第12話 決着

 3対2と聖陵学院がリードしたまま試合は終盤へともつれ込む。

 愛知明工のピッチャーもランナーを許しながらも要所を締めていく事から、さすがはエースと言った所だろう。

 東海大会を決勝まで進んだのは立松だけの力では無いという事だ。


「ナイピッチ!!」


「よっしゃ!!」


 7回の聖陵の攻撃を無失点で終えてマウンドを降りていくピッチャーに選手らが声を掛け合っていく。

 その裏の攻撃。


「よし!!いくぜ!!」


 打席へ向かうのは4番の立松。

 ベンチの選手は全員が立ち上がり立松の背中を押すように声を張り上げ応援する。


「行け立松!!」


「一本打ちゃあ同点だぞ!!」


 その応援の声に背中を押されるように、立松は大きく息を吐きながら打席へと入る。


(ここで俺が打つ!そんで同点にしてやる……)


 選手全員の思いを胸に打席へと立つ立松に対するのは秀樹。

 ここまでの成績は2打数1安打。

 抑えているようには見えるが、打たれた1安打は本塁打と内容は良くは無い。


(外中心で攻めたいけど、立松の腕のリーチを考えると届いてしまう 現に準決ん時に土屋の外の球を打ち返してる)


 キャッチャーの竹下が打席に立つ立松を見ながら考える。

 最悪の場合は敬遠も有りかと考えながら秀樹の方を見ると、彼の表情からは攻める気持ちが見て取れるほど溢れていた。


(勝負、だよな)


 秀樹の表情に竹下は今まで考えていた事を全てリセットする。

 打たれても同点止まりだというある意味、吹っ切れた考えでこの立松との打席に挑む。


(そしたらまずは内から攻めていくぞ)


 竹下のサインはインコースへのストレート。

 その要望に応えるように秀樹はストレートを投じると、立松は反応を見せずに見送る。


「ストライク!」


(反応を見せなかった、何を待ってんだ?それとも予想外?)


 続く2球目はボール球になる変化球。

 スライダーを外に外して様子を見るも、立松はこれにも反応を見せない。


(うーん 何を待ってんだ?)


 思考が読めない竹下。

 立松は表情を変えずにバットを構えており、ある意味不気味さを感じる。


 打席に立つ立松の狙いは1つに固めていた。

 チームに勢いをつかせる事ができて尚、相手投手に大きなダメージを与える事が出来る球種。


(待ってんのは1つ)


 その立松の待っていた狙い球が来る。

 竹下のサインに秀樹はコクリと頷くと、大きくモーションをとりながら振りかぶる。

 出されたサインは秀樹の決め球でもあり、絶対の自信を持っているボール。


(待ってたぜぇ!!望月のカーブボール!!)


 中から外へと大きく曲がるカーブに立松のバットが反応を見せる。

 バットを思いっきり引くとリーチの長い腕をギリギリまで伸ばしながらスイングを見せる。


(カーブを狙ってた!?)


 外へと決まるカーブに立松のバットが上手く合わさる瞬間、竹下はゾワりと背筋が凍る感覚を覚える。


 カキィィン・・・と快音が響く。

 立松の弾き返した打球はセンター方向へと舞い上がる。


(少しバットの先だったが・・・これは届くぜ!!)


 芯は食わなかったものの、立松自身手応えとしては良かったのだろう。

 打った立松はセンター方向へ舞い上がる打球を見ながら一塁方向へ走り出す。


「カーブが狙われてた・・・!!」


 マスクを外しながら、思わずそう言葉を漏らす竹下。

 確かにバットの先ではあったが、あの角度はギリギリスタンドまで届く打球である事は感じてしまった。


(マズいな、あれは届いちまう!)


