第18話 真犯人(その2)が現れました

 さて、まぁ。

 嫌なことは早く済ましてしまおうか。


「吸血鬼が被害者となる事件特有でかつもっとも大きな問題は、滅びた吸血鬼が灰になってしまうことにある。死後何時間経っているのか、凶器はなんなのか、手掛かりがまったくなくなるからな」


 吾輩は朗々と語り始めた。捜査が--ただ騒いで回っただけだが--どこまで進んでいるのか、知りたいだろうからな。聞いただけで降参してくれればありがたいし、最低でも戦う決心をしてもらいたいものだ。


 どうやら新たな敵は、闇の中に佇んだまま大人しく聞いてくれるようだった。そしてもちろん、留学王女にも聞こえている筈だ。


「故に、捜査でもっとも大事な観点は、『誰ならできるか』ということになる。動機もアリバイも関係ない。犯人の能力だ。能力こそが事件解決の糸口なのだ。で、あれば」


 吾輩は指を立てて――


 そこらをてきとうに指し示す。ちっ、吾輩の耳を持ってしてもさっぱり居場所が分からん。びしりと指さしてやりたかったのだが……、やはり大したものだ。


「留学王女こそが犯人だ。もちろん犯人は彼女だとも。あれだけ強力な吸血鬼なら、何だってできるさ。他の事柄はどうでもよろしい」


「だが……」


 影に佇む敵が返事をくれた。


「留学王女の部屋に突入する代わりに、わざわざ戦争大臣を連れ出した。それに、能力だけが問題だと言うが……。もっと早く、留学王女が犯人だと分かっても良さそうなものだ。随分と回りくどいことをするじゃないか?」


「良い指摘だ」


 頭がいいやつは会話もスムーズで助かる。おっと、戦争大臣が馬鹿だと言いたいわけではない。


「何故なら、留学王女は厳重監視下にある。室内に監視の目はないが、彼女が部屋から逃げ出していないかを確認するために、デュラハンたちが定期的に確認する」


「それだよ、犯人が分からなかった理由は。ひとりやふたりならまぐれで暗殺できるかもしれないがね。いつどこで襲撃すべきかを知らなくては--」


「定期確認をかいくぐって的確に連続暗殺などできるわけがない。アリバイがあるというわけだな」


「だが、彼女に気軽に接触できる人物がいたとすれば? 吸血鬼の情報を調べて、誰にも疑われずに渡せる人物がいたとすれば? 魔王城を歩き回って違和感がない人物がいたとすれば?」


 『吸血鬼連続殺人事件』という大それた事件を起こす奴が複数いてたまるか、という思い込みが吾輩たちの思考を狭めていたのだ。だが逆なのだ。ことが大きいのだから、当然複数犯だと考えるべきだったのだ。分かってみれば、呆気ないことだがな。


「そこで、私が登場するというわけか」


「そうとも、そこで君が登場するのだ」


 ぶしゅっと間抜けな音が響いた。闇から歩み出てきた敵により、戦争大臣の頭が踏み潰されたのだった。その姿はまったく見覚えがなかったが、チェーンで胸元にぶら下がっている眼鏡がその正体を教えている。



 それは、魔王様の学友にして人狼。


 家庭教師である。




■□■□■




「驚かないのだな」


 ガス灯の明かりに照らされた家庭教師の姿の方こそ、けっこう驚くべき姿だった。

 昨日、大学で会った時のひょろひょろした印象はまったくない。もっとも、ガス灯の明かりに照らされる前から吾輩には見えていたのだが。吸血鬼は夜目が効くのでね。


 筋肉が盛り上がり放題で、服が至るところで破けている。隙間からは長い毛がもさもさとはみ出ていた。これが、人狼が人狼と呼ばれる所以だった。彼らは普段の人型のまま、狼の要素を発現するのだ。


「単独犯だというのが思い込みだったのだ。厳重警戒下の魔王城で、誰にも気づかれずに吸血鬼を滅ぼせるやつが2人以上のわけが無い。かし、その思い込みから開放されたなら簡単だった」


 家庭教師ならば、授業の時にいくらでも暗殺に必要な情報を教えられる。見張り役のデュラハンに目はないし、侍女たちについては--、そうだな。暗号でも使えば良い。


「私以外にも容疑者がいた筈だが? 近衛の彼はまずありえないとしても」


 そうだな。騎士団長はそもそも城に入れない。

 そして多分、留学王女との面識すらない筈だ。彼は単なる魔王軍近衛師団第二連隊連隊長だ。常備で総勢50万を超す魔王軍に、百人単位で存在する大佐の一人に過ぎない。いくら近衛でも、知り合いようがない。彼には情報を渡す能力がない。


「次席執事は怪しかったな。デュラハン経由で情報を渡すのが一番簡単だから。だが、彼女ならもっと大きなことができるよ。それだけの女だ」


 彼女が魔王様の国に打撃を与えたいなら、数十人の吸血鬼を滅ぼす以上のことができるはずなのだ。デュラハンを操って市民を虐殺してもいいし、尋常でない魔法を使って魔王城を瓦礫に変えてもいいし……。魔王様に下剋上を挑むのが一番分かりやすいかな。


 これも能力の問題だ。『吸血鬼連続殺人事件』が大した事件であることに違いはないが、次席執事の仕業にしては小ぶり過ぎるというわけだった。


 まあ、いい。

 吾輩の推理が間違っていた場合でも--


「真犯人が目の前にいるというのに、今更どうでもいいだろう。そうではないか?」


 誰が現れようと、やることに変わりはない。

 敬愛する魔王様によろしく頼まれてしまったからな。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る