第3話 愛する者には駄馬を教えよ―3

 あれから三日経った。三日前に採った<除湿草>を、山小屋前の岩棚で天日干しにしていると、鑑定士時代から仲良くしている商人が娘を連れてやって来た。


「やあ! ロウ。久しぶりだね遠方にでも商売に行っていたのかい?」


「お久しぶりです! リサン様。ちょっと北国まで仕入れに行っていただけですよ。そしたら思いがけず良い保存食が手に入ったので、お土産に持ってきました」

 『ニッ』と笑うロウ。


「そりゃあ、ありがたい。でも、その為だけに来たんじゃないのだろう?」

 リサンはロウの横に立つ10代半ばと思われる娘に目をやった。その娘はリサンの視線に気づくと『ペコリ』と頭を下げてお辞儀した。


「中々礼儀正しいお嬢さんだ。ま、とにかく中に入ろうか? ここまで来るのは大変だったろう。水くらいは出すから!」

 リサンはロウ親子の返事も聞かず、山小屋へと入って行った

「リサン様、相変わらずだなあ……ホラ行くぞ」


「ウ、ウン」

 ロウは頬を『ポリポリ』かいた後、娘を連れて山小屋に入った。


 山小屋に先に入ったリサンは、水瓶から水を汲み、用意した三つの木製マグカップに注ぐ。

 そして、入ってきたロウ親子に椅子に座るよう促しマグカップを運んで親子の前の机に並べた。


「さてと、ロウ。要件を聞こうか?」

 リサンは親子の対面に座ると、貰ったお土産を横に置きロウの顔を見た。


「相変わらず単刀直入。変わりませんね、リサン様。今日は、『馬の鑑定法を教えて貰いたい』と思いまして来たんです」

 ロウは苦笑いを浮かべ要件を切り出した。


「なるほど、ロウもダタール・ハリの馬市が目的か? しかし、ならばなぜ娘さんを連れて来た? 鑑定法を聞くだけなら自分だけで山を登ればいいだろう」

 リサンは首を傾げた。この高所は初心者には厳しいハズだ『何か理由がある』と。追及されたロウは、言いにくそうに口元を歪めながら答えた。


「ええと、実は言いにくいのですが、どこの馬の骨ともわからない男に我が娘<フェリ>が付きまとわれておりまして。どうやら<フェリ>に一目ぼれしたらしいのですが、やれ、『妃にしてやる』だの、『王宮に住まわせてやる』だのホラを吹きまくり、止めに入った私にまで『私は王子だ』などという始末。心配で一人にしておけずここまで連れてきた次第です」

 『ハア』とため息つくロウ。


 その話を聞いていたリサンの頭に、一人の男の顔が浮かんだ。

「なあ、ロウ。少したずねるが、その男、金髪で薄汚れた山賊のような格好をしていなかったか?」

 リサンは恐る恐る頭にある、ある男の姿を口にした。


「そうです! そんな男です! 金髪の賊なんて他にいないから多分間違いないですよ。でもリサン様、良くわかりましたね?」

 ロウは驚き目を見開いている。

 リサンは小さく首を横に振りながら、『ハァ』と溜め息をついて渋い顔をした。


「いや、チョットした知り合いでな。言動を聞いて頭に浮かんだのさ。もし同一人物であれば悪い男ではないと保証するよ」


「へえ? リサン様がそう言うなら、少し安心です」

 そう安堵するロウに、娘フェリが嚙みついた。


「ちょっと! 父さん。毎回会うたびに求婚される私の身にもなってよ!」

 フェリは相当参っているようである。

 それは『さすがに不憫だ』と思ったリサンが約束した。


「わかった。次会ったときに注意しておこう。それでいいかなフェリ?」


「お願いします!」

 間髪入れず頭を下げたフェリ。

 その時、山小屋の入口扉が勢いよく開いた。


「リサン居るか!?」

 入口に大きな酒徳利さかとっくりをぶら下げた賊風の男が現れる。


「「あっ! アンタは!」」

 男の顔を見て声が揃ったロウとフェリ。


「へっ?! あ! フェリ! 何でここに? いや、いつ見ても美しい! 是非ぜひ我が妃になってくれ!」


「バカ! アンタみたいな嘘つきの嫁なんて真っ平御免よ!」

 片膝をついてプロポーズする王子とそっぽ向くフェリ。


「ちょっと! 様こっちへ!!」

 慌てて間に入り、王子を外に連れていくリサン。怪訝そうな顔をする王子に、リサンが何やら耳打ちすると王子は驚愕し、そして一気に落ち込んだ。

 そして外からトボトボと中に戻るとフェリに頭を下げた。


「スマン! 本気で嫌がっていたんだな? 以後気を付けるから許してもらえないだろうか?」

 今までない殊勝な態度を見せる男に、顔を見合わせるロウとフェリだった。









  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る