応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • あら、ゆりえるさんのエッセイは私の癒しでした!
    次のエッセイにもお邪魔するかもしれません。
    その時は相手をしてやって下さい!

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    癒しという評価は
    もったいな過ぎる感じですが
    とても嬉しいです♪

    書き始めたエッセイは
    癒しも隠れテーマの1つのつもりで 
    隠れたままかも知れないですが (笑)
    書くつもりです♪

    かなりトンデモ内容ですが……
    森山さんのお友達の路線と
    少し似ているかも知れないです☆

  • あれま、突然に終わってしまうのですね。
    でも、新しいエッセイ楽しみです。
    このエッセイで季節の移り変わりを楽しませていただきました。
    ありがとうございます。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    突然、お散歩中に閃きが降りて来て⚡(笑)
    このような運びとなりましたが

    今まで、応援して頂き
    沢山のコメントを楽しませて頂き
    ありがとうございますm(__)m

  • 見えない世界系は私の友人たちやら、私自身の体質やらで強制的に感じる環境なんでなんともですが……(汗)。

    陰謀論系?では人工地震とかがあるようですね。数々の陰謀論の中に真実はいくつかあるぞと思ってたりします!
    昨日の地震はなんか気持ち悪かったですね。人工地震はあるかも?

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    見えない世界系というと、
    私もつい森山さんのお友達を思い浮かべてしまいます(^-^;

    人工地震、ツイッターのトレンドにも上がってました。
    波形で分かるそうですが、
    見ると、このところ確かに人工地震の波形が多いです。

    私も、陰謀論の都合の良いとこ取りをしているので、
    今日11時(アラートと重なりますが)のトランプさんの重大発表が楽しみでも有ります♪

  • 最近、関東では小さい地震が頻発しています。
    ちょっと恐ろしい。
    地震だけは、慣れるということがないですね。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    このところ、関東以北が揺れる事が多いですね。
    日本は火山国ですが、火山と違う場所が揺れるのは
    何か意図的なものが感じられます。

    ……とすぐに陰謀論に結び付けたい自分です (^-^;

    取り敢えず、いつ起きても大丈夫なように、
    備蓄と普段から持ち歩く物に
    使い捨てカイロを加えたりした方が良いかもです。

  • もうすっかり秋ですね。
    コガモ、かわいいです。
    鳥って群れからはぐれると、二度と群れには入れてくれません。
    自然の過酷な掟とはいえ、ちょっとかわいそうですね。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    小鴨さん、本当に可愛いんですよ~♪
    群れからはぐれると、群れに戻れないのですか……
    まだ群れの許容範囲内での移動だったと願ってます☆彡
    鳥さん達の世界には、そういう厳しい掟が有るのですね……
    人間で良かった!

  • 頭痛で大変ですね。
    が、ガスは気をつけてください_:(´ཀ`」 ∠):
    最近色々と大地震の前兆かと言われることが多発しているので、怖いところです。

    作者からの返信

    森山郷様

    優しいお気遣いコメントをありがとうございますm(__)m

    頭痛、昨夜の異常震域と言われる三重県南東沖の発震後は
    少し収まりました♪
    でも、まだ別の強震がどこかで有るのか
    まだ続いてますが……

    ガスは、本当に火事になってしまうので
    気を付けないと!です💦

  • 11月11日は私はポッキーの日でした。
    アロマはいいですよね。私もお香を夜に炊いていたりします。
    癒されるんです(๑>◡<๑)

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    夜にお香、心落ち着きそうですね。
    あの煙の形状に目を奪われます。

    11月11日、ポッキーの日ですが、
    父が秋田人なので、自分は『きりたんぽの日』なんです♪
    いつでも食べられるように、冷凍庫に2セットのきりたんぽ鍋セットが入ってます♪

  • なんでもうまくいかない一日ってありますね。
    そんな時は、極力動かず、のんびり過ごしましょう。
    でも、火だけは気をつけましょうね。こわい、こわい。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    労わりのコメントをありがとうございますm(__)m

    そういう星周りなのか不思議なくらい
    何事も上手く運ばない時が有るんですよね……
    つくづくルーティン以外は、上手く行かない事が多いと再確認させられました ('◇')ゞ

    他の事はともかく、火の元だけは、怖過ぎますよね💦
    火事にならないよう細心の注意を払わないとですね ( ゚Д゚)

  • イーグルズゲート期間なのに、眠い。
    エネルギーに満ちているのに、眠い。
    なんででしょう。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    同じく、ネムネムです~(-_-)zzz
    ですが、それこそが、宇宙系のエネルギーが注がれている証拠なのです~✨
    ネムネム時のエネルギーは、α波からθ波
    つまり、ヒラメキが起こりやすいのです~♪

  • 森林浴、私もしたいです。自然と一体になれる感じがいいですよね。しかし蜘蛛の巣はちょっと(汗)
    山茶花の花言葉素敵ですね。私もひたむきに頑張りたいものです。

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    森林浴は本当は夏に涼しいのでしたいのですが
    とにかく虫が多く、出ている部分の顔に突進して来るので
    さすがにお手上げなのです~💦

    この時期のクモの巣も、悩ましいですが……

    サザンカさんの花言葉、良いですよね~♪
    勇気を貰えます✨

  • 山茶花、検索してみました。
    確かにツバキに似ています。
    くっきりとした、色彩が鮮やかです。

    ところで、森林浴コースってすごいですね。
    クモの巣が張り巡らされている道。
    すごそうです。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    サザンカさんなのか、ツバキさんなのか
    分からない時には、落ちている花を見て
    サザンカさんは、1枚1枚落ちて、
    ツバキさんは花ごとなので
    それで判別してます♪

    森林浴コースは
    エネルギーが強いと思いますが
    とても野性的な獣道です~💦

  • 落ち葉で風流感じる季節ですね。
    学生時代、同じ子を好きになった友人が、最後の葉が落ちたら告白すると言い出したので、瞬間接着剤で落ちないようにしたのはいい思い出です……。

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    学生時代の思い出のコメントを
    ありがとうございますm(__)m

    『最後の一葉』というお話を思い出しました。
    あれは切な過ぎるお話ですが
    森山さんのは、楽し過ぎて続きが知りたくなります♪

  • たまに枯れ葉をふみふみしたくなってわざと道の脇を通ります。
    かさかさっとふかふかに積もった枯れ葉。
    いい感じです。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    枯れ葉踏みって、靴は汚れるのですが
    足のクッション性や触感と音が楽しいですよね♪

    さっきからPCの画面がブレブレになって
    コメントをタイピングしにくいです。
    こういう時には、国内外の強震が有るので
    (満月トリガー、皆既月食トリガーで既に発生済みですが)
    まだ気を付けた方が良さそうです。

  • シオン、検索してみました。
    紫のはなびらの真ん中が黄色で、まぶしいです。
    観たことあったかなぁ。記憶にないです。
    駅前の花屋さんで様々な花を見かけます。
    寒くなってきても、その時々に咲く花ってたくさんあるのですね。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    シオンさんは、ハルジオンさんなどを一回り大きくしたような感じの花で
    この辺では、雑草のような感じであちこちで見かけます。
    素朴ながら、とても心癒される感じのお花です。

    その季節に応じた見せ方を心得ているお花屋さんは
    思わず立ち止まって見入ってしまいます✨
    財布と相談した結果、買う事は無いのですが……


  • 編集済

    今日は大安で天赦日。そして明日は皆既月蝕
    実は財布を買って、今日までその財布を神棚に寝かせてました。
    まぁ、願掛けに近いですが(汗)

    みんなにいいことがあるといいですね(๑╹ω╹๑ )

    作者からの返信

    森山郷様

    こちらにもコメントをありがとうございますm(__)m

    ちゃんと今日まで、お財布を神棚でエネルギーを注入していたのですね~✨
    そうそう、今回の天王星食も伴う皆既月蝕は
    昨日、ホロスコープ系、スピ系の動画を見て知ったのですが
    テーマが『お金』関連だそうです!

