゲームを続行する。
     →え? ライト君は、こんなキャラでしたっけ? でもラブコメだから『アリ』ですね。(笑)

    作者からの返信

    裕介さんいらっしゃい★
    その通り!
    彦星君はこういう子ですw
    相手が美少女であれば、基本大歓迎なのですw
    あ、誰でも良いという訳ではありません。相手がしおんちゃんだから。ですねw
    ぐふふ。
    決して、小濱が女好きだから。と、いう事ではありません!w

  • 「断じて、愛人ではありません」
    「『そうよ。私達はもうすぐ夫婦になるんだから』そう言って、ヌルヌルはライトに抱き着いて、唇を奪──」
     →(爆笑) そしてバトルシーンも、面白いです。

    作者からの返信

    裕介さんいらっしゃい★
    しおんちゃん、ゲームだと相変わらずグイグイくるみたいです。
    これでキャラが男の娘でさえなければっ!w
    こんな二人ですが戦闘は真面目にこなすようです。
    バトルな描写はまた暫く続きそうです★


  • 編集済

    素敵なお話でした。
    しおんちゃんが健気で、
    ふたりがずっと仲良く成長していく未来を想像してしまいました。

    作者からの返信

    麻子さんいらっしゃい★
    しおんちゃん、健気でしたね。ゲームのルールを曲げてまで、彦星君と一緒にいようとするあたり、二人は両想いだったようです。
    二人はこれからも、ずっと仲の良い恋人だと思います。僕も応援してやりたいですw
    最後までお付き合い頂きありがとうございます★

  • 完結おめでとうー!はう!しおんにやられたぜ!
    想像の世界はどこまでも広がる!むっちゃ楽しかった!天才!

    まだまだ楽しみたい私です!
    そのゲーム、子どもたちとやりたい!調べたら出てくるんだろうか、まだまだ、中に入っていたい^ ^


    しおんちゃん!
    きゅんです^ ^

    作者からの返信

    和響さんいらっしゃい★
    最後までハイテンションで楽しんでくれて嬉しです!
    ちなみに、この作品で扱ったのはTRPG(テーブルトークアールピージー)というジャンルのゲームです。検索したら出て来ると思います。
    僕も中学生の時はハマりました。
    最後まで、しおんちゃんにきゅんとしてくれてありがとうございます★

  • 完結、おめでとうございます!

    ゲームに仕掛けをしてまで終わらせたくないしおんちゃんのいじらしい気持ち、とてもよくわかります。
    いけないとわかっていても、止められませんよね。
    でもそれを正直に伝えられたしおんちゃんは偉いです!
    そして彦星くんも偉い!
    ちゃんとこれからも2人らしく進めるように、ちゃんと倒してからと決着を付けたのがよかったです。

    最後まで様々な冒険を楽しめました。
    素敵な作品をありがとうございました!

    作者からの返信

    ヒナさんいらっしゃい★
    最後までお付き合い頂きありがとうございます!
    しおんちゃんはやらかしてしまいましたが、そのおかげで誤解が解けて丸く治りましたね。
    これからも二人の冒険は続くけど、作品としてはここで完結となります。
    しおんちゃんと彦星君がこのまま良い恋人であるように、作者としても祈りたいと思います★
    ありがとうございました!

  • 良い終わり方で素晴らしかったです。
    ミヒャエル・エンデ先生の名作ネバー・エンディング・ストーリーの様に試練を乗り越え、世界を旅する美しい物語だったと感じました。
    二人の旅路は美しく永遠の理想郷へと歩む姿はとても印象的です。
    爽やかな結末で良かったです。

    作者からの返信

    子冬さんいらっしゃい★
    はい。
    最後は爽やかに、というか、ハッピーエンドにすると決めておりましたw
    このまま、二人の恋も進展すると良いですね。僕も作者として暖かく見守りたいです。
    最後までお付き合い頂きありがとうございます★

  • この後も二人の冒険は続くのですね。
    ある意味GMであるしおんが主人公にとってのラスボスであり攻略対象だったかもしれません。
    完結お疲れさまでした。

    作者からの返信

    明良さんいらっしゃい★
    そうですね!
    まさに、最大の攻略対象はしおんちゃんでした。
    彦星君も、なんとか攻略できたみたいで一安心です。
    最後までお付き合い頂きありがとうございます。これからも良い作品がかけるよう頑張ります★

  • 完結、おめでとうございます。
    ゲームの世界に入り込んだような錯覚物語を楽しみました。
    若い子の恋って、魔法のかけあいみたいで可愛い。

    作者からの返信

    月猫さんいらっしゃい★
    最後までお付き合い頂きありがとうございます!
    最後なので、しおんちゃんの可愛さを全開にしてみましたw
    実際、二人のゲームは広義的に魔法に分類されるかもされません。
    平和な魔法で良かったですw
    今後も良い作品を書けるよう、頑張ります★