 秀樹もまた同じ感覚を味わっており振り返りながら打球の行方を目で追う。

 愛知明工ベンチの選手らはホームランを確信したかのように興奮気味に身を乗り出しながら打球の行方を追う。


「行け行け行け行け!!」


 叫ぶ立松に喜び出すベンチ。

 そんな完全に勢いを持っていったかに見えた愛知明工らの選手の目に、1人の選手が写り込んだ。


 ガシャッと外野フェンスによじ登る選手の背番号は8。

 スタンド方向へ思いっきりグラブを差し出す俊哉が彼らの目に映っていた。


「と、俊哉!!?」


 フェンスから外野の芝生へと落ちていく俊哉の身体。

 打球がグラブに収まったのか、それともスタンドへ落ちていったのか。


 両校の選手やスタンドの応援団全員が固唾を飲み、確認をしに駆け寄る審判の判断を待つ。


「あ、アウト!!」


 上半身を起こした俊哉がグラブを見せると、そこには確かに白球が収まっていた。

 その光景を確認した審判は高々と腕を掲げアウト判定をする。


「よ、よっしゃああ!!」


 マウンド上で雄叫びを挙げる秀樹。

 続くように他の選手らが喜びを爆発させ、スタンドからも大歓声が巻き起こった。


 打球を捕球した俊哉の元に青木や堀が駆け寄り、俊哉を起こしながらグラブタッチを交わすなど喜びを見せる。


「クッソー・・・」


 捕球された立松は悔しさを滲ませながら一塁を回った所で天を仰ぐ。

 そして、この俊哉のプレーが愛知明工の勢いをほぼ完全に途切れさせる事になる。


「ストライク!バッターアウト!チェンジ!!」


 俊哉の大ファインプレーに勢いを付けたのか、秀樹は後続を連続三振に奪って見せ、この回を無失点で終える。

 そのまま試合は八回へと向かい互いに無得点に終わる。


 そして九回表の聖陵の攻撃。

 二死ながら二塁とランナーを置く場面で、ダメ押しとなるタイムリーを大ファインプレーで愛知明工を沈黙させた俊哉が左中間へと放った。


「二点差!!」


 二塁ランナーが帰りこれで4点目。

 4対2とリードを2点に広げる聖陵学院。


 そして九回裏。


 愛知明工の攻撃は先頭に戻り1番からの好打順。

 1人でも出れば4番の立松に回る。


「絶対でろ!!」


「立松に回せ!!」


 必死に声を張り上げながら打者たちへ檄を飛ばすベンチの選手たち。

 その彼らの声に打者らは「おぉ!!」と声を張り上げながら応え、打席へと向かう。

 マウンドには秀樹が上がる。


(あと3人 1人でも出れば立松に回るか いや、余計な事を考えるのはやめよう 打者に集中だ)


 立松の存在がチラつくが、打者にだけ集中。

 そう心に言い聞かせながらマウンドに立つ秀樹のピッチングは、この試合一番とも言えるほどの投球だった。


「レフト!!」


 先頭の1番打者をレフトへの浅いフライに打ち取り1つ目のアウトを取る。

 続く2番打者に対して代打を送る愛知明工。

 秀樹は冷静に竹下のサインを見つめ投球をする。


「ストライク!バッターアウト!!」


 4球を使い追い込むと、最後は大きく曲がっていくカーブにバットが空を切り空振り三振を奪う。


「よし、ツーアウトー!!」


 竹下が声をかけると内外野陣から声が飛び交う。

 追い込まれた愛知明工は3番打者の背中を押すように声をかけていく。

 スタンドの応援団もこの場面を見つめる。


「望月さん・・・」


 神に祈るように両手を握りしめる瑠奈。

 マウンドに立つ秀樹を涙目で見つめながら祈るしか出来ない。


「俺まで回してくれ・・・」


 ネクストバッターボックスに座る立松がそう声を溢す。

 打席に立つ打者を見ながら塁に出るように祈る中、マウンド上の秀樹は隙を見せない見事なピッチングを見せつける。


「ストライク!」


 1球目、2球目とインコースへのストレートであっという間に追い込む。

 愛知明工ベンチからは必死に声を出しながら打者を鼓舞する。

 対抗するように聖陵ベンチからも秀樹の背中を押す様に声を張り上げていく。


「頼む!!でてくれー!!」


「立松まで回せ!!」


 今にも泣きそうな声で叫ぶ選手たち。

 打席の打者の手に自然と力が入る。

 マウンド上の秀樹は、愛知明工ベンチからの声が当然聞こえてはいる。


(確かにこの状況は、相手には申し訳ないと感じる時はある でもな、俺らも 負けれねぇんだよ!)


 秀樹にも負けれない。

 個人の気持ちではなくチームの為に、彼は投げるからだ。


 大きく振りかぶり秀樹の右腕からボールが放たれる。

 そのボールに対し、打者は躊躇なく振りに行くとバットにボールがめり込む。


 カキィィンと乾いた音が球場に響くと打球がフワリと舞い上がる。

 秀樹が打球の方向を見ながら打球を指しながら声を出す。


「お、オーライ!!」


 そう声を出し落下地点へと入るのはライトの堀。

 一歩ずつ前進し、最後はライト定位置より少し前の位置でグラブを差し出すとボールがしっかりとグラブの中に収まった。


「アウト!!」


 最後のアウトコールがされ、ネクストバッターボックスで天を仰ぐ立松。

 そして、マウンドには秀樹を中心に聖陵の選手たちが駆け寄り喜びを分かち合い、爆発させていた。


 この瞬間、静岡聖陵学院の東海大会優勝が決まったのであった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る