2022/06/03


 だいたい始めてから一カ月というところで、進捗兼ねて録音してみた。


 機材なんてものはないので、スマホ撮りです。

 譜面を置く場所にスマホを置いて録音してみたんですけど、カクヨムには音を乗せる場所がないので、詳細はTwitterへどうぞ。

 私のアカウントのメディア欄にあります、多分。



 超高音ver、分散和音verのAlternative。

 そして、メインテーマです。



 左手が低音でオクターブを交互に弾いていくやつも撮ったんですけど、手首痛いし、訳わかんなくなったし、やめました。

 ロックな感じにするなら、その方がいいんだろうけど、リズムがわかんなくなったんです。


 高音verにすると、何かよくない???

 そんな勢いです。

 ギターのところがまだ音取りできてないために、冒頭からは弾けません。

 ギター音をピアノにするのってどうやったらいいんです?

 教えて、有識者っ……!




 メインテーマは、ズンドコドッコイ。

 リズム乱れてしまっているけど、だいたい曲になってる感じがします。

 疲れからか、左手が遅れる悲劇が見られますがお気になさらず。


 シエテを☆5まで覚醒させたから、歓喜のあまりうるさいぐらいに弾いてます。


 この曲は少しずつやるからいいんだ。




 kaleido proud fiestaはですね、全然やってなくて、メロディすらわからなくなりつつあるので今回録音せず……。




 一ヶ月で進んだんじゃないでしょうかね??




 もっと弾けるようになりたいです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る