  • ピンサロー、能力値を底上げされてたんですね。しおんちゃん、お茶目だなあ。

    とっても可愛い二人の、とっても可愛いお話でした♪

    作者からの返信

    最後まで読んでくれてありがとうございます★
    二人の旅はまだ続くようですが、物語としては、ここでハッピーエンドとなります。
    しおんちゃんも、高校生になって彼氏が出来て、さぞや鼻が高いだろうと思います。
    裏で可憐ちゃんに自慢し過ぎてパンチされないか、ちょっとだけ心配ですw

  • お疲れ様でした。
    橋の下に馬妨柵の様なトゲトゲ用意してたら勝負ありでしたなぁ~♪

    作者からの返信

    ウーピンさんいらっしゃい★
    おっと。
    悪魔の戦術が飛び出しましたねw
    流石の彦星君も、そこまでは悪知恵が回らなかったようですw
    ですが、丸く収まったので、結果オーライと言ったところでしょうか。
    最後まで読んでくれてありがとうございます★

  • 手に汗握るとは、このことですね! 小濱さんの描くバトルシーンはいつも引き込まれます!

    作者からの返信

    maruさんいらっしゃい★
    ありがとうございます!
    バトルの場面はアナログゲームっぽくならないように、想像力を膨らませてみました。
    それでいてアナログゲームが進行している事も伝えなければならないので、そこが一番苦労しましたw


  • 編集済

    お疲れさまでした! 最終話おめでとうございます!
    しおんちゃんの広域魔法! モニターのこちら側で、スッカリ冒険者の仲間入りしてました!
    二人の冒険は続き、シナリオはドンドン量を増していき、登場人物も増えていくかもしれませんね。ワクワクすることだらけです。
    とても楽しかったです。有難うございました!

    作者からの返信

    ひぐらしさんいらっしゃい★
    言われてみたら、確かに広域魔法かも!? ですねw
    楽しんで貰えて嬉しいです。
    この作品がいつか本当に広域魔法として流れる事を期待しながら、幕と相成りました。
    最後までお付き合い頂きありがとうございます★

    編集済
  • ライト隊危うし!
    一緒にゲームをしているみたいで、楽しいです。

    作者からの返信

    麻子さんいらっしゃい★
    まさに、読者さんが一緒にゲームを楽しんでいるみたいにしたかったので、嬉しいです。
    ライトはオーガを目の前にしてピンチになりましたが、どんな風に危機を乗り越えるのでしょう!?
    今夜いよいよ最終回を上げるので、最後までお楽しみ頂けたらと思います★

  • TRPGってよく分からなくてネットで調べてみたり、動画みてみたりしましたよ(^∇^)案外、アナログな遊びなんですね。

    ピンサローにホンサロー、ポルノスキーにチャイエース、メイドマッサ……続々と強敵が出てきそうですね!( ^ω^ )

    作者からの返信

    えくれあ♡さんいらっしゃい★
    TRPGって動画あったんですね。書いた本人が動画を見た事なかったですw
    TRPGはアナログな遊びですが、楽しさ的にはオンラインゲームに勝るとも劣らないです。
    ちなみに、六大軍団長は当作品には登場しませんが、裏設定では……
    イメクラー
    エーヴィー
    ヘル・ス
    ソープラン・ドゥ
    ハプニンバーン
    エロホーン
    と、いった顔ぶれとなっております。長編じゃなくて良かったですw


  • 編集済

    やめてー!振り上げないでー!
    くっ!
    ピンサロめ!ピンサロだけにおしぼり攻撃を!

    くらえっ!
    顔を拭いたら結膜炎確定攻撃!

    ぐおー!な、目がっ!目があっ!

    な妄想しながら楽しく読んだら、続きがなかった衝撃!はう。続き楽しみです^ ^

    小濱さんの作品、楽しい!
    むっちゃ好きなテンション!
    コメント返信も皆さんの読んで、小濱さんの人柄がすごく伝わり、めっちゃ好きです!

    勝手に気分は友達なのでw

    本当いいやつなんだわ小濱さん!ってスナックで隣の席のしらないおじさんに絡みたいくらい、むっちゃ好きです。←スナックとかいかないから妄想やけどw

    作者からの返信

    和響さんまで!w
     ー を付けましょうw
    ピンサローから ー を取ったら大変な事になりますw
    どう大変になるかは、僕の口からは言えません。気品溢れる紳士ですから★
    てか、僕も和響さんのコメントいつも楽しいですよー!
    なる早でコロナ完治させて本調子に戻りましょうねー。
    てか、テンションは既に本調子ですねw

  • このゲーム
    読めば読むほどノリノリでやりたい私!

