応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 部屋ですもんね。
    そりゃ生活感がないと可怪しいですね。
    矛盾を無くして読み手に情報を与える。
    それを読み解く楽しさが大切なのですね。

    突っ込まれるようでは駄目ですね。
    書き手のイメージが足りなくて読み手に伝わらない……描写不足も同じ。

    でも、読み手に補完してもらうことも必要。

    出来る人には当たり前なのでしょうが、出来ない私には全部為になりました。

    エイルさんに出会う前よりは、少しはマシになったかも?

    作者からの返信

     これは描写の練習と同時に、お手本なので部屋の主や時間帯、物で何も変化は無いけれどそこで何が会ったのかなんとなーく想像出来るようにしてます。

     でも風景以外は確定させなでこんな感じぽいよね?と読者の想像に任せてます。

     でもエイルのイメージした幼稚園か保育園くらいの子が、赤いハンカチを部屋に忘れた風景は伝わってるはずですよね?

     それ以外は何も決めてません(笑)なので読者の方が色々と想像したんじゃないかな?

     細かい仕掛けなどは探して見てくださいな♪

    編集済
  • 東向きの窓から射し込む光。午前中か? その時間で既に家が留守ってことは、共働きの家庭なのかな。てことは、駄々をこねる我が子をお母さんが無理に連れ出して、その時ハンカチ忘れちゃったのかな(^^)

    作者からの返信

     楽しんでいただきありがとうございます(*^_^*)

     ただただ、見たままを文字にしただけなので、どうなのでしょうね?

     でも、朝の早い時間か冬の日の出が遅い時期なのでしょう。

  • ありがとうございます(///∇///)
    やってみますヽ(´▽`)ノ
    🐆

    作者からの返信

     ゲキムズたと思いますので、のんびり練習してみて下さいな♪

     出来なくても困らないのではありますけどね(笑)


  • 編集済

    拝読しました。
    そうですね。
    無理難題を押し付けておいて偉そうな事を言いますが、
    僕的には、ミッション失敗です!
    魔王、殺されてますから(^^)
    作中では何故か、勇者は魔王を倒していないと認識しているようですが、
    出題者的には勇者の勝利でお役御免、ハーレムなスローライフで幸せな余生を過ごしたかと思います(^^)
    え⁉︎別次元に敵がいるからって⁉︎
    それはその次元の勇者(ナナトくん)が頑張ってください。彼の役目ではありません(^^)

    作者からの返信

     楽しんでいただきありがとうございます(*^_^*)

     ドラゴンボールというワードがあったので、あの作品群なら死者蘇生は必須!!とあえて入れたのが失敗の原因ですかね(;^ω^)

     さらに、闘志を失わないを、完全勝利しなければ闘志を失わせないと理解して、ストーリーを組んだのですよね_| ̄|○ il||li

     確実を狙うなら即死と蘇生を超速で繰り返して時間稼ぎすべきでした(;・∀・)

     エイルの敗北でありますよ。


  • 編集済

    拝読しました。
    三つのセリフを状況によって上手く使い分けるのは、ただの脳筋には無理のような気がします。結構賢いんじゃない?(^^)

    作者からの返信

     楽しでいただきありがとうございます(*^_^*)

     まぁ詐欺師だし?みたいな感じですね。マジでやるとムズかったというヤツでした。

     半分失敗ですね

  • 拝読しました。
    スーパーお婆ちゃん、とても良かったです。ですがひと言だけ、思ったことを言わせてくださいm(_ _)m

    せっかく抜き手やら指やらでアピールしてきたのだから、アサルトライフルの弾丸も投げるのではなく指で弾いてほしかった(^^)空中走って地面に大穴開けるのも、爆砕点穴(伝わるか?)みたいに指でやって欲しかったかなと思います(^^)
    あくまで個人的な感覚ですので、あまり気にしないでくださいね(^^)

    作者からの返信

     楽しでいただきありがとうございます(*^_^*)

     そこはめっちゃ悩んだところです(~O~)オチはネタ作品のキモですからね。

     指で最後までやれば老人な達人感は出せるけど、ありきたりだよなと。

     ここでエイルらしくねぇ、と読者に続き予測させないを選びました。

     エイルは自分本位な素人ファンタジー作家ですからね(*^_^*)