ステータスが高い3流と技術は高いがステータスが低い2流どっちが強い

そして俺はイグノーツの覚醒イベントを見ていた。

イグノーツが殺されかかる直前まで。

イグノーツは魔王を倒すまでは幾ら倒されたとしても復活できるが精神的なダメージは大きいだろう。


人類の戦力を削らせはせんよ。

イグノーツは結局死徒燕には負けたがその取り巻き全員は倒せた。

原作よりは強くなってるな。

燕は身代わり人形一個持ってたからな、そうじゃなかったら勝ってたのはイグノーツだった。


そして燕がイグノーツにとどめを刺そうとした瞬間燕の取り巻きの剣を燕の目に向かって投げつけた。

燕「どこの誰だか知らないけど危ないじゃないか、いきなり抜刀状態の剣を投げるなんて。まあ邪魔したから殺すけど。」

俺は燕の一閃を受けた。

何と言うか、3流の太刀筋だな。

無理矢理間合いを広げてるのを太刀筋が物語っている。

とはいえ俺は燕のステータスを知らないんで久し振りに技を使うことにした。


流水流剣術、初伝雨垂れ。

この技は特殊な突き技だ。

ポテン。と雨が降り始める時のような音がし、神速の突き技が放たれた。

当然燕は弾こうとする。

だができない。

簡単だ。

速すぎて見えない。

放ってる俺自身ですらギリギリ目で追えるくらいの突き技だ。

ステータスに頼ってる3流に見切れるはずがない。


さてここからは俺の時間だ。

流水流剣術初伝雨垂れ.10連。

ポチャン、ポチャン、ポチャン、ポチャン、ポチャン、ポチャン、ポチャン、ポチャン、ポチャン、ポチャン。

燕はステータスは高い。

だが高くても人間である以上多数の弱点が存在する。

1つき目で燕の右肺を穿つ。

2つき目で燕の右のアキレス腱を穿つ。

3つき目で燕の肋骨を穿つ。

4つき目で燕の心臓を穿つ。

5つき目で燕の右目を穿つ。

6つき目で燕の左眼を穿つ。

7つき目で倒れる燕の背中を穿つ。

8つき目で刺してくださいとばかりに出された燕の首を穿つ。

9つき目で燕の右横腹を穿つ。

10つき目で燕の左横腹を穿つ。


最後に燕が本当に死んだのかを確かめてからその場を去った。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る