第7話 ハンカチ


 その日から、カーラはたびたび、畑にやってくるようになった。

 夕方、わたしが畑にいるころに、ふらっと現れる。

 でも、いいのだろうか。その時間、お屋敷の使用人たちは、夕食の支度で忙しいはずなのに――。

「そんな事言ったって、やってられないんだもの」

 と、カーラが言う。

「真面目に働こうが、働くまいが、結局はいじめられるのよ? だったら働き詰めに働くだけ、馬鹿馬鹿しいじゃない」

 言いながら畝に手を伸ばし、指ほどの太さの人参を勝手に間引く。勝手に水差しの水で洗って、勝手にかじる。わたしが絶対にしないことだ。わたしは思わず、アルベルトさんを見た。アルベルトさんは、大丈夫だ、というようにうなずいた。

 そこで、わたしもおそるおそる、細い人参を引きぬいてみた。水差しの水で洗って、かじる。甘い。

「でも、叱られない?」

「大丈夫よ。奥様づきの女中たちは、わたしに、台所に行って下働きを手伝えって言うしさ。でも台所の女中たちは、旧教徒は来るなって言うんだもの。そんなの、わたしにもどうしようもないでしょ」

 た、たしかに……。

「だから平気よ。もし叱られたら、行き場がなくて外で泣いてましたって言うわ」

 そう言って、カーラはがりっと人参をかじった。さぼりにしては堂々としている。わたしはなんだかおかしくなった。これのどこが、行き場がなくて泣いている態度なんだろうか。

 尼僧院にいたころ、カーラとわたしは、それほど仲がいいわけではなかった。てきぱきとして気が強いカーラは、わたしには近寄りがたかったのだ。

 けれど、ここに来てから気づいた。カーラはいい友達だ。言葉はきついけれど、優しくて面倒見がいい。何も知らないわたしに、お屋敷のことを教えてくれる。お屋敷で振る舞われた砂糖菓子を、こっそり持ってきてくれたりもする。自分のほうが大変なのに、そうやってわたしを気にかけてくれる。

 でも、カーラのそんな態度は、本当は、辛さの裏返しなのではないかという気がしていた。そんなふうに、わたしに親切にしてくれることが、カーラ自身の心の支えにも、なっているのかもしれないと……。

「でも、実際のとこ、ホントにやってられないわ」

 二本目の人参を抜きながら、カーラが口をへの字にする。

「そうでなくてもあの人達、喧嘩ばっかりしてるんだもん。お古の服を誰がもらうかとか、夕食の品数が多いとか少ないとか、そんなことですぐ、いがみ合ってさ」

 それは……たしかに大変そうだ。わたしはうなずいた。

「たしかに、ここのお屋敷、今、すごく雰囲気が悪いって聞いたわ。先代がいた頃は、こうじゃなかったって。他所の娘をさらってくるなんて、考えられなかったって」

 カーラは声を潜めた。

「なにも、他所の娘に限らないわよ? このあたりの村から奉公にあがった子の中にも、エラルド坊っちゃんの手がついた子が、何人もいたらしいもの。あげく、当主にばれて、娘のほうだけ首になったってさ。まったく、敬虔な新教徒が聞いて呆れるわ」

 そう言って、また人参を抜く。水で洗って、がりっとかじる。

「だから余計に、女中どうしがギスギスするのよ。みんな、若様に目をつけられないように、必死なもんだからさ」

 ああだこうだと文句を言いつつ、カーラは、自分のことは決して話さなかった。

 もちろん、わたしも聞かなかった。……聞けるわけがない。

「――あ、そうだ。忘れるところだった」

 本日三本目の人参を食べ終えたカーラが、思い出したように、お仕着せのポケットに手を突っ込んだ。

「見て、これ。作ったの」

 手渡されて、広げる。白い、大振りのハンカチだ。何枚かの白布が、パッチワークのように縫い合わされている。

「女中部屋のベッドの敷布が、すり切れててさ。ようやく新調するって、女中頭が言ったの。古い方の敷布は、掃除にでも使うって。だからあたし言ったわけ。ハンカチ作りたいから、そのボロ少し下さいって」

「う、うん」

「そしたら女中頭がさ、普通ならそんなみすぼらしい物、この屋敷の勤め人には持たせられないんですけどね、とかなんとか嫌味言いながら、くれたわけ、そのボロ布。――っていう訳で、それあげるわ。傷んでないところを集めて作ったから、つぎはぎだけど」

