応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    カノジョのゾウショクへの応援コメント

    時代と共に妖怪も変化する…
    べっこうあめが効かないなら、Suicaで良いんですね!
    ちょっとスマホ買ってきます!


    …めっちゃ怖かったです

    作者からの返信

    猫派の犬様

    感想、星、ハートありがとうございます。
    めっちゃ怖かったと言っていただけるととても嬉しいです。

    >ちょっとスマホ買ってきます!

    これで大丈夫と思った矢先にスマホの待ち受けに突然口裂け女が映るやつですねキャー

    ちなみにスマホの待ち受け画面で白いくねくねしたものが動いていたら、それは多分踊る作者です。
    認識しなければ問題ないと思うので、お気になさらないでください。

    お読みいただきありがとうございました。

  • カノジョのゾウショクへの応援コメント

    初めまして。カノジョのゾウショク、拝読しました。
    口裂け女なんて今さら…? と最初は思っていましたが、いざ読み始めたらゾッとしました。
    もし遭遇して、キレイ? と聞かれたら、どう答えれば助かるのだろう? とか考えてしまいますね(~_~;)

    ベッコウ飴を投げ付けるというのは初耳でした。私が子供の頃は、『ポマード』と3回唱えると、口裂け女は逃げてゆく、とか言われてました。

    何にしても、お陰様で涼めました(笑)これからも頑張ってください。

    作者からの返信

    sou_smith様

    感想ありがとうございます。

    口裂け女は出会ってしまったら、絶望しかないですよね。
    ポマードと唱える対処法は私の通った小学校でも伝わっておりました。
    ポマードなんて見かけなくなった(昔でもほとんど見かけなかったのに)現在はどうなっているんでしょう。
    ワックスとかスプレーとか唱えるのかしら?

    ベッコウ飴は地域によって色々と違いがあるのかもしれませんが、呪的逃走というモチーフの一例で、たぶん、こちらのほうが古い形なのかなと思ってます。
    呪力をもったものや魔除けを投げつけて、鬼的な女性から逃げるという話は神話の時代からあるので、口裂け女は女神のなれ果てた姿なのかもしれません。

    酷暑の折、少しでも涼しくなっていただけたなら望外のよろこびです。
    sou_smith様がふと振り返ったとき、不思議な踊りをおどっている不審者がいたら、それは作者でございます。
    スイカを投げつけると、逃げられるはずですのでおためしください。

    星に感想にハート、本当にありがとうございました。

    「私、黒石廉、いまあなたのうしろにいるの」