応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • があがぁがあへの応援コメント

    僕のいなかでは、田んぼに水が入ると鳴き始めますよ。ほんとにすごい音です。互いを認識したり声の優劣聞き分けてるとは到底思えない。カエル的にはパラリラに近いかもしれないですね。

    いよいよ自分ネタですか、へもんさん。でもKACラストまであとちょっと。がんばれへもんさん!(もう終わったけど時間差で応援します笑)

    作者からの返信

    wazz様の故郷も蛙の合唱が凄いんですね。
    ええ。絶対に聞き分けできてないと思います。蛙界のパラリラw いい表現です。

    だんだんネタが無くなる&惰性になってます。
    お付き合い頂きありがとうございます。

  • があがぁがあへの応援コメント

    結局、となりのカップルたちに負けてしまったわけですね。

    作者からの返信

    ええ。
    負けてますねえ。涙が……。

  • があがぁがあへの応援コメント

    新巻へもん様

     文豪気分を味わおうと思ったら、蛙の恋に邪魔されるとは(笑)でも、確かにうるさいですよね(笑)

    作者からの返信

    ☆涼月☆さま。

    蛙のせいで目論見はうまくいきませんでした。

  • があがぁがあへの応援コメント

    父の実家が田舎の農家で、夏休みに遊びに行って泊まると……大合唱(笑)
    それを思い出しました。
    いやまあ、虫の声とかだったら風情があるなぁという話ですけど、蛙は……。
    でも、慣れるとそれほど気にならないし、今でも「トム・ソーヤー」のアニメを観ていて、この大合唱が聞こえてくると、ああコレコレ、「自然」って奴だよなぁと思っちゃいます^^;

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    旅行中に初めて蛙の鳴き声を聞いた時は本当に驚きました。
    でも、地元の人は気にしてないんですよね。
    外国人が夏に来てセミの鳴き声に驚くのに似ているかもしれません。

  • があがぁがあへの応援コメント

    温泉宿で執筆! 憧れですね~( *´艸`)
    蛙がうるさくてもいいので行きたいです!(笑)

    作者からの返信

    憧れますよね。
    私は絶対に飲んじゃいそうですけど。

  • があがぁがあへの応援コメント

    いいなあ。カエル、田舎ではとてもうるさいですよね。
    車の騒音とかなくなるかわりに。その様子が目に浮かんで、素敵でした。

    作者からの返信

    あれは驚きますよね。
    何事かと思いました。