第10話「駄菓子屋」

 昔、よく行っていた駄菓子屋がある。

 そこは地元の小学生なら誰もが一度は行ったことがある筈の店で、俺の親も子供の頃に行っていたらしい。


 小学校を卒業してからは交遊関係の変化や遊ぶ場所の移り変わりによってだんだんと行かなくなり、約二十年前に行ったのが最後だったが、先日、子供と一緒にその駄菓子屋があった場所へ行ってきた。

 駄菓子屋はまだ営業していた。

 そこはババア(言葉は悪いが子供だった俺にとってまさしくババアと呼ぶに相応しい外見をしていた)が一人で切り盛りしているらしく、ババアは口癖のように「ここはあたしが死んだら閉店するかんね」と言っていたので、営業しているということはババアはまだ生きていたことになる。

 そして、子供にとって初体験となる駄菓子屋での買い物をしようと中へ入った時だった。

 俺は思わず「えっ!?」という声を漏らした。


 


 駄菓子屋は当時のままだった。

 扱う物は多少変化しているものの、内装や小汚ない雰囲気、何もかもが変わっていなかった。

 そして、驚くことにだった。

 俺が小学生の頃からずっと変わらずババアだった。

 余談だが、俺の親が子供の頃も既にババアだったらしい…

 現在いまもその駄菓子屋には半世紀近くずっとババアのまま変化しない年齢不詳のババアがいる。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る