応援コメント

【幻の9.5話】 IF 最愛の人 ※ハーレムが嫌いだという貴方に捧ぐ物語」への応援コメント

  • セレス「丁度いい、お前ら4人も村に帰って子作りしろ。お前たちに必要なのは、冒険を休むことだ。
    子供が生まれて乳離れしたら、俺たちが育ててやる。ゼクトはその間に別の訓練をしろ。」

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    これはあくまでIF ですが、そんなセリフもありですね......

    ありがとうございました。


  • 編集済

    ifアナザーストーリーで
    この完成度と満足度は凄い…

    作者の
    創作力の引出しの深さに脱帽です(汗)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ハーレムが好きじゃないという方の為に書いたIF

    楽しんで貰えて良かったです。

    ありがとうございました。

  • 昔巨人で活躍していたペタジーニを思い出しました。
    彼は親友の母親と結婚し、今もラブラブらしいです。
    (離婚騒動は誤報らしい)
    しかし、リアルより二次元の方がいいなぁ
    年齢差は25、現在奥さんは65以上、実物を見ると。。おっと、誰か来たようだ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    前にもその名前を書いた方が居たのですが...

    そういう事だったのですね。

    貴重な情報ありがとうございました。

  • これはこれでいいけど、本編のほうが救いがあって良いなぁ
    養えるのなら誰でもハーレムになる世界観な訳だし!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    この物語は、ハーレム以外のエンドが読みたいという方のリクエストとして書きました。

    ありがとうございました。

  • まあ、自分の母親が同年代とやって子供までいたら真っ青だわな

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    確かに、真っ青になりますね...

    ありがとうございました。

  • うん。これもありよりのありですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ハーレムが嫌い...そう言う方の為に書いてみました。

    ありがとうございました。

  • 買った…左手の薬指に【付け】たいからサイズ調整急いでくれる」
    ではなくて、【嵌め】では?

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。

    早速、訂正させて頂きました。

    ありがとうございました。

  • Solo tengo que decirle al señor autor que hizo un magnífico if

    作者からの返信

    訳 私はちょうど作者に、もし彼が素晴らしいことをしたと言わなければなりません

    コメントありがとうございます。

    褒めて頂き有難うございました。

  • ハーレム云々関係なく、セレスにとってこのIFこそが最高のハッピーエンドに見えますね。

    本編でも幸せになってほしいのですが……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    多少はダイジェストになっていますが...当初の終わりはこんな感じに考えていました。

    ありがとうございました。

  • こういうのも「有り」!!(;゚∀゚)=3

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    書いて良かったです。

    ありがとうございました。

  • スピンオフでは登場した奥さんは静子さんだけでしたね。
    この状態でもゼクト及び三人娘は再起できるかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    果たしてどうなるんでしょうかね...

    多分かなりの時間が掛かると思います。

    ありがとうございました。

  • これはこれで素晴らしいデス^ ^

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ハーレムが嫌いな人用のIFです。

    ありがとうございました。

  • >>@nicktackさん
    (;゚〇゚)Σハッ!!
    そうか……これはNTRならぬMTR(娶られ)ものだったのね…… (あれ?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    確かにそうですMTRです...ですが風習などはこれに近い地域が昔はあったりします。

    ありがとうございました。

  • ハーレムは嫌いだけど鈍感とかそんなんが無くてしっかり責任を取れるハーレムなら好きやで

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そう言って頂けると助かります。

    ありがとうございました。

  • 嫌いだった母親でここまでショック受けるかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    結構、自分の母親が同級生と...やっている。

    人にとっては、かなりショックかも...

    ありがとうございました。

  • 寝取られは苦手だけど、これは自業自得でスッキリで良wwwww

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そう言って頂けると嬉しいです。

    ありがとうございました。

  • こういうラストも面白くて良いと思います。

    母親が『女』に成っていた !

    それも友人の女に………大ショックですよね。

    更新を楽しみにお待ちしますね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ハーレムが嫌いという方の為に書いた話ですが、自分で読み返してみて結構な話ですね...

    更新頑張ります。

    ありがとうございました。

  • まぁかつて馬鹿にして女を寝取って追い出した男が
    実は自分にとって無くてはならない役割を果たしていたことを痛いくらいに実感して
    全部差し出してでも戻ってきてもらわなければならないくらい追い詰められてたところで
    完全に拒絶された上に

    自分の母親が身も心もそいつの女になってるところを見せつけられて
    息子である自分より男であるそいつの方が大事だと態度で示されたら
    まぁ逃げ出すのもわかるわな

    本編じゃ女性陣も母親が娶られる(予定)わけで…
    オラわくわくすっぞ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    私が感じて貰いたかった事、伝えたかった事が、全部書かれていて...

    凄く嬉しく、感動しました。

    此処からも頑張って書いていきますのでこれからも宜しくお願い致します。

  • 追放ざまぁの短編としてなら完璧ですね。ですが、やはり連載でざまぁ無しの作品のほうがいろいろと話に幅や背景が増えて見てる側ものめり込むように読んでしまいますので、個人的に連載版のほうが好きですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    IFはハーレムが嫌いと言う方が居たので急遽書いてみました。

    今回はプロットや背景を考えるのに凄く時間を掛けています。

    それを読み取って貰えるのが、凄く嬉しいです。

    ありがとうございました。


  • 編集済

    良いと思います(●´ω`●)
    色々背景(価値観?)があるのでゼクトが泣いて逃げた理由がわからなったのは残念です。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ハーレムが嫌いという方お為に書いてみました。

    逃げた理由は...母親と友人が結婚している、その現実に耐えられなかった。

    そんな感じです...確かに描写不足ですね。

    ありがとうございました。