    もっと、見えない世界とか宇宙的な事を期待していた自分は
    ちょっとテンション下がりましたが (^-^;
    地球は、まだ、お金に振り回される星ですから、
    仕方ないのかも知れないですね……

  • 442年ぶりの皆既月蝕、すごそうです。
    エネルギーに満ち溢れているのに、私、眠い。
    昨日は9時間くらい眠ってしまいました。
    それでも眠い。
    冬眠したい・・・

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    広範囲で晴れそうですね、今夜は♪
    美しい満月、そして皆既月蝕✨
    眠いです、私も、ここのところ、何度も寝落ちしてます。
    冬眠に憧れる気持ち分かります~(-_-)zzz
    昨日も電車の中で寝過ごしそうでした💦

  • 私も琵琶湖に行ってみたいです。
    キャンプが好きなので、琵琶湖周辺のキャンプ場に!そして湖水浴!してみたい!

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    北海道に住んでいる時から琵琶湖は憧れの場所でした!
    修学旅行で行った友達もいましたが、私の班は太秦映画村 (^-^;
    琵琶湖でキャンプは、素敵そうです~✨
    コテージも有りますし。
    湖水浴は、景色も美しくお勧めです♪

  • 推し活、楽しそうです。
    琵琶湖って一回見たことありますが、とても大きい。
    紅葉の中の琵琶湖、神秘的ですね。

    おみくじってあまり買ったことないので、良く分かりませんが、
    知り合いで、よいくじが出るまで引き続ける人がいますが、
    それって御利益あるのでしょうか。なんかなさそう(笑)

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    推し活は、お金と時間と体力が無いと、ホントに火の車です~💦
    琵琶湖は、地元の人々が「海」と呼ぶのが分かるような気がして、そういうのが微笑ましくて、
    自分もつい、琵琶湖に行った時には「海」呼びします。
    紅葉時期とお花見時期の琵琶湖は、いつにも増して美しいです✨

    おみくじは、気になる神社の時だけ買うようにしてます。
    凶も何度か引きましたが
    逆にテンション上がって、木の枝にぶら下げず持ち帰ります♪
    どんな内容であれ、けっこうズバリな感じも多いので、引き直すなんて勿体ないです~💦

  • 龍神様の雲で思い出したのですが、
    先日、神様の声が聞こえるという友人と宇宙人と暮らしているという友人と3人で神社参拝に行ったのですが、
    その帰りに龍神雲が現れました。
    神様の声が聞こえると言う友人がその雲を見て「龍神様がお見送りに来てくれてる」と言ってました。
    雲とかは本当に龍神様が宿った不思議な力を持っているのかもしれませんね。
    そして私は次の日、頭痛で鎮痛剤飲みました(汗)
    龍神様の波動をモロに浴びました(汗)
    何か、このコメント私は日常なのですが、結構とんでもないこと書いている気がします……。

    ゆりえるさんに幸せが訪れますように。

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    とても興味深いコメントをありがとうございますm(__)m

    御友人の方々は、とても不思議な感じの方ですね✨
    龍神様のような雲は、瞬く間に変化して
    目とか髭とかリアルに見えて、ドキドキします!

    UFOも、人間の目からはレンズ雲などに見えるようにされているそうなのですが(それでも、見える方には見えるそうで)
    そうなると、高次元というのは計り知れなくて
    何でもアリな状況かな~と思わされてます☆

    そのような素敵な御友人さん達に恵まれて
    森山さんの日常は楽しそうです♪

  • 関東では昨夜にかけて、小さい地震が続いています。
    これなどは、雲の予兆があったったということでしょうか。
    大きい地震がこなければいいのですが。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    昨日の雲の移り変わりは、
    本当に美しくてエネルギーの強さを感じさせられました✨

    それは、秋に見られがちの空のようでも有りますし
    何か大きな事の前兆でも有るかも知れず

    東北~関東は、まだ不安定な気がします。
    エネルギーを溜め込んで強震ではなく
    細々と発震する事を祈ります☆彡

  • 268. 雨上がりの靄がへの応援コメント

    こちら、たまに10度下回るので寒いです。
    ミミズやオオミスジコウガイビルを踏まないようにお気をつけくだされ。
    私は明日、ゆっくり散歩でもしようかな。

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    10度以下になると、息も白くなって来て
    一気に寒さを実感させられますよね!

    森山さんは、今日はお休みなんですね。
    紅葉も美しいですし、お散歩日和になりそうですね♪

  • 268. 雨上がりの靄がへの応援コメント

    こちらも今日は快晴です。
    鳥たちも楽しそうでなによりです。
    紅葉もちらほら。
    秋、本番です。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    何だか季節が逆行したような陽気でしたね。
    紅葉、こちらも少しずつなりかけているのが美しいです🍁

    今日は文化の日で
    お月様は十日夜
    お月様が見えると良いですね♪

  • 自然の中でのエクササイズ、いいですね。
    雨の中、走っているのもいいです。
    普段人の目を気にしてできないことをやるというのは、いいです。
    私も今度、河原の土手で走ってみようかな。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    自然の中で、色々やりたい事は有っても、
    やはり外は、人目が気になるものなので……

    雨の中の鳥さん達の動きも
    とても可愛らしいです♪

    いつもと違う行動は新鮮ですね!