    しおんちゃんの声は是非私で!w

    作者からの返信

    はい。
    TRPGは楽しいですよーw
    てか、もしも和響さんが声をやるとしたら、あんな単語やあんな単語を言ったり、あんなセリフも言わなきゃいけないんですよー?
    あ。
    だからノリノリでやっちゃうのかw

  • いけー!恋の魔法は現実世界でこそ有効なんだ!頑張ってー!

    作者からの返信

    恋の魔法、上手くいくと良いですね★
    現段階ではしおんちゃんは完全に誤解しているけど、ゲームはちゃんと進行するのか!?
    しおんちゃんが冷静であれば良いのですが……。
    まあ、しおんちゃんが冷静な訳ないのですがw

  • きちゃった♡
    むっちゃ面白いか!
    どげんしたらこげな面白か話ば書けると?!

    作者からの返信

    和響さんいらっしゃい★
    どうして突然の博多弁!?w
    今回の作品は、基本的には暴走するキャラクターを放置したに近いですw
    しおんちゃんは可憐シリーズでも暴走しっぱなしの子だったからヒロインにしたら物語が予測不能の方向にいくかも? と、思っていたら、やはり暴走しちゃいましたw

  • ピンサロだけ残して橋落としちゃいなYo♪
    それか途中で橋落として渡れない様にして一方的に弓で攻撃してみてはいかがでしょうか?

    作者からの返信

    ウーピンさんいらっしゃい★
    ーをつけましょう。
    ーをw
    ピンサローから ー を取ったら大変な事になってしまいますw
    てか、まるで予知能力者みたいな読みですねー。
    実際にはどうなるのか!?
    最終回にご期待下さい★

  • ええっ! プラチナちゃん稀血!!
    イイにおいがするんですっ!!
    くんかくんか!!
    ああっ! モニターに鼻の油がっっ!

    ピンサロー様、お強い! 削れきれませんでしたか。ワクワクです!

    作者からの返信

    ひぐらしさんいらっしゃい★
    て、テンションが凄い事になってますねw
    そんなに楽しんでくれて嬉しいです。
    ピンチな状況ですが、次回は最終回だったりします。
    戦いの決着は、そして、二人の恋はどうなるのか!?
    乞うご期待! です★

  • 昨日は礼を失したことを言って失礼しました。
    普通なら指摘されれば苛立たしいと思いました。自分も得意分野で指摘されれば嫌な思いをすると感じました。
    改めまして宗治先生のご寛容に感謝です。
    ありがとうございます。

    不思議な感じですね。場所は公園なのに世界はファンタジーですね。文学ならではの手法ですね。

    作者からの返信

    子冬さんいらっしゃい★
    いえいえ。
    ご指摘してくれて助かりましたよ! あのまま間違った表現を続ける方が遥かに怖いのでw
    あと、この作品は、手法としてはネバーエンディングストーリーに近いかも? しれません。
    あの映画も、よく考えたら少年がファンタジー小説読んでるだけですしw

  • ここで、続く⁉ とは……
    やりますね!

    作者からの返信

    月猫さんいらっしゃい🐈〜♪
    ぐふふ。
    いかにも小濱っぽい引きを残したまま終わりましたw
    次は最終回なので、ちょっとだけ長めかも? です。
    恋と戦いの行方はどうなるのか……!?
    最後まで楽しんで頂けたら嬉しいです★

  • 熱い戦いの結末は!?と、めっちゃ良いところで終わってしまいました!
    続きが気になりすぎます!

    作者からの返信

    ヒナさんいらっしゃい★
    ライト君、ピンチな状況で終わっちゃいましたねw
    次はいよいよ最終回です。
    戦いと、恋の決着も明らかになるかも!?
    です★
    最後まで楽しんでもらえるよう頑張ります!

  • 戦闘描写がアツいですね。しおんちゃんたちはボードゲームを前に座っているだけなのに、想像力で一緒に異世界の冒険なんて、たまらないですね!

    作者からの返信

    maruさんいらっしゃい★
    そこにいるのはしおんちゃんと彦星君なのに、二人の中では冒険と戦いが繰り広げられている。しかも、それと同じ事がこの世界のどこかでも起こっている。
    ロマンですねー!
    そして、冒険はいよいよ大きな山を迎えました。彦星君がどんな作戦を立てたのか、次回にご期待頂ければと思います★

  • 途中途中にBL展開を入れようとするのがしおんちゃんらしいですが、無理してないかな?とも思って気になりますね。
    そして無事プラチナ救出!
    ここまではめでたしですが、現実世界がどうなるのか。
    続き、お待ちしています。

    作者からの返信

    ヒナさんいらっしゃい★
    しおんちゃん、この後に及んでBLへの情熱は熱いですねw
    彼女は目の前の事にのめり込むタイプだと思われるので、多分、無理はしていないと思います。
    一方で誤解は解消されないまま。このズレが、ゲームに影響しなければ良いのですが……!

