応援コメント

第1話 再開 その1」への応援コメント


  • 編集済

    全部読みました。この、最初の場面。情景が頭に浮かびました。僕も、吉田に大人と見て欲しい、早く逢いたいなら、お兄さん関連の仕事についてると思います。アニメから、見て。原作5巻を読み。良い終わりかただったなぁ。と思って見て読んで。そうした所で、続編が出て。あの続編を読んで。びっくりして、また、原作読んで。そうしてるうちに、、まかろんさんの、作品に出逢いました。あまりにも、世界観が、アノ続きで、一気に読んでしまいました。私も、多少は、原作を読んだ後、二人が、お互いの気持ちを、大切にして、生きていくんだなぁ。と、思っていたので、まかろんさんの、作品は、頭に描いた事と、共通点が、多く、痺れました。吉田と、さゆの関係は、お互いに、足りないパズルのピース見たいな感じなのかなと、おもいます。

  • Abema で動画見て早速ブルーレイ注文しました。
    二期情報なくこちら発見し読ませていただいてます

  • 涙で文字が読めない事があり今の私のトレンド一位です。こんな素敵な小説を有り難う御座います。

    作者からの返信

    読んでくださり、
    こちらこそありがとうございます。
    原作のしめさば先生には遠く及びませんが、
    それでもあの続きを見たいという想いで
    書きました。
    楽しんで頂けたら幸いです。

  • 挺好的

  • その後の沙優には「大学生」と「社会人」の二つの説があるのですが、私も「沙優は絶対社会人でしょ」と思っている人の一人です。
    また就職先もお兄さんの関係のある会社だと、私も思います。

    細かいのですが、沙優は20歳でよいのでしょうか?
    留年は1年と考えれば19歳(18歳もありえる)だと思いましたので。

    作者からの返信

    読んでくださりありがとうございます。
    年齢については、私は沙優の誕生日は4~5月と思っている派です。
    吉田とお別れした時に17歳で春から高校2年からやり直し、その時点で18歳という理屈でそうしました。
    と考えると厳密には2年後とはおかしくて2年半が正解かなとは思ってますが、あまり半というのは入れたくないなと思って2年後としてます。

    あとそもそも法律変わってしまったので難しくなっちゃいましたね。。。
    今年から18歳で成人扱いだし。

    編集済