  • やがて虫たちの食料となります(爆)。
    ガーベラがありましたか、ガーベラは本数によって違う花言葉があるようです。
    フフフ

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    早速、花言葉をチェックしましたが、やはり、恋愛方面なんですね~!
    若気の至りで、知らずに花束を貰っていた事も有りました……
    もう、それを踏まえても、頂く事は無さそうですが
    教えて頂いて、ありがとうございますm(__)m

  • 花々の栄華のタイミング。
    確かに人も輝く時期って人それぞれですね。
    私は小学校時代が楽しすぎたので、
    あとは余生のような気分で生きています(笑)

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    ポンポコさんの全盛期は、小学生時代と思われるほど
    その頃が充実していたのですね✨
    でも、これからも、
    楽しい事が沢山待ち受けているかも知れないですよ~♪
    期待し過ぎるのも良くないかも知れないですが
    まだまだ余生なんて感覚はもったいないです~💦

  • お互い公園を気持ちよく使うために、マナーをしっかり守りたいものです。
    人間どうしても余裕がなくなると自分しか考えられなくなりますが、ふと自分を振り返って気を付けたいものです。
    私ももしマラソンをするときは、体力がなくて余裕がなくなると思いますが、気を付けたいと思います。

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    私より反射神経が襲い方々や年配者の方々は
    狭い道では、もっと怖いと思いますので💦
    マナーを守れる方だけがそういう道を利用して欲しいです。
    森山さんも、マラソンをされる時が有るのですね!
    歩き専門の私からは、スゴイ~!と感嘆してしまいますが✨
    ご自身も周りの人々も快適な感じで過ごされますように。

  • よく河原の土手を散歩するのですが、
    狭い道に自転車がすごい勢いで走ってきます。
    あの人たちには、マナーという言葉はありません。
    ただただ自分のためだけに走っている。
    なんだか、嫌な気持ちになりますよね。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    ランニングの人々も怖いですが
    自転車はもっと怖いですよね~!
    しかも片手スマホの自転車の人とかもいるので尚更!
    歩行者と接触する時にはスピードをダウンして
    出来る限り離れてもらいたいものです!

  • かなり違うんですけど、金木犀の香りをかぐとシナモンを思い出します。
    どこでどうつながってるのか、不思議です。

    ところで、人の声でも耳障りなのがありますね。
    よく公園で子供をしかってるキンキン声のママさんの声が苦手です。
    あれを聴くと、疲労感が増します。
    もうちょっと、穏やかに叱れないものでしょうか。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    金木犀さんとシナモン何となく分かるような気がします。
    金木犀さんの終わりかけの香りには、
    シナモンっぽい香りもして来ます。

    キンキン声の女性声って苦手です💦
    ボカロも頭を直撃するタイプの声で、頭痛が酷くなります。
    外での𠮟り方で家での様子も連想される時が有ります……(虐待っぽくなってないといいですが……)

  • 最近は朝も寒くて起きるのが辛くなってきましたね。今からこんなんで大丈夫かと心配だたりします(汗)
    近くに花があっても香りに気づかない人は多いので、花の香りをよく感じるゆりえるさんは神様や天使様達から好かれているのかもしれませんね。

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    何だか、動物寄りに鼻が少し効くだけかも知れないですが
    そのように表現されると恐縮です~💦
    自分は、バカ正直なので、一般的な人々からは嫌われやすい個性ですが、
    その分、好いて下さる見えない存在がいるかも知れないので、だとすると、とても有り難いですm(__)m

  • エネルギーの高い日に、金木犀の香りのプレゼント。
    神様も粋な計らいをします。
    こちらはさすがに金木犀は終わったようです。
    木の葉もちょっと色が変わってきました。
    本格的な紅葉はまだですが、もうそろそろみたいです。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    エネルギーが高いせいか💦
    昨日は、久しぶりに、ここが揺れる地震が有りました!
    といっても、三重県が震源のМ3.7と小規模地震ですが
    そこでのМ3.7以上は17年ぶりで
    しかも、10日ほど前に家族で行った温泉♨の付近が震源でした!

  • 262. ヒイラギさんへの応援コメント

    ヒイラギ、検索してみました。
    とても可憐な白い花ですね。
    観たことあるかもしれませんが、それがヒイラギかどうか。
    またひとつ、勉強になりました。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    ヒイラギさん、神聖な感じですよね~✨
    クリスマスはこのギザギザ葉っぱに赤い実のイメージですが
    白い小花とその金木犀さんに似た芳香は
    予想外過ぎて嬉しかったです♪

  • む、ついに追いついた!
    最近は大地震の前兆か?みたいなことを色んなところで言われているので、備えをしっかりしようと思ってます!

    作者からの返信

    森山郷様

    追い付いて頂いてのコメントを
    ありがとうございますm(__)m

    あちこちで噂が飛び交い
    私が見ているTwitterでも
    日にちまで指定するのもよく有りますが💦
    それは当たった試しが無いような……

    森山さんは被災された経験も有るので
    その経験を生かした備えと行動を取れると思います。

  • う~ん、私には全くなにも感じない普段の火曜日です。
    世の中、いたるところに予兆のサインがあるのですね。
    ちょっと気をつけて生活したいと思います。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    昨日のトカラの群発後に
    サンドウィッチ諸島М6.3
    フィリピンのルソン島でМ6.4が発生しました!
    国内の強震ではなくてホッとしてますが……

    まだ新月トリガー期は続きますので気を引き締めてます!

  • モーツァルト!私も聞いてみます!
    私は焚き火の音や川の音をYouTubeで聞いたりします。
    たまに広告が入ってびっくりします(笑)

    作者からの返信

    森山郷様

    コメントをありがとうございますm(__)m

    森山さんは、自然音のBGMなんですね~♪
    癒されそうですね~✨
    海外のクリスマスソングのBGMに、
    焚き火の音が混じっているのが有り
    その時期に流しっぱなしで聴いていました♪

    私も、無料で聴いているのでCMの長いのが入って
    料理中でスキップ出来ない時は、ウンザリです~(^-^;

  • 自分が知っているところが有名になったり、SNSで話題になったりすると嬉しいですよね。
    竹林ですか、タケノコを取りたくなります(笑)

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    素朴で心地良い竹林のお散歩道なので
    歩くとスッキリしますが
    観光地化するには道幅が狭いかも……

    4月の土曜日には、タケノコ取りで無料開放されます。
    コロナ禍前までは、私も娘達と出向いてました♪

  • 監督と女の子の詳しい関係性は分かりませんが、女の子にとって悪い感じではないことを祈ります。
    私は運動系は苦手なので、運動系は何があっても全力拒否です(笑)

    作者からの返信

    森山郷様

    こちらにもコメントをありがとうございますm(__)m

    運動系は、私も本当に苦手で💦
    自ら頑張っている人々が
    別の人種のように思えてしまいます……(^-^;

    あんなに大勢の前で泣かせて引き摺り退却させて
    女の子のトラウマにならない事を祈るのみです☆彡

  • 腰痛、大変ですよね。
    私もたまに痛みます。
    若い頃、重い荷物を運ぶバイトをして、
    その時に腰を痛めました。
    いまだに、痛くなるって、すごいです。
    バイト代に見合わない負債を抱えました(笑)

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    ポンポコさんも、腰痛がたまに出るんですね。
    重い物を持つのは本当に腰に来ます……

    その時だけの代償ではなく
    ずっと続くのは、なんだか割に合わない感じですよね。
    お大事にして下さい。

  • 睡蓮…滅亡…∑(゚Д゚)
    信仰とかあるのに、ちょっとびっくりする花言葉ですね(汗)

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    あの神々しいお花の形状からは想像し難い
    ネガティブ過ぎる花言葉で焦りますよね💦

    花言葉は、国によって違ったりしますし……

    もしかすると
    スピ的ですが……
    神聖な世界が誕生する前の
    汚れた世界の滅亡とか……(^-^;

  • 推しがいるって、うらやましいです。
    私はそんなに物や人に対して情熱がないので、
    推しに打ち込める人がうらやましいです。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    推しが一途に1キャラだけなら
    私も熱心に応援してあげたいですが
    1つのアニメに付き複数いて
    アニメ数も10近く有るので(私には理解不能です)、物ばかり増えます💦

