応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 『作品を客観的に知ろう』企画に参加していただき、ありがとうございました。

    時間の歪みと世界に起こった異変。
    なかなかに他作品とは一線を画す設定だと思いました。

    そして、気になった点が二つほど。

    一つは絵文字についてです。
    本文の方ではネット小説ならではの絵文字や矢印を使った表現が生かされていて面白いと思いました。ですが、あまり使いすぎると新鮮さが薄れたり、細かな心理描写が読者に届かないということにもつながります。
    なので、例えば「特定の固有の人物だけが使う」という風にすれば簡単にキャラの判別がつき、性格なども反映できるのではと思いました。

    二つ目は一話あたりの文字数ですね。
    ネット小説界隈では割と一話2000~3500文字に設定している人が多めです。
    これは無理に合わせろとは言いませんが、読者の集中力の続く区切りのような指標にもなると思うので参考までにどうぞ。

    最後に、冒頭にも述べた通り設定は群を抜いて優れていると思うので、あとは地の文で人物たちの心境や身振り手振りを具体的にしてみると更に良い作品になると思います。

    続きも頑張ってください。

    作者からの返信

    貴重なご指摘ありがとうございます!

    実はこれまで個人的に二次創作を自分の為だけに一人創作して参りましたので、絵文字や矢印などで勝手に盛り上がってきまして(・・;)
    逆に『普通の小説ってどんなだったっけ?』といった始末でしたので、大変参考になりました!

    こうやって、自分に何が足りないのかを第三者目線で見て頂けるなんて…、本当に有難い企画でありました!

    仕事の合間にはなってしまうのですが、男爵イモ様の作品も是非拝見させて頂きます( ☆∀☆)

    本当にありがとう御座いました!