  • 茶々入れる様ですみません。
    聖霊=全知全能の神そのもの。基本的に全知全能。
    精霊=自然界に宿る上位存在。神々の概念に入るかは微妙。
    多分、トリックなどがあってそう表記なされているとは思いますが、念のために。

    作者からの返信

    子冬さんいらっしゃい★
    ご指摘感謝です。
    単純に誤字でしたw
    全くもって子冬さんのご指摘が正しいです。
    すぐに修正しておきますねー★

  • またさらにすれ違ってしまったような気がしますが、この冒険を終えたあと、きっと何かが変わるはずです!
    2人とも、いろいろな意味で頑張ってほしいです!

    作者からの返信

    ヒナさんいらっしゃい★
    そうですね。
    現在はすれ違っていますが、ピンサローとの戦いが、二人にとって少しでも良い刺激になると良いと思います。
    僕も二人の事を応援してやりたいですw

  •  恋の切なさに、押しつぶされそうだ。
     →おお! 本格ラブコメです! それにゲームも終盤のようです。面白くなってきました! ところで、サイコロの目の数や、サイコロの数は何か意味があるんでしょうか? ⚅⚅や⚄⚄⚂です。

    作者からの返信

    裕介さんいらっしゃい★
    一応、ラブコメジャンルなので、ラブコメらしい展開になりましたw
    ちなみに、サイコロは場面の転換マークとして使っています。サイコロの目は、転換するたびに11、12、13と、一つずつ増えていっておりますw
    細かい所に気づきましたね★

  • ピンサロー攻略戦。「前に進む」ためには通らないといけない関門なのか、「最後の冒険」なのか。二人の微妙なすれ違いでしょうか。戦いと恋の行方に期待です!

    作者からの返信

    maruさんこんばんは★
    はい!
    しおんちゃんと彦星君とで、ゲームに臨む意味が異なってきました。
    そんな状況で挑むピンサロー戦……!
    二人は、どんな風に戦ってどんな結論を出すのか!?
    クライマックスへの戦いにご期待ください★

  • かなり誤解されちゃってますね。
    恋する乙女の複雑な心なんでしょうか。
    彦星君もまだ女心を推測するには若すぎるのでしょう。
    俯瞰で見ると微笑ましいですけれど、本人達にとっては真剣ですね。

    作者からの返信

    麻子さんいらっしゃい★
    そうなのです!
    不器用さが、なんだか微笑ましくもジレジレしますw
    不安要素を抱えながら、二人はピンサロー戦に望みますが……果たして、どんなゲームが展開されるのでしょう!?

  • 「やめなさい! アレを呼び出すわよ。そう、私の左目の奥には盟約の戦乙女がいるの。とっても強いんだから!」
    「男の娘ってだけでキャラ濃いんだから、ドM属性まで追加するんじゃない!」
     →(爆笑) でも私は、そんなしおんさんを推します!

    作者からの返信

    はい。
    しおんちゃん、高校生になってパワーアップしておりますねw
    しかも恐ろしいのが、彼女の妄言はあながち、全て妄言ではない。と、いうところです。
    しおんちゃんをイジメ過ぎると、本当に戦乙女がやってきて、
    「宇宙空間ボクサツゥッ!」
    とか叫びながら、メリケンサックで殴り付けてきますw

  • 最後のゲームだと思い込んでいますね。
    避けていたのは終わりを迎えたくない心情なのでしょうね。
    お互いに想い合っているのに。そこが青春の醍醐味なのかも知れませんが。

    作者からの返信

    おっと。
    流石です。子冬さんはしおんちゃんの気持ちが良く分かっていますね。やはり、乙女なのでしょうか。
    不安要素を孕みながらゲームが開始されましたが、どうなる事やら……!
    せめて、良い方向に話が進めばと思います★

  • しおんさんは何を誤解してしまったのでしょうか?
    もしかしたらゲームを止めるとでも思ったのでしょうか? もしくはパーティー解散などですか?
    二人の仲は進展する様で中々うまくいかないものですね。
    青春はとても繊細なものですね。
    こちらは腱鞘炎なので一旦執筆を止めています。更にもう片方の手首も腱鞘炎気味になりましたので。
    インプットの面も兼ねて宗治先生の小説を拝読させて頂ければ幸いです。
    「ウリエルさんのお薬」もストックが一万字以上ありますので徐々に出して行ければ、と思っております。

