第7話 探索 AELDA②

KP  調べることは特にない。次はどこに行きますか?


遠縁 医務室です


KP  では、中に入れば、学校の保健室のような作りになっているが、置かれてい

   る機材から治療に関してはそれ以上だとわかるだろう


KP  キッチンスペースもあるようで、その近くに一人の女性が座っている


薬井 「………あ、こんにちは。どうかされましたか?」


遠縁 「こんにちは。社内見学中ですね」


薬井 「ああ、なるほど」


杉谷 「こちらに僕の娘が搬送されたと思うのですが、今どこで休んでいますか?」


薬井 「ああ、隣の個人部屋にいます。でもしばらくしたら検査ですのであまり話せ

   ないかもしれませんが…」


杉谷 「…そうですか……少し様子を見るだけで大丈夫です…」


薬井 「ええ、わかりました」


KP  彼女が扉を開ければ、大きなベットに寝ている彼女の姿があるだろう


朱里 「…あ、お父さん。どうしたの?」


杉谷 「…お父さんな、ここでしばらく働くことになったんだ。ここの技術力はすご

   いからきっと朱里の病気もよくなると思う」


朱里 「うん、聞いたよ!頑張ってね!…何するのかは知らないけど…きっとお父さ

   んなら活躍できるよ!」


杉谷 「…うん、ありがとう。」


そのように話していると部屋に職員の一人が入ってくる


朱里 「あ、もう時間か。もっと話したいけど今から検査なんだ。そろそろ行ってく

   るね」


杉谷 「…あぁ、頑張って。」


朱里 「うん!」


KP  そうして、彼女は迎えに来た職員と共に別室へと向かうことでしょう


遠縁 「えっと 娘さんですか?」


杉谷 「あぁ…実は…」


そして杉谷は今日あったことをすべて話した。


遠縁 「なるほど・・あ こっちが走ってた理由もお話ししておきましょう」


そして遠縁さんも今日あったことをすべて話した。


杉谷 「なるほど、もしこれまで聞いた話が本当ならマキナちゃんが3日に宇宙人に

   遭遇、死亡。その後マキナちゃんをベースにアカネちゃんが作られた…のかも

   しれないな」


KP  ちなみに、まだ薬井はいますので何か聞くことがあれば聞けます


遠縁 「あ そういえばはじめまして。今日所属した遠縁・義和です。よろしくお願

   いします」


薬井 「あ、ご丁寧にどうも…。私は薬井 愛奈と言います」


遠縁 「薬井さんですね」


薬井 「ええ、それなりに前からAELDAにいますので聞きたいこととかあれば…」


杉谷 「ほかにも検査を受けていた子とかはいるんですか?」


薬井 「それなりにいますよ。お金さえ払えば治療できますから…」


遠縁 「ふむふむ」


杉谷 「最近ではどういった症状の方が見られるんですかね?治療費もかなりするの

   でなかなか限られるとは思うのですが」


薬井 「さあ…でも最近は宇宙人の被害が多いですね。怪我をする方が多くて…」


遠縁 「怪我したらここにってことですかね」


薬井 「ええ」


遠縁 「あ、キッチンあるんですね。珍しい」


薬井 「ええ、私は基本ここにいますからね。患者の食事とかも全部私が作ってるん

   です」


遠縁 「なるほど」


薬井 「ほかに何かありますかね?なければ…そろそろ夕方ですので…」


遠縁 「わかりました 特にないですね」


杉谷 「娘をよろしくお願いします」


薬井 「ええ。あ、ちょっと待ってくださいね」


《薬井 シークレットダイス》


《薬井 1d3+1 【応急手当回復】 (1D3+1) > 2[2]+1 > 3》


薬井 「怪我してらっしゃったので…。これで大丈夫ですよ」


杉谷 「あ、すみません。ありがとうございます」


[ 杉谷] HP : 11 → 12


薬井 「いえいえ、それじゃあ。メンタルチェックとかもしてるので疲れたらまた来

   てくださいね」


KP では、次はどこに行きますか?


遠縁 特殊戦闘班


KP では戻ってきます。ですが、指令室は鍵が掛かっており、中に入れそうにあり

   ませんね。特に調べられる場所はないです


遠縁 「閉まってますね」


杉谷 「そうだね、今はここは調べないだろうからほかを見てみよう」


KP  では、次はどこに行きますか?


遠縁 ヘリポートに


KP  では向かおうとしますが、鍵が掛かっていて入れませんね


KP  次はどうしますか?


