応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 長い列車の中でへの応援コメント

    この二年間、ウクライナ戦役のおかげでロシアによる侵略が脚光を浴びるようになりましたが、それまでにシリアでは十年以上にわたって兵器の実験が行われてきましたし、チェチェンやジョージアなどでも故郷を追われた人々の数は知れず。
    旧ソ連崩壊のあおりを喰らったまま民族紛争で法治国家が維持できなくなったバルカン半島のいくつかの国々もディアスポラの空のもと、元凶となったロシアを恨んでいるでしょう。
    昨夜のモスクワのテロでまた大きく状況が動きそうですが、いつまでも熊のやりたい放題にさせてはおけませんなぁ。

  • 麦を踏むなへの応援コメント

    北の大地の麦を踏む前に
    赤い熊は砂の大地の薔薇を踏み荒らした
    砂の大地に散った薔薇は
    北の大地に降り注ぐ毒となる
    しかしいつの日か
    熊が踏みにじり続けた鷹が薔薇が狼が
    いつかその喉笛を食い破るだろう
    己が世界の主たりえぬことを
    血まみれの熊が思い知る日は遠からず来る。

  • 長い列車の中でへの応援コメント

    八月朔 凛さま、「詩歌と短詩の里」へのご参加、ありがとうございます。
    はい、はっきり物を言って下さってうれしくなりました。
    友未も昨日、三句UPした所です。

       核ぞらの下に彼岸の桜かな
       ミャンマーはうちでロシアはよそでうち
       プーさんが野放しでいるクレムリン