    作者からの返信

    おっと。
    鋭いですねー!
    中々良い読みだと思います。
    正解は……続きの物語で確認してみて下さいw
    あと、両手とも腱鞘炎になっちゃったんですね。極力無理をせず、まずは身体を完治させる事に集中してください。
    もしかしたら、書く前にインプットすべき事がある。みたいなサインかもしれませんし★

  • 油をかけて燃やすのは鉄板的戦法ですね。
    中世、マルタ島に最終防衛拠点を構えたヨハネ騎士団はイスラム世界の兵装が燃えやすいのを見抜いて火攻めを用いたことを思い出しました。

    作者からの返信

    子冬さんいらっしゃい★
    確かに、火責めは実際の戦場でよく使われた戦法ですね。
    TRPGも、文明レベルが基本、中世なので、その頃に使われていた戦法がよく使われます。
    武器も、剣とかウォーハンマーとか、中世の物に近いですね。
    しおんちゃんはオタクなので、そこら辺も抜かりなく調べているかも? ですねw

  • DMしおんちゃん、ほんとうにお茶目。どういう展開になるか、楽しみです!

    作者からの返信

    はい。ちょっとだけ不穏な雰囲気になりましたが、二人ならきっと大丈夫だと思います。
    しおんちゃんは高校生になっても相変わらず中二病でボッチでしたが、彦星君と出会えて、きっと良い影響を受けているに違いありません。
    少しぐらいの誤解も、乗り越えてくれると思います★

  • TRPGがとりもつ二人の恋。現実とゲーム内の世界とが交差する感覚が楽しいです!

    作者からの返信

    そうなのです!
    TRPGは、本当に現実と異世界を行き来しているような感覚になるから、そこが楽しいのです。想像力もパワーアップするし、TRPGで体験した事が、本当に経験したような温度と重さでプレイヤーの中に残ります。
    なので、TRPGでの出来事を基にファンタジーを書いている作家さんも、チラホラいるみたいです★

  • ヌルヌル......。さすがしおんちゃん!

    作者からの返信

    はい。
    しおんちゃんはヌルヌルの事をまだ忘れていませんでしたねw
    それだけなら良いのですが、ヌルヌルはよりによって男の娘でした。
    断ればしおんの好感度が下がり、BLを受け入れればメンタルにダメージが!
    彦星君は良い板挟み状態へと移行しましたw

  • 彦星君のノリの良さが微笑ましいです!

    作者からの返信

    はい。
    彦星君もしれっと良い性格してやがりますねw
    まあ、口が悪くて漫画部をクビになったぐらいなので、その内、ツッコみ役として安定するかも? ですw

  • ポルノスキーにピンサロー……しおんちゃんのネーミングセンスが、異世界レベル!

    作者からの返信

    maruさんいらっしゃい★
    やっぱそこは気になっちゃいましたかw
    これがもし長編だったら、六大軍団長の名前がどうなっていたのか、楽し……ゴホンゴホン! 恐ろしいですねw
    ですがご安心ください。
    しおんちゃんは、根は、素直で純真で良い子です。
    多分、きっと!w

  • かなり戦いも慣れたもので、そしてしおんちゃんとのやり取りも楽しそうで、こちらとしては微笑ましく見守っていたのですが…。
    ここでしおんちゃんがどのように誤解してしまったのか。
    時間が経つと解くのも大変ですから、なんとか早めに彦星くんが気付いてくれるのを祈るばかりですね。

    作者からの返信

    ヒナさんこんばんは★
    はい。二人とも、いい感じに仲良くなりました。それなのに、しおんちゃんは何を誤解してしまったのか!?
    ちょっと話して解ける誤解なら良いのですが……。
    次回ぐらいから、二人の関係に変化があるかも!? しれません★

  • レベルが上がって、戦闘のコンビネーションも板に付き、さらに、掛け合いトークにも脂がのってきましたね(笑)
    こういった仲間との冒険は、本当に楽しいです!

    と、思っていたら?

    やはり、楽しいままでは終わらせてくれませんか。
    ふっふっふ。

    作者からの返信

    ひぐらしさんこんばんは★
    はい。
    二人は中々良いコンビネーションを発揮しているようです。彦星君的もドギマギしながらも、手慣れてきましたねw
    なのに、些細な亀裂の気配が発生しちゃいました。
    一体、しおんちゃんは何を勘違いしてしまったのか!?
    ここから、ラストに向けて駆け足の展開へと突入してゆきます★

  •  そう。僕は、遠山しおんに恋をしていた。
     →おお! やっと普通のラブコメになりましたね。今までが今までだったので、心配をしていたんですが。(笑)

    作者からの返信

    裕介さんこんばんは★
    はい。
    可愛いが勝ちましたねw
    多少腐女子で中二病でも、可愛さが上回っちゃいました。
    てか、今までが今までだったのですが、あのノリはまだ続くかも? ですw

  • しおんちゃんの攻撃法に引いていたら、思い出しました。
    昔、城から糞尿を投げる戦法があったことを……

    しおんちゃんが、糞尿を投げなかったことは幸いです!

