応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 最終話 夢をあなたとへの応援コメント

    こんばんは(^^)/ いや、おはようございます……?
    後半一気に読了させていただきました。早速レビューを書かせていただきたいのですが、今日の午後には一旦掲載を取り下げてしまわれるのですよね。

    もしご迷惑でなければ、長月さんの近況ノートかどこかにレビュー本文を書かせていただきたいのですが、いかがでしょうか?

    もちろん、★は今すぐ捧げさせていただきます(^ω^)

    作者からの返信

    岩井喬さま
    最後までお付き合い下さいまして、本当にありがとうございますm(__)m

    そうですね。
    一旦非公開とし、公募に出します。
    全く迷惑などではありませんよ(^^)むしろ、ありがたいです。
    お☆さまもありがとうございます!

  • 最終話 夢をあなたとへの応援コメント

    コメント失礼します。
    近々非公開になるとのことでしたので、急いで読みに来ました!三連休で読むはずが読み始めたら止まらず……一気読みでした 笑
    青春もの大好きです。二組のカップルにきゅんきゅんしたり、ライブで胸が熱くなったり、とっても楽しかったです。
    心を結ぶ、名前もすごく素敵♪
    個人的に順平さんが大好きです!THEお兄さんという感じがたまらない(*´꒳`*)

    作者からの返信

    浅川瀬流さま
    最後まで一気にお読み下さったとのこと、とても嬉しいです!
    お☆さまによる評価もありがとうございますm(__)m

    なかなか純粋な青春ものを書くことが無かったのですが、こちらは新鮮な気持ちで楽しく書いておりました。
    恋愛、ライブ、どちらもドキドキすることは変わりませんが、意味合いが全然違いますね(*^^*)楽しんで頂けたのなら、それ以上のことはありません。
    主人公、心結の名前は、実は偶然の産物でした。ですが、その名前だからこそ物語の主人公足り得たのかなと思います。

    順平を推して下さり、嬉しく思います(*^^*)
    彼はみんなのお兄さんであり、弟妹を優しく見守っています。

    非公開前に読みに来ていただき、とても励みになりました!
    ありがとうございますm(__)m

  • 第44話 駅前事件への応援コメント

    お久しぶりです(^^)/
    いやあ、アツアツの展開は相変わらずですね! それでいてきちんと恋愛パート・音楽創作パートの両輪できちんとお話が進んでいる。
    このバランス感覚には、毎度のことながら感服させられます……。

    二カップル・四人共、幸せになってくれ!(切実)

    作者からの返信

    岩井喬さま
    お久し振りですね。お越しくださってありがとうございますm(__)m

    恋愛パートは書いていて楽しいので、ついついそちらに寄せがちです(笑)
    ですが、音楽パートも書き分けられているのならよかったです(^^)
    是非、また四人の行く末を確認しにいらしてください。

  • 最終話 夢をあなたとへの応援コメント

     完走ありがとうございました😭
     ちょっと上から目線に感じたらごめんなさい(*>人<)
     本作で長月様一皮剥けたんじゃないですか?
     共感力っていうか、等身大の表現力というか。
     『今までとは違う』そんな感想です。
     いや、今までも良かったんですけどね💦
     それ以上に肩の力が抜けて、本来の作品というか。
     面白かったです・:*:・(*´艸`*)・:*:・

    作者からの返信

    カダフィさま
    最後までお付き合い下さり、また、たくさんの素敵なコメントもありがとうございますm(__)m
    そう、なんですかね? 一皮剥けましたか?
    自分では全然わからないものですね(笑) でもきっと、もっと良い作品が書けるということですね!
    次回作も準備中です。是非また、いらしてくだされば励みになります。

    心結や響、彼らの伝説は始まったばかりです。
    その序章をお読みくださり、本当にありがとうございましたm(__)m

  • 第61話 今こそへの応援コメント

    響くんGJ!
     あとは君とみんなの想いをお客様へ響かせることができるか? 
     だな。
     まるでOBコメント笑笑・:*:・(*´艸`*)・:*:・
     素敵なメンバーですね( •̀∀︎•́ )✧︎!(痛いコメント誤魔化している)
     思いの丈をぶつけてみせて( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾

    作者からの返信

    カダフィさま
    たくさんのコメント、とっても嬉しいです!
    ありがとうございますm(__)m

    ここから、RESTARTの新たな門出です。全てが始まる、出発点。
    おや? カダフィさまは彼らとお知り合いでしたか(笑)

    目一杯、気持ちをぶつけるステージです!

  • 第56話 ご褒美は……への応援コメント

     ばっかやろう〜!
     爆ぜてしまえ〜ヽ(╬︎☉︎Д⊙︎)ノ┌︎┛︎)๏д๏)ノブホッ

    作者からの返信

    カダフィさま
    爆発的コメント、ありがとうございます(笑)

    もうそのままですね(爆)
    心結と響のラブラブ回でした(*>ω<*)

  • 第55話 反応への応援コメント

     おお?! 心配していた割に良い感触?
     心結ちゃんのパパ、ママとしても見守るしかないってわかっていても、娘が頑張る姿を見ていてもたってもいられない心持ちなはず。
     そしてちょっぴり眩しく見えていたり。
     今しかできないことを。
     響くん、心結ちゃん、頑張れ! そして乗り越えてみせて欲しいよ。
     なにより楽しんでいるあなたたちの姿が眩しく見えるのだから。
     それが、見る者に勇気や幸せを感じることになるのだから。
     な〜んて・:*:・(*´艸`*)・:*:・
     オッチャン眩しくて、そして嬉しかったりする(笑)

    作者からの返信

    カダフィさま
    素敵なコメントの数々、ありがとうございますm(__)m

    心結の両親の姿は、わたしの理想の親の姿でもあります。こんな風に心配しながらも認めて貰えたら、きっと子どもは幸せだろうな、と。

    子どもを持たないわたしには想像しか出来ませんが、カダフィさまに伝わったようで嬉しいです(*^^*)

  • 第53話 MV完成への応援コメント

     音だけじゃなくて、色でも魅せるんだ?!
     表現の幅って、五感のすべてを表現できるんだって学べました。
     とても綺麗……。
     心の色は? 響くんも心結ちゃんもドキドキだね💓
     読んでいるこっちも楽しくなります♪

    作者からの返信

    カダフィさま
    たくさんお読みくださり、本当にありがとうございますm(__)m

    そうなのです!
    MVを作ったことはありませんが……、きっと今の技術なら可能だろうと勝手な想像をして書きました(笑)

    心の色は……?
    さあ、どうなのでしょうね(笑)

  • 第52話 期待と不安への応援コメント

    そう……きっと大丈夫👌
     そう思い込んで走り込む時期だね・:*:・(*´艸`*)・:*:・
     きっとこんな時が一番楽しいのだから。
     楽しんでね! 響くん。心結ちゃん、そしてメンバーのみんな。
     応援しているぞ!

    作者からの返信

    カダフィさま
    お越しくださり、ありがとうございますm(__)m

    そうですね。
    きっと、大丈夫。そう信じて前に進むだけです!
    カダフィさまの応援に後押しされて、心結たちも突っ走ります!

  • 第50話 撮影開始への応援コメント

    ドキドキのリスタート。
    バンド再結成の想いがいよいよ放たれるワケですな?!
     程よい緊張がこちらまで伝わってきました。スポーツで言えば団体競技。みんなの気持ちと技が噛み合うか? がかかってきます。
     さて、噛み合うかな?
     オッチャン応援しとるでぇ📣!

    作者からの返信

    カダフィさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    いよいよ、動画撮影開始です!
    そうですね。団体競技、しかも孤立無援での出場となるわけです。みんなの信念が重なって、どんな結果を生み出すのでしょう?
    応援ありがとうございます!

  • 第47話 説得への応援コメント

    偉いなぁーーー心結ちゃんのご両親。
     オッチャンなら反対してたかも。昔の人やし、娘に冒険させたくないし。
     でも、本当はこれって信頼してないのとおんなじ。
     たった一度の人生なのにね。
     ちょっと胸の奥が、違う目線でチクリとした今話。きっと名作ってこんなことを言うのでしょうね👏👏👏👏👏

    作者からの返信

    カダフィさま
    嬉しいお言葉、ありがとうございますm(__)m

    偉いですよね……(書いた奴が何を言っている)。わたしとしては、心結の両親はわたしの理想の両親です。子供を心から信頼し、応援してくれる……そんな風に見守って欲しいという願いを込めて。
    たった一度の人生、歩めるのはその人だけですものね。
    カダフィさまの人生はカダフィさまだけのものですし、お子さまの人生はお子さまのもので。他の誰も変われないし、責任も持てない……なかなか厳しいですね(笑)

    名作、だなんて嬉しすぎるお言葉、有り難いです!

