応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 指定席・I列13番への応援コメント

    すごく紆余曲折あったので、最後の言葉に頬が緩みました。
    良かったです。

    作者からの返信

    星埜銀杏様
    最後まで追って下さりありがとうございます。実際、現地の取材を徹底的にして作った実験小説なんですが、読み辛く、かなり読み込まないと深みが分かり難いんですよね。でも、デートを楽しんで頂けたなら良かったです!

  • なんだかヤバげな流れになってきましたね。

    作者からの返信

    星埜銀杏様
    読書お断りの実験小説にまで、目を通して下さりありがとうございます。その不穏感は音の表現として、成功……なのかもしれません。

  • 指定席・I列13番への応援コメント

    長文コメント失礼します。

    部屋に音楽かかってたんですけど、文章から音が聞こえてくる気がしたので思わず止めて読んじゃいました。(そのくらい体感的な物語だったという意味です)

    いいですね。最後に大事な言葉が色んな音に隠れてても、確かに伝わった感じが素敵です!

    小説は基本的に全ての文章を読むものです。なぜなら余分な文は省いた状態で書かれている前提だからです。
    でも、この作品は全く違います。読ませ方が凄く画期的でした! 分かりやすいテンプレではないので万人受けはしないかもですが、新しい事に挑戦する姿勢が素晴らしいと思います。そういう人がきっと新たな流行を作るんですね(*´-`)

    レビューはいつも時間を置かないと書けないので、後日書かせていただきます。その際に内容が大丈夫かの確認のコメントをノートか何かで送るかもしれません。

    素敵な作品を読ませていただきありがとうございました!

    作者からの返信

    tonari0407様
    最後までお読み頂きありがとうございます。そこまで言って頂き、大変光栄です。音の煩わしさで物語を形成しつつ、体験効果を追求するという、実験小説的な要素もあったのでその様な感想を得られたのは、面倒な描写を貫いた甲斐がありました。


    自分は普段から、需要ではなく目新しい題材ばかりを追求していますw(そのせいで読まれない事ばかりですが)レビュー内容については、早めに反応出来るようにしますね。この度は素敵なご感想をありがとうございました!


  • 編集済

    合流場所・新宿歌舞伎町への応援コメント

    コメント失礼します。

    画期的な作品ですね! 地の文一切なしの音声のみで、周囲の様子や2人の状況、性格までもが伝わってきます。記号を上手く活用して、音の抑揚を出しているのでこちらにも聞こえてくるようです。

    暑い日が続きますが、体調に気をつけて執筆頑張ってください! (*^^*)

    作者からの返信

    tonari0407様
    コメントありがとうございます。雑音の煩わしさから、ヒロインのセリフだけも切り取ってよし、合わせて立体的音声体験になる事を目指した作品となっております!

    この後7時頃完結となります、喧騒の果てにある音とは、合流出来ない秘密とは……。
    そして、体調のお気遣いありがとうございます!

    編集済
  • なんだかそわそわしてしまう…
    次回がめっちゃ楽しみです!

    作者からの返信

    三角様
    コメントありがとうございます。体験効果のある二人称作品なので、ソワソワ感は強めだと思います!間があきますが、コンテスト終了までには完結しますので今一度お待ちくださいませ!