    作者からの返信

    月猫さんいらっしゃい★
    ふ、糞尿!?
    しおんちゃんが糞尿を投げたら、かなりドギツイ場面になりそうですねw
    でも、攻城戦があったら一度やらせてみたいかも?
    なんちってw

  • なるほど、想像力を使うゲームでウサね。
    発想力を鍛えられそう〜♪

    作者からの返信

    そうでウサ。
    ∑(゚Д゚)ハッ
    一瞬、感染したw
    ともあれ、正解です。想像力を使うゲームで合ってます。TRPGがどんな感じか、誤解なく伝えられれば良いのですが……!

  • なかなかいい雰囲氣ですよ♪

    作者からの返信

    若うさちんいらっしゃい★
    でしょ?
    なんちってw
    最初はなんか良い感じにしてみました。中盤以降がドタバタしちゃうので、せめてそれまでは……!
    みたいな?
    最後まで楽しんで貰えたら嬉しいです★

  • しおんちゃんの攻撃がえげつないですが、楽しそうなので良しですね(笑)
    冒険とか戦いってわくわくしちゃうんですよね。
    そして魔法を覚えられるとか、楽しすぎますよね。

    そんな楽しい日々が続けば、やっぱり意識しますよね。
    だから最後の言葉、めっちゃにやけました(笑)

    作者からの返信

    ヒナさんこんばんは★
    しおんちゃん、容赦ないですねw
    日常生活で余程、鬱憤が溜まっているのかも? しれませんw
    にもかかわらず、彦星君に好きになって貰えましたね。
    このまま、いい感じで2人が付き合えれば良いのですが……!

  • ひ~!
    ひいいいいっ!♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

    作者からの返信

    ひぐらしさんこんばんは★
    ♡の数が限界突破ですねw
    テンション上がってくれたみたいで嬉しいです!
    ただ、小濱作品にはドラマが付き物です。まだ、一波乱あるかも? しれませんw

  • 物語に引き込む手腕、さすがです。これは、小濱さん、いや、しおんちゃんが上手いのか?

    作者からの返信

    これはしおんちゃんの手柄ですw
    小濱は基本、キャラクターが暴走したら放置します。そうしたら、しおんちゃんは最終話までずっと暴走しっぱなしでしたw
    全く、困ったヒロインですw

  • ようやく初回を読みに来られました。そして冒頭から小濱ワールド! TRPGとしおんちゃんの物語、楽しみです!

    作者からの返信

    maruさんいらっしゃい★
    いい感じで伝わる作品になっていたら良いのですが💦
    なるべく楽しさが伝わるよう工夫はしたので、楽しんでもらえたら嬉しいです★

  •  えーと、どこからツッコんだらいいんでしょうか……。
     取りあえずタグにオリジナルのセルフレイティングの、『変態描写有り』を追加したら、どうでしょうか?(笑)

    作者からの返信

    裕介さんいらっしゃい★
    変態描写あり! 斬新ですねー!
    付けようと思って探したら、変態描写ありのレイティングは存在しませんでしたw
    てか、しおんちゃんは高校生になってますますパワーアップしているようですw
    過去の暗黒の記憶は忘れて、生暖かく見守ってあげましょう★

  • しおんさん、意外と大胆なところがありますね。
    ある意味、天才かも知れないですね。
    一つのことを極めた人はその分野の専門家でもありますし。

    作者からの返信

    子冬さんいらっしゃい★
    しおんちゃんはのめり込むと周りが見えなくなるタイプみたいですねw
    天才かどうかは……僕にもわかりません。でも、もしかしたらそうなのかも? 前にも、ハッタリで可憐ちゃんのピンチを救った事もありましたしw
    子冬さん、体調は大丈夫でしょうか? 無理せず、焦らず、のんびりやりましょう★

  • 前回辺りから会話や文にRPGと出てますがコレはTRPGじゃなくてRPGで良いのかな?
    後、余談ですがBL好きな女子て意外と多かったりするんですぜ♪

    作者からの返信

    そこはRPGで問題ありません。
    TRPGを指す場合はTRPG。
    それ以外の本来の意味でのRPGを指す場合はRPGと、使い分けています★

  • ・・・スミマセン。
    気になって仕方無いのですがイメージイラストのしおんちゃんの眼帯は右目にされていますがアレは戦乙女の封印を解いた真の姿なのでしょうか?

