原田日常記 大学二年生編

原田むつ

2022年

☆自己紹介☆

 どうも、大学二年生になりました、原田むつです。

 今年からはこっちの方で日記を投稿しようかなって思います!!いぇーい、ドンドンパフパフ♪

 あ、ちなみに去年の日記は下のURLからどうぞ!!

 https://kakuyomu.jp/works/16816452219433494449


 それではまず、所見の方もいると思うので自己紹介をば。


 名前:原田むつです!名前の由来は『原田』は本名の名字にできるだけ近いものを、『むつ』は自分の故郷の市の名前からとりました。

 これで察してると思いますが、僕は青森県民です。リンゴしかない寂しいところですが、それに自信をもってます!!そして自分自身、青森県民ということに誇りを感じてるんで、ヨロシクゥ!!


 性別:男(でも乙女の心を持ってるわ(*´∇`*))


 年齢:19歳(大学二年生)

 青森県の社会福祉を学ぶ大学に在籍しています。今年でもう成人だぜ……原田はまだ成人と言えるような立派なもんにはなれてないけど、年齢だけでもなったんだから、これからを頑張りたいなと思ってます!!

 あ、今年は実習やらなんやらで忙しくなると思うので、日記が休みがちになるかもしれないのはご愛敬。


 ちなみに、さっきから個人情報(具体的な大学も調べれば多分わかる)をめっちゃ公開してますが、それは自己顕示欲を満たしたいからという訳ではなく、読者の皆さんを信頼してるから言ってるんです。


 趣味:本を読むこと。

 やっぱり神永学先生の方が面白い!

 ただ、もしかするとこの人しか読んだことないって感じかもしれないから、おすすめの人とかいたら教えてください!


 好きなもの:魚の干物とコーヒー

 特に氷下魚(かんかい)が好き!!

 そしてコーヒーも、まだインスタントだけどいつかはサイフォンで入れた奴を飲みたいです(*´∇`*)


 好きなゲーム:ペルソナシリーズ

 曲が良い!!!!やったことない人は是非ともプレイを。世界観とか少し難しいけど、やってみてわかる『これ面白いやつやーん!』ですから!

 私のおすすめはペルソナ4。アニメもあるよ!

 ちな、最近はウマ娘もやってます。推しは全員なんですが、強いて言えばマンハッタンカフェ。あの娘のストーリーめっちゃ尊い。


 書いてる小説:日本の神話や伝承をモチーフにした作品を書いてます!!

 弱小記(現在連載中)

 単眼記(現在休載中)

 日常記シリーズ(現在も元気に連載中)

 短編記(現在完結済、たまに気が向いたら書くかも)


 と、このような作品を書いてます。リア友からは『お前は日記と短編が面白い』と評価をいただきました。素直に喜べねぇな(^^;

 そしてこれ以外にももう一つ。

 悲恋記(現在完結済)

 こちらはですね、この作品の主人公の更に未来の話を現在構想中です。

 今年中には出すので、そちらもよろしく!!


 こんなもんでしょうか?

 他にも気になることがあれば、コメントでお願いします。基本的にどんなコメントも返しますので。


 以上、青森県から原田がお送りしました、ちゃんちゃん!!


 これは、原田がまだ右も左もわかんなかったときにお世話になった恩師に作っていただきました。

 その人は確か引退したと思うけど、結構気に入ってる最後の挨拶です。ここテストに出るよ?


 では、この挨拶も、原田自身も、これからまた一年間、よろしくお願いします!!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る