  • 第45話 あなたが願うならへの応援コメント

    二人で見る風景ってどんなだろうねぇ。 
    きっと成功ばかりじゃないんだろうけど、今が見えてその先に未来が見えたらいいな(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
     オッチャン応援しとるで📣📣

    作者からの返信

    カダフィさま
    たくさんたくさん、素敵なコメントをありがとうございますm(__)m

    そうですね。
    きっと成功ばかりではなく、失敗もたくさんあることでしょう。それでも、最後には笑えるように。
    応援、感謝です(*^^*)

  • 第43話 初めての電話への応援コメント

     キャァァァァーーーっ・:*:・(*´艸`*)・:*:・
     もう恥ずかしいなんて言っていてはダメよっ!
     もう一歩すすむのよっ! 心結ちゃん(//∀︎//)
     距離感なんて、体感で覚えるしかないんだからねっ💦
     頑張れーーーーっ!

    作者からの返信

    カダフィさま
    お読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    目茶苦茶恥ずかしいんです(>_<) 心結には、まだまだハードルが高いようです。
    距離感を体感で……覚えられるのでしょうか(苦笑)

  • 第41話 新曲の歌詞はへの応援コメント

    痛恥ずかしい・:*:・(*´艸`*)・:*:・
    きっと響くんも玲くんもそんな気持ち?
    でも、名曲って、胸の奥にそんな反響を及ぼすものばかり。
     きっと名曲に育てるための彼女たちの招聘なんだろうなぁ(*´艸`)
     恋セヨ男女! 頑張れーってオッチャン応援します📣📣📣

    作者からの返信

    カダフィさま
    続け様にたくさん読んで下さり、ありがとうございますm(__)m

    本当に……心臓が痛くて恥ずかしいというのが、響と怜の気持ちであろうと思います(笑)
    確かに、名曲……特に恋愛ものの曲を聴くと、こちらの気持ちもきゅっとなりますものね。

    彼らへのエール、ありがとうございます!

  • 第40話 本当の気持ちへの応援コメント

    おめでとう㊗️
    繋いだのはどんなメロディ?
    なぁんて野暮かな。素敵な二人に素晴らしいフレーズが降ってきてくれました。
    見守りたいです(//∀︎//)

    作者からの返信

    カダフィさま
    たくさんコメントも下さり、本当に嬉しいです! ありがとうございますm(__)m

    ようやく、両片思いが両想いへと進展しました。
    恋人となった2人に降ってきたフレーズは、今後どう変化していくのでしょうか?
    どうぞお楽しみに!

  • 第39話 フレーズ案への応援コメント

    初恋ーー。からの告白かぁ(//∀︎//)
     拝読いたしました。
     懐かしさと胸の奥にチクリッと刺す痛みと。いつだって恋は痛みを伴うもんですね。
     心結ちゃんの恋愛偏差値が、今話で一つ上がりましたね^ ^
     

    作者からの返信

    カダフィさま
    たくさんお読みくださり、ありがとうございます( ;∀;)

    初恋をテーマとした歌詞を考える二人。
    響はかなり鈍感なので、心結の話を聞いても頷くだけ……。それでは、心結が我慢できなくなるのもきっと仕方のないことです(^_^;)

    そうですね。
    これで偏差値一つ上がりましたかね?

  •  頑張ったね友恵ちゃん(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
     準優勝でも立派だと思うよ!
     悔しくて泣けるくらい練習頑張ってきたのだもの。
     それが本番で出せないなら泣けて当然。そして泣かせてあげた玲くんも偉い。
     次へのリセットのために、ここは玲くんの胸を借りて泣いておこ。
     からの、始まり。のためのエピソードになるんじゃないかな? 頑張ったご褒美は目の前にいるんだしね^ ^
     

    作者からの返信

    カダフィさま
    いつもお読みくださり、本当にありがとうございますm(__)m
    目茶苦茶遅いお返事になってしまい、申し訳ありません💦

    本当に、友恵はよく頑張りましたよね! だからこそ悔しくて悲しくて、動けなくなるほどに泣いてしまったのですから。
    そんな友恵に、黙って泣かせてやる怜。リセットして再び歩き出すために、彼の存在は必要不可欠なのです!

    編集済
  • 第41話 新曲の歌詞はへの応援コメント

    いろいろと策略が巡らされている様子ですね(笑)
    七瀬さんと順平さんの大人びた感じと、響と怜のもやもやする感情がきちんと描かれているのが興味深いです。

    ……って、冷静に拝読していられるかっ! カラオケボックスでの一件、読んでいるこちらまで、心結と響の心理的動きに振り回されておりました。そこに投下された、ザ・告白! これはわくわくするやら、ドキドキするやらでノックアウトされました……。

    でも、各人の色恋沙汰の部分と、音楽に真摯に向かい合う部分、両方がきっちり線引きされているのはカッコいいですね。プロっていうのはこうでなくては! などと勝手ながら思っております(^ω^)

    作者からの返信

    岩井喬さま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    七瀬と順平は大人の対応が出来るので、響と怜を見ているのが楽しいようです(笑)

    ふふふ(笑)
    カラオケボックスでの一件、楽しんで頂けたようで何よりです。書いているこっちも恥ずかしかったのですが……。

    まだまだプロなんて言える立場にはありませんが、そうおっしゃって頂けると励みになります!

  • 第32話 駅のカフェへの応援コメント

     順平さんのプロデュース魂に火がついた?
     火をつけたのは、二人の後輩のウブな心模様ーーーって心結ちゃんも。
     三十二話まで恋心を自覚しないなんて、恋愛偏差値低いぞっ。
     ここは一つおじさんがだなぁ、応援してやろうじゃないかね?
     え? いらない? 
     そうそう。
     そうやって自分で乗り越えて、学習していくのが偏差値を上げるコツだぞぉ。
     はいっ、ここは試験に出ます。
     ここから始まる夢と、リスタートするメンバーたちの新しいステージという名の試験にね。
     ・:*:・(*´艸`*)・:*:・クスクス

    作者からの返信

    カダフィさま

    続けてたくさんお読み下さり、本当に嬉しいです!
    ありがとうございますm(__)m

    いやぁ、本当に恋愛偏差値低いですね(笑)
    これは作者自身の偏差値の低さに加え、わたしの書く恋人たちが総じて鈍いのが原因かと(^_^;)

    試験に出るのですね。メモメモφ(..)……(笑)

    ここから始まる、彼らの伝説をお楽しみください!

  • 第30話 これからのことへの応援コメント

    良い!
     とても面はゆく、焦ったいけどこの距離感。
     七瀬くんも順平くんもこれくらいいじってもバチは当たらないのです(笑)
     さんざん面倒をかけられているのですから。知らぬは響くんばかりーーーでは報われません(〃艸〃)
     やっと再始動ですね。
     SNSの活用なんて、オジさんの時代には無かったもんなぁ。
     どう転がっていくのか? 楽しみです(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)

    作者からの返信

    カダフィさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    ですよね。これくらいの反撃、してもバチなど当たらないのです。
    七瀬と順平は、彼らをいじって遊んで見守るのが大好きなのですから。

    ようやく、再始動です。
    SNSを使った物語はほぼはじめてですが、楽しんで頂ければ嬉しいです(*^^*)

  • 夏に近い季節設定なのにキャラクターの皆に春が降臨している、これいかに(笑)
    心結のみならず、友恵の恋愛事情を映してこられたのは、物語を適度に複雑化させるのによい作戦・方針だったと思います。
    しかし! いい意味でここまで描き込みがなされてくるとは! やはりこのあたりは三人称の強みと言えるかもしれませんね。
    心結より先に音楽に触れることになった友恵。この二人の友情関係も気になるところです(`・ω・´)

    作者からの返信

    岩井喬さま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    夏なのに春(笑)
    まさにその通りですね。
    おっしゃる通り、三人称で描くからこそ、友恵の恋愛事情も突っ込めたのかなと思います。それに、これがなければ友恵をバンドに引き込むことが出来ませんので、必要なエピソードでした。
    二人の友情がどうなるのか?
    それは今後のお楽しみです(*^^*)

  • 第28話 花火の魔法への応援コメント

    夏と祭りと花火の轟音と。
    儚くも美しい場面描写に魅入られました。最高のセッティングなのに響ちゃん(〃艸〃)
     恋とは面はゆいものですねぇ。
     もう少し優しい時間を重ねて、二人で歩み寄ってくれれば大円団?
     おっちゃんまで照れてしまいましたゾォ。ウブな二人が幸せになりますように・:*:・(*´艸`*)・:*:・

    作者からの返信

    カダフィさま
    続けてお読み下さり、本当にありがとうございます(T_T)

    夏と祭と花火、そして……
    最高のセッティングを用意したにもかかわらず、でした(笑)
    そうですね。もう少し時間をかけて、気付いて歩み寄ってそれから、となりそうです。
    初心な二人を書くのが好きで、どうしても長引かせてしまいます(笑)
    二人の幸せを願って下さり、嬉しいです!