    作者からの返信

    はい。
    既に左目から戦乙女が召喚されて、世田谷辺りで悪霊を相手に戦っていると思われます。
    ちなみに、戦乙女の名前は可憐ちゃんですw
    てか、実際はこんぺいとうメーカーの仕様上の問題で右目にしか眼帯を付けられなかっただけですw

  • わぉ。ヌルヌルときたら、次はアレも登場するのではないですか?
    ヌルヌルで、あの話を思い出す自分が怖い……


    作者からの返信

    やっぱ思い出しちゃいます!?
    しおんちゃんは、今でもヌルヌルの事を忘れていなかったみたいですね。
    ですがご安心下さい。
    今回はあの名前とか、あの名前のキャラは登場しませんw
    とても爽やかで、一つも下ネタがないラブコメに仕上がっておりますので★

  • ここで、眼帯。そして、古の暗黒龍。
    これらが役に立たないことを、私は知っている!

    でも、しおんちゃんは可愛いから許されるのです――

    作者からの返信

    はい。
    しおんちゃんは、高校生になってもやっぱり中二病でしたw
    眼帯とか包帯とか、残念なトレードマークだらけですが、彼女は至って真面目ですw
    せめて可愛くて良かったです。

  • 「『お兄ちゃん、怖かったよう』そう言って、プラチナがライト君に無き縋ります」
    小濱さーん、『無き縋ります』は『泣き縋ります』ではないでしょうか?

    敵のネーミングセンス、最高っス。笑ってしまいました。

    作者からの返信

    月猫さんこんばんは★
    ご指摘感謝です! 誤字、速攻で修正しました★
    てか、やはりネーミング気になっちゃいます!?w
    もしもこれが長編だったら、六大軍団長の名前がどうなっていたのか……考えるだに恐ろしいですw

  • BLチャンス(笑)
    まさかそちらの方だったとは(笑)
    ゲームの中ですから誰にも迷惑掛かりませんし、いっそ思い切ってもいいと思います!
    彦星くんだけに大ダメージですが(笑)

    作者からの返信

    ヒナさんいらっしゃい★
    はい。
    彦星君はとにかく複雑ですねw
    受け入れても、断ってしおんに嫌われても、どっちにしてもメンタルに深い傷がっ!w
    ですがご安心ください。
    冒険は真面目にやると思うので。多分、きっと!w

  • 回復職に『ストレングス』高めが少々『不穏』ですね?
    気のせいでしょうか。
    まさか『スター・ライト』君が力づくで……なんて。

    純粋な冒険シナリオですよね?

    作者からの返信

    ひぐらしさんいらっしゃい★
    そ、その手がありましたね!w
    てか、最初はムキムキのゲイのキャラクターにしようかと思ったのですが、流石に可愛くないので男の娘にしましたw
    てか、冒険シナリオはちゃんとしてると思うので、そこはご安心下さい★

  • しおんさんは、腐女子だったのですね。

    腐女子で中二病でポンコツ………属性が盛り沢山なヒロインの今後が楽しみです。

    作者からの返信

    るしあんさんこんばんは★
    はい。
    残念ながら、しおんちゃんは若干腐女子でしたw
    ですが、多少腐女子でも可愛いが勝つ気がしておりますw
    これからも暴走するかも? ですが、暖かく見守ってあげましょう★

  • むっちゃ面白いから!
    天才かw
    ネーミングセンスと設定、ノリも最高やん!

    楽しいです!

    作者からの返信

    和響さんこんばんは★
    て、天才だなんて、そんな事ありますよー★
    なんちってw
    ともかく、徐々にしおんちゃんの本性が明らかになって来ましたね。
    多少中二病で腐女子でも、しおんちゃんは素直な子です。生暖かく見守ってあげて下さい★

  • あれ? なんだろ、これ。
    不思議な感覚の物語。

    なんか、一緒にゲームの世界に入ってしまうような……
    はっ! しおんちゃんに誘導されてる?

    そして、『隅彦星』の名前がツボりました。。。

    作者からの返信

    月猫さんいらっしゃい★
    おおおっ!
    だとしたら試みは成功したっぽいです。読者さんが一緒にゲームをしているような感じにしたかったので。
    ちなみに、彦星君は未発表作品から出張ってきてもらいましたw

  • 厨二病(笑)
    可愛さに隠れた危なさ最高です(^^)

    作者からの返信

    南山之寿さんいらっしゃい★
    少しだけ、しおんちゃんの本性が漏れて来ましたね。
    しおんちゃんは器用な子ではないので、徐々に、また本性を隠し切れなくなってくるかと思います。
    多少残念な点があっても、生暖かく見守ってあげましょうw

