結果だけ出た②

とりあえず、結果だけ出た。


ワーキングメモリーが赤点並みに弱い


それがわかったものの、判定には至らず。

2年、本の情報と刺激の少ない生活をする。


役に立ったネット情報は、

耳栓、サングラスの過敏への対応。


私はそれに足して、夏の冷房対策でダウンベスト着用。


これでなんとかなりそう

と思ったし、情報も集めた。


性格的な変は前からあったので、

本での情報から試したり大人しくしてたり。


でも、体調が悪化した。


頭が持ち上がらない

座ってられない


もうなんの対処も思いつかなかった。



それでも3食、食べれたし夜は寝られる。


その分、出掛けると2時間は寝てしまう。


悪ければ、出掛けいていなくても寝る。


ダウンする、寝込む感じだろうか?


体力的には十分ありそうなのに、頭重と息苦しさは消えない。その分出かけたくなくなる


というか出かけて良いのか?

どうすれば良くなるんだろう。


そう思って暮らしていた。そして逃避した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る