  • 白メダカ珍しいですね。個人的に白くて珍しい生き物を見ると何かいいことなるかな等と思ってしまいます☺️

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    エッセイを沢山読んで頂いて
    コメントをありがとうございますm(__)m

    白いメダカさん、珍しいですよね~✨
    白鷺さんは、たまに見かけますが、
    本当に白さが際立ち、池の精霊のような印象です✨

    その後、良い事が有っても
    なかなかそれと結び付ける事が出来ない自分ですが (笑)
    こうして書き残していると
    後から自分で読んでも、他の訪問者さんにも
    御利益有りそうかもと願いました☆彡

  • お祝い事の花束なら、いっぱい貰いすぎて落としちゃったのかも💦
    置いてかれちゃって可哀想だね。
    ( ´゚д゚`)

    作者からの返信

    海空様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    それくらいいっぱい貰えるって、スゴイ人ですね~✨
    私も、一生のうちに、
    そんなに貰えるくらいの生き方をしてみたいものですが、
    その後のお花の事を考えると……
    まあ、ごくたま~に1つ貰える程度で十分と思わされます♪

  • 花って切って売ってあるのは買いません。
    やはり植わってるのでないとかわいそうな気がして。
    花束を捨てられる人って、事情があるのでしょうが、かなり残酷な人ですね。
    浮気相手にでも贈られたのでしょうか(笑)

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    切り花よりも
    野に咲く花々の方がずっと生き生きとして幸せそうです✨
    ただ、長年生きていると
    貰う機会も贈る機会も少なからず有り
    亡くなった方の棺に入れる機会などには
    それも合わせって、より切ない気持ちになります。

    あっ、私も、浮気相手からって想像してましたよ~(笑)

  • 運動の後の食事は美味しくてつい食べ過ぎてしまいますよね。
    私も食べ過ぎてしまいます(汗)

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    そうなんですよ~!
    真夏でも
    良い汗かいた後の食事は特に美味しいですし
    今は、食欲の秋なので
    いっそう美味しく食べられて幸せです~♪

  • セルフカット、凄いです。
    後ろってどうやって切るの?
    (´・ω・`)?

    作者からの返信

    海空様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    セルフカット、娘達のカットも最近までしてました。
    この春、次女は美容室デビューしましたが。

    後ろは、両横を最大限まで向いてザクザク切って
    合わせ鏡で確認してから
    後は勘で少しずつ切り
    合わせ鏡で確認の繰り返しです
    18年くらいしているので慣れました(*^^)v

  • ここ数日、晴天なので、昼間は温かく、夜は寒いです。
    その温度の高低差が激しいので、体調管理が難しいですね。

    ところで、セルフカットなさるとは、けっこう勇気ありますね。
    失敗したらどうしようと思って、自分で切ったことないかも。

    作者からの返信

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    日中は暖かいですよね、朝晩冷えてますが。
    それに慣れるまでは、
    衣服の重ね着とかで調整してゆくようにしないと、風邪を引きそうですね。

    セルフカット歴、18年くらいになります。
    ヘナ染めもしているので
    1回の美容室代が1万円を超えていて
    もったいないと思ったのが始まりでした (^-^;

    失敗しても、すぐに髪は伸びますし
    自分で思うほど、周りは自分の事を見ていないと
    思い込むようにしてます♪

  • 地震体感体質って大変なんですね。
    私はあることをすると頭痛が起きますが、しなければ起きないので……。
    本人しか分からないこともまだまだ沢山ありそうですね。
    お子さんは歩き方が原因だといいですね。

    作者からの返信

    森山郷様

    コメントをありがとうございますm(__)m

    ある事をすると頭痛……?
    この前も、そのようなコメントを拝見しました。
    頭痛の原因が分かっているなら、納得できるのが良いですね。

    私以外は、普段はあまり頭痛は無いようです。
    もっとも自分も、体感人間だと気付いたのは、
    ここ数年ですから……
    いつか、娘達にも症状が出て来る可能性も有るので
    申し訳無いような気がしますm(__)m

  • 雲を見上げながら宇宙を感じる。
    何か素敵な感じですね。
    私も少し意識して空を見上げてみようかと思います。

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!

    昔っから、風変わりで夢見がちなまま
    今も変わらずなんです (^-^;

    あまりそういう人がいないせいか
    自分が空を見ていると何か有るのか?と
    つられて見る人もいます💦

  • そろそろ上着が必要ですね。

    作者からの返信

    海空様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    つい先日までは、まだまだ汗だくレベルで
    お散歩から戻ってましたが💦

    今は強い北風に吹かれて、薄着で出るとブルブルでした~!
    季節の移り変わりって一気ですね~!

  • そういえば、今朝はツツジがなぜか咲いてました。
    季節外れの開花。
    これには深い意味があるのでしょうか。
    ゆりえるさんのエッセイを読みはじめてから、
    植物達の変化に気づくようになりました。
    注意深く、生活するって大切ですね。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    春のお花なのに、ツツジさんが開花って!
    普通、桜さんの後くらいの時期ですよね。
    季節外れの桜さんの開花の後に、ツツジさんも開花って
    何かとてもメッセージ的な感じです……

    私達は、地球さんの自然と共に生かされているので
    お友達のような感覚で、相手の状態に気付いてあげたくて
    つい自然ばかリ目が行ってしまいます♪

    ポンポコさんは、元々、ふとした折に自然や生き物の変化を感じ取れていらっしゃる方だと思いますが、
    自然に対して、より注意深くなっている様子で嬉しいです♪
    (きっと、植物さん達も気付いて貰えて喜んでいます♪)


  • 編集済

    私の周りには霊感が強い人が結構いっぱいいて、神様の声が聞こえたり、宇宙人と一緒に暮らしていると言う人もいます。宇宙の成り立ちの話も聞いたりしました…。
    見えない世界は本当にあるかもしれませんね。
    ちなみに宗教じゃないですよ(汗)

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    森山さんのお友達には、すごい方々がいらっしゃるんですね✨
    そういう方々からの影響も、森山さんの作品に含まれていそうな気がしてます♪

    実は、私も、宗教ではないですし、私は出来ないですが💦
    仲間的な友人には、チャネリングのような感じで降りて来る方々が
    何人もいるので、見えない世界系は信じてます♪

  • Σ(Д゚;/)/ええーーー!!!
    凄い!!検索してみます!
    モーツァルト聴かなきゃ!

    作者からの返信

    海空様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    モーツァルト 528hzで検索するとすぐにヒットします♪
    ただ、頭痛にはサイクルが有るようで
    昨日のエッセイを投稿後また頭痛が起こったのですが
    音楽を流す前の強いレベルからは随分緩和された感じでした♪

    モーツァルトでなくても、
    水辺や鳥さんの声などの自然音528hzもお勧めです~♪

  • モーツァルト、レクイエムが好きでよく聞いてました。
    そんなに脳にいいのですね。
    また聞いてみようかな。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    実は、あのエッセイを書いた後
    何か周期が有ったようで
    また頭痛が起こりましたが
    聴く前ほどは強くなかったので効いているのだと思います♪

    モーツァルト、良い曲が沢山有って、
    耳に馴染んでます~♪

  • ビールだけ買い忘れる。私はよくあります(汗)
    仕方ないのでその日は炭酸水です。

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    代用品が有るのは良い事ですが
    アルコール分が無い分
    少し寂しい感じかも知れないですね。

    私は、梅酒の作り置きが有るのですが
    なかなか飲む機会が無くて減らないです~

  • ガヌト、暫く行ってないですね。
    久々に行こうかと思いました!