  • しおんちゃん可愛い。
    ゲーム進行でゃ、演技も必要なんですね。
    TVゲームのように一方的じゃなくて、相互に楽しめるのは面白そう。

    作者からの返信

    麻子さんいらっしゃい★
    そうなのです。DMもプレイヤーも、なり切ってゲームをプレイするのがTRPGの醍醐味なのです。ただ、ハマり過ぎるとたまに、キャラクターが人格を侵食する事があります。
    リアルでも騎士とか魔法使いな気がするのです。
    リアルで暗黒騎士とか魔王モードで会話するようになるので、そうなると、濃い中二病の出来上がり! ですw

  •  やっぱり、しおんさんは現役バリバリの中二病じゃないですか! 私はやはり、しおんさんを押します!(笑)

    作者からの返信

    あれ?
    やっぱバレました?w
    てか、しおんちゃんは、高一になっても中二病が治っていませんでした。このまま加速していきそうな気さえしますw
    でも、裏を返せばそれは純粋な良い子って事なので、生暖かく見守ってあげて下さいw

  • こういうゲーム程、ノリと勢いが大事なんですね。
    想像力が大事ですね。

    作者からの返信

    るしあんさんこんばんは★
    しおんちゃんの場合は、やや特殊なノリみたいですねw
    ちなみに、僕はこういう子は嫌いではありませんw
    しかも、彼女のノリと勢いは、ここから益々過疎してゆきます。
    てか、次回ぐらいから、タグの意味を理解していただけると思いますw

  • 中二病w
    可愛良すぎるしっ!

    昔紙人形であそんでたとき、こんな感じやったなと、懐かしいです^ ^

    作者からの返信

    え?
    和響さんもこんな感じだったんですか!?
    それはご愁傷様です。
    なんちってw
    実際にしおんちゃんみたいな子が居たら、僕も多分、キュンキュン来る気がします★

  • しおんちゃんの変身が楽しくて(笑)
    中二病、いいですよ。
    想像力豊かな証拠です!

    作者からの返信

    ヒナさんこんばんは★
    ついに、しおんちゃんの本性がチラッと漏れてきましたねw
    可愛いのに中二病で、目の前のゲームに一生懸命。
    そんな子がいたら、僕もキュンキュンしちゃうかも? ですw
    ただ……次回では、もう少し本性が暴露されふかも? ですw


  • 編集済

    しおんちゃんの謎のメロディーは思わず笑ってしまいました。

    作者からの返信

    天さんいらっしゃい★
    どうやら、しおんちゃんは熱中すると我を忘れちゃうタイプみたいですね。
    しかも、意外にも、中二病ガールでした。
    え?
    可憐な可憐読んだから知ってる?
    ですよねーw

  • これから冒険が始まるのですな?
    TRPGと言うことはアノ魔法使いご一行様も登場するのかな?

    作者からの返信

    今回は、あの魔法使いご一行様は登場しませんw
    短編だとどう頑張っても入らなかったので。
    コンテストの要求が中編ぐらいだったら、登場させたかも? しれませんw
    それはそれでカオスになる気しかしませんがw

  • 異世界は苦手だけど、むっちゃ没頭できる(´∀`=)
    一緒にゲームしてる気分です!

    作者からの返信

    和響さんいらっしゃい★
    返信遅くなりました💦
    そういえば、和響さんは異世界物は書いていませんでしたね。
    僕も、異世界物は書いた事がありません。この作品も、一見、異世界物風だけど、その実態は現実世界のラブコメですしw
    今回は、二つの意味で初挑戦をしている形となります。
    ゲームをモチーフにしているので、どうしても戦いの場面があったりはしますが、そこは娯楽と割り切って楽しんで貰えればと思います★

  • 10以上だとクリティカルヒットとか
    そんな感じでしたっけ?

    6ゾロは、成功確定みたいな(^^)

    一緒に遊んでいる感じになれる
    物語はいいですね(^^)

    作者からの返信

    そうです。そんな感じです!
    懐かしいw
    TRPGの種類にもよりますが、ダイスの判定は、大体、似たり寄ったりですね。
    ちなみに、この作品の場合は、D&Dをベースにした世界観でお送りしております。
    他のTRPG要素もちらっと混ざっているのでD&Dそのものとは言えませんが、近しいイメージで読み進めて貰えればと思います★

  • TRPG(^^)
    やったことあります。

    アナログながら、面白いですよね!

    作者からの返信

    南山之寿さんいらっしゃい★
    おおおっ!
    南山之寿さんもTRPGプレイヤーだったんですね!
    僕も中学生の時にかなりハマりました。あれは文明が崩壊しても遊べる良いゲームですねw
    ちなみに、僕は魔法使いを使っていました★