応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 最終話 コロッケの日への応援コメント

    完結おめでとうございます✨
    お疲れさまでした!

    コロッケパーティー楽しそう٩( ๑╹ ꇴ╹)۶混ぜてー

    作者からの返信

    最後までお付き合いいただきましてありがとうございました!
    また、過分なご評価を頂戴いたしまして感激です!

    作者、コロッケをおかずにご飯を食べる事が出来ないという変わった性質があるのですけれど。でもおかずにすることができないだけで、コロッケは大好きです♪
    とんかつソースとからしでがぶりといただきます🍽✨

    そして、ここのところちょっとお疲れとなっている私なのですが、次回は文字数を落としてのんびりペースにしようと……、しておいていきなり三千文字だw
    いや、意識的に描写を減らさないと。のんびりが大事(*´▽`*)
    早瀬様におかれましても、どうぞのーんびりというお気持ちでお付き合いいただけましたら幸いです♪ たまには何話か読まなくても、くらいにね♪

    それでは。寒暖の差が激しい春の陽気に体調など崩されませぬよう心よりお祈り申し上げます。
    改めまして、この度は本当にありがとうございました!

  • 最終話 コロッケの日への応援コメント

    第24笑完結おめでとうございます!!!

    コロッケパーティー、ちょっと胃もたれしそうですが(⌒-⌒; )。みなさん若くてうらやましいです。

    そうそう、昔、晩御飯にコロッケとポテサラと肉じゃがが出てきて、ちょっと泣いたのを思い出しました(笑)。

    次回もたのしみにしておりますねー!!!

    作者からの返信

    最後までお付き合いいただきましてありがとうございました!
    また、過分なご評価を頂戴いたしまして感激です!

    コロッケとポテサラと肉じゃがですか(笑)。なんというお芋祭り。かつての秋乃なら材料も知らずに喜んで食べてしまいそうですが、彼女も成長しているようで。今ならきっと文句を言う事でしょうね……。
    そして次回はちょっとのんびりムードで書かせていただこうかなと思っておりまして。春川様におかれましても、どうぞのんびりとお付き合いいただけましたら幸いでございます。

    作者、ちょっとお疲れ気味の今日この頃でして。何となく初心を思い出せば創作意欲が湧くかなと記憶のページを紐解いたところ、そうそう秋立は春川様の御作品のようなほんわかとしたイメージで書きたかったんだよなというところに思い至り、次回はそんな感じでお届けできたらな、などと、今は感じているところです。
    寒暖の差が激しい春の陽気に体調など崩されませぬよう心よりお祈り申し上げます。
    改めまして、この度は本当にありがとうございました!

  • 最終話 コロッケの日への応援コメント

    完結お疲れ様でした!
    ……あれ、時空がまた歪んでる?(笑)
    新入生歓迎編が終わって、次は……あんたら受験生でないかい?
    まあ、二人とも問題ない学力ではありますが(あんだけ遊んでて学年主席と次席)。
    さて、どうなるのか、次も楽しみにしてます。

    作者からの返信

    最後までお付き合いいただきましてありがとうございました!
    また、過分なご評価を頂戴いたしまして感激です!

    そう、またもひずみが(笑)。
    GWはインフォメなしでお休みさせていただきましたが、あと一年、のんびりと二人の成長を描いて行こうと思いますのでよろしくお願いいたします!
    そして次回は、ご心配通りの件についてのテーマとなっておりまして。立哉は夜中にしっかり五時間近く勉強しておりますし、土台がしっかりしているので安心なのですけど。ぽっと出の主席の方は……。心配ですよね(笑)。

    さて、ちょっとお疲れ気味の今日この頃。次回はテーマ薄めでのんびり書こうかと思っています。どうぞ皆様におかれましても、のんびりとお付き合いいただけましたら幸いです。
    寒暖の差が激しい春の陽気に体調など崩されませぬよう心よりお祈り申し上げます。
    改めまして、この度は本当にありがとうございました!

  • 真っ白いパズルは本当に面白い。
    ただ。
    周りの理解は得られない……。

    作者からの返信

    面白いですよね! 物理的なパズルだと無理してはまったヶ所のせいで迷宮入りになるパターンがあるため、デジタルで楽しむ如月ですw

  • マカロン好きなのですけどね。あのサイズで鬼の糖分が(⌒-⌒; )。

    作者からの返信

    糖分! そうかそうなのですね……。気にしたこと無かった(笑)。
    如月は、エッグタルトが流行った時は散々食べましたが、他の流行りものは意外と手を付けていないような気がします。
    タピオカとか、片手で足りるほどしか飲んだこと無いですしw


  • 編集済

    うずら親鳥サイズのマカロンはSNSで|映《ば》えそうだから人気出るのも分かりますね(笑)。

    作者からの返信

    もうそれをマカロンと呼んでいいのかどうか(笑)。
    作者はあれのお値段に納得いかないのですけれど、ウズラサイズにこさえるととんでもない金額になるのでしょうか……。

  • 哲学の日への応援コメント

    なるほど

    作者からの返信

    やった。久しぶりに叶様からなるほどいただきました(≧∇≦)

    ようやくちょっぴり時間が出来たので、楽しい二回ひねりを作ってみました。
    毒舌腹黒ちゃんとめんどくさがりちゃん加入により、さらにやかましくなった部活探検同好会。ですが、その活動をどれだけ描くことができるのかは謎ですねw
    とはいえとはいえ。この二人、ちょいちょい出てくる予定です。


  • 編集済

    ペンギンの日への応援コメント

    実は正解だったりして。
    問題「北極圏最強と呼ばれる泳ぎの得意な『海鳥』は何でしょう?」
    いや、このくらいの引っかけクイズはありそうだなとか思って(笑)。

    作者からの返信

    北極圏最強と呼ばれるホッキョクグマが南極にいない理由に大陸移動説が挙げられますが、では潮流を理由にガラパゴス諸島以北に生息していない、飛べない鳥とは何でしょう。

    ひっかけを三ヶ所含んだ、春姫のための問題を作ってみました(笑)

  • 発明の日への応援コメント

    いいなあ。楽しいなあ(✿︎´ ꒳ ` )

    作者からの返信

    意外にも、にやにやしながら凜々花の肩を叩いていた春姫でした
    (´∀`)

    意外な一面。これからも新たな自分を開いていく彼女たち。
    そんなページをちょこちょこお届けできたらなと思います!

  • 喫茶店の日への応援コメント

    くそっ! こんなところにブライアントが!w

    作者からの返信

    矢のような球を場外に叩き込むから。という揶揄だったとしたらそのアーバンネームをつけた子とは親友になれそうです

  • 喫茶店の日への応援コメント

    >お雨は俺のセリフを華麗に奪う大泥棒なのかな? → お前

    ローマ字入力で OMAE を OAME と打つ順番間違えたと推理(笑)。

    作者からの返信

    これは! 見事な推理と誤字ご連絡、ありがとうございました!
    MとA、よくA、Mの順にタイプミスするのですが、そうかなるほど次に母音が来るとこうなるのですね。