第十二話: 他所から見た、単勝101倍の復帰戦(なお、脳は焼かれた模様)

【目指せ】阪神大賞典【春の盾】



 1 競馬一筋12ハロン


 このスレは、5月に開催される天皇賞(春)へと続く、ステップレースとしても有名な阪神大賞典の実況スレです

 阪神大賞典への出走予定は全18頭、現時点での出走取り消し報告は一つも無し、スタート時刻まで存分に語り合うがよいぞ



 2 競馬一筋12ハロン


 >>1乙

 今日のはずいぶんと礼儀正しいやつだな



 3 競馬一筋12ハロン


 と、思ったけど最後のあたりで妙に態度がデカいやつやな……



 4 競馬一筋12ハロン


 >>1乙じゃなくてこれはポニーテール(AA略



 5 競馬一筋12ハロン


 >>1乙否是馬尻尾(AA略



 6 競馬一筋12ハロン


 >>1乙

 今日も出走予定表見たけど、やっぱりクレイジーボンバーは出走しないんやな……



 7 競馬一筋12ハロン


 既にG1四つ取っているクレイジーが選考漏れる時点で、それ上が八百長決めているって自白しているようなもんだろ

 普通に考えて初めから出走登録していないだけだよ



 8 競馬一筋12ハロン


 賞金足りているだろうし、ステップレース挟むかどうかは別として、長い休みを取らせて疲労を抜いているんじゃないの

 菊花賞・ジャパンカップ・有馬なんてハードスケジュールこなしたんだから、休ませるのも作戦の一つだろ



 9 競馬一筋12ハロン


 SNSとかでは上がっていないけど、何かしら負傷していたかもしれないしな



 10 競馬一筋12ハロン


 3000m走れるって分かっているから、直行で春天目指しても不思議じゃない

 ていうか、大賞典や日経に出て来られると優先枠一つ潰れちゃうから他陣営からすればホッと一安心



 11 競馬一筋12ハロン


 ……気のせいかもしれないけど、出走予定表にホワイトリベンジの名前があるんやけど……これ、同名の別の馬か?



 12 競馬一筋12ハロン


 >>11

 いや、お前の想像している通り、皐月賞馬のホワイトリベンジや

 タチバナ・ファームのHPでも記載されていたけど、コレが復帰レースらしいぞ



 13 競馬一筋12ハロン


 はえ~、元気になって帰ってきたんやな

 前に見た時よりも更に白みが増してるやん

 これは中々に映える出で立ちになりましたな



 14 競馬一筋12ハロン


 ダービーからの復活を願って、応援馬券やね →300円



 15 競馬一筋12ハロン


 >>14

 もっと賭けろ → 600円



 16 競馬一筋12ハロン


 どんぐりの背比べじゃねーかwww



 17 競馬一筋12ハロン


 言うても、ダービーからだから……約10か月もレースから遠ざかっていたら誰だってこうなる

 むしろ、応援馬券でも買ってくれるだけ愛されている馬やで



 18 競馬一筋12ハロン


 そうか、もう10か月か……また一つ、歳を取りましたね

 おじいちゃん、去年のクリスマスはどうでしたか?



 19 競馬一筋12ハロン


 >>18

 ヤメナイカ!!!



 20 競馬一筋12ハロン


 >>18

 ……すぞ


 21 競馬一筋12ハロン


 よく、あの怪我から復活出来たな……正直、治ってもそのまま引退だと俺は思っていたぞ



 22 競馬一筋12ハロン


 >>21

 俺もソーナンス!



 23 競馬一筋12ハロン


 骨折の程度にもよるけど、だいたい骨折した馬は引退しちゃうからな……



 24 競馬一筋12ハロン


 足の負傷はそのまま死に直結しちゃうからねしょうがないね

 治せるなら誰だって治したい、でも、だいたい足が治るまでに他の部分が悪くなっちゃって苦しむばかりだから……



 25 競馬一筋12ハロン


 馬に限らず、巨体の動物ってそういう弱点あるよな



 26 競馬一筋12ハロン


 力士が膝を骨折したようなものだからな

 人間の場合は骨折がどういう状態かを理解出来るけど、馬は理解出来ないから……



 27 競馬一筋12ハロン


 すげー、ホワイトリベンジ単勝101倍www

 仮にも皐月賞馬だぞwwww



 28 競馬一筋12ハロン


 皐月賞取っている4歳馬なのに101倍になる馬がいるらしい



 29 競馬一筋12ハロン


 ほら、お前ら、ホワイトリベンジの復帰レースだぞ、賭けろよ



 30 競馬一筋12ハロン


 >>29

 嫌です



 31 競馬一筋12ハロン


 応援馬券ぐらいはするけど、ホワイトリベンジ一本の勝負は怖すぎ……

 復帰して2,3回目のレースならともかく、初っ端でいきなり3000mとか馬主は勝負師か何かか?



