13話完結 ノートの手紙

さつき

第1話 手紙


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

拝啓  お母様(笑)へ


桃の節句を過ぎ、ようやく春めいて参りました。

寒さの中に春の気配を感じる頃となりました。

なんちゃって(笑)

(笑)は今では古いらしいよ。

草草草とか英語のwwwなんだって。

同じ病室だった…お友達が

教えてくれたの。

お母さんも携帯でメールとか使う時

気をつけてね。

顔文字もたくさんあるらしく

かわいいのからおもしろい顔文字

いっぱいなんだって。

こうやって、お手紙書くより

私の"か弱い"チカラでも

簡単にかけるかもね。

けいたい電話ってすごいんだね。

お金持ちになれば、けいたい電話

買いたいな。


今はマジメなお手紙をかいてるけど、

ここまでかくのに、かなり時間かかってます。

休み休み書いてます。

毎年の事ながら桃の節句になると

思い出して笑ってしまいます。

保育園の頃は何とも思わなかったけど

さすがに小学生になった時、ちかちゃんの

お家にお呼ばれした時、すごく驚きました。

あれ、お母さんのせいだからね!!

すごくすんごーく、恥ずかしかったんだよ!!

おひな様とおだいリ様、うちのが

普通だと思ってたんだからね!

ちかちゃんどころか、他の子にも

ちかちゃんママにも笑われたんだからね!

もしも、私にダンナ様が出来たとして

子どもがうまれたとしたら、

絶対お金貯めて、ちゃんとした

ひな人形や5月の節句のカブトとか

買ってやる!


折り紙で作られた飾びなは、まあいいかな。

でも、おだいリ様の顔にへのへのもへじは

なんだかかわいそうだから、おだいリ様の

お顔をちゃんと書いてよね、お母さん。

それよりも、問題はうちのひな人形よ!!

別に何とも思ってなかったけど、

リカちゃん人形の横に、イサム君人形

手作りの和装、2人揃ってひな人形。

三人官女なしで五人ばやし?

ワタル、マサト、カケル、レン、ハルト、

歴代リカちゃんの彼氏が五人ばやしだし、

意外とレアなキャラだったとか

ある意味、お母さんすごいよ。

リカちゃん人形と彼氏せいぞろい。

ひな人形、それが普通だと思い込んでた私

えらい、えらいって自分をほめたいわ。

お母さんは"はてんこう'なお母さんだけど

大好きだよ。

字はガタガタで読みにくいけど

ごめんね。

漢字も多めにつかってるけど、

さいきん、なんだかわすれちゃってること

多くてなんだか、自分でもショック。

ちょっと、手がつかれてきちゃった。


手紙の書き方の本見ながら

書いてま~す。え~と、

旅立ちの春を迎え、日増しに

あたたかさを感じています。

いよいよ旅立ちの春、早咲きの桜に

気持ちも…明るくなります。

吹く風に少しずつ春の気配を

感じる頃となりました。

私はもうすぐ旅立ちます。

私のお墓の前で~って

(あの歌のように)泣かないで下さい。

自分が幸せになることを考えるより

私の事ばかりしていたお母様、

ごめんなさい。そして

ありがとうございます。

今日より明日、

明日よりもっと先、

毎日毎日、少しずつ……。

私を産んでくれてありがとう。

お母様に出逢えてよかった。

色々あったけど、色々幸せだよ。

生きるきぼうを持って!

私のかわりに、ステキな何か

ステキな毎日をさがしてね。

いままで、生きてきた自分のすべてと

明日への何か、ステキなキボウを込めて。

今日より明日。

明日よりあさって、

お母様幸せになってね。

いつも、ありがとう。

ぜったい、面と向かって言えない

てれやで、お母さんに似て"か弱い"こころより

愛と感しゃをこめて。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


娘のこころからの手紙は

字の大きさがまばらだったが

ノート6ページに丁寧につづられていた。

このノートを抱きしめながら

娘が煙になっていくのを

いつまでも見ていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る