 えっ。わたしは手の中のハンカチを見下ろした。

「こう言っちゃなんだけど、あんたの頭、ひどいわよ?」

 ぱんぱん、と膝の上の人参葉を払って、カーラが立ち上がる。

「だから、巻いときな? 尼僧院みたいに一日中、ずきんをかぶっていられる訳じゃないんだからさ」

 じゃあね。そう言ってカーラが走り出す。わたしは慌てて立ち上がり、叫んだ。

「ありがとう! ……ありがとうカーラ、ほんとに!」

 すると、カーラが振り返って叫んだ。

「――大げさね! どうってことないわよ、そのぐらい!」



 本当に、カーラはいい友達だ。いつか、何か、恩返しができるといいのだけれど……。

 もらったハンカチを、頭に巻いてみる。三角に折って、両端を首の後ろで結ぶ。水差しの奥をのぞきこみ、小さな水面に映してみると――うん、なかなか良いのではないだろうか。前髪以外すべて隠れるから、前から見る分には、他の子と変わらないじゃない? 

 嬉しくなり、つい調子に乗って、色々な角度から眺めていたら――

 気がつくと、アルベルトさんが顔を上げて、こちらを見つめていた。

 わたしは思わず赤面した。……自分の顔を、ためつすがめつ眺めているところを見つかったら、誰だってそうなる!

「あっあのっ、これ、カーラがくれて!」

 盛大につっかえながら、わたしは言った。

「あのっ………………その、……どうですか? その……」

 あんな様子を見られたあとで、似合ってますか? なんて恥ずかしくて聞けない。

 わたしの言葉に、アルベルトさんは首をかしげるようにした。そして、そのまま、何も言わない。――も、もしかして、困ってる? なんて言うべきか迷ってる??

 やがて。

「…………女の子みたいだな」

 アルベルトさんは、そう言った。わたしは思わず顔を上げた。えっ? 

 ……えっ? 

 それってつまり、どういうこと? ……今まではわたし、女の子に見えなかったということ? 似合う似合わないの問題ではなく、今までは女の子にすら見えなかったものが、今、ようやく、女の子に………………??

「………………!!!」

 そういえば、マルコにも言われたんだっけ、『かあちゃん、女の服着た男がいる!』って。あのときは冗談だと思ったけれど、もしかして、アルベルトさんの目にも、そんなふうに見えているの……?

 おそるおそる目をあげると、アルベルトさんはすでに、何事もなかったかのように畑仕事に戻っていた。きっと、わたしが水差しを相手にあやしい身振りをしていたから、ちょっと興味を惹かれて見てみただけなんだろう。アルベルトさんにとっては、そうなんだろう。

 でも、わたしとしては――。

「ううう……」

 水差しを前に、うなだれる。

 そうなんだ……わたし、そんなに女の子に見えないんだ……。膝下まである、黒い尼僧服を着ていても、そうなんだ……。

 なんか……なんだろう。わりと傷つく。

 アルベルトさんにまで、そう思われてたっていうのは、わりと傷つく。

「うううう……」

 でも――そう。駄目だわ。こんなことで落ち込んでいては、駄目だわ。院長先生もおっしゃっていたじゃないの。見た目を気にしすぎるのは良くないことだって。大事なのは心の美しさですって。

 そうよ。見た目は無理でも、心持ちなら変えられる。立ち居振る舞いだけでも女の子らしくなれば、マルコにもアルベルトさんにも、男なんて言われずにすむようになるわ。そう――これからは少しでも、女の子らしくなるよう努力しよう!

