自信作について熱く語り、読者に熱を伝えよう!…春瀬なな様

『夢幻の扉~field of dream~』について語る

◆どの作品について話しましょうか。


『夢幻の扉~field of dream~』。

これは続編等が多く、別サイドからの書き直しもあるので、総合して話すことにします。



◆どんな人に見てもらいたい作品?


特に考えてないけど、若者向けな気がします。

メインキャラは関西在住高校生たちと

東京在住の22歳の青年2人(いずれも初期設定)。

友情とか愛情とか家族とか、いろんな絆について詰め込みました。



◆思いついたきっかけや経緯とかある?


最初は単なる遊びの思い付きでした(笑)



◆ズバリ、この作品の見所は?!


作品のキャッチコピーにも書いたけど、『魔法にかからないもの』かなぁ。

何が魔法かは、読んでいただければ……。



◆エンドまでしっかり頭にある?(完結してる人は飛ばしてください)


書いて、書いて、拾えてないのも続編とかで書いたけど、最後に1つ残った話を書こうとしたときに当時のパソコンがぶっ壊れてデータもなくなってから書く気が失せました(泣)



◆気に入っているキャラは?


初期22才の青年K。

ギターでデビューしていて、主人公と問題を起こします。



◆どんなところが気に入ってる?


トラブルメーカーなわりに、しっかりしてる。

と見せかけて、バカだったりする(笑)



◆書きやすいキャラは?


メインキャラたち。



◆書きにくいキャラは?


脇役さんたち。



◆実際自分が1人会えるなら誰に会いたい?


初期高校生男子F。

主役ではないけど、頼りになる存在。



◆お気に入りのシーンは?(ネタバレ具合はお任せします)


いろいろあるけど……

続編の《第3章 告白 8》かな、ただし2022/07/05現在、未公開です。



◆この作品を書いていて難しい(かった)ところは?


当時は文章力がなかったので、何年か後に改稿しようとしたとき手に負えなかった。

それは20年近く経ったいまも続いてる……(|||´Д`)



◆気に入っている設定は?


主人公の正体。



◆気に入ってるキャラの名前は?


キャラ自体は気に入ってないけど、

範池葉亜真→ぱんちぱあま。先生。

モデルにした人の実際のあだ名(笑)



◆1番お気に入りのエピソードは何話?(エピソードタイトルでも)


さっき書いたような……。

外伝1(本編の前の話)も好きです。



◆小説の中では書けないけど、ここで作者として伝えたい事とかある?


いっぱい詰め込んだ気がしてます。



◆この作品にかけている熱い想いをどうぞ!


高校生の恋愛とか。

年上男性に惹かれちゃったとか。

三角関係になってどろどろになって、最後は家族の話になってしまったとか。それには親が関係していたとか。


超駄文ですが、絆について詰め込んでるので読んでいただければ……!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る