応援コメント

第40話」への応援コメント

  • 情報屋、スゴくない?
    隠形の術?
    まるで忍者や

  • 今回は確かにほのぼのだ!!

  • 首が飛んでない!
    ほのぼのだ!

  • ほのぼn...に見せ掛けた最後にオマエマネーモッテニゲルオレゼッタイクビカル回ww

  • 血が流れてないからこれはほのぼのだな!(錯乱)

  • 格好いい!マスターも情報屋もシチュエーションも!

  • 血が流れてない、これはほのぼの!

  • >アレスには秘密して
    秘密して → 秘密にして でしょうか?

  • たけぇー、日本円で考えたら
    怖いね

  • 高!

  • 戦闘はしてないから、嘘はいっていないね……?

  • 金貨の価値が低いんじゃなくて、正確な情報の価値が高いんだよ

  • 情報屋サイドの物語とかありそう

  • 金貨の価値ちょっと低すぎますかね…。
    ファンタジーと現実を比べるのは野暮ですが、現実の中世では、種類や時代にもよりますが金貨一枚で現代の10万〜20万円ぐらいの価値があり、一般市民が使う機会はほぼありませんでした。

  • 情報屋のおっちゃんも多分何かしらの妖怪なんだろうなぁー(棒)

  • 主人公さんの行動動機が子供たちの為なんだから、ほのぼので間違いないかとw

  • 迷惑料(金貨)慰謝料(首)

  • >ほのぼn

    たったコレだけで笑わされたわꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ

  • まあ、とんだ首が一つぐらいまでならほのぼのの範囲だな。

  • 鳩が飛び立って姿が消えるという事は、変装したマジッ●快斗。

  • 司教が最期に役にたってる
    とはいえ元々奴が仕出かした事の
    後始末だからなあ

  • あっ数日待つだけで他国の情報集めれるんすね……。この情報屋、只者じゃねぇ。

  • 子供に優しい主人公は好感が持てて読みやすい、それに格好いい。

  • うんうん

  • 鳩が出てきたからほのぼの!

  • 死 傷 者 ゼ ロ な ら ほ の ぼ の 回

  • 素晴らしい作品ですね、続きが楽しみです♪

  • むーざん♪
    むーざん♫
    とーらのかこいもの♬
    ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

  • ほの ぼーのぼのー♪ ほの ぼーのぼのー♪♪

    家族の団欒に忍び寄る黒い影…その名は首刈りお父さん!(笑)

  • 平和が続きますなぁ

  • ほのぼのー()

  • 朝の家族のやり取りはもちろん
    誰の首もアレしてないし鳩もいるし
    終始和やかな会話(感じ方には個人差があります)で進むし
    なんて平和でほのぼのした回なんだ!!

  • 特定地域での平和の象徴の鳩が出てきたのでこれはほのぼの回(下を向きながら)

  • うん ほのぼの?回で間違ってないですぞ
    日常!

  • 日常回って奴ですね!(教育済

  • 鳩がいるなんてなんてほのぼのとしているんでしょうねぇ(すっとぼけ)

  • よし楽しく話せたな(好感度↑

  • 「あ?(殺気)」とか「地の果てまで追い詰めて殺す」とかあったけど、誰も死んでないからセーフ!!ほのぼの!ほのぼの!

  • ギリほのぼの

  • ほのぼのとサツバツの寒暖差で風邪引くか思たわ
    パッパがいくら強くても1人では限界あるし、子供達が安全な環境にするために協力者が欲しいところだね

  • 裏の人間にはグレイは優しい人と伝わってます(震え声)
    更新ありがとうございます。

  • マスターとのやり取りなんか日常感溢れてたし、間違いなくほのぼの回でしょ。(おめめグルグル)

  • 洗脳されてやがるッ
    首飛んでないしほのぼのだね

  • 誰もお亡くなりになっていないので完璧なほのぼの回でしたね!

  • 首飛ばなかったし、ほのぼの。

  • 「アリアメルが皿を嘗めながら」に空目した..

  • 情報屋も強そう


  • 編集済

    とあるB級冒険者の日常=日常系=ほ“の”ぼ“の”ぉ“

  • >アリアメルが皿を優しく誉めながら受けとる。

    意味と流れはちゃんと分かってるつもりだけど、どうしても一瞬だけ褒めてる対象が3人に、じゃなくて皿に対して行っているように誤認してしまいそうですわw

  • 首が飛ばない=ほのぼの なのかw

  • ああ…見つからなかったんで迷惑料だけで足りちゃったと……

  • 「だがもし見つからなければ」の後が「…。」だけで伏せられているから、ほのぼの。

    しかし、「”迷惑料”で」とあるからには、ここから先は持ち出しか。司教様御一行も、大した金を持ち歩くわけではなかったんだな。

    ところで、
    秘密し、

    秘密にして、
    でしょうか。

  • 鳩は平和の象徴なので平和でありほのぼの
    異論は認める

  • (//∇//)おぉ、鳩使い←違う

  • まあ俺に直接絡んでくるのなんてガンザス位だしな。
    逆に貴重な枠ではw

    だからこのことはアレスには秘密し、見つかった場合のみ報告するつもりでいる。
    孤児院がまだ有るかの有無はどちらにしろ報告するんですよね?でないと帰ろうとするでしょうし(孤児院無くて孤児見つからないなら、確かに少なくとも子供のうちは報告しない方がいいでしょうが)

  • もし、孤児院が無くなっていれば…首狩り祭りが始まりそうだな

  • 誰の首も飛んでないから
    ほのぼのヨシッ(現場猫)

  • ダーティーハリーやフレンチコネクションの様な緊張するやり取り。
    鳩が剣呑な雰囲気感じ取って飛び去る演出、上手いわ。
    いや、前半ほのぼのしてるからシティーハンターか?と
    各作品のシーンを思い浮かんだ。

  • 鳩は平和の象徴

  • 誰も死んでないですし。
    天使はいますし。
    ほのぼの回お寿司。(*´∀`*)


  • 編集済

    だ、大丈夫、ほのぼの回の筈だ!(ー_ー゛)
    例え情報屋が煙のように消え去っても、おとーしゃん以外誰とも話をして無くても、酒場のマスターすら情報屋を認知して無くても、大丈夫の筈だ!(;一_一)
    バイオレンスな事が無かったのだ、血も流れなかったんだ、おとーしゃんしてたのだ!ほのぼのなのだ!(๑•̀ㅂ•́)و✧

    ・・・あっ、何処かで悲鳴が聞こえる・・・Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

    _(┐「ε:)_

  • ほのぼn……うん?

  • そう、血は流れていないから…

    鳩()が飛び立ってるけど…ほのぼの回なんだ…

  • ほのぼのか…?

  • ほのぼのもいいけど個人的にはシリアス回が好き
    コントラストがいいね