 32 競馬一筋12ハロン


 以前にも近しい距離を走っているならともかく、復帰明け初レース&長距離未経験&約1年近くレース出ていないとか……



 33 競馬一筋12ハロン


 皐月賞馬だとしても、単勝オッズ101倍の時点で応援馬券の域を出ないって、それがみんなの本音だから

 でも安心しろ、倍率は低いけどある意味101倍越えのポンポコダテパンダがいるから



 34 競馬一筋12ハロン


 うわ、出た



 35 競馬一筋12ハロン


 文字通りのギャンブルの化身のような馬を阪神大賞典に出すとか、かなり思い切った選択を取ったな →馬主さん



 36 競馬一筋12ハロン


 ポンポコダテパンダ……いったい、どんな馬なんだ(前振り)



 37 競馬一筋12ハロン


 説明しよう! ↓



 38 競馬一筋12ハロン


 説明しよう! ↑



 39 競馬一筋12ハロン


 以上だ!!!!!!



 40 競馬一筋12ハロン


 何一つ説明してねえwwwww



 41 競馬一筋12ハロン


 無限ループって怖い……怖くない?



 42 競馬一筋12ハロン


 ポンポコダテパンダのwiki見てくっそ草生えるwww



 43 競馬一筋12ハロン


 説明しよう!



 ポンポコダテパンダとは、ポンポコ産駒の馬にして、非常に幅広い適性距離を誇る7歳馬の現役競走馬である。

 7歳にして掲示板入りする事もある(化け物のような)功労馬であり、ファンからは『ダテ男』と呼ぶやつも

 基本的に色々と(頭オカシクなる)エピソードを持っているが、この馬を語るうえで外せないのは、何といっても馬自身が己に課してしまう『自分の距離(ファン命名)』だろう。

 その名の通り、その時のレース事に気分で『○○メートルまでは気合入れて走る』という謎の制約を課すことにより己にハンデを背負わせ、劇的な勝利を演出するエンターテイナーである

 ちなみに、この馬の第一のファンである馬主さんはかなりの頻度で乾いた笑いと共に涙を流すらしいので、それも必見である!



 44 競馬一筋12ハロン


 駄目じゃねーか!!!!!!



 45 競馬一筋12ハロン


 2000mの中距離レースでも、ダテパンダは1200mしか走る気が無い時とか、マジで爆笑ものだぞ

 最初のスタート時点でスプリンターが如き勢いで滅茶苦茶な加速するから、だいたい400m過ぎた時点でマイル以上を走ってくれるかどうかが見えてくるからな



 46 競馬一筋12ハロン


 ???『ポンポコダテオトコ、逃げています! 速い、速い、速い! 大丈夫なのか、これは大丈夫なのか? 目黒記念2500mをそれで逃げ切る――あ~っと、これはどうしたことだポンポコダテオトコ、目に見えて失速~~!!』



 47 競馬一筋12ハロン


 >>46

 故障に見せかけて、実際はその日の『自分の距離』がまさかの500m前後であり、残り2000mはもう遊覧気分で駆け抜けたという伝説のレースじゃないか!



 48 競馬一筋12ハロン


 あまりに短い『自分の距離』に騎手が唖然として、見ていた実況も唖然として、馬主も唖然として、調教師が無言のままに俯いてしまったという伝説の目黒記念wwwww



 49 競馬一筋12ハロン


 あれは……騎手が可哀想でしたね



 50 競馬一筋12ハロン


 何だかんだ言いつつもGⅢ二つ取っているし、掲示板入りも何度かしているから……ご愛嬌ってことで



 51 競馬一筋12ハロン


 能力はあるんだよなあ……GⅠは厳しくとも、重賞を取れる能力はガチなんだよ

 ただ、その能力に尽く致命的なブレーキを掛けてしまう性質を与えてしまう、ポンポコの呪いよ……



 52 競馬一筋12ハロン


 う~ん、運良く3000mを引き当てたら勝ち負け行けそう?



 53 競馬一筋12ハロン


 行けるだろうけど、ギャンブル過ぎん?

 というか、ダテパンダはマイル路線走った方が無難じゃないの?



