3-3 下町の陛下、民を安んじる

 後日、昼。

 俺は取り決めたとおりに、住宅街を重点的に巡回していた。

 このときは人員の組み合わせの都合で一人である。


「なんかうるせえな……?」


 相談を受けたイノさんが住んでいる公営住宅に差し掛かると、騒ぎが聞こえる。

 声のする方へ慌てて走ると、数十人のおそらくここの住人たちが、住宅地の中央広場で言い合っていた。


「ここは俺たちが場所を取ってたんだぞ! 目印の石が置いてあっただろ!」

「知らねえよそんなもん! 場所を取りたかったら人を置いとけよ!」

「俺らはお前らみてえに暇じゃねえんだよ!」

「暇人だあ!? 俺をバカにしてんのか!?」

「だったらどうすんだコラ!」

「やんのかオラァ!?」


 どうやら、花見の場所取りで揉めているようだった。

 二組の集団が、ここは自分たちの縄張りだ、いいや俺たちのだ、という衝突を繰り広げているのだ。

 くだらない、あまりにくだらない……。

 こんなことで、いい歳をした大人が、数十人も寄ってたかって……。 


「あ、あー。もしもし、みなさんの良き隣人、衛士隊です。騒ぎを収めて、仲良くやりましょう。立派に咲いた庭の桜も泣いています」 


 俺は争っている群衆に向けて、力なく言った。

 広場に堂々と咲いた見事な桜。

 その樹が花をつける今この時期だからこそ、それを存分に眺められる良い場所で酒を飲みたいという気持ちは、よくわかる。

 だからと言って、白昼堂々、こんな恥かしい喧嘩をしないでもらいたい。

 これを隊の報告書に書かねばならないことを今から想像して、早くも憂鬱すぎる。


「うっせえよ新米のガキが! テメーの出る幕じゃねえ!」

「いや、俺は新米じゃなくてですね。ここに配属されたのが最近なだけで、衛士は3年目で」


 俺が新顔だからなめられていると思うので、律義に訂正しておく。


「訳のわからねーことをごちゃごちゃ言ってんじゃねえよバーカ!」

「衛士だったらなんだ!? お前がなにか偉いのか!?」

「俺たちの税金で生きてるくせに、デカいツラしてんじゃねえぞ!!」


 心無い罵声を集中砲火で浴びて、もう挫けそう。

 家訓なので涙は見せないけど、心の中は滂沱の滝のようだった。

 

「いつの間にか、二組とも俺を非難する方向に変わってるし……」


 小声でこの哀れな状況を愚痴る。

 怒りをぶつけられればどこでもいいのか。

 しかし、まずい雰囲気だな。

 この連中、酒も入ってるし、すっかり熱くなっちまってるし、言葉も通じない。

 衛士の俺が見ている前で暴力沙汰は、ないと信じたいんだけど。

 誰か一人でも手を出したら、勢いが止まらないということになるかもしれん。

 笛を鳴らして、応援を呼ぶしかないかなあ、と苦い思いをしていた、そのとき。


「おお、なんと嘆かわしいことか。これも余の不徳の致すところ」


 杖をついた初老の男が、群衆をかき分けて中央に進み出た。

 我らが陛下のおなりである。


「あ、アンタにゃ関係ないだろ……」

「そうだ! 前からこの連中には言ってやらなきゃ気が済まなかったんだ!」

「怪我しねえうちに帰って茶でも飲んでな!」

「足元ふらついてんじゃねえか。石があるから気を付けろよ」


 騒いでた連中は、陛下が現れたからと言って争いを終わらせるつもりはないようだ。

 ただ、やはりというか、それなりに気を遣われている雰囲気は見受けられる。


「い、今は騒ぎになりそうだから、来ちゃ危ないですよ」


 そう心配して俺は陛下を押しとどめ、その場から離れさせようとする。

 しかし陛下は優雅な所作でそれを制し、次のようにお言葉を賜れた。


「ああ、天地に満ちる我らが父なる精霊たちよ。この者らの罪をお許しください。彼らは、自分がなにをしているのか、わかっておらぬのです」


 そう言って天を仰ぎ、そして広場の土地に伏して、重ねてこうおっしゃられた。


「あまねく四方世界に満つる貴き神々よ、どうか我が力なきをお許しください。彼ら臣民が飢え、怒り、狭き地をめぐって争い合うは、これすべて我が力の足りなきがゆえ……」


 陛下は精霊神に祈りと謝罪を繰り返しながら、何度も何度も地面に平伏した。

 しばらくそうしていると、集団の中でも一番うるさく騒いでいた男が、陛下に駆け寄ってその身を抱き起した。


「も、もうやめてくれ陛下。俺が、俺たちが悪かったよ。アンタはなにも悪くない」


 それにつられて、他の兄ちゃんたちオッサンたちも、口ぐちに陛下を讃えて、人の輪を作り始めた。


「そうだよ。アンタはいつも俺たちのことを考えてくれてるじゃないか」

「陛下、アンタは立派な人だあ。こんな、汚れた地面に這いつくばったりしちゃダメだあ」

「うち、もうすぐ子どもが生まれそうなんだ。なあ陛下、いい名前ないかな」

 