  • 第26話 二人で歌ってへの応援コメント

    響くん。緊張している心結ちゃんにボディタッチは逆効果よ(笑)
    でも上手く行ったみたいだし結果オーライ?
    きっとこのシーンは一生胸に焼き付くんだろうなぁ(〃艸〃)
     ちょっぴり感傷的になった今話。
     楽しかったです♪

    作者からの返信

    カダフィさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m
    久し振りに小説に応援コメントを頂けて、とっても嬉しいです!
    全然更新していないので、さもありなんなのですが。

    そうですよね、逆効果なのです。響、何故か心結相手だと空気というか、何かが読めていません(笑)
    でも、結果オーライなのです。
    二人での、初めてのステージをお送りしました(*'ω'*)
    これが、彼らの本当のスタートの入口です!

  • 第33話 メッセージを送るへの応援コメント

    だんだんバンド復活に向けて動き出しましたね!
    そして連動する心結と友恵の恋模様。そして連絡がきた! と思ったら、なんと新曲制作のための協力依頼、だとは。
    また、通信アプリ(まあLineなんでしょうね・笑)を使う様子や、喫茶店に入る場面など、生活感や風景描写の適度な展開があるのも読みごたえがあります。

    僕もこだわらなきゃなあ……。勉強になります!(`・ω・´)

    作者からの返信

    岩井喬さま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    少しずつ、すべての物事が動いています。完成に向けて。

    そうです、そうです。
    よく使うあのアプリです(笑)
    読み応えがある、とおっしゃって下さり、とても嬉しいです!
    是非またいらしてください。

  • 第30話 これからのことへの応援コメント

    あんまりこの言葉、使い慣れていないんですが……。エモい、っていうんですかね(笑)
    心結と響の心理的な動きが、だんだん行動に表れてきているようで非常に微笑ましい。う、羨ましくなんてないんだからねっ(誰だよ^^;

    それにしても、光と影、か……。その場(会話シーンにしろ戦闘シーンにしろ)の明るさにまでは注意を払ったことなかったなあ。
    薄暗くて相手の表情が見えるような見えないような……というもどかしさの演出が光っていましたね。

    またふらっと参ります(^ω^)

    作者からの返信

    岩井喬さま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    わたしも使いなれませんね~。というか、使いませんね(笑)
    エモーショナルっていうんですかね(笑)

    光の加減、暗さの加減で結構そのキャラクターの心情など表せることもありますよね(*^^*)

    またいつでも、お越しくださいませ。

  • 第25話 希望をくれたのはへの応援コメント

    ふふふ……(〃艸〃)
     やったね心結ちゃん。こんなに苦しんだんだもの。神様は見てたよ〜(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
     それに応えようとする響も素敵っ!
     そしてお膳立てをしてくれたメンバーたちも。響はきっと音楽の可能性に気づいてくれるはず。
     素敵な夜になると良いですね(*´艸`)

    作者からの返信

    カダフィさま
    たくさんお読み下さり、本当に嬉しく思います(^^)

    やりました!
    ここで、想いを伝えることが出来たかなと思います。神様も、ようやくごほうびをくれたのでしょうか?

    きっと、素敵な夜になります。是非、彼らの初舞台を見てやってください♪

  • 第24話 思わぬ再会への応援コメント

    やはり恋の作戦路線か?
    だがしかしっ! 浴衣にドキッとさせちゃう作戦とはなかなか七瀬さんもやりますなぁ。
     これはこれで良いっ。
     だがしかし、響が出てきたなら歌でしょ?
     祭りとカラオケはセットでしょ? ってか、最近コロナのせいで夏祭りないですね……。
     変な方向にシンミリしちゃったけど、ここまで舞台作ったのよっ。
    頑張るのよっ心結ちゃん(●︎o≧︎д≦︎)o頑張れェェェ♪︎

    作者からの返信

    カダフィさま
    続けてお読み下さり、ありがとうございますm(__)m

    夏祭りとカラオケ、良いですよね! 
    わたしはほとんどお祭りに行ってはしゃいだ記憶がないので、ほとんど想像ですが(笑)
    コロナ禍でお祭りとかもかなり中止ですもんね……。

    さあ、心結は頑張れるのか!?
    お楽しみに!

  • 第22話 下準備への応援コメント

    始まる恋の作戦?
    それとももう一度響を舞台に戻す作戦?
    乙女の思いが彼らを動かしたーーーなら、
    素敵なメンバーですね(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
    引き継ぎ楽しませて頂きます♪

    作者からの返信

    カダフィさま
    いつも応援してくださり、本当にありがとうございますm(__)m
    執筆についても応援を頂けることは、とても力になります!

    さあ、何の作戦でしょうか?
    七瀬の荒療治、これから始まります!

  • 第27話 再始動への応援コメント

    響さん、復活しましたね。
    というストーリー上の緩急となる部分でありつつ、心結と響きの心の交流が一段階前進するという、一口で二度おいしい(?)部分ですね(^^♪

    夏祭りという舞台設定がこんなに巧く活用された作品はなかなかないのでは、と思います。
    どの部分を取っても、物語全体のターニングポイント、いわば要衝ともいえるところで、でも肩肘張らずにすんなり拝読できる。

    これまた魅力的なパートでした(^ω^)

    作者からの返信

    岩井喬さま
    コメントありがとうございますm(__)m

    夏祭りをターニングポイントに、これから新な章が始まる、そんなお話でした。
    舞台設定とその使い方をおほめくださり、嬉しく思います(^^)

  • 第21話 いざないへの応援コメント

     夢と希望に押しつぶされそうになりながら、足掻いて挫折して、また足掻いて……。
     誰もが通る道だけど、足掻いた者だけが『あの頃は』なんてかたる贅沢を味わえる。
     それぞれの人生なんだけど、生まれた温度差は互いを許せなくなっていくって感じなのかな? 音楽って一人では作れないんですね。(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
     プレイヤーだけでもダメ。
     プレイヤーとギャラリーが揃ってこその音楽が彼らの音楽だったんだろうなぁ。
     心結ちゃん。あなたがやろうとしていることが分かった気がします。
     響とメンバーと一緒に素晴らしい音楽を作ってください。
     頑張れ。超頑張れ(●︎o≧︎д≦︎)o頑張れェェェ♪︎

    作者からの返信

    カダフィさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    夢と希望に溢れていたはずが、気付けば自分が何処に立っているのかわからなくなった迷子……それが響だと思います。
    バンドというグループだからこそ、独りでは音楽を奏でることは出来ません。
    おっしゃる通り、プレイヤーとギャラリーが合わさって、初めて成立するんですよね。

    きっと、心結は深く考えたわけではないんです。ただ、大好きな(大ファンだった)人が大好きなものから遠ざかるのが見ていられなかったのでしょう。
    カダフィさまの応援も受けて、心結も頑張ります!

  • 最終話 夢をあなたとへの応援コメント

    カザキリのライブから続けている円陣を組んで拳を突き出してリーダーの七瀬が気合を入れる。そこに至るまでのみんなの会話が、今日という日を迎える為に努力し絆を深めたんだろうなと伝わってきます。

    心結と響が愛を語り合い、キスで確かめ合うのは、今から始まるRESTARTの明るい未来を予感させ、盛り上がるシーンですね(*´∀`*)
    これからもっと楽しくなるんだろうなと色々な明るい未来を想像させる、とても素敵な終わり方ですね。

    執筆お疲れさまでした。とても素敵な物語をありがとうございました。

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございます。そして、最後までお付き合い下さいまして、感謝です!

    皆が出逢って五年が経ち、きっと色々なことがあったと思います。それでも積み重ねてきた努力が、心結たちのドームライブに繋がりました(^^)

    心結にとっては、大きなサプライズでした。響は……今しかないと思ったかもしれませんね。
    付き合い始めて、実はキスしたことはなかったり……。
    これからの明るい未来を想起させる、そう思って頂けて嬉しいです!
    きっと彼らはそういう未来を目標に走っていくはずです。

    こちらこそ、応援して下さるからこそ書くことが出来ます。ありがとうございますm(__)m
    また別の物語でお会いしましょう(*^^*)

  • 最終話 夢をあなたとへの応援コメント

    お疲れ様でした。
    青春ですねー。
    タイトルが最後に回収されて綺麗に終わった感じで良かったです。

    作者からの返信

    サヴァ・カーンさま
    最後までお付き合い下さいまして、本当にありがとうございますm(__)m
    そして、お☆さまもありがとうございます。

    青春です(*^^*)
    タイトル、回収するかどうか迷いましたが、回収してよかったです(笑)
    ありがとうございます。

  • 最終話 夢をあなたとへの応援コメント

    完結、おめでとうございます。

    ライブステージ前にキスって、ふたりとも、ドキドキさせないでほしい。
    この二人なら、そして仲間なら、これからもずっと頑張っていけそうですね。

    本当にお疲れ様でした。

    作者からの返信

    アメさま
    素敵なレビューコメントをありがとうございました! とっても嬉しかったです。
    そして、最後までこの物語にお付き合い下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    ふふふ( ̄ー ̄)
    アメさまをドキドキさせた二人は、そして仲間たちもこれからずっと歩んでいきます。
    夢を道標にして、もう折れることはないでしょう。

    読んでくださる方々のお蔭て書き終えられました。ありがとうございますm(__)m
    また別の物語でお会いしましょう!

