第5話 豚まん

 ナオが難波にクリスピークリームドーナツを買いに行くと言う。

「ついでに蓬莱の豚まんも買うて来て」

「ええー、クリスピークリームドーナツはミスドみたいに横に並べて箱に入れてくれへんのに」

「そのクリスピークリームドーナツはどうやって入れるん?」

「クリスピークリームドーナツはフワフワ生地やから、寝かせんとそのまま入れるから箱が大きいんよ。そやから、あまり荷物を増やしとうない」

「ふーん、クリスピークリームドーナツはドーナツ界のお姫様やねんな、豚まんは持てそうやったら買うて来て」

 オカンは諦めない。


 今日のお昼はクリスピークリームドーナツやな。

 はてさて、どんなドーナツが届くか楽しみい。


 やがて両手いっぱいに荷物を提げたナオが帰って来た。

 蓬莱の豚まんの袋のほかに、551のアイスキャンデーの箱まである。

 おお、偉いぞナオ。

 アイスキャンデーの箱を受け取ると、すぐさま冷凍庫に入れる。

 大好物のちまきまで入っている。確か5月だけ販売している。


「クリスピークリームドーナツを2つの箱に分けて入れてくれたねん」

「それでお土産たくさん買うて来てくれたんや」

 クリスピークリームドーナツをさっそくいただくことにしよう。

 フワフワと柔らかく、これは確かに寝かせては入れられへん。

 そして、めちゃ甘い。


 蓬莱の豚まんはまだホカホカと温かい。

 カラシをつけて食べると、ああ、まさしくソウルフード。🐷


🐨蓬莱のものが気軽に手に入る環境とっても羨ましいです!

アイスキャンディーもあるのですね!

アイスキャンディーと言う響きがもう素敵。

クリスピー・クリームは私も大好きです。

色々買いたくなるけれど、普通のが好き。

でも、可愛いのもどうしても買ってしまう。

食べてくれる人がいなくて、近所から親戚の子達を集めます。

ハロウィンの時期は、食べたくないのに買いたくなって、親戚の子達に喜ばれてます。

買えば買うほどお得なのも、ニクイです。(のこもこさん)



🐧美味しい話、大好物です(´皿`)(蒼翁さん)


🐱食欲をそそる話ですね(ハリーさん)

(*^_^*)


🐼豚まんもクリスピークリームドーナツも近所には売ってないので羨ましい~。

 買いに行こうと思ったら、バスに乗って往復1時間半かかります(泣)。

 紀文の肉まんとミスドが代わりです💛(雪名さん)


🐶うっ、うう。悔しい。関東には551蓬莱の常設店舗がないのだ。

そのため、大阪出張時に、新大阪駅で買って帰るのだぜい。

いずれ551本店で、ホカホカあんまんも味わってみたいのだ。(海石榴さん)


🐰そろそろ豚まんが恋しい季節になりそうですよねぇ~~

身を芯からあっためてくれる温かさを食べながら感じられる豚まんはとても好きです。(チャーハンさん)


🐹江戸っ子でも、551の肉マンとアイスキャンディは上手いと知っとる。銀座の一等地で売っておったわ。


大阪行くと蓬莱はあっちこっちに店があるのう。潰れる心配はないのやろうか?

あんだけ並んどるから心配ない。

そうでしたか……(😭)(小太郎さん)


🐻クリスピークリームドーナツ……

カロリーさえ控えめなら最高なんすけど(´;ω;`)(shibaさん)


🐯551!551!

お店で蒸したてを頬張る幸せを思い出し、切ない……近くに無いんですよお店(ToT)(宵深ライヤンさん)


🐐初コメ失礼します!この物語の読み方を理解しました・・・!

今はめちゃくちゃ寒いので豚まんを頬張ると幸せを感じる時期ですね・・・!(赤ひげさん)

 

🐏はじめまして!

めちゃくちゃ美味しそうです(≧▽≦) じゅるり。

551の豚まん、食べたぁ~~いっ。本当に美味しですよね。

胃袋鍛えながら、引き続き楽しませていただきたいと思いますっ。

まさに!いただきまぁ~すです。(*ノωノ)(桔梗 浬)


🐺その昔、大阪に3年ほど住んでおりましたが、

551の蓬莱の豚まんを食べる機会がありませんでした…

次回大阪へ行った際は、必ず食べようと思います!(下東 良雄さん)


🐄(゚_゚ )豚まん………………←腹が減ったらしい(笑)(kuwanyanさん)


🐸一度大阪に行きましたが、本当にご飯が美味しいと感じました。

特に野菜とか!

しかも安い!

オナカスキマシタ……('ω')(織笠トリノさん)



🦊ぶ、豚まん(゚Д゚)

美味しそうです。

私は豚まんにポン酢の組み合わせが好きですね(^q^)(入江 涼子さん)




































 




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る