    作者からの返信

    森山郷様

    コメントをありがとうございますm(__)m

    たまに行くと、メニューが一新しているのも楽しめましたが
    増して、今は
    あのネコ型ロボットさん♪

    ゆっくりな動きが可愛いです~!

  • 180. 7/22に思うへの応援コメント

    お父様やご友人をそこまで思っているなら。
    きっと、ゆりえるさんの気付かないところで、魂同士が会っているのかもしれませんね。
    ちょっとスピリチュアルな感じのコメントになってしまいました。

    作者からの返信

    森山郷様

    私のとんでも想像の世界に
    お優しいコメントをありがとうございますm(__)m

    人の死って、若い頃はすごく無縁の世界だったような気がしてましたが
    今は、だんだんと身近になって来たような感じで……

    今は、世間が思っているよりずっと、
    生きている人々と亡くなった人々の境界線って、
    クッキリしてないような気もしてます。

  • ( *´艸`)うんうん
    確かに、人工香料は臭い!

    ✨ゆりえるさんに1票!!✨

    お、面白い……アニメキャラのよくわからないブレンド香水
    (((*≧艸≦)ププッ

    絶対に金木犀さんの方が良い匂い🏆✨
    (〝⌒∇⌒〝)

    作者からの返信

    海空様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    私の中学生時代には
    北海道で汗をそれほどかく機会が無かったせいか
    香水文化なんて無かったです~!
    6千円くらいもする香水を付けているなんて、驚きです~!
    (長女が自分用の別の香水と買ってあげてました!)

    オタク活動って本当にお金がかかるようで
    普通に漫画買ってアニメ見ていたくらいの自分の感覚とは
    全くズレを感じてます💦

  • 金木犀。
    こちらでは時間差で今咲き始めたのもあります。
    もう終わったのかと思いきや、ちょっと香りがしたので、
    嬉しくなりました。
    陽の当たり具合で、開花の時期が違ってくるのでしょうね。

    それにしても、金木犀の香りが苦手って、もったいないなぁ。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    二度咲きの金木犀さんは
    一度咲きの時に咲いてなかったか、殆ど咲いてない金木犀さんが
    今、開花している感じです。

    陽の当たり具合の差なのでしょうか?
    不思議ですが、二度楽しめて嬉しいです~♪

    金木犀さんの香りって万人が好む香りだと思っていたので
    意外でしかないです~!

  • 青いトカゲを六匹も見たら何事と思ってしまい。私は逃げます。
    でも青いトカゲを一度見てみたいですね。

    作者からの返信

    森山郷様

    コメントをありがとうございますm(__)m

    青いトカゲさん、多分、向こうも驚いて
    動きが固まっているのだと思いますが
    こっちも相当驚かされます!

    でも、日差しに反射する
    メタリックブルーが本当に美しいのです✨

  • シジュウカラ、飛んでいるセミをダイビングキャッチするんですね。
    とんでもなく凄い(汗)

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!

    鳥さん達って、おっとり鳴いているように見えて
    なかなかどうして生存能力に長けていますよね💦

    木の実しか食べない草食系のイメージが
    一気に覆されました!

  • 果物を毎日食べるって健康的ですね。
    果物と言えば、バナナをたまに食べるくらい。
    あとは野菜ジュースでごまかしてます(笑)

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    昔から、果物大好きなんですよ~♪
    秋は、果物の種類が多くて安いので、幸せです~✨
    男性は果物をあまり食べない方が多いような気がします。

    野菜ジュースは、栄養を瞬時に取れるので重宝しますよね~♪
    我が家も冷蔵庫に常備してます!

  • わぁ!手の平チェックしてもらいたいなー。
    o(*゚∀゚*)o面白そう!!
    ゆりえるさん、理想値いいですね✨
    (*’ω’ノノ゙☆パチパチナイス!
    最近野菜少ないからいっばい食べてからソレやりたい。近頃キャベツと白菜しか食べてないからな~💦
    ( ̄▽ ̄)✨今日から頑張って食べて、測定してくれる人が北上してくるの待ってみようかな~♪

    作者からの返信

    海空様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    私、昔っから、みかんなどの柑橘系が大好きで
    よく食べていたので、他の人より手の平が黄色っぽいんです(^-^;
    なので、緑黄色野菜摂取並みの色をして
    反応が良かったのかと ('◇')ゞ
    野菜は、よく値上がりして、買い物も偏ってしまいます~!

    そういえば、ツイッターで見ましたが
    長ネギの青い部分を捨てる地方も有るようで驚きました!
    栄養価の高い緑黄色部分を💦
    私は毎日、納豆にたっぷり混ぜてます~♪

  • まるで嵐山‼️
    (///∇///)うおぉぉぉ
    そんな素敵な場所があるんですね✨

    作者からの返信

    海空様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    実際は嵐山と比べると、ブーイングかも知れないですが💦
    もっと、素朴で大雑把な感じにノビノビと育っている竹林さんのお散歩道です✨

    そんななので、
    モチロン観光地化されず、閑散として誰もいないか
    ランニングしている人や犬さんのお散歩の人としか
    すれ違いません(笑)

  • 地震感知凄いですね。
    私も実はあることをすると頭痛が起きるのですが、第六感的なものの共通なんでしょうね……。
    まあ、分かりませんが(汗)

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    地震前兆体感のようなものを褒めて頂き
    ありがとうございますm(__)m
    これは、薬、病院ギライの自分はともかく、
    他の体感者さん達は
    痛み止め薬を手放せないレベルなので歓迎できない状態かも知れないです。

    森山さんも、第六感的に、何が原因か自覚の有る頭痛が有るのですね。
    センサー?が敏感な体質な感じですので
    良いものも悪いものも受け取りそうなので(自分もですが……)
    気を付けて下さいね💦

  • 様々な事からメッセージを受け取る能力ってすごいです。
    私は鈍感なので、いろいろなことをスルー。
    それはそれで、普段は楽なのですが、
    何かあった時に、初動が遅れます。
    もっと観察眼を磨かなくては。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    自分の勝手な解釈が多いので申し訳無いのですが💦
    アンテナ?を張り巡らし過ぎている状態を褒めて頂き
    ありがとうございますm(__)m

    日本人は、正常性バイアスが強いと言われていて
    その方が日々、リラックスした状態で満喫出来そうで
    良いかも知れないですが……

    自分は、平常の中に、まるで小説ネタのように
    何か切り口を探すタイプなのかも知れないです(笑)

  • 🌸お花は気分が良くなりますね~🎵
    ♪( ´∀`)人(´∀` )♪

    作者からの返信

    海空様

    コメントをありがとうございますm(__)m

    この辺りでは冬でもお花が咲いていて
    道産子の私には
    冬は雪(の結晶)が花のように思っていたので (#^.^#)

    夏は暑くて死にかけてますが……
    この1年中お花が見られる環境は嬉しいです♪

  • 250. ひっつき虫への応援コメント

    「刺繍のよう」
    なかなか出ないですよね。
    素敵な人です。
    ( *´艸`)

    作者からの返信

    海空様

    おはようございます!