 と、わたしはひそかに決心したのだけれど……。



 それからしばらくした、ある日のこと。

 夕方、いつものようにアルベルトさんと畑にいたら、マルコが満面の笑みで、大きな獲物をぶら下げてやってきた。

「わあ、すごい!」

 よく太った栗鼠に、思わず歓声を上げる。

 さっそく、マルコと二人、小屋の井戸端でさばく。逆さに下げて、血を抜いて、大きな板に乗せて、毛皮をはごうとしたところで――

 いつもの小道を、カーラがやってきた。

「あっ、カーラ!」

 わたしは言った。

「ちょうどよかった! これからマルコと栗鼠を焼くの! よかったらカーラも一緒にどう? ……って、駄目か……そんなに長くは居られないわね……」

 栗鼠をさばいて焼きあげるには、どう頑張っても、夜までかかる。

 せっかくハンカチのお礼ができると思ったのに……と、皮をはぎかけの栗鼠に目を落としたわたしは、そこで、カーラの返事がないことに気づいた。

 顔を上げると、カーラは完全に固まっていた。

「……カーラ?」

 突然、いやああああああ――――と、カーラがけたたましい叫びを上げる。

「ああああんたそれ、何やってんのよ!」

「えっ」

 何って。

「り、栗鼠を焼こうと思って……」

「やや焼くって! あんた、そんなもん焼いてどうするつもりなのっ!?」

 えっ。

「た、食べるつもり……」

「いやああああああああっ!」

 大きく身を引いて、カーラが叫ぶ。

「カ、カーラ?」

「しっ、しん、信っじらんない! ――栗鼠なんておっきなネズミじゃないの!」

 自分で言っておいて、カーラはうぇっと変な声を立てた。気持ちわる、とうめく。

「それを、た、食べるとか……っ! あ、あんたそれでも女の子なの!?」

 へっ。

 ……えっ?? 

 思わず固まったわたしのかわりに、

「まあまあ、いいじゃんか」

 そう答えたのは、なぜかマルコだった。

「マルティナはさあ、こんなんだから面白いんだぜ? あんたみたいにきゃあきゃあ言うようになっちまったら、つまんねえよ。な、マルティナ?」

 めりめりと栗鼠の皮をはぎながら、なぜか同意を求めてくる。……ってマルコ、それ、わたしをかばってくれてるの? それとも、面白がってるの? 

「そういう問題じゃないわよ! 誰よあんた!」

 とカーラが叫べば、

「マルコだけど。あんたこそ誰だよ?」

 いたって明るく、マルコが答える。

「誰って……っ」

 カーラが絶句した、その時だ。畑に続く小道を、こちらにやってくるアルベルトさんの姿を見つけて、今度こそ、わたしはどうしていいかわからなくなった。これは……まずい。本当にまずい。

 でも、二人はそんなこと気にしない。

「あっ、アルベルト! アルベルトも言ってやってくれよ。いくら栗鼠を食うのが好きでも、マルティナはぜんぜん、気持ち悪くなんかないって。なあ?」

 ――マルコ、言い方!

「わっ、わたしだって別に、マルティナが気持ち悪いなんて言ってないでしょ! 栗鼠なんか食べさせる、あんたの方がどうかしてんのよ!」

 ――カーラも!!

 思わず頭を抱える。アルベルトさんは、多分、カーラの悲鳴を聞きつけて来てくれたのだ。カーラの身に、なにか悪いことが起きていたらいけないと思って。なのに。

「だいたい何よ! ふつう猫や犬しか食べないでしょ! そんなもの!」

 当のカーラは涙目で叫んでいるし、

「猫しか食わなくても、マルティナは食うんだって!」

 マルコはなぜか、いい笑顔で親指を立てているし……って。

 これは、本当にまずい。最悪だ……!!


 わたしは恐る恐る、アルベルトさんを見上げた。

 ふだん、感情をあまり表に出さないアルベルトさんだけれど、最近は少しずつ、その気持ちが判るようになってきていた。口には出さなくても、態度やそぶりに現れるのだ。

 今は多分……落ち込んでいる。

 かなり、落ち込んでいる。

 だって肩のあたりが、いつもよりしょんぼりしてるもの……!        

「――あ……あの、二人とも、ちょっと聞……」

「だからそれは、あんたがそんなもん獲ってくるからでしょ!」

「――カーラ、あの、そうじゃな……」

「ええー? かっこいいじゃん! 獲ったもん食うのって、男らしいよな!」

「――あの、マルコも……」

 いくらあたふたしたところで、二人を止められるはずもなく。身構える暇もないうちに、流れ矢はこっちにも飛んできた。

「はあ? あんた馬鹿じゃないの?? ――!??」


 ぐさっ。


「……ううう……」

 今の一撃は――かなり強烈かも。とどめの一刺し、くらったかも。

「……ううううう……」

 思わず涙目になりながらも、それでも、わたしは心に誓った。

 たとえ栗鼠が本当に、大きなネズミなのだとしても。栗鼠を食べる女の子は面白いのだとしても。男らしいのだとしても。

 それでもかまわない。アルベルトさんを悲しませることだけはしたくない。

 


 ――アルベルトさん! わたし、栗鼠料理、大好きですからね!!

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る