14、助けてぇ〜21世紀のロボット〜〜 前編



てってれてーれーてってれてーれーてー(ドラ◯もんのミステリアス道具の曲)


お絵描きばりぐっど君〜〜!!!!






さてさて、今回は特別回!


話題のAIお絵描きを少し試してみたお話をします。



「お絵描きばりぐっど君」は皆さまご存知でしょうか!?


……ん?


3秒前に僕が言っていた??


またまたぁ〜、ご冗d……………ごめんなさい、言ってました。



昨今流行りのAIお絵描き。

お絵描きばりぐっど君は、そんなAIお絵描きを……




手軽に!!!!


無料で!!!!


LINEで!!!!!!



できる神なのです〜〜!!!!


(なお、1日10枚まで無料となります。ぜひ入れてみてね!!)



まずはものの試し………僕が大好きなとある曲(ボカロ)をイメージして作ってみましょう。





[第一ラウンド!]



ワード「少女、教会、シスター、炎、祈り、イラスト、一人、聖書、涙」





……おぉふん。



なんだか外国の子供向けの絵本に出てきそうなイラストができあがりました。


奥には真っ赤な夕焼け、そして燃え盛る焔。

手前には聖書らしきものを抱える少女(?)。


あとで近況ノートの方に上げておきますので、ぜひ見てください〜(なお、著作権は大丈夫みたいです。調べました)。


ちなみに、なんのボカロか分かりましたか?

正解はぬゆ◯さんのロ◯ワーです。





ここで、お絵描きばりぐっど君について色々調べてみると、上手にイラストを出させるコツが出てきました。


「雰囲気を入れる」

……繊細、とかアニメ風、とか8Kとか……


なるほど〜〜〜!!!!!






ロウ◯ー作りは飽きてきたので(15回くらいやりました)、これを踏まえて第二回戦!!!!!





[第二ラウンド]




今度は、僕の小説である(唐突な宣伝)「華は誰が為に散るものか」の主人公、桜坂風磨を出力させて行きたいと思います。




……簡単に容姿を説明すると、茶髪のハイポニーテールのショタ(17歳)です。はい。




ワード「イラスト、少年、ポニーテール、赤いフード、和服、イケメン、可愛い、刀、桜、横顔、繊細」




結構上手くワードとしては表現できたのではないでしょうか!!!????



ということで早速出力____




____うん??????



うん。



なんか手にチョコバナナ持ってません???

(これも後で載せておきます)

もしくはポ◯キー。



……でも、和服であることと赤いフードを着ていることはあっています!!!


これは修正すればいい感じになるのでは……???






https://kakuyomu.jp/users/haidukikaoru/news/16817330650341569167

↑こちらに画像は貼ってます☆



後編へつづく!!!!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る