第31話 あの頃を懐かしむ時間




 俺の両手が荷物になってしまったので、彼女のあとを駐車場まで移動した。


「ごはんはまだだよね。お買い物をしてもいいかな」


 車社会のアメリカで、それを使わないで生活することは都市部を除けば難しい。彼女も免許を持てる年にすぐに取ったそうだ。


「懐かしいなぁ」


 スーパーに寄り、日本では大きすぎるカートに食材を入れていく。デリコーナーで好みの惣菜を詰めてボックスにしてもらう。


 相変わらず一つのパッケージが日本よりけた違いに大きいので、選択を間違えると大変だ。


「でも、経験があるから一つ一つ説明しなくていいもんね」


 ようやく暗くなってきた通りを住宅街に入っていく。


「まさか一戸建て?」


「ううん。アパートだよ。私一人だもん」


「この辺じゃ高いんだろう?」


「そうでもない。以前はモールが新しかったけど、だいぶ落ち着いちゃって、ヒッコリーは下がって来ちゃったよ。今はオークランドの方が混んでるかな」


 俺がまだ住んでいた当時は、新しいモール街が出来たばかりで、高級住宅街という状況だったはず。ダウンタウンの方に新しいモールが出来たことで、リーズナブルなベッドタウンに変わって来たのだという。


 日本ならば長屋形式というべきか。棟続きの集合住宅が見えてきた。自分の部屋の正面が駐車場。車での旅行者用モーテルを豪華にしたようなアパートだ。


 扉を開けたすぐにリビングがあって、ダイニングキッチンとバスルーム、寝室が奥に並んでいる。


「靴はどうする?」


「あ、そうだよね。マットのところでいい?」


 そう。日本の住宅に必ずある玄関の上がりかまちは存在しない。靴を脱ぐ習慣がこちらにはないからだ。


 この部屋にはこれまでほとんど人を入れたことがないとのこと。


 それにしてはスッキリと物が整理されている。それがこの部屋に入った第一印象だった。その原因が後にハッキリすることになる。


「まずは、ご飯食べちゃおうよ。祐樹君に会えたから、緊張が解けてお腹すいた」


「俺も」


 聞けば、今日は朝から飲み物とサンドイッチを1パックだけだという。さっきのデリコーナで俺よりも旺盛にメニューを頼んでいたことも頷ける。


 二人掛けのダイニングテーブルに買ってきた物を広げて夕食になった。


 手抜きを詫びる由実だけど、今日も仕事だった彼女に多くを求める方が違っているし、飛行機の手配をしてくれただけでも感謝ものだ。


 俺自身には久し振りのメニューご対面といったところもある。実生活でよく目にするメニューほど、日本の輸入食材店では手には入らないものだから。


 シャワーだけの入浴を済ませる。日本のようにバスタブが深くないので、溜めてゆっくり浸かるものではないが、そんなのは十分に経験済みだ。


「本当にありがとうね」


「俺も、こんなに早くなるとは思ってなかった」


 もともとは、盆休みを何日か前倒しして取る予定で、その日程も飛行機で仮予約してあった。


「由実は休んじゃって平気なのか?」


「うん。もう大丈夫だから。それに、今週と来週のお仕事は片づけてきたよ」


「そっか。急に決まって、ごめんな」


 『もう』という部分に引っかかったが、今はそれよりも大事なことがある。


 リビングのソファーに二人で座った。そもそも、部屋にはテーブルと二人掛けのソファー、テレビしかないのだから、そこに一緒に並んで座ることになる。


「由実……、元気そうでよかった」


「うん、頑張って食べたもん。祐樹君にあんな姿をもう見せちゃいけないって」


 隣に座った雰囲気だけでもわかる。あの折れそうなほどに痩せ細った感触ではない。


 ここ数日のことを軽く話したあと、突然由実は立ち上がり、テレビの音を下げて俺の前に正座した。


「由実?」


「祐樹君、お話があるの」


 由実の真剣な視線に、俺はただ頷くことしか出来なかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る