    そうなんです~!
    言われたら、嬉しい言葉を用意してくれて
    本当に素敵なカウンセラーさんです✨

    毎月1回のスクールカウンセリングが
    お友達との雑談のように楽しみなんですよ~♪

  • 桜よりも梅の花のほうが上品な感じがします。
    咲いていて良かったですね。
    季節外れの開花。
    なにかの予兆かも(笑)

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    梅さんがお花見って、確か奈良時代くらいまでだったような。
    万葉集で、花というと梅さんが圧倒的なんですよね🌸
    香りも桜さんより癒されます♪

    季節外れに咲いているのが気になりますが
    気温の変動が激しいので
    何か天災の予兆ではなく
    勘違いして咲いてしまっただけだと思いたいです💦

  • なつかしい関係
    なんかじんとくる響きですね。
    夏休み中に2人で遊ぶ小さな男の子と女の子が手を繋いでいる風景が浮かびました(ホッコリ)

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    小さな子って、男女あまり意識せずに手を繋いで遊べて
    可愛らしいですよね♪
    海外では、小さい子すら男女間の距離を置く国も有りますし、古くは、日本もそんな時代が有ったのかも知れないですが……

  • 249. 四季桜さんへの応援コメント

    コロモガエだー!
    (@ ̄□ ̄@;)!!
    今の学校、そんなにルールが変わったんだ。少しさびしいけど、その方が体にはいい!

    作者からの返信

    海空様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    衣替え!
    そうです~、衣替えという言葉が有るのに
    なんとその言葉が出て来ないまま
    違和感無く、書き続けてました!
    頭が幼稚化しているのかも知れないです~💦

    上の子と下の子は7歳違いですが
    色々規則が変化していて面白いです~!
    確かに身体に優しい方向になっていると思います♪

    編集済
  • 249. 四季桜さんへの応援コメント

    リコリス、いい名前ですね。
    そういえば、いつの間にか彼岸花は終わりましたね。
    金木犀も終わって、次は紅葉がやってくるのですね。
    枯れ葉をかさかさふんで歩くのもいいですね。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    リコリスさんって、響きも字面も可愛いですよね♪
    ヒガンバナさんというと、ちょっとコワイ響きですし💦
    曼殊沙華さんは、高尚過ぎる感じだし、発音しにくいです。

    ヒガンバナさんの姿は、そのリコリスを残して
    すごく年老いた感じに萎んで気配を消しました。
    金木犀さん、こちらは、蕾がやっと膨らんで来ました!
    昨朝は少し香っている木も有りました!
    これから、楽しませてもらえそうです♪

    それにしても、緯度的には35度くらいのラインなのに
    こんなに関東と東海で開花に差が有るんですね!

  • 152. 異常震域への応援コメント

    事故や災害で突然日常が崩れることがあるので、何かあった時に、すぐ日常に戻れるようにするために日頃から心構えと備えは必要かもしれませんね。

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    ご自身で体験されたからこそのコメントを
    ありがとうございますm(__)m

    この当たり前のように繰り返す日常が
    とても幸せだった事って
    失った時に気付かされるんですよね……

    森山さんのお言葉で、
    改めて心構えと備えの大切さを認識させられました!
    ありがとうございますm(__)m

  • カラス達も暑さでおかしくなってたみたいですね、最近は涼しくなって来てるので、カラス達も元気そうですね。

    作者からの返信

    森山郷様

    こちらにもコメントをありがとうございますm(__)m

    カラスさん達、今朝も未明から騒がしくギャー鳴きしてます~💦
    体感者的には、地殻活動が活発になっているので
    地震も気になってます(^-^;

    子ガラスさん達が、よくお散歩していて
    (外見は親と同じくらいでも、動きが不器用だったり、毛が生えそろってないです)
    危機感が無さ過ぎてハラハラしますが
    何もかも新鮮に見えているような感覚が伝わってきます✨

  • 挨拶当番、お疲れ様です。
    よく横断歩道で旗を持っている人がいますね。
    見ていてとても安心します。


    ところで、666。
    ちょっと前にレジで並んでいたら、前の男の人の金額が777円。
    レジのおばちゃんもちょっと嬉しそうでした。
    パチスロが好きそうな男性だったので、数字がそろったのかも(笑)

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    労わりのコメントをありがとうございますm(__)m

    コロナ禍で
    しばらく大声を出し続けて挨拶をしていた事が無かったので
    マスクで大声を出し続ける事のきつさが分かりました💦
    先生達は、スゴイです~✨

    『666』でも、レジの方が少し間が空いたので
    『777』なら、尚更嬉しそうですね~♪
    私は、以前『4444』が合計金額だった時も有り
    かなり、顔がニヤついてました~(笑)

  • 666でポジティブ‼️✨
    (*^^*)いいね~👍
    もう1人の旗当番、連絡ありました?
    寝坊かな?
    今日は特別喉をいたわってあげてください。
    朝の大仕事お疲れ様です😆🎵🎵

    作者からの返信

    海空様

    おはようございます!
    優しいコメントをありがとうございますm(__)m

    もう1人の当番さんの都合に合わせて、
    昨日にしたようなのですが
    現われず、連絡も無く……

    まあ、上の子の時には、4人で挨拶当番でしたが
    時間になっても私だけで、
    終りかけでやっと1人来た日も有りました。

    他のママ友さん達に訊くと
    すっぽかす人なんていなかったとの事……
    私、もしかして、運が悪い?
    まあ、その分、どこかで良い事が回って来るはず♪
    ……と、その時もポジティブでした('◇')ゞ

  • 147. サルビアさんへの応援コメント

    サルビアさん、ちょっと私には縁?がある花でしたのでどきっとしました。
    家族愛、家族愛なんです!

    バッファローセージは知らなかったですが、ホワイトセージは浄化に使うとか聞いたことあります。
    同じ物かな?ホワイトセージの香りは私はやったことないので分かりません(汗)

    作者からの返信

    森山郷様

    コメントをありがとうございますm(__)m

    サルビアさんというと、
    今は、森山さんの作品に出て来た
    美しいサルビアさんの広がる光景が目に浮かびそうです!

