scene 6. 湖畔の誓い

 ジョシュは薬を取りあげたおかげか意識もしっかりし、ちょっとずつ落ち着いてきたようだった。ライアンは懸命にジョシュの世話を焼き、残っていた食材で慣れない料理まで作ってみたりした。

 そうしているうち、三日も降り続いていた雨がようやくやんだ。

 夕暮れ時になって鉛色の厚い雲が遠ざかり、窓からオレンジ色を帯びた陽が差しこんだのに気がつくと、ライアンはジョシュに外の空気を吸いに行こうと云った。

 ソファに掛けられていた厚手のスローに包まり、ジョシュは何日かぶりに外へ出てきた。ライアンはその背中をそっと支え、桟橋までゆっくりと歩いた。

「……綺麗だ」

「ああ。綺麗だな」

 湖面に空が映りこみ、鏡に合わせたように朱色と瑠璃色が混じり合って三層のグラデーションを作っている。沈もうとする夕陽は水面に黄金色の光を伸ばし、まるで蝋燭の炎のように揺らめいて、きらきらと輝いていた。

「――ライアン」

「ん?」

 名前を呼ばれ、ライアンはジョシュの顔を見た。ジョシュは湖を見つめたまま、静かな声で言葉を続けた。

「彼女の死体、ここに棄てたんだな」

 ゆっくりとジョシュがこっちを向く。ライアンはなにも答えず、黙ってジョシュを見つめ続けた。

「ボートがなくなってる。穴でも開けて、死体を乗せて流した?」

「……ジョシュ」

 ライアンはゆるゆると首を横に振った。「おまえはなにも知らなくていい。おまえはなんにもしてないんだ。忘れろ。もう気にする必要はない。大丈夫だ」

「ごめん、ライアン……。とんでもないことに巻きこんじまって……」

「ジョシュ、いいんだ。もうなにも云――」

「ライアン、俺のこと好いてくれてるんだろう?」

 予測できなかったその問いに、ライアンは云いかけていた言葉を呑みこんだ。

「俺、知ってた……っていっても、リヴィに云われて気づいたんだけど。……で、そうなのかなって意識するようになってから、ライアンの態度とか視線とかで、本当にそうなんだって確信したんだ。でも、そうだとしてもライアンは俺に無理強いしたりしない、友達でいいって思ってくれてるんだっていうのもわかった。

 俺は卑怯だ……俺は、ライアンが俺のことを想ってくれてるのを利用したんだ。他の誰にも電話しようなんて思わなかったよ……ライアンなら、俺のためにきっとなにかしてくれるって甘えたんだ。最低だよな」

 ――胸を掻きむしって心臓を抉りだしてしまいたいほど苦しい。ライアンは溢れだしそうな激情に顔を歪め、云いたい言葉を口にできず、ジョシュから顔を逸らした。

「ライアン……。俺、ライアンに償わなきゃ。なにをしたってライアンが俺のためにしてくれたこととは比べ物にならないかもしれないけど……こんなこと云うとバカにするなってライアンは怒るのかもしれないけどさ、俺、ライアンとなら寝てもいいよ。俺はゲイじゃないけど、ライアンのことは好きだから」

 耳に届いた言葉に、ライアンは顔を上げてジョシュに向き、莫迦なと口許だけ歪めて笑った。

「ジョシュ、バカなこと云うんじゃない。ほんとに怒るぞ。……ああ、俺はおまえのことがずっと前から好きだ。だけど、そんなことは――」

「わかってる、ごめん! ……別に俺だって、お礼のつもりでこんなこと云ってるんじゃないよ。でもなんか……なんだか、気が済まないっていうか、ライアンのためになにかしたいんだ! ……そうしないと、俺……」

 切実に訴えるジョシュに、ライアンは切なげに微笑んで頷いた。

「……じゃあ、キスだけ」

 ジョシュにそっと手を伸ばし、ライアンはゆっくりと顔を近づけながら親指で唇に触れ――優しく頬にキスをした。

 不思議そうな顔をしているジョシュに、くすりと笑う。

「いいんだ、ジョシュ。俺はこれからも友達として一緒に過ごせたら、それで充分だよ」

「ライアン……」

 今までもずっとそうだった。ライアンは思った――ただ一緒にいられさえすれば、それだけでいい。

「明日はきっといい天気だ。夜のうちに道も乾く。なにも心配することはない、大丈夫だ。朝になったらなにもかも忘れて、一緒に帰ろう。……もし秘密を持ったまま今までのとおりに過ごすなんて無理だって云うんなら、どこか遠いところに行ったっていい。安心しろ、どこへだって付き合ってやるさ」

 肉体の結びつきなどどうでもいい。土の下で薔薇の根が絡まるような、ひっそりと深く固い繋がりを求めたっていいじゃないか。俺たちはきっと、今のままがいい。

 誓うよ、ジョシュ。おまえのことは必ず俺が護る。そのために、俺はおまえの傍から決して離れない――奇蹟のような美しい景色を眺めながら、ライアンはそう胸に刻んだ。

 そして湖が夕陽を呑みこみ、辺りがすっかり暗くなった頃。

 この場所での最後の夜を過ごすため、ふたりは別荘内へと戻った。





 ピピピピ、ピピピピ……というアラーム音で、ライアンはまだ暗いうちに起きだした。ジョシュを起こす前に、赤く汚れたセーターや雑巾、血痕が付着したウェアを燃やしてしまいたかったからである。

 すっかり身支度を整え、階段を下りようとしてライアンは、ふとなにかに呼ばれたかのような、引き寄せられたような気がしてジョシュの部屋を見た。耳を澄ましてみるが、特になんの物音も聞こえない。静かだ。ジョシュはまだ眠っているのだろう。

 なのになぜか、妙に気にかかってしょうがなかった。

 ライアンはその感覚の正体がなんなのかわからないまま、部屋のドアを開けた。

 そっと覗いてみる。ベッドにジョシュの姿はなかった。ドアを大きく開き、部屋の中に入る。が、そうしてもジョシュの姿はどこにも見当たらなかった。

「ジョシュ?」

 どこへ行ったんだろうとライアンは首を傾げた。そして静かな室内をぐるりと見まわし――バスルームの明かりが灯っていることに気づいた瞬間、すぅっと全身の血の気が引いた。

 駆け寄ってバスルームの扉を開ける。「ジョシュ!!」と上擦った叫びが漏れる。ライアンは両脚を投げだし坐っているジョシュの躰を抱き起こし、頸に巻きついているシールドケーブルを引っ掛けてあるシャワーフックから外した。乾いたバスタブの中からだらりと弛緩した躰を引き摺り出し、タイルの上に崩れるようにへたり込む。そして抱きかかえたジョシュの頸に巻きついているそれを、ライアンは震える指で必死に解いた。緩い輪になったところで頭から抜き、忌々しげに投げ棄てる。

「ジョシュ、どうしてこんな……! ジョシュ、ジョシュ……!! しっかりしろ、息をしてくれ……!」

 揺さぶり、腕や胸を撫で摩すり、頬を叩いてみたが、ジョシュは目を開けそうになかった。躰はもうすっかり冷たくなっていた。もう死んでから一、二時間は経っている。手遅れだ。

 抱えている腕にずしりと重みを感じる。人ひとり分の、自分にとってなによりも大切な人の――そして、真実を伝えなかったことの代償の重み。

「ジョシュ……違うんだ……、おまえは本当になにもしてないんだ! ちくしょう、なんでこんな……! 俺が、本当は俺が――」

 ライアンはジョシュをぎゅっと抱きしめたまま、泣き崩れた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る