応援コメント

第21話 平日の昼間から入るサウナはいつも以上にととのう」への応援コメント

  • >もしかしたら、時間に追い立てられていた昔と比べると、お金はないけれどこうしてゆっくりと自分だけの時間を使えている今は、案外幸せかもしれない。

    修二らしい考え方ですね。
    現代では頑張って働いてもたいしてお金も稼げないことが多いから、彼のように考える人が多くなっていそうですね。

    しかし、中休み4時間とはすごいですね。半日拘束されるというのもそれはそれで大変だと思いますが、普通の会社のみみっちい休憩と比べてずっとリフレッシュできそうです。

    作者からの返信

    サンダルウッドさん、コメントありがとうございます!

    寿司屋はどうしても朝が早くて夜も九時くらいまでなので、長時間労働なんですよね。バイトは労働基準法で八時間までなので、ピークタイムの十二時と十八時をカバーするためには中休みを多く摂る必要があると。
    後は、純粋に人件費の削減ですね。笑
    ただ立っているだけのバイトに金は出せないという大将の考えです。

  • 男の悲哀が詰まってる場所、いいですねえ。
    女のサウナには会話はないようです。
    オカンが話しかけなアカンのかな。めんどくせー。

    作者からの返信

    オカンさん、コメントありがとうございます!

    最近はコロナで黙浴厳守なところも大多数でしょうし、基本的にはみんな自分との戦いに明け暮れてると思います。
    ただ、こういった風呂場でのコミュニケーションはなんかいいよなと思っています。笑
    段々と他人に無関心になって文化がなくならないといいのですけれど。