応援コメント

キャラがブレてはいませんか?」への応援コメント

  • 誤字です。
    「こんな乗るパンじゃない」

    いいところなのに、ドーナツにベーコンを乗せようとした的な話になってしまう。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    パンはパンでも食べられないパンですね。
    修正しました!

  •  みちのさん
     ご意見ありがとうございます。
     キャラブレの問題なのですかね。
     自分としては、ブレていないつもりなので、このまま行こうと思います。
     ルパンの話は、興味深かったです。
     ありがとうございました。

    作者からの返信

    ブレていないと思うのでしたら、感想を投稿している方の、一方的な趣味に合わないだけと考えてこのまま行ったら良いと思います。

    解釈違いはどうしても起きますから。仕方ないです

    執筆頑張って下さい

  • キャラぶれ。なかなか痛いところです。
    勢いで乗っ取られたように書いてるので、ぶれてても気付けてないだけかもしれない……。
    気をつけていこう!と思います。

    作者からの返信

    うりこ様だ!

    勢いで書いてる多少のブレは問題ないです。それも魅力になりますので。

    問題は、笑いを取りたいとか、感動させたいとか、都合よく展開させたいと作者の都合で動かしたときのブレです。

    それ以外はたいてい大丈夫です。一人の人間の感情は複雑ですから。いろんな面が出てくるのは当たり前です。

  • 執筆お疲れ様です。

    ウチは主人公が地味キャラなので、どちらかというとサブキャラへのリアクションの方が多いでしょうか。

    「悪役」キャラが批判されることが多いですね。

    悪役なので嫌われて当然(むしろ「成功」と考えるべき)なのですが、おかしなもので自分が書いたキャラが責められると、居心地が悪くなります。

    (いや、その動きにはこういう理由があるわけで……)
    (悪事を働いていることにいいわけはできないが、こういう人生が背景にあって)

    とか、そこはかとなく弁護したくなってしまうのは、作者として未熟なせいなのでしょうね。

    ドーンと構えて、「ご批判ご自由に」とやっていれば良いのですね。😊

    作者からの返信

    時空研様
    悪役キャラへの批判。キャラが立っているということですね。
    キャラの背景か……

    うちは、サブキャラの背景を書きすぎてとんでもなく登場人物が増えすぎています。なんでレイシア友達少ないのに関係者ばかり増えるのやら……背景書くのも一長一短ですね……

    思い入れあると弁護したくなりますよね。難しい問題ですね……