遠縁 資料室に向かいます。


KP  では、大量の資料が置かれている。調べるには図書館、もしくは図書館とキ

   ーワードを使用して調べることができます


遠縁 なるほど


《遠縁 CCB<=76 【図書館】 (1D100<=76) > 60 > 成功》


KP  では、このような情報が出ます


「大襲撃について」

2021年1月6日、アラハバキ駅の周辺で宇宙人が大量発生した。彼らは民間人たちを襲おうとしていた。多数のけが人を抱えながら、当時戦闘班だったメンバーは総出で戦闘に当たり、宇宙人5千と数匹を約2日かけて全滅させることに成功した。戦闘班のメンバーは人間とドール併せて3人の生存のみ確認が取れ、それ以外のメンバーは死亡、もしくは行方不明となった。行方不明と書くのは簡単だがあたりには判別もつかないような肉塊がごろごろとしていた。この件について民間の被害者こそ出なかったもののAELDAの戦力を削るにはあまりに十分な出来事だった。

欄外に生き残ったメンバーとして「穂村煌」「薬井愛奈」「No5」と記されている


遠縁 「ふむふむ」


KP  見つかるのはこれくらいだ。更に情報を得るためにはある程度絞らないとダ

   メそうです


遠縁 なるほど


遠縁 回数制限はありますか?


KP  特に制限はありませんが、一人が2回目を調べる場合技能値に-10,3回目な

   ら-20と疲れによるマイナスを掛けます


遠縁 了解です


杉谷 「グラディウス」について調べたいです


KP  ではどうぞ


《杉谷 CCB<=70 【図書館】(1D100<=70) > 60 > 成功》


KP  では、特に出てきません。さらに調べる場合は-10となります。どうします

   か?


遠縁 戦闘人形についてを


KP  どうぞ


《遠縁・義和 : CCB<=66 【図書館-10】 (1D100<=66) > 42 > 成功》


KP  ではこのような情報が得られます


「戦闘人形について」

我々AELDAが用いる武器。深山所長が作成を行い、軍備強化班で整備などを行っている。彼女たちの体や使用する武器にはクティアノタイトという鉱石を使用しており、軽く硬い装甲を纏っている。

また機体の損傷率が上がるにつれて火力が上がるシステムを搭載しており、耐久値が全体の2/3になるとバトルモード、1/3になるとバーサクモードになる。素体については、

ここでページ切られており読めなくなっている。


KP  さらに調べる場合は遠縁さんは-20、杉谷さんは-10となります。どうします

   か?


杉谷 バーサクモードについてを


KP   ではどうぞ


《杉谷 CCB<=60 【図書館-10】(1D100<=60) > 93 > 失敗》


KP  では、特に出てきません


遠縁 クティアノタイトについて調べます


KP  どうぞ


《遠縁  CCB<=56 【図書館-20】 (1D100<=56) > 5 > 決定的成功/スペシャル》


KP じゃあ…そうだな。デバフ無しでもう一つ調べられます


KP クティアノタイトについては出てきますね


「クティアノタイトについて」

地球原産の固有な金属。海沿いの地域、もしくは海底が隆起した山から算出される緑色の鉱石。

非常に硬く熱にも強いため加工は難しく、市場に流通はしていない。

戦闘人形の刀や軍服のプレートに使われているものだが、加工方法は企業秘密となっている。


遠縁 no5アニカについてしらべます


《遠縁  CCB<=76 【図書館】 (1D100<=76) > 47 > 成功》


KP  では、特に出てきませんね


遠縁 ないかぁ


杉谷  穂村についてを


《杉谷晴彦 : CCB<=50 【図書館-20】(1D100<=50) > 78 > 失敗》


KP  では、特に出てきません


遠縁 ここら辺で


KP  では、今回はこれで


KP  さて、どうしますか?


杉谷 「そろそろ夜でしょうしここらへんできりあげましょう」


遠縁 「ですね そろそろ 後輩くんも帰ってくるでしょうし」


遠縁 「情報交換して、明日の仕事頑張りましょう」


KP  それでは、あなた方は一度合流する。


皇  「とりあえず臨時休業って形をとることができたから大丈夫だよ!そっちはな

   んかあった?」


彼ら二人は彼女にこれまで調べたことや今日あったことを共有した。彼女もその話を聞くと自分の今日の話を共有し始めた。


遠縁 「マキナの名前はそういうことか…」


杉谷 「とりあえずもう夜だし明日から仕事だろう。皆、頑張ろうか」


三人はお互いの部屋に戻り就寝する。初めての空間で眠れるか心配ではあったが、現実離れした今日の出来事で心身がつかれていたのだろう。彼らは眠ることができた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る