 人の輪はどんどん重なる。

 結局はそこにいた数十人が全員、陛下を中心に寄り集まった。

 懺悔をしたり、他愛ない世間話を陛下に振ったりしている。


「どうなってんだい、こりゃあ……」

 

 俺は信じられない気持ちで、グチャッと集まった人の塊を眺める。

 陛下を取り巻く人々は、つい先ほどとは打って変わって険の取れた、優しい顔をしている。

 短時間でこんなに人が変わるもんなのかな、と思うほどに。

 なにより、俺自身も。


「なんか、わけもなく無性にいい気分だ……」


 男たちから罵詈雑言を浴びせられて荒みきっていた心。

 暴動が起きるのではないかと恐れて、不安になっていた気持ち。

 それらの好ましくない感情が、温かく、軽くなってほどけていくような、不思議な感覚に襲われたのだ。


「こんな天気のいい日に仕事なんかバカバカしいな……俺も混じって酒でも飲むかなあ」


 なんて、不埒なことを考えてしまうまでに。

 いや、これはいつも考えてることだったわ。

 しかし、それにしても、だ。

 陛下が、なぜ陛下であらせられるのか、詳しいことはまだわからない。

 けれど、なにかただ者ではないという予感だけは、強くハッキリと持てるのだった。  


「と、と言うわけで、みなさん、陛下に免じて、この場は収めていただく、と言うことで、よろしいですね?」


 俺の声に、一同全員、オウ、と肯定の返事をくれた。

 なにごともなく事件は未然に防がれた。

 こればかりは、陛下に深く感謝せねばなるまい。


「衛士の兄ちゃんも悪かったな。言いすぎたわ」

「最後まで応援を呼ばなかった度胸は褒めてやるよ」


 などと、優しい? 言葉をかけられる。


「ところでお前、良い指輪があるんだ。公爵さま御用達の職人の弟子の従弟が作ったって由緒正しい品で……」


 こいつは、詐欺師。

 なので、放置。


「おーい、そっち、酒まだあるかー?」

「たっぷりあるぞー。みんなどんどん飲めよー」


 男たちはその後、二組あった集団もどっちがどっちということはなくなり、全員混じって楽しく酒を飲み始めた。

 座るところもめいめい勝手に探し、他人と重なってたら仲良く隣り合って酒を酌み交わす。

 最初からこうしてりゃよかったんだよ、まったく。


「陛下、こちらをどうぞ。春蜜柑の絞り酒です」

「うむ、くるしゅうない」


 陛下が臣下? の住民から酒を献上されてる。

 しかし、香りをわずかに楽しんで杯を掲げただけで、飲みはしない。

 その酒は近くにいた別のやつに与えられた。

 酒は苦手なのか、飲まないと決めているのかな。

 代わりにお茶をちびちびやりながら、陛下は楽しく飲んでいる周りの連中を見て、満足そうに頬を緩めるのであった。


「陛下が慕われる理由がわかった気がするな……」


 なんとなく、だけど。

 俺が今感じている、穏やかな心持ち。

 これをあの場にいる全員が共有しているのではないかと思うのだ。


「じゃ、みなさん、このまま仲良くお花見を楽しんでくださいね。なにかあったら飛んできますからね」


 問題なしと判断して、俺はその場を離れることにした。


「おう! 兄ちゃんも馬車に轢かれないように気を付けろ!」

「なんだ、飲んで行かねえのかよ」

「レーグの旦那にゃ内緒にしておくぜ」


 魅力的な誘いを受けたが、遠慮した。

 陛下がいれば、なんだか心が安らぐ。

 陛下の顔を見たら、争いなんてばかばかしく、恥かしくなってくる。

 陛下と話していると、特になんでもない、他愛のないことでも、すごく楽しく感じる。


「苦労して生きて培った、人生の年輪ってもんかねえ」


 そういうことで納得しかけた俺だけど、ふと、別の考えが頭をよぎった。

 

「いや、もしかして……」


 あまり考えたくはない可能性も付いて回る、ある一つの憶測。

 しかし、衛士と言う仕事上、そういう可能性も一つ一つ、潰していくのが務めでもあるのだ。


「人の心に作用する、魔法……?」


 誰も由緒を知らない、謎の陛下。

 彼が暮らす心地よい街、いや彼の「王国」は、ひょっとすると。

 周囲にいる人々の心を魔法で操って、陛下自らが作り上げたものではないのだろうか?


「考えすぎかな。そうだといいんだけどな……」 


 自分の疑念が杞憂であることを祈りたい。

 そう思いながら、俺が公営住宅のある区域全体を、念入りに巡回していると。


「カニングさんこんにちは。お疲れさまです」

「おお、イノさん。今日はもう上がりですか?」


 相変わらずよくわからない本を何冊も胸に抱えたイノさんが、自宅に帰ってきたところだった。

 日ごろの行いがいいので、こういう偶然を天は俺に与えてくれるのだろう。

 しかし俺は、この優しく笑う娘さんに対して、次のような疑問を、どうしても言い出せなかった。

 

 あなたのお父さんは、魔法で人の心を操っているんですか? 

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る