    浄化用の植物さんというと
    ミントなどのハーブ系のスッキリとした香りを連想するので
    ホワイトセージなどの獣臭っぽいのは
    最初ビックリしました!
    今でも、香りは苦手ですが、見た目に美しいので飾ってます(笑)

    編集済
  • アオモンイトトンボさん、神様からの使いとして、ゆりえるさんに幸運を運んで来てくれたんでしょうか。
    いいことがありますように(^ ^)

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    素敵なコメントをありがとうございますm(__)m

    この世には色んな種類の神様の御遣いの生き物がいるようですね。
    アオモンイトトンボさんは美しくて小さいから
    見た目にも落ち着きますが
    そうでもない生き物もいるので遭遇すると戸惑います💦

  • まだまだ花いっぱい🌹
    (*^^*)楽しませてくれますね~♪

    散歩、そろそろ手袋🧤必要ですか?
    こっちは風が冷たくなってきました💦

    作者からの返信

    海空様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    お花を見られるのは癒しです~♡
    我が家のベランダも、ほぼ雑草のようになってますが ('◇')ゞ
    それでも忘れかけた頃にお花を咲かせてくれるので
    面倒臭く感じる事も有りますが
    水やりをせっせとしています♪

    手袋は、まだ大丈夫です~♪
    ここ数日になって、やっと汗だくから解放されたくらいなので

    海空さんのお住まいの場所は
    もう雪の便りが届きそうですね~!
    身体を冷やさずに、食べ物も温めてくれるようなのに
    変えて行かないとですね (^-^;
    (私は、年から年中、アイスは食べてしまいますが💦)

  • カタツムリがそんなにいるのですね。
    カタツムリって梅雨の時期しか見かけません。
    私の観察眼がダメダメなだけでしょうね。

    タヌキってここらへんでは、見かけません。
    カラスよりも強そうですが、
    空から攻められると弱いのかな。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!

    カタツムリさん、普段は、見かけても葉っぱや茎などの部分に数匹程度ですが
    昨日は、異様に足元にいました!
    アスファルトはミネラル補給の為に歩くようなので
    皆さん一斉にミネラル欠如を感じたのかも知れないです(笑)

    タヌキさんは、私も数年前に野生のタヌキさんを初めて見て
    本当にいるとは……!
    と、感動しました!
    確かに、カラスさんの方が羽を広げると大きいですし
    暗い影が上から来るのが恐ろしいかも知れないです~💦

  • 運動の向き不向きありますよね。
    うちも母似で運動音痴です。
    初めての運動系は色々悩みました💦
    嫌いになられると困るし💦
    その女の子、トラウマにならなきゃいいけど……。心配ですね。
    ( ゚Å゚;)

    作者からの返信

    海空様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    運動神経ばかりは、頑張って慣れていく場合も少しは有りますが
    頑張っても
    どうにもならない面も有ります~(T_T)
    私は、小6で転校した時に部活に誘われて
    転校生で友達もいなくて断れなくて
    その後、ずっと後悔しました (T_T)

    野球場の女の子は、ヤル気は有るのに
    「あっち行け、帰れ!」扱いされて……
    「今に見てろ!」的に頑張って欲しいです☆彡

  • 体育会系のノリってどうもなじめません。
    しかも女の子につらく当たるのは、ひどいですね。

    中学の頃、ハンドボールやってたのですが、
    そこの先輩がまぁ、偉そう。
    一年は水飲むなとか、無駄にたくさん走らされたり。
    お話を読んでいて、ふとそんな昔を思い出したのでした。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    大勢が見ている前でも、平然と怒鳴って
    小さな女の子を泣かせて無理矢理移動させているという事は

    つい、家庭内でもDVなどに発展してないか
    気になってしまいます!

    体育会系の超年功序列的なノリとか
    本当に理解し難いですよね。
    後輩は、最初の頃、
    付いて行けなくて辛いかも知れないのに
    労わるどころか、そんな過酷な仕打ちって!

  • 245. PTA活動……への応援コメント

    PTAの会議、お疲れさまでした。
    私も会議とか苦手です。
    なので、あまり責任のない職務についてます。
    お金をあまり望まなければ、そこそこ自由に過ごせます。
    でも、保護者会などは、断りづらいので大変ですね。
    お気持ち、お察しします。

    作者からの返信

    ポンポコさん

    おはようございます!
    優しいお気遣いのコメントをありがとうございますm(__)m

    お金を沢山得る事ばかりが人生の目標ではなく
    好きな事を仕事にされている方は良いかも知れないですが……

    私も含め、そうじゃない場合の人々の方が多いと思います。
    それでしたら、精神衛生上、帰宅後までイヤな余韻を引き摺らない感じの仕事がベストですよね~!

  • 245. PTA活動……への応援コメント

    適材適所いい言葉です!
    裏方最高です!
    ( ´∀` )b

    作者からの返信

    海空様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    縁の下の力持ちって感じで、裏方の方が断然良いですよね~✨

    上に立って指示する事に長けている人もいるし、
    その機会を望んでいる人もいるので
    そういう方々にお任せしたいです~☆彡


  • 編集済

    雲の形は様々で考えていくと、本当に不思議なエネルギーが宿っているんじゃないかと思う時があります。
    ボールペンで投票、大事です!

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    似た形の雲は見かける事は有りますが、常に変化させていて
    宇宙が語りかけているように思えます✨
    空ばかり見るので、足元がおろそかになりますが💦

    せっかくの選挙権を有効にしたいので
    ボールペン投票、これからも実行して行きたいと思います!

  • 良いと思えば気分も上がる♪
    ヽ(●´ε`●)ノふんふふ~ん✨

    作者からの返信

    海空様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    いろんな事象を目に叩きつけられても
    自分がどこにスポットを当てるかによって
    流れも変わって来そうですよね~☆彡

  • 排水管から声が……それはもしかしたら地底人かもしれません!

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    素敵なコメントをありがとうございますm(__)m

    地底人、素敵な響きです~✨
    シャンバラ、アガルタとか有ると言われますよね~✨
    いつか、そういうストーリーも書いてみたいです~♪

  • 不吉な兆しの連続。
    どーしよーどーしよー。
    私は慌てふためくのでありました。
    でも、虹がきれいなので、良い兆しでありますように。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    滅多に無い状態がいくつも続くと
    つい脳内がパニックになって
    一大事!
    他の人々にも知らせなくては!モードになってしまい💦
    不安にさせてしまいましたら申し訳ありませんm(__)m

    一番にお知らせしたかった情報は、
    不穏感が続くような現象も打ち消すような
    そういう美しく珍しい虹が有るのだという事なのですが
    私は、伝え方があまり上手では無いので……(^-^;

  • 私は東日本大震災で被災したのですが、その時の経験を生かして、水とカップラーメンとガス缶をローリングしてます!
    完璧です!

    作者からの返信

    森山郷様

    こちらにもコメントをありがとうございますm(__)m

    311で被災されたのですね!
    リアルに経験された方は、その時のノウハウが分かっていると思うので、
    今後の備えもバッチリだと思います!
    食料や、やはり寒いと暖かい食べ物が必要ですから
    ガス缶のストックは重要ですね!

    その時や阪神淡路の時から人工地震は囁かれてますし、
    特に最近は、異常気象も多いですし
    いつ災害が起きても不思議は無い世の中なので……

  • 127. ねむの木さんへの応援コメント

    ねむの木の花言葉、創造力!
    私にはピッタリの言葉です。
    …私は創造力が欲しい…

    作者からの返信

    森山郷様

    コメントをありがとうございますm(__)m

    ねむの木さんって、本当に特徴的な姿なので✨
    その姿もやはり創造力を感じさせられます!

