応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    第3話への応援コメント

    じっくり味わわせていただきました。
    ルースの過去が明かされることで、意外なところからのファンタジー要素が感じられました。
    奴、と呼ばれる劇作家と、ルースの亡き奥様との関係性が気になります。
    作品を改変すること、それがルースの復讐という解釈であっているでしょうか?(理解が悪く申し訳ありません汗)
    続編を書いていただけることを期待します!

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    吸血鬼がけっこう好きで、
    好きなもの(吸血鬼)と好きなもの(バッキンガム公爵)を混ぜたいなーとこういう感じに。
    (`・ω・´)ゞ

    改変後の作品(チャック作)を上演や出版してもらい、改変前の作品(ジェームズ作)は権力でも何でも使って日の目に当たらないようにし、それを続けていくことで、『ジェームズ・カルマという作家の名前と功績を塗り消す』、そんな感じの復讐です。
    (`・ω・´)ゞ(奴=ジェームズになりやす!)

    どちらかといえば過去編やりたいなーとは考えていますが、続編、やる気はなかったんですが、何となく、ぼんやり、最近浮かんでまして……。

    ◆◆◆

    上演できそうな劇場や交渉できそうな劇団を探していたルース。
    なんやかんやでスラム街の方に足が向き、そこで物乞いの少女と出会います。
    なんやかんやでその少女にお財布を盗まれ、でも一瞬で捕まえて。
    少女の顔を一目見た瞬間、亡き妻の生まれ変わりっぽくないか? と気付き、なんやかんやで屋敷に連れ帰って、やっぱりチャックと同じく監禁、芝居の才能がありそうなので講師も呼んだりして、女優として育てていく。
    最初はめっさルースを嫌う少女も、なんやかんや絆されていき、好意も抱き始めるけど、ルースがどれだけ亡き妻を愛しているか、見たり聞いたりして胸がざわざわしていって。
    ついには、亡き妻の絵(か写真)を見て自分の顔と微妙に似ていることに気付き──。

    「私は結局、奥さんの代わりなんでしょっ!」

    なんやかんやでそんな展開になって、どうするんだルース!

    ◆◆◆

    ちょいと書きたいのがいっぱいあるのと、演劇系のお話ちょっと難しそうだなーとも思うので、一旦、取り敢えず、保留です。
    (`・ω・´)ゞ

    色々とありがとうございました!
    (*´ー`*)

    編集済
  • 第2話への応援コメント

    アースラとチャックの会話の愛らしいこと!♡
    ニマニマが止まりません(o´艸`)

    チャックを監禁(軟禁?笑)しているとはいえ、ルースの接し方は紳士的ですね。アースラはまだ少女?ながら、気品溢れる立ち居振る舞いが素敵です。

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    もしかしたら次くらいで
    一瞬、ちょろっと、
    化けの皮が……。

    一応、
    アースラ 13歳
    チャック 18歳
    くらいの設定です(`・ω・´)ゞ


  • 編集済

    第1話への応援コメント

    お邪魔します!
    やっぱり好みの作品(o´艸`)♡

    近況ノートを拝読していたので、ルースとチャックの出会いがおしぼり工場な理由とか、巌窟王とか(TVドラマにどハマりしてました)モンテクリスト子爵、ときめき要素満載です♡

    第一話の展開から、表題の「亡き妻へ捧げる復讐」にどう至るのか?楽しみに追わせていただきます(๑˃̵ᴗ˂̵)。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    まさかときめいてもらえるとは!

  • 第3話への応援コメント

    演劇のシーンも、ルースのキャラも物凄く好きでドキドキしながら読み進めました……!

    完結とのことですが、続編や過去編を書かれる予定はありませんか……?

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    紳士なおじ様を書きたいと
    思っていたらあのような感じに。

    続編は予定にないですが、
    チャックの過去編と
    メアリーとの本当の馴れ初めを
    書きたいなとは思ってます!

    近況ノートか
    独立した短編で書くかで
    ちょっと迷い中です。

  • 第3話への応援コメント

    チャールズ・マーロウ。
    フィリップ・マーロウみたいな名前が本名だったとは。
    この作品、いろんなところに、オマージュがありそうで、面白いですね。

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    姓は実はクリストファー・マーロウさんから取ったんですが、書いている時そのお名前もちょっと頭にちらつきまして、ジェームズの姓をフィリップにしようかちょっと迷いました。

    最後までありがとうございます!

  • 第1話への応援コメント

    モンテクリスト子爵。この名前を聞くと浪漫をかんじてしまいます。
    ルースが子爵なんですね。

    作者からの返信

    一瞬、伯爵に……とか
    考えちゃいました。
    読みたいと思いつつ、
    まだ読めてないんですよね。

    そうなりやす!

  • 第1話への応援コメント

    黒本さま

    こんばんは乃木です。

    ギャー! いきなり監禁ですかっ((((;゚Д゚))))ハワワ
    これからどんな復讐が下されるのか…正座待機しときますね。

    薔薇王、アニメだとあっという間ですね。
    ランカスター推しの乃木には、石田彰さんのリッチモンド様がもうたまらんです(*´ω`*)グフフ

    最終巻が来月ですもんね。元気出しましょうね(>_<)
    私は一足先に金カムロスで、しばらく何も書く気にならず…
    ずーっとコミックス読み返して、会社で布教してました 笑

    それでは続きお待ちしております!

    作者からの返信

    こんばんはです乃木さん!

    復讐、とは言ってますが、
    もしかしたらちょっと
    ささやかなものになりそうです。
    (;A´▽`A
    その相手はもう土の下ですので……。

    そうなんですよね……。
    ついこの間まで大人姿が楽しみとか
    言ってたはずなのに、
    もう、もうなのか、みたいな。

    めちゃんこ魅力的に
    演じてますもんね(*´ー`*)
    意外と可愛い手の動きしてたんだなー
    ってアニメで初めて気付きやした。

    ですね(。´Д⊂)

    おぉっ!
    漫画好きな方がいらっしゃるんですね!
    (私の職場の人達、あんまり
    読まなさそうなんですよね……)
    勧めた作品読んでもらえたら
    嬉しいですよね!
    私も薔薇王の方で、
    最終巻出たら一から読み返そうと
    思いやす!

    私も乃木さんの作品、
    楽しみに続きお待ちしております!