(二)-17

 その戦いは学年が上がるにつれてグラウンドだけでなく、教室でも行われた。本当に腹が立つ男で、細かいことでなんだかんだ言ってきた覚えがある。何を言われたかは今となってはよく覚えていないので、きっと本当にどうでもいい些細なことだったのだろう。

 その有田の顔写真を見ていると、なんとなく、あの永尾武雄に似ている気がしてきた。いやはや、そんなわけはない。写真の男子生徒は、頭が丸刈りだ。野球部は顧問の先生が厳しく、丸刈りにしなくてはならなかった。野球部だった有田はその例にならい、丸刈りだった。今とは印象が大きく違っている。しかし似ている気がした。

 アルバムを見ながらそんなことを考えていると、部屋の扉を開けて母親が顔を覗かせてきた。

「早紀、父さんがせっかくだから、今日は外食にしようってさ。あんたも行くでしょう」

 私は「もちろん行く」と答え、アルバムを本棚にしまった。


(続く)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る