  • 最終話 夢をあなたとへの応援コメント

    ご完結おめでとうございます!🎊
    これだけの物語を書き上げられたこと、大きな自信につながると思います。
    今後ますますのご健筆を心よりご祈念申し上げます。

    作者からの返信

    上月くるをさま
    最後までお付き合い下さいまして、ありがとうございますm(__)m
    楽しんで頂けましたでしょうか?

    宜しければ、また別の物語でお会いしましょう。
    これからも執筆を続けて参ります(*^^*)

  • カザキリが登場するたびに彼らの凄さを実感させられます。そんな彼らを乗り越えてやろうとするRESTARTのメンバーが輝いていて眩しいです(*>ω<*)
    心結の描いた景色、そう遠くない日にきっと現実になるんだろうなって、そう思います。

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    カザキリ、RESTARTを喰う勢いで凄さを増してしまい、わたしが驚いています(笑)
    そんな高みにいる彼らを超えんと、RESTARTは走り出しました。
    心結が描く景色は、そうですね。きっと、遠くない未来のことでしょう。
    明日、完結します。お楽しみに(*^^*)

  • 最後のステージに呼ばれて、思いっきり演奏して歌っているだろうメンバーの姿に、なんか感動しました。

    作者からの返信

    アメさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    感動して頂けるとは思わず……わたしの方が感激しております!
    明日、完結を迎えます。最後まで楽しんでくださいませ。

  • 第61話 今こそへの応援コメント

    カザキリの圧巻のパフォーマンス受けて、士気を高めていくRESTART。これは盛り上がらないわけがないですね。
    そして歌うのはやっぱり『初恋』!!一曲目に歌うならこれしかないかなと思っていたので嬉しいです。
    いよいよ新生RESTARTの舞台デビュー。思いっきり楽しんで欲しいです!!

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    カザキリのライブパフォーマンス、かなりRESTARTに影響を与えてくれたようです。
    歌うのは、やはり『初恋』です!
    一曲目に歌って、それこそがRESTARTの代表曲だと印象付けられるのではないでしょうか(*^^*)
    思いっ切り楽しんで、ライブはフィナーレを迎えます。
    次回はライブの最後、カザキリとRESTARTの共演をお送りします! お楽しみに!

  • 第20話 農家男子への応援コメント

    そりゃぁ七瀬くんも響のこと言えないよねぇ。
    心結ちゃんも順当に恋煩い発病中やし、辛いところだよね。
    ファンとしてなのか男性としてなのか?
    わからなくなるのが初恋だもんね。
    これは悔いの残らないように玉砕しにいくのか? しばらく間を空けて様子をみるか? そんなアドバイザーがいるかな?
     七瀬くんがひょっとして?! 楽しみです♪

    作者からの返信

    カダフィさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    そうなのです。言えませんよね……

    初恋の心結は、もう大混乱です。ぽろっと口から零れ落ちる言葉が自分で恥ずかしくて、うろたえております(笑)
    さあ、心結は玉砕するのかどうするのか? 楽しみにして下さって嬉しいです。是非、お越しくださいませ。

  • 第61話 今こそへの応援コメント

    心結さん、不思議な子だって、認められましたね。

    さあ、いよいよだね。
    応援しているよ。

    作者からの返信

    アメさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    心結、認められたようです(*^^*)
    良かったです……!

    いよいよ、ですね。
    彼らのステージ、楽しんでくださいませ。
    ……実は『初恋』を歌うシーンは一度書いているので割愛しています💦
    次回は、カザキリとの共演シーンをお伝えします!

  • 第1話 水曜日の歌声への応援コメント

    現代もの、続きも楽しみです!

    作者からの返信

    YaTaroさま
    コメントありがとうございますm(__)m

    現代もの、書いていっています!
    是非、またお越しくださいませ。

  • 本番前の緊張感がピリッと伝わってきます。でもみんな楽しそうです(*´ω`*)
    観客を楽しませるためにまずは、本人たちが楽しまないと始まりませんものね。
    本番へのドキドキよりも心結が響の胸に手を当て、心音を確かめるときの方が緊張してそうです(笑)

    本番が始まるのが楽しみです(o´▽`o)ノ

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    本番前、これから何が起こるのかとみんな緊張しています。それでも楽しそうなのは、大切な仲間と一緒だからかもしれません。
    おっしゃる通り、観客を楽しませるには自分たちが楽しまないとですね!

    心結と響のこのシーンは以前にも同じようなことがありましたが、その時とはまた関係性が違います。それでもやはり、お互いにどきどきでしょうね(笑)
    次回はいよいよ、ステージです。お楽しみに(*^^*)

  • ステージの様子が見え、聞こえてくるようでした。

    心結、案外と強い。怖いよりワクワクするって、いいですね。
    さあ、次はステージでしょうか。

    作者からの返信

    アメさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    ステージをどのように表現したら良いのか、悩みながら書いていました。それが報われた思いです(*^^*)

    そうですね。意外と強い子なのかもしれません。でもそれは、響たちが一緒だからですね。
    次回はステージが始まります。お楽しみに(*^^*)

  • 第59話 選曲は難しいへの応援コメント

    ライブデビューで二曲も歌えるのはとても凄いことだと思います。ですが、歌う本人たちにとっては数ある曲、または新たな曲から二曲しか選べないんですものね。
    これは意見も分かれててしまいますが、本音を言い合いつつも我を通すだけでなく、相手の意見もしっかり聞くみんなの姿勢が素敵です。
    (仕事場の)みんながこのような姿勢であってくれればいいのになと、素敵過ぎてちょっと私情を挟みながら考えてしまいました(^_^;)

    どんな曲を歌うかも大切ですが、まずは観客に楽しんでもらうことRESTRARTらしい答えに本番が楽しみです。

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    ですね。
    ライブデビューで二曲は、かなりの異例……なのかもしれません。
    とはいえ、何曲もの中から選ぶのは至難の技。

    意見が分かれるのは当たり前で、みんなそれぞれにRESTARTの曲を大切に思っています。だからといって、反対意見を攻撃しても何にもなりませんものね。
    わかりますよ、と言ってしまうと失礼かもしれませんが。わたしもこんな姿勢でみんないれば、もう少し空気が楽なのになと思います。

    さて、当日は観客もRESTARTのみんなも楽しめるのでしょうか? お楽しみに!

  • 第19話 初恋の戸惑いへの応援コメント

    うむ(。-`ω´-)ンー
     七瀬さん。響くんと心結ちゃんの架け橋になってくれないかなぁ(//∀︎//)
     響くんが心結ちゃんを好きになれば、響の求めた音楽の答えも出そうな気がするから。
     みんなのための音楽じゃなくて、世界中で一番大切な人へ送る曲が出来そうだから。
     それこそがみんなを幸せにする曲なのになぁーーーなんて、恋バナに乗っかってしまっているオッさん☆︎・:*:・(*///∇︎///*)・:*:・☆︎

    作者からの返信

    カダフィさま
    続けてお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    七瀬は架け橋になってくれるでしょうか……?
    響と心結がお互いを好きになれば、響の迷いも解消されるでしょうか。
    「みんなのための音楽じゃなくて、世界中で一番大切な人へ送る曲」。とっても素敵ですね。
    響はそんな歌を歌うことが出来るのか、お楽しみに(*^^*)

  • 第18話 好きの感情への応援コメント

    全部の好きに応えたいなんて響くん(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
     音楽は人を幸せにするから、自分の好きな音楽をすれば良かったのにねぇ(〃艸〃)
     それとも好きに応えられる何かが見つかったのかな? 
     答えのないままに音楽の迷宮に迷い込んだ響くん。
     果たして心結ちゃんはすくいだせるのか? これから心結ちゃんの冒険が始まるのですね((((o゚▽゚︎)o))) ドキドキ♪︎
     
     

    作者からの返信

    カダフィさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    全ての好きに答えることが出来ず、響は音楽を断念してしまったのです。たった一人で立ち向かおうとした、それがいけなかったのかもしれませんね。
    しかし、迷宮の地図を持っているのは誰なのでしょう?
    心結の頑張り、応援してやってくださいませ!