 54 競馬一筋12ハロン


 長く伸びる足を持っているけど、末脚自体はそこまでじゃないんだよな

 ロングスパートで少しずつ距離を稼いで競り勝ちするのが持ち味だからな、マイルだと距離が足りないんじゃないかな



 55 競馬一筋12ハロン


 スタミナ自体はクレイジーボンバーにも匹敵するって言われているからな

 ただ、クレイジーのように2500m走ってから剃刀のような末脚を出せる馬じゃないから、どうしてもクレイジーが出て来ると脇役になっちゃうのが……



 56 競馬一筋12ハロン


 今年の阪神大賞典にはクレイジー出ていないから、納得の1番人気なの分かる 

 ある程度短い『自分の距離』を引いても、持ち前のスタミナで粘り勝ち出来るからな



 57 競馬一筋12ハロン


 ダテパンダに対して相当に失礼な評価だけど、全てはクレイジーが強過ぎるのが悪い

 中距離~長距離までほぼ敵無しとかお前どこぞの皇帝だよ



 58 競馬一筋12ハロン


 そのヤベーやつに勝利した葦毛がいたらしい



 59 競馬一筋12ハロン


 >>58

 ヤメルンダ!!!



 60 競馬一筋12ハロン


 考えてみたら、クレイジー以上にヤバいのがホワイトリベンジだよね

 資金的にも規模的にも血統的にもGⅢ良くてGⅡ行けたら大金星なのに、まさかのクレイジーを破ったうえで皐月賞馬だぞ

 足の骨折さえなかったらダービーも取っていたとか、こいつ本当にヤベーやつだ

 こりゃあもう、応援するしかないよな!(ダイマ)



 61 競馬一筋12ハロン


 応援馬券はするけど、本命は別

 ワイの飯代がな、勝負の世界は非情やで



 62 競馬一筋12ハロン


 >>56

 今回の大賞典は1番人気から5番人気までほぼ横並びだろ

 今回ばかりは、どこの馬券師も判断に迷っているみたいだ



 63 競馬一筋12ハロン


 競馬TVでも、ゲストたち全員バラバラに投票しているの草生える



 64 競馬一筋12ハロン


 ワイの推しはフッジサーンやで

 こいつもガチガチのステイヤーや、クレイジーのような末脚はないが、粘り強さがとにかくあるで!



 65 競馬一筋12ハロン


 フッジサーン、10戦3勝だけど、掲示板入り含めても2000m以下は全部負けているな

 遅いわけじゃないけど、こいつも加速する為に距離を必要とするタイプだからな

 2000m以下だと、持ち味を上手く発揮しきれないのかもしれない



 66 競馬一筋12ハロン


 こいつのレース前に見たけど、馬自体がスロースターターっぽいね

 走っている途中でどんどんやる気が出て来て1600m走った辺りで本気になり始める感じか



 67 競馬一筋12ハロン


 お~、ホワイトリベンジ元気やん

 あの骨折からここまで立ち直れたとは……オジサン、涙出そうや



 68 競馬一筋12ハロン


『無念のダービー、○○世代最強馬と目されているクレイジーを唯一破った最速の皐月賞馬。幾つもの苦難を乗り越えた葦毛の復讐が、阪神大賞典への頂へ名乗りを上げました』


 ↑ この実況の人、裏でホワイトリベンジの馬券買っとるやろ。泣くで、ほんまに……



 69 競馬一筋12ハロン


 映像越しでも分かる

 復帰初レースだから人気こそ低いけど、ホワが出てきた途端に観客から声が上がっているのが

 勝ち負けとは別に、愛される馬なんやな……って



 70 競馬一筋12ハロン


 あ~、このホワッホワッとしたズブい動きが堪らないんじゃ~(^^)



 71 競馬一筋12ハロン


 相変わらず、この馬はファンサービスが良いというか、人懐っこい馬やな



 72 競馬一筋12ハロン


 カメラ向けると毎回立ち止まってキリッとすまし顔するの本当に懐かし過ぎてオジサンももらい泣きやで……



 73 競馬一筋12ハロン


 本当に懐かしいわ……そうやね、ホワのこのすまし顔を見るのはダービー以来や……



 74 競馬一筋12ハロン


 競馬TVのコメンテーターも泣いとるやんけwwww

 こいつ、あの日本ダービーで脳を焼かれてしまったのか……



 75 競馬一筋12ハロン


 ホワイトリベンジの経歴知っていたら、涙の一つぐらい零れても不思議じゃない

 というか、俺も思わず涙が滲んでる

 もう、勝ち負けは別としても、ホワイトリベンジがちゃんと走れているだけでオジサン大満足やで



 76 競馬一筋12ハロン


 全ての競走馬にはだいたいドラマを持っているけど、葦毛は目立つからな……よくぞ帰ってきてくれたという感慨深さはある



 77 競馬一筋12ハロン


 とま~~れ~~!!!!



