私だけモンスター倒せる件〜労働スキルを持っていない奴は要らないと町から追放されたので、仲間の女の子達と好き放題生きてみる〜

アカバコウヨウ

第一話 働けない奴は追放

「エリゼ、悪いけどお前……追放な」


 太陽が気持ちいい平日の昼間。

 そんなことを言ってくるのは町長だ

 彼はエリゼへとさらに言葉を続けてくる。


「スキル『清掃』もなければ、スキル『運搬』もない。正直ね、お前みたいな無能をこれ以上、町に置いておくメリットがないんだわ」


「で、でも……私はこれまで町に色々貢献してきたわ!」


 と、エリゼは町長へと返す。

 だがたしかに、エリゼは普通の人に比べ無能だ。


 なんせ普通の人ならば全員持っている一般的な『労働スキル』。

 いわゆるスキル『清掃』やスキル『運搬』、スキル『接客』、スキル『皿洗い』などを持っていない。

 その代わりにあるのは——。


スキル『狩猟』

 狩りをすることができる。


 などという用途不明のスキル。

 無論『狩り』はエリゼとて知っているが——不老不死のモンスターに支配され、野生の動物が絶滅したこの世界で、いったい何を狩るというのか。


 そう、この世界はモンスターのものだ

 だから人間達は各地にこのような町——シェルターを作って細々と暮らしているのだから。


 さて、話はややそれだが。

 それでもエリゼはしっかりとこの町に貢献してきた自負がある。


「私は両親の遺産の全てを、この町に無償で渡してきたわ!」


「お前の両親はこの町の前町長だ。その遺産を我々に明け渡すのは当たり前だろ!」


「それに私は、あなた達の理不尽な要求にも全部従ってきた! 家も全部明け渡して……言われた通り、あなた達の奴隷として長年ここで——」


「ちっ……うるせぇな!」


「痛っ」


 と、エリゼは思わず声を上げてしまう。

 町長がエリゼの髪を——母譲りの金の長髪を乱暴に掴み上げてきたからだ。


「服着せてもらってるだけ、ありがたく思え無能のクソ女が! まぁてめぇの服はただのボロ布だがな!! ギャハハハハッ!」


 と、行ってくる町長。

 彼はエリゼへとさらに言葉を続けてくる。


「たく……働けないし、もう金もこれ以上搾り取れねぇ! そんな奴に用はねぇって言ってんだよ!」


「っ……はな、して!」


「ほらよ!」


 と、突き飛ばすようにエリゼを放してくる町長。

 彼はエリゼへとさらに言葉を続けてくる。


「いいから、さっさとこの町から出て行け! お前みたいな能無しでも、人並みに飯は食うんだ——このご時世、食糧を確保するだけでも困難なのに、どうしてお前にその食糧をやらにゃあならんのだ」


「でも、外にはモンスターが——っ」


「人に迷惑かけて死ぬより、モンスターの餌になって死んだ方がいいだろうが!!」


 と、エリゼの言葉を断ち切って言ってくる町長。

 その直後。


 ガッ!


 と、エリゼの体にぶつかる硬い何か。

 それは石だ。


「っ」


 と、エリゼが周囲を見ると、そこにいたのは町の人々。

 いったいいつの間に集まってきたのか、この町の住人達がエリゼを睨み、彼女へ石を投げながら言ってくる。


「でてけ!」


「役立たずはしね!」


「金がないなら出てけ!」


 エリゼは思わず言い返したくなる。

 二十世代ほどが遊んで暮らせるほど、両親がエリゼのために蓄えてくれた財産。

 それら全てを半ば強引に彼女から奪い、使い潰した輩が何を言うのか。


 だがしかし。

 エリゼの直感がつげている。


 外に出たらモンスターに殺される。

 けれど、ここにこれ以上居ても、こいつらは本当にエリゼを殺す。

 そして。


(死ぬのは嫌……だけど、こんな人たちに殺されるのは、もっと嫌)


 などなど。

 そんなことを考えている間にも、飛んでくる言葉と石。

 エリゼはそんな彼等を一瞥したのち無言で背を向け、町の出口である門へと歩き出すのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る