  • 第23話 仕掛け人への応援コメント

    落ち着きとリアリティがありながらも、感情的で熱い展開ですね!
    いい意味で「どうなることやら……」という感じです(笑) 
    素晴らしいのは、「どうなることやら」が物語の展開のみならず、登場人物に感情移入した上で気になってくるところ。

    流石、長月さんクオリティとでも申しましょうか(笑)

    作者からの返信

    岩井喬さま
    続けてお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    響はなにも知らずにアルバイトを引き受けるのですが……そこには、七瀬の思惑が(笑)
    何が起こるのかはお楽しみです!

  • 第21話 いざないへの応援コメント

    場面が都会(高校や大学)から、広大な空間に移ったせいか、これまた気持ちよく拝読できました!
    なるほど、場所を変えて登場人物を登場させるというのも面白い試みですね! なんだか宝探し的な(笑)
    さて、響に心結はどう相対するのか。響きはどう応えるのか。楽しみです(`・ω・´)

    作者からの返信

    岩井喬さま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    都会から田舎へ、わりと移動していく心結たちです(笑)
    七瀬を出会ったことで、元メンバー全員とあったことになるわけですが……?

  • 第59話 選曲は難しいへの応援コメント

    全員の話し合いがすごくいいですよね。
    一曲目にかける思いとか。そして、二つ目の選曲はどうするのか。
    こういうところから、最新のデビュー、リスタートの成功がかかっていますものね。

    作者からの返信

    アメさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    たった二曲をどう選曲するのか。これはとても難しい問題になってしまいました。
    全員が忌憚なく意見をぶつけられる間柄なんだと思うと、よくここまで来たなと思いますね(笑)

    そうですね、この選曲がデビューの結果を左右します。さて、どうなるのでしょう?

  • 第18話 好きの感情への応援コメント

    心結の心の動きが緩やか・穏やかながら説得力があり、微笑ましくも一抹の不安を感じさせますね。
    そしてもう一人、ベーシストの動向もまた気になります。彼は彼で、きっと思うところがあるに違いありませんし。

    こういう心の描写でキャラ立てできるのはすごいなあと、素直に感心しております(^ω^)

    作者からの返信

    岩井喬さま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    心結もようやく自分の気持ちに気付き、進もうとしています。
    ベーシスト、七瀬も重要人物ですからね。彼の登場もお楽しみに(^^)

  • マネージャーの北門さんまで登場して、心結たちを取り巻く環境も着実に変化しているなと感じました。
    RESTARTとカザキリの対談をワクワクしながら聞いていましたが、ライブの内容を聞いてもっとワクワクしました。RESTARTとして歌うだけでなく、カザキリと共に歌うなんて楽しみでしかないですね(*´▽`*)
    ここ最近RESTARTが練習する描写はあっても、実際に演奏し歌う描写は少ないですから、みんながどんな演奏をして、歌うのか楽しみで仕方ないです。
    とくに心結と友恵は成長したした姿を見るのが楽しみです。

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    心結たちの周りの環境は刻々と変わり、彼女らがアマチュアではなくなることが鮮明になって来ています。

    カザキリとRESTARTの談笑からの、ライブ内容。ワクワクして頂けて嬉しいです!
    確かにおっしゃる通り、歌の場面はほとんど描いて来なかったですね……。実は、全てご想像にお任せします! という感じで進んで行く予定だったのですが、折角「楽しみ」だとおっしゃって頂いたのに! ということで一話増やします(笑) ここで、十人の歌唱部分を少しでも表現できればと思っています! お楽しみに(*^^*)

  • 本格的な会議もあって、もうアマチュアじゃないですね。
    みんなには頑張ってほしいと思っています。

    作者からの返信

    アメさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    本当ですね。
    もうアマチュアではなく、プロとしての一歩を踏み出します。
    応援して下さり、心結たち共々嬉しいです!

  • 第57話 新たな挑戦への応援コメント

    カザキリのメンバーは見た目だけでなく心もイケメンですね(*´∀`*)
    二年の月日は間違いなくRESTARTの実力と結束を強めてくれているなと感じました。
    着実に実力をつけ地盤を固めて、いよいよデビューといったところですね。響たちは世間に顔を出した経歴がありますが、心結と友恵は初。二人がどんな反応をするのだろうかと考えると、なんだか私も緊張します(^_^;)
    十二月のクリスマスイブのデビューが楽しみです!

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    カザキリは、わたしが思った以上にイケメンになってくれました。軽く出すだけだったつもりが……(笑)

    二年。短いようで長い月日の間に、心結たちも確かに実力をつけて結束を強めました。
    心結と友恵、彼女らがどんな顔をしてその日を迎えるのか楽しみです(^^)
    イブのライブまで、もう少しです!

  • 第57話 新たな挑戦への応援コメント

    それぞれ、みな進んでいますね。
    なんか安定感がでてきてるって思います。

    作者からの返信

    アメさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    真っ直ぐ進んでくれています。安定感、出てきていますか? 方向性が定まってきたからかもしれませんね。

  • 第56話 ご褒美は……への応援コメント

    可愛いらしい御褒美、追加の御褒美までもらえて幸せいっぱいですね(*´ω`*)
    甘々な文を読んでいるとニヤケて頬に変に力が入ってしまいます。
    読み終えて私の頬に違和感が(笑)

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    心結、精一杯のおねだりでした(笑)
    大丈夫です。わたしもにやつきながら書いてましたから(*>ω<*)
    頬に違和感を覚えるほどにやけて頂けて、わたしは嬉しいです!

  • 第56話 ご褒美は……への応援コメント

    うわあ、甘々ですよね。

    ところで、長月さま、この作品って公募用でしたっけ、(このこと書いていいかどうか本当にわからないのですが)
    公募作品ですと、神視点で書くと第一次を通るのも難しいと聞いてます。
    「 その一心でキッチンで料理をする」の箇所ですが響視点になっていて、その前が心結視点ですから、全体的に神視点です。1ページ内で視点の混乱はちょっと公募には向かないかもしれません。
    本当にごめんね、こういうこと書かないほうがいいかもしれないのですが。でも、一緒に公募、頑張りたいって思うので。三人称一視点で、このページは心結か響と決められて書かれたほうがいいとは思うのです。

    作者からの返信

    アメさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    久し振りに、甘々シーンを書いてみました。書いているわたしが恥ずかしくなっていましたが(笑)

    カクヨムから公募に出せたら良いな、と思って書いたものです。合ってますよ(^^)

    なるほど。
    神視点と視点の混乱……全く意識していませんでした(笑)だから突破できないのかも知れませんね~。……というのは兎も角。
    アメさま、ありがとうございますm(__)m
    自分一人では、客観的に見ることが出来ないのでとても有り難いです。謝られる必要は全くありませんよ(*^^*)
    おっしゃることに納得しながら、結構視点を混乱させて書いているような気がしました。宜しければ、また見付けて不自然・おかしい点があったら教えていただきたいです!

    それから、アドバイスを元に響の視点を消して文章を変更してみました。
    最後のところは残したかったのでそのままなのですが……。

  • このジリジリと、しかし確かな足取りで描かれるドラマのバランス、僕は大好きですね(^ω^) 似たようなことばかり申し上げてしまって恐縮ですが……。
    順平がいかなる人物なのか、大変気になります! 

    「何が始まるんです?」
    「大興奮のライブステージだ」(@映画『コマンドー』)

    作者からの返信

    岩井喬さま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    ストーリーが進むのは何とも遅いですね(笑)
    でも好きだと言って頂けて嬉しいです。

    順平の正体はもう少しです。お待ちください(*'ω'*)

  • 第55話 反応への応援コメント

    ついにMVが投稿されましたね。ここでもカザキリは心憎い演出をしてくれますね。それだけRESTARTへ期待しているということなのでしょうね。
    全世界に配信され多くの人の目に触れれば批判もあるわけで、それは解散の原因となった響にとっては心に重く圧し掛かるでしょうね。でも今は支えてくれ、支えたいと思う存在がすぐ近くにいますから大丈夫だと思っています。

    心結が決めたご褒美の内容も気になります。そちらも楽しみです(*´∀`*)

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    ようやく、RESTARTが世に出た瞬間です。
    カザキリは本当に……主人公たちを喰うくらいのライバルでいて欲しいという願いを叶えてくれています。四人ともカッコいいですね。自分で言いますけど(笑)

    響にとって、自身への批判と期待は荷が重いものです。おっしゃる通り、それらが原因で音楽を一度諦めました。
    しかし今は、違いますからね。
    心結の存在、そして仲間の存在は大きいだろうと思います。もう、以前の彼ではありません!

    さあ、心結が欲しい『ご褒美』とは何か? お楽しみに!

  • 第55話 反応への応援コメント

    すごい、SNSトレンドにあがったんですね。
    それは、本当にすごいことだね。

    作者からの返信

    アメさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    トレンドに上がりました!
    こういう発想は、Twitterをやり始めてからでないと出ないなと自分で思います。カザキリの影響力を借りているとはいえ、本当に凄いですよね!