 78 競馬一筋12ハロン


 ほぼ10カ月ぶりに見た柊騎手さん相変わらず美人やね



 79 競馬一筋12ハロン


 どの馬も、入れ込み無し

 ホワイトリベンジも、約10か月ぶりのレースだけど落ち着いているな



 80 競馬一筋12ハロン


 ホワイトリベンジが落ち着きのない姿を見せたことあったっけ?



 81 競馬一筋12ハロン


 そう言えば無かったな



 82 競馬一筋12ハロン


 あ~、はようファンファーレが聞きたいんじゃ~




 …………。


 ……。


 ……。





 ―――――――――――――――――――――――――




 阪神大賞典(阪神競馬場)

 天候は晴れ・芝(良)

 グレードⅡレース・3000m(内回り)



『――冬の寒さも少しずつ遠ざかり、春の兆しが見え隠れしております。とはいえ、朝晩の冷え込みは厳しく、これを見ている方も十分に温かくしてお待ちいただきますようお願い致します』


『さて、第○○回阪神大賞典、グレードⅡレースの出走時刻が間もなくとなりました』


『この阪神大賞典は日本の競馬においてもトップクラスに長い距離となっておりますが、それよりも有名なのは、このレースが『天皇賞(春)』のステップ競争に指定されていることでしょう』


