第4話メンター記念日


「医学部を受けてみようと思うんです。」


カリフォルニアワインをml単位で飲ませてくれるカジュアルなワインバーで、

彼は目を輝かせながら言った。

そして、一週間徹底的にリサーチしたという

社会人を受け入れてくれやすい全国の医学部とその学費の情報を語り始めた。


「スポーツ選手育成のメンタルや体調を

情報分析して指導出来るようになりたくて」


私は、中学生の娘の陸上のコーチの指導メニューが厳しすぎて、彼女を含む何人かの女子生徒が、生理不順になったり貧血になっている事を

彼に話していた。


「子供の成長に合わせた正しい指導には

データ解析が必須だと思うし、そういう意味では自分の能力が少しでも役立てると思うんです」


直感的に「甘い」と感じた。

10倍近い倍率の受験、莫大な費用、年齢差、

最短ストレートでいったとしても一人前になるには8年はかかる。体力もいる。

でも…


「今までモヤモヤしていた霧がすっと消えて

自分の道が真っ直ぐ開いた気がしました。

マホのおかげです。

合格するまで俺の一番の理解者というかメンターというか、とにかく応援して欲しい」


彼の手には、すでに勉強を始めた形跡のある

数3の参考書が握られていた。


こうして私は彼のメンターになった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る