  • 第13話 歌声の衝撃への応援コメント

    だんだんと物語が進行していくのが分かり、わくわくさせられますね!
    その上で、飽くまでも登場人物の心の描写は疎かにならず、地に足が着いている。
    そして、以前拝読した貴作よりも面白くなっている……!?

    個人的な話ですが、こういうクオリティの上で銃撃戦をやりたいというのが岩井の願望だったりします(^^;

    作者からの返信

    岩井喬さま
    お読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    以前より面白くなっていますか?
    そうだとすれば、執筆レベルが上がっているのでしょうか……。そうだとしたら、とても嬉しいです。

    わたしは、銃撃戦だと単調になりそうなのでそこに別の武器を混ぜたいですね(笑)

  • 第54話 ライバルとの再会への応援コメント

    前のコメントでも言いましたが、ただ立ち塞がるだけでも、嫌いになってしまうわけでもなく、純粋にお互いを高め合うライバル関係って素敵ですよね。
    ドンッと構え、余裕のある感じがより強者であることを感じさせます。

    響もこんな風に言われたら嬉しいですよね。それに気付く心結も良いですね。こういったところは、RESTARTの強みですよね(*´ω`*)

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    カザキリとの過去は本編で描くつもりはありませんが、少しでも関係性が垣間見えればと思いました。立ち塞がるライバルではありますが、互いに高め合う……功野さまが思って下さった通りの関係性です(^^)

    みんなが互いを認め、支える。そんなあたたかい関係であって欲しいと思っています!

  • 第54話 ライバルとの再会への応援コメント

    かざりき、いい人たちですよね。
    ライブにも出てくれとか。

    とてもいいライバル関係になりそうで、素敵でした。

    作者からの返信

    アメさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    カザキリは良い先輩みたいです。自分たちのライブに出れば、無名でも注目を浴びるに違いないと考えてくれているんですね。

  • 第53話 MV完成への応援コメント

    とても素敵なMVが出来上がりましたね。そしてここまでRe,starTを再結成する日のために順平が努力してきたことを知ることができましたね。
    結果RESTARTとしてより良い形で最高のMVと共に、スタートを切れそうですね(*´ω`)

    初めて順平と出会ったときにRe,starTで使用していたドラムで演奏していたのも、ここへの伏線なのかなと思うとあのシーンもまた違った目で見れますね。

    いよいよ投稿されるMV。出来ることは全てやり、最高のものが出来た今、後は反応を待つだけ。楽しみです(о´∀`о)

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    MV完成のため、鹿取さんも頑張ってくれたようです!
    とても素敵になったとわたしも思います(笑)

    順平は四人の中ではふざけがちな立ち位置ですが、密かな努力を続けていたようです。ようやく、彼の願いが一つ叶ったんですね~
    (伏線、などは考えていなかったりしますが、そういうことにしておきましょう(笑))

    公開後の世間の反応は……またもう少しだけお待ちください!

  • 第17話 解散の原因への応援コメント

    順平のような漢気のあるヤツってイイねぇ!
     ちっちゃい男マックで割り勘。
     もっとちっちゃくなると「ごめん! ここだけ払っといて」
     そんな話しを聞くと今の子は大変💦
     そんな中での順平ってイイね( •̀∀︎•́ )✧︎

    作者からの返信

    カダフィさま
    続けてお読み下さり、感謝です。

    順平、漢気ありますか?(*^^*)
    呼びつけたのは自分だから、と奢ってくれました。

    割り勘というか、自分で食べた分は払うなら問題ないですけどね(笑)
    順平、気に入って頂けたようで嬉しいです!

  • メモになにが書いてあったんだろう?!
    ライブの後の熱ったテンションの後に渡されたメモ……((((o゚▽゚︎)o))) ドキドキ♪︎
     引き継ぎ楽しませて頂きます♪

    作者からの返信

    カダフィさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    順平が残したメモ。その中身は……?
    次回、明らかになっています(*^^*)
    楽しんでくださいませ。

  • 第53話 MV完成への応援コメント

    ご両親、認めているのが素敵。

    ふたり、どんどん近づき、そして、決戦に向かうんですね。楽しみです。

    作者からの返信

    アメさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    MVようやく完成です。
    心結の両親、とても素敵な人たちだなとわたしも思います(^^)

    心結と響。二人の関係も少しずつ進んでいる……のかもしれません(*>ω<*)

  • 第52話 期待と不安への応援コメント

    今人気のあるカザキリがライバル宣言。それは話題にならないわけがないですよね。
    心結と友恵の心境は、期待と不安の二つがせめぎ合う普通の生活では味わえないものだと思います。
    彼氏さんたちも支えてくれますし、心結たちも楽しめるんじゃないかなと。

    MVが投稿される日まで私もドキドキです(✱°⌂°✱)

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    カザキリも罪なことをするものです……(笑)
    心結と友恵にはそれぞれ響と怜がついていますから、きっと大丈夫でしょう。本当に、気持ちは普通の生活では味わうこともない混乱の中にあると思いますから。
    クラスメイトにも秘密ですしね。

    MV完成、そして投稿までもう少しです!

  • 第52話 期待と不安への応援コメント

    カザキリ効果がすごそうだね。
    出すまえに期待されているって、それすごいことだよね。

    もう応援するしかないね。

    作者からの返信

    アメさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    カザキリは今を時めく人気バンドなので、その効果は凄いです。きっと、SNS上では様々な憶測が飛び交っていることでしょう。
    本当に、期待値が跳ね上がってしまいました。

    彼らを応援して頂き、ありがとうございますm(__)m

  • 第51話 歌い上げろへの応援コメント

    カメラも気にならず、歌い終えたと同時に座り込むほど心結は歌詞に没頭し、自分の思いを重ね、響を想っていたんでしょうね。
    メンバーそれぞれが思いを乗せ演奏したこの曲に、鹿取の技術が合わさればより凄いものが出来そうな予感がします。
    完成したMVを投稿したときの反応が早く見てみたいです(*´ω`)

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    精一杯歌い上げ、全力を出した心結でした。おっしゃる通り、自分の想いを重ねて響を想い歌ったのだと思います。

    メンバーそれぞれが思いを持ってこの場に集い、歌を完成させました。ここに鹿取の技術がどう作用するのか。
    待っていて頂けてとっても嬉しいです! お楽しみに(*^^*)

  • 第51話 歌い上げろへの応援コメント

    いい詩ですね。
    せつない思いや、その先へ行こうって気持ちが溢れていて。

    さあ、これからどうなるのか、楽しみです。

    作者からの返信

    アメさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    歌詞を褒めて頂けて、とっても嬉しいです!
    最初のもそうですが、歌詞が一番悩む作品かもしれません(^_^;) でも、理解して頂けてほっとしています。

    これから、また一歩進みます。お楽しみに!

  • 第50話 撮影開始への応援コメント

    いよいよ始まったMVの撮影。撮影場所として、心結と響が出会い、RESTARTとして新たに再始動するきっかけとなった貫太の店ほど相応しい場所はないでしょう。
    カメラを前にして精一杯歌おうと思え、集中力が高まるところがこれまでの練習してきたことに自信があるのだなと頼もしく思えます。

    どんな作品が出来上がるのか楽しみです(o˘◡˘o)

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    貫太のカラオケボックス、色んなことが始まる場所として機能するようになりました。きっと、これからもそうなのかなと思います(^^)

    心結も響もみんなも、この日のために頑張ってきましたからね。緊張もありますが、一生懸命にやりきろうという気持ちの方が強いようです。

    MVの撮影風景は今日、そしてどんな映像になるかはまた後日。お楽しみに!

  • 第50話 撮影開始への応援コメント

    ご褒美、なんでしょうね。ちょっとドキドキします。

    作者からの返信

    アメさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    ご褒美、心結は考え中です。
    その答えはもう少し先でわかるかもしれません(^^)

  • 第49話 いつかのライバルへの応援コメント

    『カザキリ』話を聞くだけでも強力なライバルになりそうなグループですね。でもただの立ちふさがるライバルとしてではなく、RESTARTを手伝ってくれ、やる気を触発させるところに人としての魅力を感じます。
    ライバルとして不足なし!って言いたくなるようなグループの登場にワクワクします。
    これはRESTARTのメンバーも頑張ってしまいますよね。ここで心結が冷静に響を止めるところに、Re,starT時代の失敗はもうないなと、安心しました。

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    実は、もともと『カザキリ』なんてバンドは存在しなかったのですが(わたしの中で)、ライバルの必要性を感じての登場でした!

    心結と友恵が加わったことで、以前とは違う彼らの進化を見せていければなと思っています。
    カザキリの面々もちょこちょこ登場予定ですので、お楽しみに!

