12.目録を巡る攻防(3)

「――――!」


 声にならない叫びを漏らして、ラウルが大きく腕を伸ばす。

 むなしく宙をかすった男の腕を逃れ、アリアの体は下に下にと落下を続けた。


 ただし、腰と尖塔のアーチにくくりつけた黒い縄を、しっかり握り締めながらだが。


(いったぁ!)


 縄が長さの限界まで伸びると、腰がガクンッと叩きつけられる心地がする。


 握り締めることでだいぶ勢いを殺したつもりだったが、不十分だった。

 数年前より体重が増えているのだから、仕方がない。


 縄を最後まで伸ばしきって、今アリアがいるのは地上三階ほどの高さ。

 短く息を吐いて覚悟を決めると、擦れた掌の痛みを押し殺し、懐から取り出した短刀で、腰の結び目あたりを断ち切った。


 ――ザンッ!


 アリアの体は再び投げ出され、今度は尖塔に沿って配置されていた茂みへと叩きつけられる。


「クソほど目の粗いクッションだわ……!」


 だが、おかげで助かった。

 綿をたくさん詰めた扮装だったのもよかった。


 ごそ、と茂みを抜け出し、尖塔を振り仰いでみれば、最上階から身を乗り出している男と目が合う。

 その顔は、遠目にも、愕然としているように見えた。


 あの無表情な男が、人間らしい感情を露わにする瞬間というのは、なかなか見応えがある。

 アリアは小首を傾げ、にやりと挑発の笑みを返してやった。


「落ちたぞー!」

「泥棒は茂みに落ちた!」

「追え! 地上に戻るんだ!」


 ラウルに遅れて最上階にたどり着いたらしい衛兵の幾人が叫ぶが、上を目指して走り続けていた男たちが、すぐに意識を切り替えて、地上に降りられるはずもない。

 最上階にいるラウルならば、なおのこと。


「おい、止まるな!」

「馬鹿、降りるんだ、どけ!」

「え? 泥棒は最上階にいるんだろ?」


 再び、狭い空間内でもみ合いはじめた男たちをよそに、アリアは悠々と屋敷の塀をすり抜けた。


 途中で綿を抜いて体型を変え、務めを終えた掃除女の態で、堂々と夜の通りを歩く。

 お貴族様の馬車が走る大通りはさすがに無理でも、一つ奥に入った小道では、帰宅する下女の姿などざらである。

 もっとも、最近は治安が悪化しているのか、路地裏の喧嘩が絶えないので、気を付けなくてはならないが。


「いったー。はあ、あたしもだいぶ焼きが回ったもんだわ……」


 痛む腰に擦れた掌、ひっかき傷をこさえた腕をさすっていると、ようやく追いついてきたバルトが、ひょいと肩に乗ってきた。


「あ、バルト、あんたもちゃんと抜け出してきたのね。偉い偉い」

『…………』

「なに? 置いてかれたって怒ってんの? 仕方ないでしょ、切羽詰まってたんだから。トカゲのあんたは、あたしより逃走に有利なんだから、そのくらい目をつむってよ」


 珍しく沈黙するバルトに、アリアは肩を竦める。

 その振動でゆらりと尻尾を揺らしたバルトのことを、彼女は無意識に撫でた。


「最後の一つがわからなかったけど、ダイヤとルビーって情報が得られたのは、成果よね。でも問題は、やっぱり、ラウル・フォン・ヴェッセルス。あーあ、完全にバレちゃった」

『…………』

「あいつ、逮捕状を出してくると思う? それとも現行犯での捕縛にこだわると思う? あたし

としては、ぜひ後者に賭けたいんだけど」


 逮捕状が出されても、しらばっくれてやるし。

 そのためには、ひとまずこの夜、アリア・フォン・エルスターは劇場にいたと誰かに証言させて、あとは、聖騎士の動向を掴む新たな方策を編み出して――。


 ぶつぶつと呟いていたアリアだったが、相棒から一向に相槌が返ってこないで、とうとうその場に足を止めた。


「バルト? なによ、返事くらいしてよね」

『ことここに及んで、呑気に二択問題に答えてられるかよ』

「は?」


 唸るような声に、きょとんとする。

 すると、バルトはくわっと口を開き、アリアを怒鳴りつけた。


『おまえ、なんて無茶すんだよ!』

「…………」


 アリアは最初目を見開き、やがて意味を呑み込むと、徐々に眉を寄せていった。


「はあ?」

『おまえ、風の精霊でもなんでもない、人間なんだぞ! しかも、女だぞ! 若いし、小せえし……そんなやつが、尖塔の天辺から飛び降りるなんて、どんな無茶だよ! アホか!?』

「いや、見事逃げおおせて怒鳴られる意味がわかんないんだけど」


 バルトならてっきり、「やったなアリア!」とでも快哉を叫ぶものと思っていたのに。


 苛立ちと困惑を半々に、顔を顰めていると、バルトはますます激したように尻尾を振った。


『あの聖騎士は、おまえに手を差し伸べようとしてたじゃねえか! あいつなら拷問だってしなそうだった。あそこは、あの男に頼って、真相を打ち明けりゃよかったじゃねえか』

「いやいや、あんたが盗めって唆したくせに、自首しろってどういうことよ。それも、ライバルのヴェッセルス家に頼る? んなことしたら、ヨーナス様の人生が一瞬で終わっちゃうでしょ」