    森山さんの作品を読ませて頂いていると
    想像力も創造力も十分有ると思います~!

  • 睡蓮、綺麗ですね。
    白メダカといい、睡蓮といい、
    良い縁起の予感。

    本当に急に寒くなりました。
    体調管理に気をつけましょう。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    ハスさんも美しいですが
    私は睡蓮さんの方が、より気高く感じられます✨
    昨日の縁起良さそうな感じは
    白いハスさん、白メダカさんだけではなく……
    あっ、続きは今日のエッセイに書こうと思います♪

    本当に一気に秋の深まりを見せそうな気配になりました!
    ポンポコさんも、またお元気な姿でご両親の所へ伺えるよう
    お体ご自愛下さい。

  • ハスと睡蓮違うの?
    (@ ̄□ ̄@;)!!ビックリ!!

    作者からの返信

    海空様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    ですよね~!
    呼び方の違いだけで
    同一の花のように、つい勘違いしますよね~(^-^;

    良かった~、自分だけではなかったんですね~!

    英語では、ハスさんも睡蓮さんもどっちもロータスで
    同一視しているようなので
    私と同様、大雑把なO型だったのかも知れないです~(*^▽^*)

  • 私は野山で虫が近づいて来たらデコピンで飛ばしてしまいます(汗)
    セアカヒラタゴミムシさん、なかなか邪悪なお姿を…デコピンも迷ってしまいます…

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    咄嗟にデコピン出来るなんて、すごいです~!
    私は、振り払う事しか出来ないです~!

    セアカヒラタゴミムシさんのような強面な存在は
    確かに、デコピンするのも躊躇われますね💦

  • 小さいとかげさんは見たことないかも。
    可愛いだろうなぁ✨
    (*^^*)

    作者からの返信

    海空様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    それはもう可愛くて♡
    許させるなら虫かごに入れて持ち帰りたいレベルでした!

    でも、すぐに尻尾がすごく長いあの成体になるんですよね。
    それは、家の中にはいらないです~💦

  • 太陽のフレアと体調の関係があったとは。
    世の中、知れば知るほど、摩訶不思議。

    ところで、トカゲ、かわいいですね。
    この前、壁にヤモリがとまってました。
    害虫を食べてくれるらしいので、そのまま放置。
    その後、どうなったかは、不明です(笑)

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    あんな離れた位置に有るお日様が
    体調に影響が有るとは思い難いかも知れないですが
    地球さんに住む生き物さん達や植物さん達にも
    お日様の日差しや恩恵は不可欠ですから
    人間もビタミンDを貰えますし、重要ですよね🌞

    トカゲさん、赤ちゃんだと本当に動きも可愛いんです♪
    ヤモリさん、北海道にいなかったので、初めて、家の中で見かけた時はギョッとなり悲鳴を上げてました!
    でも、よくよく見ると可愛いんですよね。
    手足の吸盤みたいなのとか(笑)

  • 無敵のコウガイビルも自然には勝てない感じのようですね。
    それも自然の摂理∑(゚Д゚)

    作者からの返信

    森山郷様

    こちらにもコメントをありがとうございますm(__)m

    コウガイビル、季節的な動きも有るのか、最近は雨上がりでも何か条件が揃わないようで、見かけなくなりました。
    内心ホッとしつつ、何か生態系のバランスが崩れているのでは?とか、天災の前兆?とか気になります💦

  • 生態系の成り立ちも切ないこともしばしば……。
    ゆりえるさんが散歩すると色んな生き物と出会えて楽しそうで羨ましいです。
    私が散歩してもあまり見かけないので(汗)

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!

    確かに、普段、街中を歩いても、植物さん達はともかく、生き物さん達には、出逢わない事の方が多いです。
    私のお散歩コースは、かなり大きい公園内にいる時間が殆どなので、生き物さん達の宝庫なのが、嬉しくも有り、切なくも有り、苦手でも有り、色んな気持ちにさせられます!

  • 金木犀、関東のほうが、先に咲いているのでしょうか。
    こちらはもう、満開で香りプンプンです。
    それにしても、最近暑いですね。
    夜は寒く、昼は暑い。
    なんだか変です。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    金木犀さん、関東は満開で羨ましいです~✨
    どこもかしこも香りで満たされてそうですね~♪

    海空さんの辺りも最近、暑いそうなのですが
    (母との電話では北海道もです)
    体感者のような敏感な人じゃなくても
    おかしいと気付くようなレベルになると
    何か大きな天災が起こりそうな気がして来ます……💦

    静岡の件で、水を備蓄する大切さを再確認しましたが
    ポンポコさんも、急に寒くなった時の災害時用に
    使い捨てカイロも、多めにストックするようにして下さいね。

  • 暑くなったり涼しくなったり、植物さん大忙し💦そのかわり色々なお花が見れていいですね。
    (*^^*)なんか、10月に入ったら暖かいです。
    なんでだろう?少し前にストーブの話が出てたのに、まるで初夏のよう。不思議~。

    作者からの返信

    海空様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    気温がいつもの年に比べて、よく分からない感じで上下しているので、
    植物さんも戸惑いそうですよね~💦

    海空さんの辺りでも、10月なのに暖かいのですね!
    北海道の母も、寒くなったからストーブと言っていましたが
    また暑くなったと言ってました。

    このところ、気になる雲も空全体に観測されてます💦
    体感も強いので、気を付けた方が良いかも知れないと
    体感仲間さん達と警戒しています!

    海空さんもローリングストックの食料や水、
    これからの季節は、
    使い捨てカイロなども沢山ストックした方が良さそうです~!

  • 119. 美しい虹現象🌈への応援コメント

    月は不思議な力を持っていて、満月の日に月に向かってお願いすると願いが叶うって言われてますが、
    この日の月にお願いするの忘れてました(*´Д`*)

    作者からの返信

    森山郷様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    満月といえば
    次回は10月10日、時刻はなんと5時55分です!
    この日の満月は強力そうなので
    お願いすると叶いやすくなりそうです~☆彡
    新月も願い事に適しているようですよ☆彡

  • 240. タマスダレさんへの応援コメント

    ( *´艸`)お花がいっぱーい✨
    いいね、いいね

    作者からの返信

    海空様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    この時期、一気にお花が増えた気がしますが
    去って行ったお花も有るのです (T_T)
    あの美しいハスさんは、さすがに終わったのか
    ここ数日見かけて無いです (T_T)
    また、来年の暑い時期💦に期待です~☆彡

  • 240. タマスダレさんへの応援コメント

    タマスダレ、検索してみました。
    綺麗な白と真ん中の黄色。
    鮮やかな色彩です。

    それにしても、近所は金木犀ばかり。
    こんなに植わってると、すごい香りです。
    まぁ、いい香りなので、よしとしましょう。

    作者からの返信

    ポンポコ様

    おはようございます!
    コメントをありがとうございますm(__)m

    甘くて懐かしいような金木犀さんの香りを堪能出来ているのが
    羨ましいです~✨
    私は、まだ暑い中、せっせとお散歩して
    その香りに出逢いに向かってます♪
    でも、殆ど開花してないんですよ、まだ……