  • 第49話 いつかのライバルへの応援コメント

    カザキリってバンド、モデル出身がふたりいるって、いかにも強そう。

    MV制作するんですね。これは楽しみ。

    作者からの返信

    アメさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    実は、ライバルを出すつもりなんてなかったのです。10万字ちょいで終わらせる予定だったのですが、彼らがしゃしゃり出て来ました(笑)
    もう少しだけ、お付き合いください。

    MVを製作し、動画投稿サイトに投稿予定です(*^^*)

  • 第48話 個別練習と惚気話への応援コメント

    心結と友恵は学業に音楽にと大変そうですが、とても充実していて楽しそうです。互いの近況を話す内容を聞いているだけで、二人が幸せなのが伝わってきます。
    恋に音楽に充実していて、曲が完成していくのがとても楽しみです(*´ω`*)

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    学業と音楽活動の両立は、他のことをする暇があるのかどうか怪しいくらいには忙しいでしょうね。ただ本格活動は大学生からという約束ですから、それまでは学業優先かも。
    ただ、おっしゃる通りとても充実して楽しく、幸せなんだと思います(^^)
    新曲の完成まで、あともう少しです!

  • 第48話 個別練習と惚気話への応援コメント

    音の表現がとてもいいですよね。
    二人が作っていく音楽、そして、響のメッセージ。とてもシンプルでいいですよね。

    作者からの返信

    アメさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    音の表現って難しいですね。適切な文字が見つからず、このような運びとなりました。しかし、受け止めて頂けて嬉しいです(*^^*)

    二人の音楽は、まだ未完成です。これから六人になって完成へと。
    響も照れ屋なので、シンプルなことしか言えないのです。でもその裏には熱い思いがあるんですよ(*'ω'*)

  • 第47話 説得への応援コメント

    憧れていたバンドのメンバーと一緒に活躍するということは、公衆の面前に自らを晒すということ。
    華やかさばかりでなく、両親としては悪い想像もしてしまうでしょう。
    頭ごなしに反対するのではなく、本人の意思を尊重した上で、両親の意見も伝える。娘のことを一人の人として考えている素敵な人たちだなと思います。

    今回のメインの目的ではないですが、響のあいさつにもなったみたいですし、両親に認められたようで良かったです(*´ω`)

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    そうなんですよね。ただ楽しいだけではなく、硝酸もあれば批判もある中へと飛び込むということは、きっと並大抵の決意ではないと思います。心結の両親も、そういった負の側面を心配しています。
    こんな風に娘を認めて後押ししてくれる両親は、わたしの理想形です(笑)

    響と七瀬がしっかりと娘を守ってくれると確信し、彼女の両親は活動を条件付きで認めてくれました。特に響に関しては、おっしゃる通り挨拶になってしまいましたね(笑)

  • 恋とスィーツ(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
     JKの何気ない日常は大忙しになりそうですね(〃艸〃)
     順平くんも登場して響くんと心結ちゃんとの再会は早まるのかな?
     ニマニマしてしまいました(//∀︎//)♪

    作者からの返信

    カダフィさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    スイーツなどの食べ物を描く時、想像しやすいようなものを心掛けています。
    ただ、そうですね。何気ない日常は大忙しです(笑)
    元メンバーたちが順番に登場しますよ。
    ニマニマして頂けて、とっても嬉しいです!

  • 第47話 説得への応援コメント

    ご両親の言うこともわかりますよね。
    しっかりした両親だから、心結ちゃんもしっかりしてるんでしょうね。
    響さん、がんばってほしい。

    作者からの返信

    アメさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    心結の両親は、放任主義ながらもしっかりと娘の将来を案じてくれているようです。
    響、頑張らないといけませんね(笑)

  • 第46話 新・バンド名への応援コメント

    新たに名前を考えスタートするのも良いですが、元のスペルを大文字にするというのはシンプルで、これまでのファンにもこれからのファンにも分かりやすくてもっと良いですね(*´ω`)

    いずれファンの間で『Re,starT』→『RESTART』になった理由を知っている?なんて会話が交わされそうですね。
    RESTARTの活躍応援しています!

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    新たに考えるという案もありましたが、もとの名前に籠められた願いを聞いた友恵の一声で決定しました。

    確かに、いずれ「変わった理由知ってる?」という会話がなされそうですね。そうなるまでいけば、きっとRESTARTは有名なバンドになっていることでしょう(*^^*)
    彼らも頑張ります!

  • 第46話 新・バンド名への応援コメント

    みんなの気持ちが一致して、新しい名前で、出動ですね。
    きっと成功できると思っています。

    作者からの返信

    アメさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    文字の大小を変えただけですが、より一層彼らの思いが強く含まれていると思います。
    アメさまのお墨付きを頂いて、RESTARTは走り始めます!

  • 第45話 あなたが願うならへの応援コメント

    ファンから恋人へ、そして結婚なども夢がありますがメンバーになって一緒に歌って演奏する。想像するだけでも気持ちが昂ります。
    自分たちが人を愛すること、幸せを知った今、きっと音楽を通してもっと多くの人々を幸せにすることが出来ると思います。
    新たなRe,starTの活躍楽しみです!!

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    ただのファンだったはずが、運命のいたずらで出会った二人。様々な夢の形の中から選んだ、同じバンドメンバーとなる選択は、きっと新たな扉を開いてくれることでしょう。

    愛し愛されることの幸せを身をもって知った、彼らの活躍をお楽しみに!

  • 第45話 あなたが願うならへの応援コメント

    ついに、メンバーになりたいって、本当の気持ちが出てきましたね。

    作者からの返信

    アメさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    ついに、新たなバンドの形があらわれてきました。ラストまで、もう少しです。

  • 第44話 駅前事件への応援コメント

    心結も友恵も平静でいられないようで、その緊張と嬉しいの気持ちが混ざった感情に当たられ、私もソワソワしてしまいます。
    待ち合わせ場所で出会う瞬間から、別れのときまで揺れる気持ちと、大胆に動く二人にドキドキしっぱなしです ドキ(✱°⌂°✱)ドキ

    心結に対して「これからちょくちょく」「五線紙を買う場所を覚えていた方がいい」の発言は今後の展開に関係しそうな予感です。響は真っ直ぐな分、サプライズに向いていないのかな。そんなところも含めて響らしくて好きですけど(´∀`*)
    間違いなく心結の心は響きに向いてますから、今回のことでちょっと自信になりましたかね。

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    心結も友恵も彼氏が出来るのは初めてなので、そわそわしています。しかも初デートですからね。
    友恵と怜のデートを詳しく書くことはしませんが、きっとあちらも楽しく過ごしただろうと思っています(*^^*)

    読者の方にドキドキして頂けたのなら、とっても嬉しいです。書いているわたし自身も緊張していましたから(笑)

    響はサプライスに向きませんね(笑)
    功野さまにはバレてしまったかもしれませんが。
    真っ直ぐ過ぎるためにつまづいて、真っ直ぐだからこそ心結と心を通わせた響。彼らしくて好きだとおしゃっていただけて、ほっとしています。
    きっと、少しだけ自信を持ったことだろうと思います(*'ω'*)心結は響しか見えていませんから。

  • 第12話 ストーカーはダメへの応援コメント

    心結ちゃん健気やなぁ……(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
     ここまで追いかけられると響くんも、悪い気はしないはず。ってかまず響くんがどう思っているか? を知りたいよね心結ちゃん。
     さて行動パターンは掴んだ。そして引かれないか? をさりげなくレイくんあたりに聞くのも手だぞ^ ^
     どうなりますか? 引き継ぎ楽しませていただきます(〃艸〃)
     
     

    作者からの返信

    カダフィさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    心結、憧れの人のためにとけなげに頑張っています。まあ、やり過ぎたら引かれてしまいそうですよね(^_^;)そのあたりの塩梅は難しいところです。

    怜とであって、どうするのか。
    お楽しみに!

