応援コメント

第36話 ――だから私も、絶望はしない。」への応援コメント

  • 森林地帯で戦車はどうしていたんでしょうね?
    全てを踏みつぶしながら、進撃する無茶苦茶な重戦車を見ましたが、あれはきっと異世界の戦車ですね🤔

    キャベツのマーベ〇な戦いも興味ありますが、別作品になってしまいますよね。
    そこだけ、少年漫画のノリになってそうです。

    姉妹の再会で分かったことは亡霊の底の無い優しさと偉大なところですね。
    姉妹とレオぽんしかいないのにさりげなく、上がっていく亡霊支持率ですよ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    基本的にはどこでも走れるでしょうが、劇場版のガ〇パンで確認した方が良さそうです。
    アニメだと昆虫のような足がついているのもありますね。

    『キャベツ』ですがキ〇肉マン的な戦いになりそうです。
    友情パワーですね。必殺技を考えないといけません。

    文字数も限られていますからね。少ない話数で補わなければいけません。
    絶望状態から回復するには愛の力が必要です。

    編集済
  • 悠月さんにレイを感じる……。
    魔術師となったのでしょうか。

    彼に守られている。
    悠月さんに会えたことで、気持ちが強くなりましたね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    悠月は姉の久遠を探すためにレイから『魔導書』をもらいました。

    レイが助けに来ても良かったのですが、ここは妹である悠月が適任だと判断しました。プロットを作ってから書くと、こういう発想にはならないので『パンツァー』のメリットですね。

  • 主人公が活躍するしていないのに、活躍している件(笑)
    ラストのモノローグ、大好きです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    トイレのシーンでも言っていましたが、カグヤの信頼は高いですね。
    次話からは新しい章へ入るので、それっぽくしてみました。
    気に入って頂けて良かったです。