『また、3000mであるこのレースは、『天皇賞(春)』に次いで長いコースとなっております』


『このレースによって、『天皇賞(春)』3200mの感覚を馬に覚えさせる……そういった思惑も、ちらほらと出て来る……今日この頃』


『冬の冷たさ何のその、若々しくも強さを見せつけた優駿たちが、春の盾を目指してコースへと姿を見せました』


『注目は、1番人気のポンポコダテパンダ。非常にムラッ気がある馬らしいのですが、ハマれば何よりも恐ろしいとの前評判。今回は、見事勝利を掴み取れるのでしょうか』


『次に、2番人気のフッジサーン。堅実な走りを見せることで定評であり、全てのレースにおいて一度も掛かった事のない鋼の精神力も武器とのこと』


 ……。


 ……。


 …………。


『――そして、ある意味では大注目の11番人気、8番のホワイトリベンジがゲートイン』


『去年のダービー馬であり、菊花賞、ジャパンカップ、有馬記念を制したクレイジーボンバーに唯一黒星を付けた最速の皐月賞馬』


『日本ダービーにて故障し、長い休養期間を挟み、今回のレースが復帰レースとなります』


『続いては――』



 ……。



 ……。



 …………。



『――以上、全18頭、ゲートイン完了』



『間もなく、出走となります……今、ゲートオープン!』



『飛び立ちます! 飛び立って行きます!』


『阪神競馬場・芝3000mという長い闘いの第一歩が始まりました! 各馬一斉に駆ける! 駆ける! 駆ける!』


『我こそ先頭だと言わんばかりに先行争いが勃発しております! 騎手たちも、我が馬こそがと言わんばかりに前へ前へと目指しております』


『その中で、最も最初にハナを進むのは前評判通りのポンポコダテパンダ――ではありません』




『驚きました、ホワイトリベンジです』




『ホワイトリベンジ、逃げる逃げる。怪我など無かったかのように、スルスルッと馬群を抜けてハナに立ちました』


『さすがは皐月賞馬、クレイジーボンバーに唯一の黒星を与えた馬、優駿たちの追撃を何食わぬ顔で交わし、あっという間に先頭より若干内に付けました』


『これは掛かっているのでしょうか? それとも作戦なのでしょうか? 柊騎手は落ち着いているように見えます』




『コーナーを回り、坂を下っております。約-2mの坂をホワイトリベンジを先頭に続々と下って行きます』




『先頭、変わらずホワイトリベンジ。続いて3馬身後方にポンポコダテパンダ。次にフッジサーン、その次は各馬団子状態になっております』


『今はまだ、序盤も序盤。各馬共々各騎手もリスクを避けて、その位置を維持するようです』


『続いて、二つ目のコーナーを回り、短い直線を経て約2mの坂を駆け上って行きます』


『スタンドより響く歓声、優駿たちの背中を押して、新たな力と共に力強く芝を蹴り上げて、三つ目のコーナーを回って行きます』




『先頭、変わらずホワイトリベンジ』




『同じく、二番目にはポンポコダテパンダ。三番目にはフッジサーンと続き、その後方にて各馬変わらずこう着状態が続いております』


『各馬、警戒しております。ハナを進むホワイトリベンジの動きを警戒しているのか、各馬に動きが見られません』


『そんな中、ホワイトリベンジ逃げる、逃げる、軽やかに駆けてゆく。復帰レースなのを感じさせない、軽やかな逃亡者が阪神競馬場を駆け抜けて行きます』




『四つ目のコーナーを回り、再び直線へ』




『おっと、緩やかに加速を始めたのはフッジサーン。見せるか、ロングスパート。距離が長ければ長い程に強い、ステイヤーの維持を叩きつけるのか』



『追いかける、追いかける!』



『何時までもハナを行かせないぞとフッジサーン距離を詰めてゆく――が、ホワイトリベンジ粘る、行かせない、ハナを譲りません』


『それを見て今が好機と判断したのか、各馬一斉に加速を始めて行く。一度はフッジサーンに抜かれたポンポコダテパンダも、加速してフッジサーンを差し返し、先頭を狙っております』


『フッジサーンとポンポコダテパンダがホワイトリベンジを追いかけながらのデットヒート』


『その後方では、巡るましく順位が入れ替わっております。内に入ろうとする者、外より抜けようとする者、残り1000を切ったところでレースが一気に動こうとしております』




『さあ、五つ目のコーナーを回り、再び緩やかにコースは下りへと向かいます』




『先頭は変わらずホワイトリベンジ! ホワイトリベンジが逃げる逃げる逃げまくる! 皐月賞を見ているかのような、悠々自適な一人旅!』


『追いかけるフッジサーン! 追いかけるポンポコダテパンダ! 徐々に溜め込んでいた足を使い始める追撃者たちが、1着を狙って猛追してゆきます!』


『しかし、ホワイトリベンジ揺るがない! 未だハナを譲らない葦毛の逃亡者が一足早く最終コーナーを回り終え、最後の直線、最後の坂へと向かってゆきます』




『柊騎手、鞭を入れる! ここが勝負の決めどころか!? 一つ! 二つ! 三つ! 速い、足が鈍らない、大歓声の中、ホワイトリベンジ逃走!』




『その後方にてフッジサーン! フッジサーンが追いかける! ポンポコダテパンダはどうした息切れか!? 騎手が鞭を振るうが足が鈍い!』


『スタミナを切らしたのかポンポコダテパンダ! ポンポコダテパンダ頑張った! 一頭、また一頭、あーっと馬群に呑み込まれました!』


『さらに後方より来たのがワクチンコア! だが、ワクチンコアも息切れか! 馬群より少し出たところで前へと進まない! 懸命に騎手が首を押すが、進まない!』


『フッジサーン追いかける! 猛追する! 皐月が何だステイヤーの維持を見せるかフッジサーン!』


『しかし、ホワイトリベンジ! ホワイトリベンジ粘る! 後方との距離は縮まらない!』




『なんということだ! なんということだ!』




『各馬一斉に残った力を振り絞る! フッジサーンを筆頭に続々と坂を駆け上がってゆくが、これはもう無理!』


『届かない! 逃亡者には二つ目のエンジンがあった! 10ヶ月のブランクなど感じさせない葦毛の逃亡者が、坂を駆け登って直線へと入った!』



『ホワイトリベンジだ!』



『ホワイトリベンジだ!』



『ホワイトリベンジだ!』



『ホワイトリベンジ、ゴールイン!』




『――やりました、勝ったのは8番のホワイトリベンジ!』




『何ということだ、歴史に名を残すレースが生まれました!』


『一時は予後不良を示唆された葦毛の復讐者が、帰って来た!』


『逆境を跳ね除け、痛みに耐え、苦しみに耐え、前評判など無意味だと言わんばかりに、大番狂わせを起こしました!』



『ホワイトリベンジだ!』



『勝ったのは8番のホワイトリベンジ! 葦毛の復讐者、ターフへの帰還! 春の盾へ、一直線!!』


『2着には、フッジサーン!』


『3着には、ワクチンコア!』


『続いて4着以降は写真判定となります。写真判定の後に確定となります。お手持ちの馬券は廃棄せず、結果が出るまでお待ちください』


『繰り返します、1着は8番ホワイトリベンジ確定、2着にはフッジサーン、3着にはワクチンコア』


『4着以降は写真判定の後で確定となります。お手持ちの馬券は廃棄せず、結果が確定するまでお待ちください……繰り返します』


 …………。


 ……。


 ……。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る