  • 第44話 駅前事件への応援コメント

    おお、響のバッグハグ。映像でみたら、素敵そう。

    それにしても、響、紳士。夕暮れに家の近くまで送ってくれるなんて、いい男です。

    作者からの返信

    アメさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    響と心結、それぞれがやってますね。バックハグ。
    響は心結を助ける時、心結は響との別れ際……
    確かに、映像で見たいです(笑)

    響、紳士ですか(*^^*)
    少しでも長く一緒にいるためという下心もありつつ、遅くなっては親御さんに心配をかけると思っての行動です。
    良い男だと言われてよかったね、響(笑)

  • 第43話 初めての電話への応援コメント

    響からのデートのお誘いに、嬉し恥ずかしがる心結の姿はなんとなく予想していましたが、まさか電話に出て通話する前からこんなに可愛い行動をするとは予想外でした。
    そしてデートに誘った響もダメージを受けてますね。二人とも可愛らしいです(*´∀`*)

    自分が心結を好きな気持ちに迷いはなくとも、想われるだけの資格あるかどうかに自信がない様子。今回のデートで自信を持ってほしいなと思います。

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    続けてお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    心結、もういっぱいいっぱいです(笑)
    通話前から無意識に響にダメージを負わせてしまいましたが、心結本人は素直なだけなのです……。もしかしたら、少し天然かもしれません。

    相思相愛の関係ですが、響にはまだ負い目があるようです。
    響、心結の想いの先にいるのは自分だけだと自信を持って欲しい所です(*^^*)

  • 第42話 召集への応援コメント

    乙女な二人の表情を想像すると、私の方まで嬉しくなってしまいます。二人ともすごく嬉しいんだろうなと、幸せそうでいいなぁ~(*´-`*)
    友恵は何やら知っている様子ですね。「もしかして、アレかな?」なんて言われた気になりますよね(^_^;)
    何が始まるのかワクワクです!

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    それぞれに思い人を想って、可愛らしい反応を示す二人。本当に、幸せそうにしてくれてこちらも嬉しくなります(*^^*)

    そう、友恵は「もしかしたら」と候補を知っているのです。それが明らかになるのはもう少しだけ先ですが……お楽しみに!

  • 第43話 初めての電話への応援コメント

    心結、ほんとドキドキで、かわいいですよね。

    作者からの返信

    アメさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    響との電話、緊張して大変だったと思います(笑)
    かわいいとおっしゃって頂けて、わたしも嬉しいです!

  • 第42話 召集への応援コメント

    ともちゃんと怜さんと心結ちゃんと響さん

    この後、どう変わっていくのかって、楽しみです。

    作者からの返信

    アメさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    四人の、そして六人のこれからをどうぞお楽しみに!

  • 第41話 新曲の歌詞はへの応援コメント

    たくさんの思いが詰まった歌詞の完成ですね。初恋というお題をもらって自分の気持ちに気付いたからこそ出てきた言葉は、響が言うように恥ずかしくもありますが希望に満ちている気がします。

    七瀬の言うRe,starTの新しい形がとても気になります。心結と友恵がどのように関わってくるのでしょうか。楽しみです!

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    響たちのみの回となりましたが、Re,starTにとってはまさに再スタートの始まりです。
    響と怜が持ってきたフレーズをもとに、七瀬が組み上げてくれました。
    初恋の照れや希望をふんだんに含んだものであれば良いなと思います。

    Re,starTの新しい形。
    それはもう少し先で明らかとなりますので、お楽しみに!

  • 第40話 本当の気持ちへの応援コメント

    二人が出会ったカラオケボックスで告白して結ばれる。とても素敵ですね(*´ω`*)
    自分たちの気持ちに向き合えた今だからこそ、素敵なフレーズも出てくるんでしょうね。
    自分の気持ちを曲のためとはいえ、告白してすぐに言葉に出すのを想像すると、嬉し恥ずかしで悶えてしまいます(*/∀\*)

    再結成に実った初恋、どんな曲が完成するのか楽しみです!

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m
    コメントも嬉しく拝読しております。

    告白の現場を何処にするか、あまり迷いはありませんでした。カラオケボックスから始まった恋は、やはりカラオケボックスで決着を付けなければ。
    ようやく自分たちの気持ちに向き合い、そうすることで歌詞が生まれていく。こそばゆく、そして恥ずかしくて悶える二人の様子が少しでも微笑ましく映れば幸いです。

    新曲はどのようになるのか、今後にご期待ください(*'ω'*)

  • 第40話 本当の気持ちへの応援コメント

    おめでとうございます、おふたりさん

    それにしても、響、もっと先に気づいてもいいぞ。鈍感すぎるて、笑えるから。

    作者からの返信

    アメさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    あはは。そうですよね。
    ちょーっと鈍感すぎる青年でした。響、自分の気持ちにも相手の気持ちにも鈍感で、よく変なのに引っ掛からなかったなと思います(笑)

  • 第39話 フレーズ案への応援コメント

    『初恋』と聞いたときの反応が心結らしいなと、対して冷静な響はさすがプロと言ったところでしょうか。
    漫画や恋バナで得た知識よりも、自分の体験・気持ちを伝えた方が話に深みもでますし、より詳しく伝えれますものね。
    でも、気持ちが昂っちゃいますよね。まして初恋の相手を前に友達の話だと嘘をついて自分の気持ちを語っていたら、自分の気持ちに我慢できなくなりますよね。

    この流れから心結の告白になるのでしょうか。ドキドキしながら待っています。

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    反対の反応を示した二人ですが、響も最初に聞いた時は同じような反応を示していましたからね(笑) 二度目は冷静に出来たのでしょう。

    折角『友だちの話』として話していたのに、我慢することが出来なくなってしまいました。初恋の人を相手に、自分の気持ちを語っているのですからね。
    さあ、この後はどうなるのか。功野さまのおっしゃる通りかもしれませんが……お楽しみに!

  • 第39話 フレーズ案への応援コメント

    友達の話って、もうバレバレでないちまってから、白状してる。

    かわいい!

    作者からの返信

    アメさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    もう、我慢できなかったんです。嘘をつき続けるのが苦しくて、白状してしまいました(^_^;)

  • 第38話 勉強会?への応援コメント

    順平の出した課題が『初恋』なんだけどと言う響も、それを言われる心結、二人の姿を見てみたいですね(*´ω`*)
    二人とも真剣に考えるのかな?それとも自分の気持ちに向き合って口にする切っ掛けになるのかなと、ここからの展開にワクワクしてしまいます。

    服を選んで当日ドキドキの心結も、その心結のことを考え冷静でいられない響、どちらも可愛いです(*´▽`*)
    二人が出会ってどんな反応と話をするのか楽しみです。

  • 第38話 勉強会?への応援コメント

    ふたり、緊張してることがよくわかって、微笑ましいです。

    ところで、失礼します
    「一分も経た。ず、新たなメッセージが送られてくる。」ちょっと、どう読めばいいのかわからなくて。たたずですよね、たぶん。

  • 第11話 すれ違うままにへの応援コメント

     連絡先をさりげなく渡すあたり。
     お……新手のナンパか? って言うところがオッさんの悪いクセ。
     さりげなくジュース奢るとことか、片手でコーヒーを弄んでから飲む仕草とかレイとやら。
     イケメンぢゃ( ̄∀ ̄)
     恋してまうんじゃなかろか?
     響がなぜ音楽をやめてしまったのか? メンバーとの関係も気になります。
     心結の思いが届きますように(〃艸〃)

    作者からの返信

    カダフィさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    怜、イケメンのつもりで書いています。充分に伝わっているようで安心しました(^^)
    残念ながら、ナンパではないのですよ(笑)

    響が音楽を辞めた理由も、追々と明らかになっていきます。お楽しみに!

  • クールな男の人というイメージがありましたが、なかなかに積極的で情熱的。
    吹っ切れたらぐいぐい行くタイプですかね。心結に送ったメッセージからも今後、友恵に対し見た目冷静にさらっと恥ずかしいセリフを言いそうな予感がします(^_^;)

    友恵と怜が付き合い出し次は心結の番だと期待したいところですが、どうなるのしょうか。楽しみです(*´ω`*)

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    基本クールなはずなのですが、吹っ切れちゃったのですかね(笑)
    こんな風に攻めていくタイプだとは、わたしも想定外でした……。

    さあ、次は心結たちでしょうか。恋愛とうたっているので、そろそろだと思います(笑)

  • 怜の一目ぼれ、それも、あの日の響たちを見る姿にって、素敵ですよね。

    『友恵を貰う』ってかっこいいわ

    作者からの返信

    アメさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    友恵の親友を想う姿が、怜の心を撃ち抜いたようです。
    ちょっといつもよりも饒舌な感じになりましたが、それだけ必死だということで。

    たぶんこのメッセージを送った直後、怜はベッドに突っ伏して悶絶していたであろうと思われます(笑)

  • 日頃明るくて、物怖じしないように見える友恵が見せた弱い姿。それを受け止める怜。どちらもきゅんと心に響きました(*´∀`*)
    心結も友恵のことを考えてるからこそ、怜に任せたのでしょうね。みんな素敵です!

    作者からの返信

    功野 涼しさま
    いつもお読み下さり、本当にありがとうございますm(__)m

    友恵はいつも明るく、友だち思いの優しい子です。だからこそ、弱みを誰かに見せるということが苦手なようです。
    怜は友恵との交流期間は短いものの、持ち前の冷静な判断力でそのあたりに気づいたのでしょう(^^)
    心結も友恵と同じような気質なので、ここは自分よりも怜が……と役目を預けました。

    次回は若干怜のキャラ崩壊が起こるので、受け入れられるかドキドキです。
    どうぞお楽しみに!