『尖塔から飛び降りなんかしたら、おまえの人生が終わるっての!』

「なに、急に。これまでの盗みでも、危険なことなんてたくさんしてきたでしょ」


 適当に鼻面を撫でようとしたら、バルトはそれをかわし、アリアに食ってかかった。


『いいや違うね! これまでは、扮装や侵入がせいぜいだった。ちゃんと安全に、おまえは宝石を回収してた。でも、あいつがあんまりに手強いから、最近のおまえは傷をこさえたり、飛び降りたり、無茶ばっかだ』

「たかが飛び降りに、そこまで過剰に反応することないってば」

『過剰じゃねえよ! 普通に死ぬぞ!』


 バルトは、アリアの肩に爪を立てる勢いで声を荒らげた。


『そりゃたしかに、頼んだのは俺だよ。でもおまえ、俺の想像以上に無茶しすぎなんだよ。目の前で、精霊でもないおまえが空に消えていったとき、俺の肝がどれだけ冷えたかわかるか!?』

「爬虫類の内臓の温度を聞かれても……」


 心配、されているのだろう。


 相棒のトカゲから差し出された友情のようななにかを、どう受け止めるべきか悩んだが、それ以上にアリアは、困惑を隠せなかった。


「えー……? 飛び降りって、そんなにおかしい?」

『あたりまえだろ!』

「でも、孤児ならみんなやってるのに?」


 素朴な疑問を口にすると、バルトが一瞬、言葉を失う。


『……え?』

「ほら、この国って精霊信仰がさかんでしょ。あちこちに教会や、尖塔があるじゃない。その高ぁい天井や屋根の清掃って、誰がしてると思う?」


 事情を飲み込めずにいるバルトのために、アリアは説明してやった。

 数年前までの下町での暮らしが思い起こされ、懐かしさが込み上げた。


「孤児がやんのよ。痩せてて軽いし、万が一落下して死んでも、誰も文句を言わないから。相場は大工の十分の一。装備は縄一本だけ。危険手当で、銀貨が一枚おまけにつく」

『…………』


 バルトの白い鱗が、月光の加減か青ざめて見えたが、アリアはそれに気付かなかった。


「それに、落ちたら落ちたで、孤児でも教会の敷地内に埋葬してもらえんのよ。墓か、見舞金の金貨を選べるの。すごいでしょ? だから、人気だった。あたしもよくやったなあ」


 天の教えを、弱者に降り注げるよう、高く高く造られた尖塔。

 けれどその崇高な精神を表現するために、教会は弱者を利用するのだ。

 がりがりに痩せた孤児。身持ちの悪い女。病人。

 目先の銀貨に、飛びつかずには生きていけない者たちを。


 もっとも、下町の住人が搾取されるだけで終わるわけもない。

 屋根掃除は割のいい仕事だったし、仲間とグルになって、「あなたの聖堂の屋根、汚れてますよ」と詐欺まがいの仕事の取り方などもして、それなりに懐を潤わせてもらった。


 だから、孤児が危険な仕事を任されることについて、アリアは特別な感情を抱いていない。

 聖職者は大嫌いだが、それはまた別の理由だ。


(ああでも、あの人は、屋根掃除に絶対反対だったっけ)


 チャリ、と金貨のネックレスを揺らしながら、アリアはふと思い出す。


 院長ベルタは、孤児に銀貨一枚で命を投げ出させる屋根掃除の仕事を、大層嫌っていた。

 なによりも清潔を愛し、そして誰よりも信心深かったのに、子どもたちに「聖堂の屋根なんて金輪際磨かなくていい」と言い放ち、高い正規料金を払って大工に掃除をさせていたのだ。


 おかげで、彼女が院長に就任してからは、アリアたちはすっかり、屋根掃除から離れてしまっていた。

 いつの間にか、縄の食い込む感触を忘れてしまっていた腰をさすり、アリアはくすぐったいような、気まずいような、複雑な心境を噛みしめた。


 きれい事、と周囲から笑われようと、絶対に信念を貫き通した、彼女。

 アリアは古ぼけた金貨を指先で撫でてから、バルトの鼻先をつんとつついた。


「ま、そんなわけだから、飛び降りくらいで大騒ぎしないでよ。世の中には、その程度の危険なんて掃いて捨てるほどあんの」

『…………』

「だいたいあんただって、王冠を元の姿に戻せなきゃ、消されちゃうんでしょ? なのに、危ないから自首しろなんて。命が懸かってんのに、このくらいで怖じ気づいてどうすんの」


 そう文句を垂れると、バルトは、小さな声で呟いた。


『だって結局、俺じゃなくて、おまえの命が懸かってんじゃねえか……』

「えっ、聞こえない。いやこれはフリじゃなく。なんて言った?」


 だが、肩口に伏せての独白は、布に吸われてくぐもってしまい、アリアの耳では聞き取ることができなかった。


『…………』

「なによ、辛気くさいトカゲね。ほらほら、さっさと帰って次の戦略を練るよ。あの男がどう出るかわからない以上、一層ペースを上げてかなきゃ」


 それでも押し黙ったままの相棒に、アリアは軽く嘆息し、こう請け負ってみせる。


「そんな心配しないでよ。うまくやるわ。あたしは死なないし――絶対、捕まらない」


 ごしごしと尻尾のあたりを擦ると、バルトは肩に体ぜんぶを埋め、頷いた。


『……おう』


 まるで月影に溶けてしまいそうな、小さな声だった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る