龍三が解き明かす龍の秘密

ドラゴン西

第1話 龍三が解き明かす龍の秘密

【龍三が解き明かす龍の秘密】


●青人について


〜熊本 幣立神宮と五色人〜


熊本にある、幣立神宮の五色人の仮面にあるように、

世界には五種の肌の色を持つ人種が居ると言われています。


赤人=インディアン、アメリカ

白人=白人、欧米人

黄人=黄色人種、アジア

黒人=黒人、アフリカ

青人=日本人、ポリネシア人


陰陽五行でも、

赤=火、緑=木、黄=土、黒=金、青=水に対応します。


オリンピックの五輪も、白が緑に変わったものだと思います。

おそらく、目の色に青が残っている事から、

白➕青で緑なんだと思います。


日本人が青人の名残というのが、


【蒙古斑】


だという仮説もあります。


そして、サッカー日本代表のユニフォームも、

青ですね。


更なる共通点は、音の感じ方が、日本人とポリネシア人は共通していて、虫の鳴き声を心地よいと感じるのも、どうやら青人ならではのようです。


虫の音ではなく、声と表現しますからね。

本当、日本語というのは不思議な言語です。


青人の秘密、龍の秘密、ずっと追っかけてきた内容をどんどん公開していきます。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る