7-5

あっという間に12月になって、学期末のテスト、そして冬休みになっていた。世間はコロナでおとなしいクリスマスを迎えようとしていたが、私達受験生には、正念場の冬休み、そして、共通テストが控えていた。


「サダ 気晴らしに クリスマス・ディナー出掛けようぜ」と、お父さんから声を掛けてきた。


「そうね サダちゃん 行きましょうよ ずーと外食なんてしてないしー」と、お母さんも乗り気だった。


「うーん じゃぁ ピノキオね」と、私は、あそこの雰囲気とかお料理がお気に入りなんだ。お父さんは早速予約を入れてくれて、この日は6時からだった。


 そして、歩いて出掛けるので、私は、お父さんに腕を絡ませていくと


「珍しいな サダ 腕を組んでくれるなんて」


「ウン たまにはね 私 可愛い娘でいると合格するような気がする」


「おいおい 天神様の代わりかよー」


 私は、海老フライとハンバーグのセットにオニオニスープだけにしていたら、お父さんが


「サダ だけでいいんか? もの足りなくないかー?」


「ウーン あんまり食べるとなー 眠たくなるしなー じゃーあ それとー牡蠣のチーズ焼き!」


「そろそろ 十分に栄養つけて、睡眠もちゃんと取りなさいよ」


「そうねー 年明けたらね」


 お父さん達はステーキとビールを頼んでいたんだけど、ワインも追加で飲み始めて、少し、気分が良くなってきたのか、お父さんが


「サダ 受験が終わったら、髪の毛伸ばすんだろー? いや どうも、そのー 前みたいに、フランス人形みたいなのほうが いいなぁー」


 私は、少し伸びてきていたんだけど、横はまた刈り上げていたから、お母さんと違ってお父さんは小言は言ってなかったけど、気にはなっていたんだろう。


「だね 考えていない この方がスッキリするんだもの」


「でも えーと 彼氏は何にも言わないのか?」


「彼氏って 充君? 彼は何にも言わないわ 見た目は関係無いってー 紗奈に変わりはないんだからってー ワァー なんてことを・・言ってしまったー」


「そうかー そうかー いい関係みたいだな 揃って京大いくんだろー?」


「ウン 行く! 今の 夢」


「そういうサダの眼は輝いていて きれいだよ 父親としては 喜ぶべきなんだろうか ナ なっ お母さん」


 お母さんは、それには何にも答えないで、私を見てワインを飲んでいるだけだった。私にも、何を思っていたのかわからなかったけど、色々と複雑なんだろうと・・。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る